Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

『運命屋』あらすじ感想評価。”7日後に寿命”を迎える元ミュージシャンをミッキー・カーチスが粋に演じる

  • Writer :
  • 谷川裕美子

映画『運命屋』は2024年11月2日(土)より北海道・シアターキノにて先行公開、11月8日(金)よりシネスイッチ銀座ほか全国順次公開

ロカビリー歌手、俳優、タレント、音楽プロデューサー、レーサーなど多彩な活躍を続けるミッキー・カーチスが主演を務める短編映画『運命屋』が2024年11月2日(土)より北海道・シアターキノにて先行公開、11月8日(金)よりシネスイッチ銀座ほか全国順次公開となります。

彼が80代の住処として選んだ地・北海道名寄市を舞台に描いた短編映画です。

ミッキー・カーチス演じる老主人公の前に寿命を伝える運命屋が現れる、ファンタジックなヒューマンドラマの魅力をご紹介します。

映画『運命屋』の作品情報


(C)2024 映画「運命屋」

【公開】
2024年(日本映画)

【監督・脚本】
森田と純平

【キャスト】
ミッキー・カーチス、広山詞葉、伊原卓哉、菊池梨希、高平桃見、竹江維子、甲本雅裕、橋爪功

【作品概要】
ロカビリー歌手、俳優、タレント、音楽プロデューサー、レーサー、さらには落語家、画家など、日本エンターテイメント界に計り知れない影響を与えてきたミッキー・カーチスが主演を務める短編映画。彼の「芝居」と「歌」をおさめた一作です。

様々な国を移り住んできたミッキー・カーチスが、80代の住処として選んだ北海道・名寄市でオールロケを行いました。数多くの実写作品・アニメ作品を手がけてきた映像作家の森田と純平が監督・脚本を手がけています。

7日後に寿命を迎える主人公をミッキー・カーチス、彼に決断を促す運命屋を広山詞葉が演じます。

ミッキー自ら細野晴臣に主題歌作曲を、SUGIZOに劇伴を依頼。85歳にして、細野作曲の新曲を本作で披露しています。ミッキーが「80歳を過ぎてからできた親友」と語る橋爪功も出演。軽妙なアドリブ合戦で楽しませてくれます。

映画『運命屋』のあらすじ


(C)2024 映画「運命屋」

人の寿命は運命によって決められていますが、運命屋と呼ばれる者により、ある取引が行われていました。

「運命屋」の女性イオリは、人の記憶と命を管理し、大切な人の思い出を消去する代わりに寿命を延ばす取引を重ねて来ました。

彼女は、7日後に寿命が迫った元ミュージシャンの男性・時雨奏と出会います。

大切な人の思い出と大切な歌で満たされた人生を送る彼は、そのまま寿命を全うするか、それとも思い出を消去して延命するかという最期の決断を迫られますが……。

映画『運命屋』の感想と評価


(C)2024 映画「運命屋」

しみじみと心に染み入る温かな作品です。美しい名寄の風景に、この地を愛して移り住んだミッキー・カーチスの姿が溶け込みます

7日後に寿命が尽きることを言い渡された主人公の時雨奏。突然現れた運命屋のイオリから寿命の宣告を受けても、時雨はまったく動じずにごく普通に対応します。年を重ねた彼にとって、命があることも尽きることも、ごく自然のことなのかもしれません。

時雨は今は亡き妻の思い出と共に生きていました。妻のために歌うコンサートに、妻の顔を描いた絵。妻への思いに満たされて幸せに生きる時雨の姿を見ていると、私達の胸も温かなもので満たされていきます。

最期の時。時雨は大切な人の記憶を手放して寿命を延ばす取引をするのでしょうかそれとも、このまま運命を受け入れて寿命を迎えるのでしょうかそこが本作一番の見どころとなっています。

7日間のミッキー・カーチスのファッションからも目が離せません。大きな柄の入ったセーターや、美しい青色のシャツ、赤いベレー帽。さらりと個性的な衣服を着こなす様に「さすが」と思わずため息が出ます。彼が持つと、杖でさえもスタイリッシュでかっこいいのです。

ラストに流れるカーチスが歌う細野作曲の主題歌も素晴らしく、胸が熱くなりますカーチスの魅力があふれ出る一作です。

まとめ


(C)2024 映画「運命屋」

美しい北海道の風景と、老ミュージシャンの亡き妻への尽きない愛情が胸を満たすヒューマンドラマ『運命屋』

主演のミッキー・カーチスの優しく自然な演技に、彼の親友の橋爪功、彼が自らオファーした細野晴臣、SUGIZOの音楽などが作品を温かく彩ります。

映画『運命屋』は2024年11月2日(土)より北海道・シアターキノにて先行公開、11月8日(金)よりシネスイッチ銀座ほか全国順次公開です。



関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『ローガンラッキー』ネタバレあらすじと感想!ラスト結末も

スティーブン・ソダーバーグの約4年ぶりとなる監督復帰作。 チャニング・テイタム、アダム・ドライバー、ダニエル・クレイグと豪華俳優陣が集結。 娯楽性とメッセージ性を見事に融合させた力作『ローガン・ラッキ …

ヒューマンドラマ映画

映画『予定は未定』あらすじと感想評価レビュー。磯部鉄平監督が未来に向き合う必要性を力強く描き出す

磯部鉄平監督作品が、アップリンク吉祥寺にてレイトショー公開 「大阪アジアン映画祭」インディ・フォーラム部門「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭」「Kisssh-Kissssssh映画祭」など、さまざまな …

ヒューマンドラマ映画

映画『ノーカントリー』ネタバレあらすじ感想とラスト結末の解説評価。コーエン兄弟のアカデミー賞4部門受賞作!

第80回アカデミー賞にて作品、監督、脚色、助演男優の4部門で受賞した犯罪ドラマ アメリカ映画の巨匠コーエン兄弟の最高傑作『ノーカントリー』。 兄弟監督としてすでに世界的名声を得ているジョエル&#038 …

ヒューマンドラマ映画

ハネケ映画『ハッピーエンド』あらすじとキャスト。公開日と上映館も

ミヒャエル・ハネケ監督の映画『ハッピーエンド』は、3月3日より角川シネマ有楽町ほか全国順次公開! 『白いリボン』『愛、アムール』と2作連続でカンヌ国際映画祭でパルム・ドール(最高金賞)を受賞した奇才ミ …

ヒューマンドラマ映画

『ゲッベルス ヒトラーをプロデュースした男』あらすじ感想と評価レビュー。フェイクニュースでユダヤ人迫害を扇動した“魔術師”の素顔

ナチス・ドイツを創り上げた“フェイクニュースの祖” 映画『ゲッベルス ヒトラーをプロデュースした男』が、2025年4月11日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町・新宿武蔵野館ほか全国順次ロードショ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学