Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2018/06/01
Update

河瀬直美映画『Vision』あらすじネタバレと感想。ラスト結末も

  • Writer :
  • 村松健太郎

『あん』『光』の記憶も新しい河瀨直美監督の2018年公開作品は、『Vision』は6月8日より全国ロードショー

2017年のカンヌ国際映画祭で監督と偶然の出会ったフランス人女優ジュリエット・ビノッシュ。『あん』『光』でもタッグを組んだ永瀬正敏のダブル主演で贈るファンタジーロマン。

夏木マリ、田中泯のベテラン組に森山未來や美波、そして俳優としても活躍するEXILEの岩田剛典が出演。エグゼクティブプロデューサーにEXILEのHIROも参加しています。

スポンサーリンク

映画『Vision』の作品情報


(C)2018「Vision」LDH JAPAN, SLOT MACHINE, KUMIE INC.

【公開】
2018年(日本映画)

【脚本・監督】
河瀬直美

【キャスト】
ジュリエット・ビノシュジャンヌ、永瀬正敏、岩田剛典、美波、森山未來、白川和子、ジジ・ぶぅ、田中泯源、夏木マリ

【作品概要】
海外でも広く活躍する永瀬正敏と名女優ジュリエット・ビノシュを主演に、河瀬直美監督が生まれ故郷の奈良でオールロケを敢行したヒューマンドラマ。

ジャンヌ役をビノシュが演じ、山守の智役を永瀬正敏が演じており、その脇を岩田剛典、美波、森山未來、田中泯、夏木マリたちが出演しています。

映画『Vision』のキャラクターと配役


(C)2018「Vision」LDH JAPAN, SLOT MACHINE, KUMIE INC.

ジャンヌ(ジュリエット・ビノッシュ)
フランス人エッセイスト、ビジョンと呼ばれる植物を求め吉野の森にやってきます。

智(永瀬正敏)
猟犬コウと森に暮らす山守。

アキ(夏木マリ)
不思議な感覚を持つ女性、実は盲目。

鈴(岩田剛典)
ある日森にやってきた青年。智の手伝いをするようになる。

スポンサーリンク

映画『Vision』のあらすじ


(C)2018「Vision」LDH JAPAN, SLOT MACHINE, KUMIE INC.

フランス人エッセイストのジャンヌは、通訳兼助手の花を伴って吉野の森にやってきます。

ビジョンという植物を探しに来たのです。

一方、山守の智は何かと世話を焼いている不思議な女性アキから、明日春日神社へ行くようにと言われます。

翌日、春日神社で智はジャンヌは出逢います。

そして、しばらくの間、智の家の離れでジャンヌたちが寝泊まりすることにします。

言葉の壁があるものの、互いに心を通わせるようにあなる智とジャンヌ。

そして、智は森の薬草に詳しいアキをジャンヌに紹介します。

ジャンヌの存在がいずれ森に訪れるであろう“何か”だと知ったアキは、笑顔でジャンヌを出迎えました。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『Vision』ネタバレ・結末の記載がございます。『Vision』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

スポンサーリンク

一方でアキは智に関して、森と山に大きな変化が起き始めていることを告げます。

そのことには智も感じていました。

互いの距離が近づいていく智とジャンヌを残して、アキは森の中へと姿を消します。

アキは1000年に一度の時が迫っていると感じていました。

その後、一度ジャンヌは仕事の関係で日本を離れるが、すぐに智の元に戻ってくると強く約束します。

また、一人になった智は、ある日、森の中で鈴と名乗る青年と出会います。

素性も分からず言葉少なめ鈴ですが、智に馴染むと彼の仕事を手伝うようになって行きます。

秋、ジャンヌは帰ってきた。鈴の存在に驚くものの三人の生活が始まる。

ジャンヌは過去を思い出していました。

ジャンヌはこの森で岳という猟師に出逢い、愛し合うなかで命を授かります。

しかし、岳は老猟師の源の誤射を受けて命を落としてしまいます。

1000年に一度の時が森に訪れる。森で舞う鈴の姿に、岳とアキが重なります。

かつて、森で産み落としたジャンヌの子は、アキの手で育てられ、そして岳の実家に預けられます。

1000年に一度の奇跡が、大きなめぐり逢いを生んだのです。


(C)2018「Vision」LDH JAPAN, SLOT MACHINE, KUMIE INC.

映画『Vision』の感想と評価


(C)2018「Vision」LDH JAPAN, SLOT MACHINE, KUMIE INC.

ポスト是枝一番手の最新作

5月に映画界にビッグニュースが飛び込んできました。

是枝裕和監督の『万引き家族』がカンヌ国際映画祭最高賞のパルムドールに輝きました。

日本人監督として4人目の快挙で、5回目(今村正平監督が2度受賞)となります。

『万引き家族』で受賞するかどうかは分からなかったものの、是枝監督のカンヌでの実績を考えると、次はパルムドールしかなかったのが事実。

さて、次に日本人監督でパルムドールに近いのはと考えると、その一番手に挙がるのが本作『Vision』の監督河瀨直美監督。

これまでに、デビュー作の『萌の朱雀』で新人監督賞のカメラドール、『殯の森』で監督賞のグランプリ、『光』でエキュメニカル審査員賞を受賞しています。

カンヌで残されているのは、もはやパルムドールしかありません。

精力的に創作活動を行っている河瀨監督。もしかしたら、朗報は思いのほか近い話かもしれません。

スポンサーリンク

まとめ


(C)2018「Vision」LDH JAPAN, SLOT MACHINE, KUMIE INC.

2017年のカンヌ国際映画祭で河瀬直美監督と、偶然に出会うことになったフランス人の女優ジュリエット・ビノッシュ。

『あん』や『光』で河瀬監督とタッグを組んだ永瀬正敏がジュリエットとダブル主演で贈るファンタジーロマン『Vision』。

夏木マリ、田中泯のベテラン組に森山未來や美波も共演を果たし、なかでも若手俳優注目の岩田剛典の演技も見逃せません。

映画『Vision』は、6月8日より全国ロードショー

関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『シルバラード』ネタバレ感想とあらすじ結末解説。ケビン・コスナーのブレイクは西部劇名作の王道が呼んだ

4人のガンマンvs街を牛耳る悪徳ボスの戦いを描いた西部劇! ローレンス・カスダンが製作・監督を務め、実の弟マーク・カスダンと共に脚本を手がけた、1985年製作のアメリカのR15+指定の西部劇映画『シル …

ヒューマンドラマ映画

韓国映画『殺人者の記憶法』あらすじとキャスト。公開日と上映館は?

韓国映画『殺人の記憶法』は1月27日(土)より全国順次公開! アルツハイマーになった元連続殺人犯の男ビョンス。偶然に接触事故に合った男テジュから異様な雰囲気を感じたビョンスは、彼も殺人犯であることを直 …

ヒューマンドラマ映画

映画『エジソンズ・ゲーム』ネタバレ感想と考察評価。電流戦争を起こしたエジソンと実業家ウェスティングハウスの激しいビジネス闘争

エジソンvsウェスティングハウス。電気産業の裏で繰り広げられる熾烈な闘い 電気による新時代の誕生と共に天才発明家とカリスマ実業家の間で繰り広げられた「電流戦争」を描いた、映画『エジソンズ・ゲーム』。本 …

ヒューマンドラマ映画

映画『泳ぎすぎた夜』あらすじと感想レビュー!ヴェネチアでの評価は?

第74回ヴェネチア国際映画祭に正式出品され、9月5日(現地時間)より、ワールドプレミア上映が予定されている五十嵐耕平とダミアン・マニヴェル共同監督作品『泳ぎすぎた夜』。 本作は2018年4月14日(土 …

ヒューマンドラマ映画

笠松将映画『このまちで暮らせば』あらすじとキャスト。公開される劇場は

映画『このまちで暮らせば』は、2018年7月14日(土)より、新宿K’scinemaにて1週間限定ロードショー。 熊本県にある林業の町・南小国町を舞台に、親子の絆と人々が未来に向かって歩む姿を、たくま …

U-NEXT
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【KREVAインタビュー】映画『461個のおべんとう』井ノ原快彦の“自然体”の意味と歌詞を紡ぎ続ける“漁師”の話
オリヴィエ・アサイヤス監督インタビュー|映画『冬時間のパリ』『HHH候孝賢』“立ち位置”を問われる現代だからこそ“映画”を撮り続ける
【べーナズ・ジャファリ インタビュー】映画『ある女優の不在』イランにおける女性の現実の中でも“希望”を絶やさない
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学