映画『おかざき恋愛四鏡』は2020年1月24日(金)イオンシネマ名古屋茶屋ほか全国順次公開。
若手の監督とキャストによる、4つの恋愛ストーリーを描いた、映画『おかざき恋愛四鏡』。
それぞれ違う作風を持つ個性豊かな4つの物語の中から、今回は、現実の恋愛「リアキュン」を求める、夢見がちな女の子の物語『はちみつイズム』をご紹介します。
CONTENTS
映画『おかざき恋愛四鏡』とは
4人の若手監督が、全てのロケを愛知県岡崎市で敢行した、テーマも作風も違う4つの恋愛ストーリー。出演者には、オーディションで選ばれた7名の女優や、ファッションモデル、アイドル、ベテラン俳優など、さまざまな才能が集結しています。
また、不思議な鏡で、それぞれの物語を繋ぐブリッジドラマに、名古屋・栄を拠点とするアイドルグループ「SKE48」の熊崎晴香と松本慈子が出演。双子ユニット「HANA&MOMO」の大崎ハナと大崎モモと、コミカルな演技を披露しています。
映画『おかざき恋愛四鏡』作品情報
【公開】
2020年 (日本映画)
【エグゼクティブプロデューサー】
渡辺未生
『はちみつイズム』
【『はちみつイズム』監督・脚本】
川井田育美
【『はちみつイズム』キャスト】
越智ゆらの、織田唯愛、内海啓貴、神保悟志、茜結、新井花菜
【『はちみつイズム』作品概要】
少女漫画を目指す女の子、雛子が「生きた恋心」を描く為、一目ぼれしたイケメン男性の智樹との、リアルでキュンキュンする恋愛「リアキュン」を求めて奮闘するラブストーリー。
主演に、ツイッターのフォロワー数が約43万人以上の、人気モデル越智ゆらの、ミュージカル『テニスの王子様』などに出演し活躍している内海啓貴。
雛子を支える喫茶店のマスターを「相棒」シリーズや、大河ドラマに多く出演している、ベテラン俳優の神保悟志が演じています。
監督は「相棒」シリーズの制作に携わって来た、 川井田育美。
映画『はちみつイズム』の主な登場人物
横山雛子
喫茶店でアルバイトをしながら、少女漫画家デビューを目指す、少し夢見がちな女の子。
持ち込んだ作品が、いつもボツにされてしまう為、担当の編集長から、リアルでキュンキュンな恋愛「リアキュン」を経験し、「生きた恋心」を漫画にする事を提案されます。
若杉太郎
雛子がアルバイトをしている、喫茶店のマスター。
優しくて穏やかな雰囲気を持っていますが、喫茶店のマスターなのにコーヒー嫌いだったり、営業中に趣味の筋トレをしたり、少し変わった部分があります。
田中智樹
建築を専攻している大学院生。
頭が良くてスポーツが万能な、文字通り少女漫画から抜け出てきたようなイケメン。
雛子は一目ぼれしますが、彼との「リアキュン」の行方は?
松田みなみ
雛子の高校時代からの親友で相談相手。
雛子とは真逆で、冷静で現実主義的な性格です。
伊藤絵梨
雛子が持ち込みをしている「プリズム出版」の編集長。
雛子の一生懸命さは評価しており、漫画の完成度を高くする為「リアキュン」を提案します。
映画『はちみつイズム』のあらすじ
少女漫画デビューを目指す女の子、横山雛子は「プリズム出版」へ作品を持ち込みますが、編集長の伊藤絵梨の反応はイマイチです。
雛子は絵梨に「実際に恋愛をしているか?」と聞かれ、「はい」と答えた事から、そのリアルでキュンキュンする恋愛「リアキュン」を、漫画にする事を提案されます。
しかし、実際に雛子の周囲にいる男性は、バイト先の喫茶店のマスターだけ。
「少女漫画のような恋愛をして、それを漫画にする」という、雛子の理想から、現実はかけ離れていました。
そんな雛子の前に、雛子が描いた漫画に登場する生徒会長と、瓜二つの外見を持つイケメン大学院生、田中智樹が現れます。
智樹に一目ぼれした雛子は「現実は甘くない」という、親友の松田みなみの忠告も聞かず、智樹との「リアキュン」を追い求め、ある事がキッカケで、智樹と親密になっていきます。
自身に訪れた「リアキュン」を漫画にしていく雛子は、絵梨からデビューのチャンスが掴める「新人漫画大賞」に、作品を応募する事を提案されます。
「新人漫画大賞」への応募を決めた雛子は、無事に作品を完成させる事ができるのでしょうか?
そして、智樹との「リアキュン」の行方は?
『はちみつイズム』感想と評価
夢見がちな女の子の雛子が、自身の漫画を完成させる為に、リアルな恋愛「リアキュン」を追い求める『はちみつイズム』。
「リアキュン」の事ばかり考えている雛子と、お客さんが来なくて廃業寸前なのに、筋トレに力を入れている、優しいけどマイペースな喫茶店のマスターをメインにした、ほのぼのした雰囲気の楽しい作品です。
雛子を演じた、主演の越智ゆらのは「夢見がちな女の子の雛子は、自分に近い」と語っており、とにかく可愛さが爆発しています。
また、ベテラン俳優の神保悟志が、変わり者でマイペースな喫茶店のマスターを演じており、雛子との脱力した会話が、ほのぼのした作風を際立たせています。
ただ、本作は終始ほのぼのした作品ではありません。
雛子が智樹と経験する「リアキュン」の、現実だからこその恋愛の厳しさを描いています
この厳しさの部分が、小さな事のように見えて、実は大問題という、実際に男女の間に起きる問題としては、一番多いのではないかという部分です。
全体的に可愛らしく、ほのぼのした作風だからこそ、この厳しさの部分が一層際立っています。
また、雛子が追い求めているのは「リアキュン」であり、誰かを好きになったから恋愛が始まったのではなく、恋愛をする為に、人を好きになっているようで、本末転倒のように見えます。
恋愛する事は素晴らしいですが、恋心を向けるべき相手と、目的を見失った恋愛は、果たして幸せなのでしょうか?
本作は、そんな厳しい部分もありますが、全体的に可愛らしく癒される作風となっており、『おかざき恋愛四鏡』の最後のエピソードとして、観終わった後には、清々しい気持ちになれる作品でした。
まとめ
本作の作品の冒頭が「パンをくわえて走る、遅刻寸前の女の子」という場面から始まるあたり、昨今の邦画に多い、少女コミックの実写化作品を意識した作風となっています。
「少女コミックの実写化作品を意識した作風」といっても、そういった映画の輪郭をなぞっただけの「それっぽい映画」ではありません。
雛子が自分の作品の主人公、安藤沙羅と会話をしながら、自身の気持ちを語るなどの、いわゆる「メタ要素」が含まれており、「キラキラ系」とも呼ばれる、少女コミックを実写化した作品への、風刺的な部分を作品から感じました。
川井田育美監督の意向は違うかもしれませんが、作中でも雛子の親友、松田みなみの「リアルはそんなに甘くないぞ」という言葉がありますが、決して甘くない、リアルな恋愛の厳しさを描いた本作だからこそ、「キラキラ系」への風刺的な部分を取り入れた、独特の作風になっていると感じます。
4つのラブストーリから構成されている、オムニバス映画『おかざき恋愛四鏡』は、それぞれが独自の世界観を持っており、同じ恋愛をテーマにした作品でも、いろいろな切り口があり、どれも見応えのある作品ばかりです。
映画『おかざき恋愛四鏡』は2020年1月24日(金)から、イオンシネマ名古屋茶屋ほかで、全国順次公開です。