Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ラブストーリー映画

【ネタバレ】ママボーイ|あらすじ感想と結末の評価解説。タイトル意味考察も【ビビアン・スーが“大人の魅力”を発揮するアジア映画注目作】

  • Writer :
  • からさわゆみこ

“心躍る出会い”が内向的な青年の自立を導く……。

今回ご紹介する映画『ママボーイ』は、『台北の朝、僕は恋をする』でベルリン国際映画祭の最優秀アジア映画賞を受賞したアーヴィン・チェンが監督を務めました。

本作は香港のフィルムマーケットで「期待のアジア映画トップ10」に選出されるなど、国際映画界で注目を集めました。

過保護な母メイリンと2人で暮らすシャオホンは、内気な性格の29歳の青年。親類が営む熱帯魚ショップで働く彼はある日、母の知人の娘を紹介されデートをしますが、性格と母親の過干渉の末に進展せず失敗してしまいます。

そんな彼に従兄は売春宿に連れて行き、女性関係を教えようと訪れます。そこでシャオホンは副支配人の女性ララと出会い、優しく大人の魅力がある彼女に淡い恋心を抱くのですが……。

映画『ママボーイ』の作品情報


(C)2022 Filmagic Pictures Co.

【日本公開】
2023年(台湾映画)

【原題】
初戀慢半拍 (英題:Mama Boy)

【監督】
アービン・チェン

【脚本】
サニー・ユー、アービン・チェン

【キャスト】
クー・チェンドン、ビビアン・スー、ユー・ズーユー、ファン・シャオシュン

【作品概要】
魅力的な大人の女性ララ役には、台湾、中国を拠点に、ドラマや映画、歌手などマルチに活躍するビビアン・スーが務めます。

また、台湾の次世代人気俳優クー・チェンドンがシャオホン役、ファン・シャオシュンがウェイジェ役で、台湾の等身大の若者を好演しています。

共演には台湾でオールラウンドなアーティストとして活躍している、ユー・ズーユーが過保護な母親メイリンを演じます。

映画『ママボーイ』のあらすじとネタバレ


(C)2022 Filmagic Pictures Co.

シャオホンは20代最後の誕生日を恋人や友達ではなく、自宅で料理上手な母親の手料理と、「29」の数字キャンドルを立てたケーキで祝ってもらいます。

彼の母メイリンは「シャオホンの好物ばかり作った」と言いながら、食べる順番にもいちいち口を出し、息子の茶碗におかずを取り分ける過保護な母親です。

シャオホンはそんな過干渉で過保護な母と2人で暮らし、叔父が経営する熱帯魚店で従兄のウェンハオと働いています。

内気で優柔不断な29歳のシャオホンは、常に母メイリンの言いなりですが、それでいて不満も反発もなく、変化のない日々をすごしていました。

水槽で泳ぐ金魚を眺めながら、ブツブツ独り言を言っていると、若くて可愛らしい女性客が「“不眠症”には熱帯魚を飼うと良いと聞いて、買いに来た」と声をかけます。

いかにも女性慣れしていないシャオホンは、女性の顔すらまともに見れず接客します。おどおどしているシャオホンに、女性客は苛立ちもせず気に入った熱帯魚を買おうとします。

シャオホンは「その魚だと1年ももたない」と教え、他の魚を勧めると女性はうれしそうに買って帰りました。

メイリンはシャオホンに女性との交際経験がないことも気になり、看護師をしているという同僚の娘を紹介され、デートの機会を設けます。

しかし、シャオホン自身が優柔不断ではっきりしない性格な上、デート中にメイリンが様子を確認する電話をかけてきたため、交際に発展することはありませんでした。

翌日、メイリンは職場で同僚から嫌味を言われますが、シャオホンがバイクで迎えに来て、嫌味を言い返すと機嫌よく帰宅します。

数日後、店で一緒に働くシャオホンの従兄ウェンハオが見合いのことを知り、女性経験がないから接し方がわからないのだと、無理矢理彼を売春宿のホテルへ連れて行きます。

ウェンハオは嫌がるシャオホンをホテルの副支配人ララに紹介し、“童貞”であることを告げると、優しい表情でうってつけの女の子がいると、アップルという女の子を紹介します。

ところがシャオホンは何もせずに早々に逃げ出すし、ホテルの前でタバコを吸うララと出くわします。ララはシャオホンに呆れますが少し言葉を交わすと、必要なら連絡するようにと名刺を渡します。

以下、『ママボーイ』ネタバレ・結末の記載がございます。『ママボーイ』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)2022 Filmagic Pictures Co.

帰宅したシャオホンは自室でもらった名刺をみつめ、優しく美しいララのことを思い出し、しだいに気になりはじめます。

翌日、再びララに電話をしてアップルを指名します。ホテルに着くと621号室(支配人室)へ行きララに声をかけるシステムで、彼はララに会う目的で連日予約を入れます。

ある日、ララのマンションにシャオホンと同年代の青年が訪ねてきます。青年はララの息子ウェイジェです。彼が訪ねてくる時は怪しい投資話と金の無心でした。

今度は高級ワインを格安で入手するルートを手に入れ、それを卸すためのビジネスを始める準備資金の無心でした。

提示した金額を聞きララは、そんな大金はないとウェイジェを軽くあしらい、財布にあるだけの金を出して持たせ、家から去るよう言い放ちます。

気の滅入るララですが、いつもの通り通ってくるシャオホンを部屋に案内し、ホテルの前でタバコを吸います。そこにシャオホンが出てきて、ララはシャオホンに飲みに行こうと誘います。

ララが行きつけのバーに連れて行くと、シャオホンは初めての場所に興味津々です。その店はララが若いころから通い、楽しむ男性との出会いもしました。

「私は男運が悪い」と過去に出会った男たちは、最悪だったとララは振り返ります。シャオホンはダンスホールで踊る客を見て、ララも踊るのか聞きます。ララは「若い頃はね……」と答えました。

次の日からシャオホンはポータブルオーディオでワルツを聞きながら、踊る練習をはじめます。店で楽しげに踊っているシャオホンをみていた女性が「踊れるの?」と声をかけます。

不眠症解消に金魚を買った若い女性でした。彼女は水槽の砂を買いに来て、金魚の飼育を楽しんでいるようでした。

シャオホンはホテルに相変わらず通いますが、ララが帰るころを見計らうようになり、一緒にバーへ行ってララに踊りを教えてほしいと頼みます。

こうしてシャオホンはララと会い、踊りを踊る時間に充実感を得ていきました。しかし、今までと動向に変化が現れたシャオホンに、母メイリンは怪訝な気持ちになります。

メイリンは合唱のサークルに入っていて熱心に練習をしています。メイリンが働くスーパーに買い物に来る男性が、新しく加入してきました。

その男性はメイリンに好意があり、口実を作っては仲良くしようとしてきました。ところがメイリンはつれない態度をとります。ほかの仲間が彼は警察の元幹部だったと教えてくれます。


(C)2022 Filmagic Pictures Co.

ある日、ララはホテルに通うシャオホンがアップルとは何もせず、ただララに会うために来ていたことを知ります。ララはそんな純粋なシャオホンに癒されていると気づきます。

そんな時、ララの息子ウェイジェが卸していたワインを仕入れ、提供していた店の客が体調不良をおこし、原因がワインにあったと判明してしまいます。ワインは不正に製造されたものでした。

健康被害者を出したことで通報され、警察に押収されてしまいます。しかもウェイジェはワインを仕入れるために、多額な借金を暴力団から受けていたため、暴力団からも追われる身になります。

ララのマンションにもチンピラがやってきて、ウェイジェの居所を聞きます。ララの不安が重くのしかかって行きました。

いつもの通りシャオホンはホテルの前でララを待ちますが出てきません。支配人室をノックしても出てきませんが、アップルが屋上にいると教えてくれます。

シャオホンがいつもと様子の違うララをバーに行こうと誘いますが、ララは気分が乗らないと断ります。それでもシャオホンはララを自宅まで送らせてほしいと頼みます。

ララはシャオホンのバイクに乗って、自宅まで帰りました。家の前で互いに見つめ合っていると、一台のバンが停まり乗っていた男が、荷台から人を落として去っていきます。

とっさにララが駆け寄って見ると、ボコボコにされたウェイジェでした。ウェイジェは病院に搬送され、怪我はしていましたが命に別状はありませんでした。

シャオホンが心配そうに見ていると、ウェイジェは自分がこんな目に合っているのにいい気なものだと、ララを責め立てました。

ララはシャオホンにウェイジェを若い頃に産んだ息子だと話し、帰るように言います。シャオホンがララを待っていると、お見合いをした看護師の子とばったり会います。

ウェイジェを連れてララが病院を出ようとすると、待っていたシャオホンを見て驚きます。そして、激怒したウェイジェはシャオホンに襲いかかり、顔を殴打しました。

ウェイジェは警察に連行されて行き、シャオホンはララの家で介抱され、朝になって帰宅しました。朝帰りするシャオホンに怒り心頭なメイリンでしたが、シャオホンはそんな母を無視して部屋にこもってしまいます。

メイリンは朝帰りの理由を同僚から聞き知ってしまいます。シャオホンはララに告白するため支配人室に来ていました。

息子が好きになった女性が親子ほどの年上で、しかも風俗営業をしていると知ったメイリンは、怒り狂い乗り込んできます。

ところがシャオホンは母の言いなりにはならず、ララのことが好きだと宣言しました。納得できないメイリンはそのまま警察署へ行き、ホテルを売春宿だと通報します。

しかし、警察も証拠が無ければむやみに捜査はできないと、メイリンをお払い箱にします。警官が幹部の命令でもあれば別だと笑っていると、メイリンはある人物の顔を思い出します。

合唱の練習会場に行ったメイリンは、元警察幹部の男性のコネを使ってホテルを強制捜査させ、ララから副支配人の仕事を奪いました。怒り心頭で帰宅したシャオホンは、母を責め立て自分に構うなと初めて反発しました。

警察にララを迎えに行ったシャオホンは、ウェイジェから罵られますが、ララが彼を庇うとウェイジェはショックでどこかに行ってしまいます。

シャオホンは改めてララに「愛している」と告白しますが、彼女は何も答えません。ララはウェイジェの借金を返済し、息子と向き合うために新しい生活を決心します。

シャオホンが621号室を訪ねると、別の女性が副支配人になっていました。アップルがララから預かった手紙を渡します。

それを読んだシャオホンはララの家に行きますが、引越しの片づけをするウェイジェしかいませんでした。現実を知ったシャオホンは喪失感を味わいます。

シャオホンは再び熱帯魚ショップで働く日々に戻ります。そこに不眠症の若い女性が、すごい剣幕で来店し一ヶ月も経たないうちに魚が死んだと訴えます。

びっくりしたシャオホンは新しい魚をあげると言います。シャオホンは女性の顔をちゃんと見ながら、笑顔で接客できるようになっていました。

映画『ママボーイ』の感想と評価


(C)2022 Filmagic Pictures Co.

『ママボーイ』は過干渉の母と暮らした息子と母に放任され育った息子、両極端な二組の母子を通して、母親と息子の関わり方から良好で健全な姿を模索する映画でした。

過保護で過干渉なメイリンに育てられたシャオホンは、人間関係が希薄で生活範囲も極めて狭い中でしか生きられなくなり、本人もそのことに鈍感になっています。

逆に両親から放任され育ったウェイジェは、常にタガが外れていて問題を起こしても、親は彼に向き合うことなく、金で解決してきたため物理的に依存して育ちます。

シャオホンの母は愛する夫を失い、その愛を息子に注ぐあまり過保護になり、干渉もひどくなっています。おそらくシャオホンが幼いころからそんな環境だったので、あまり気にすることなく29歳まで来てしまったのでしょう。

年上のララとの出会いは大人の余裕と優しさ、美しさが具わった女性で魅力的に見え、シャオホンを今まで知らなかった世界に導いてくれた女性として輝いて見えています。

そんなララは愛した男性から裏切られ、その男性との間にできた息子ウェイジェに対し、無関心になっていました。それは、ウェイジェの行動が自分を裏切った夫と重なり、息子のことは自分を苦しめるだけの存在に感じていたためだと察します。

そして、息子と年頃の近いシャオホンがあまりに純粋で優しいことに、戸惑いながら惹かれますが、メイリンの逆襲によってシャオホンが優しい青年に育った理由を理解しました。

また、メイリンもシャオホンの反動的な行動と反抗する発言で、必要以上に干渉し過保護だったことに気づき、息子の成長を阻害していたことに目を覚まします

シャオホンはララへの淡い初恋の中で、人間関係や女性に対する接し方も変化し、ウェイジェは母親の愛情を遅ればせながら得るようになります。

このような2つの現象は台湾文化の中ではめずらしくなく、童貞を捨てるために売春宿へ行く若者がいたり、その背景に息子を過剰に支配するような母親の存在も実際にあるのです。アービン・チェン監督はそこに着想し、サニー・ユーと共同で本作の脚本を作りました。

親は、子どもという存在がなければなれません。若くして母になったララは長い間、母親の自覚はなく、シャオホンとの出会いによって母としての目覚めたのです。

また、子どもはいつまでも親を頼りにできず自立しなければなりませんが、知らないうちに親に阻害されているかもしれません。つまり、親か子のどちらかがそのことに気づき、子離れするか親離れしない限り、その問題は解決できないということを物語っていました

この映画ではチェン監督がたびたび目にしてきたこのような事例を映画にし、シャオホンやウェイジェのような若者や親に、自立を促すよう語っているように感じます。

まとめ


(C)2022 Filmagic Pictures Co.

『ママボーイ』は無垢な青年が大人の女性に恋心を抱く、ピュアなラブストーリーでありつつ、2人の“毒親”を浮き彫りにし、正常な母子関係に導く映画でした

日本ではおなじみになっているマルチタレントのビビアン・スーが、アジア圏で多岐にわたって活躍し、こうしてスクリーンで魅力的な大人を演じていることに、どこか“親目線”になっている方も多いことでしょう。

また息子に対して過保護・過干渉の親といえば、日本ではドラマの強烈なマザコンキャラクター「冬彦さん」を思い出す方もいるかもしれません。

アジア圏では息子を溺愛する母親像がよく描かれていますが、悲劇的な内容が多いような気もします。そうした中で本作は、親子共々の精神的な成長が美しく描かれていました。

『ママボーイ』は狭い水槽の中で育てられる熱帯魚のように、適切な環境でなければ生きられない様を過保護な息子に例え、未熟な母の姿を魚を死なせてしまう不眠症の女性に例えています。

しかし、新しい魚を与えたシャオホンと彼女は協力しあい、魚を長く育てることでしょう。ラストシーンはシャオホンの新しい恋と人生の始まりを明るい予感で締めくくります



関連記事

ラブストーリー映画

窪田正孝映画『初恋』あらすじネタバレと感想。結末で三池崇史のラブストーリーはどう終止符を打つのか解説

『初恋』の日本公開日は2020年2月28日。 今回ピックアップするのは日本国外でも人気を博す映画監督、三池崇史による初のラブストーリー『初恋』です。 日本での公開は2020年2月28日ですが、先駆けて …

ラブストーリー映画

四月物語あらすじネタバレと感想!ラスト結末も【岩井俊二映画】

現在公開中のアニメ『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』は岩井俊二のドラマが原作となっています。 原作というポジションにもかかわらず、大きく名前が上がる人物でありますが、それは岩井俊二監督の常 …

ラブストーリー映画

映画『九月の恋と出会うまで』あらすじネタバレと感想【高橋一生&川口春奈のW主演作品】

高橋一生&川口春奈のW主演! 映画『九月の恋と出会うまで』は、2019年3月1日(金) 全国ロードショー! 書店員が選んだもう一度読みたい恋愛小説として、ロングセラーとなった松尾由美の同名小 …

ラブストーリー映画

【ネタバレ】ラーゲリより愛を込めて|あらすじ感想と結末の評価解説。二宮和也×北川景子は山本幡男の実話で“遺書”の意義を問いかける

運命に翻弄された2人の11年に及ぶ愛の奇跡を描く『ラーゲリより愛を込めて』 第二次世界大戦後の1945年。捕虜となって酷寒のシベリアで捕虜生活を送る山本幡男は、帰国(ダモイ)を信じて仲間たちを励ましま …

ラブストーリー映画

映画『月極オトコトモダチ』感想と評価解説。徳永えりが挑んだ「男女の友情」という永遠のテーマ

映画『月極オトコトモダチ』は、2019年6月8日から「新宿武蔵野館」ほか全国で順次公開! 「男女の間に友情は存在するのか?」というテーマを、「レンタルフレンド」などの現代の要素を踏まえながら描くラブコ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学