Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

映画『チア男子!!』ネタバレ感想と評価。キャストの横浜流星と中尾暢樹は誰もを笑顔にする

  • Writer :
  • もりのちこ

今までの自分を壊す!BREAKERS!
隠していた本音、不安で臆病な心を壊して飛ぼう。


アニメや舞台にもなった、直木賞作家・朝井リョウの人気小説『チア男子!!』が、実写映画化となりました。

朝井リョウ原作の映画化は、「桐島、部活やめるってよ」「何者」に次ぐ3作目となります。

早稲田大学に実在する男子チアリーディングチーム「SHOCKERS」をモデルに書き上げたストーリーは、チアリーディングを通して仲間との絆を描いた青春ドラマとなっています。

自分の殻を破り、仲間を信じ互いを支えあい、大きく飛躍していく主人公たちの成長に心が熱くなります。

力強く華やかな男子チアの魅力が満載の映画『チア男子!!』を紹介します。

映画『チア男子!!』の作品情報


(C)朝井リョウ/集英社・LET’S GO BREAKERS PROJECT

【日本公開】
2019年(日本)

【原作】
朝井リョウ

【監督】
風間太樹

【キャスト】
横浜流星、中尾暢樹、瀬戸利樹、岩谷翔吾、菅原健、小平大智、浅香航大、清水くるみ、唐田えりか、山本千尋、伊藤歩

【作品概要】
直木賞作家・朝井リョウの人気小説『チア男子!!』の実写映画化。実在するチアチームをモデルに書かれており、アニメや舞台化もされています。

実写映画化に伴い、男子チア部のメンバーを演じるのは、今が旬の人気若手俳優陣。ヒーロー戦隊もの出身の正統派エース、横浜流星と中尾暢樹がW主演で登場です。

監督を務めるのは、映画『帝一の國』『恋は雨上がりのように』のスピンオフドラマを手掛けた風間太樹監督。この作品が長編デビュー作となります。

映画『チア男子!!』のあらすじとネタバレ


(C)朝井リョウ/集英社・LET’S GO BREAKERS PROJECT

柔道場から、ひと際大きな声援が聞こえてきます。「行けー姉ちゃん!」。

ハルが姉の晴子を応援する声です。その声が後押しするかのように、晴子はみごと一本背負いで勝利しました。

次は、ハルの番です。優しすぎるハルは、勝負を前に勝ちたい気持ちが萎れてしまいます。その隙をつかれ投げ飛ばされてしまいました。腕を負傷するハル。しばらく柔道はお休みです。

大学のキャンパスでは、新入生への部活の勧誘が盛んに行われていました。運動サークルの楽しい勧誘。張り出されているチラシはカラフルでどれも魅力的です。

その中に、ひと際目立つチラシがあります。そこには「男子チア!部員募集!」と書かれています。

このチラシを張り出した張本人カズは、病院におばあちゃんのお見舞いに来ていました。カズの両親はすでに亡くなっており、おばあちゃんが唯一の家族です。

しかし、おばあちゃんは認知症を患っており、カズや両親のことも忘れがちになっていました。

カズはどうして、男子チアを始めようと思ったのでしょうか。

ハルとカズは、小さい頃から柔道を一緒にやってきた幼なじみです。

同じ大学に通うことになったカズは、ハルに「俺、柔道やめる。他にやりたいことが出来た。ハルも一緒に面白いことやろうぜ」と、男子チア部の立ち上げに誘います。

ハルは、腕の怪我を理由に柔道の勝負の世界に戻ることを悩んでいました。しかし、柔道一家に生まれたハルは、とても柔道を止めたいなんて家族に言えない状況でした。

自分には柔道はむいていないのではないか。僕がやりたいこと、自分が出来る事は何か。ハルはカズの誘いに乗ることにします。

「今まで、ハルの応援の声に力をもらっていた。ハルには応援の力があるんだよ」。カズはハルが、心から人の応援が出来る優しい人物だと気付いていました。

カズの亡くなった両親が、チアリーディングの経験者だったということもあり、2人はカズの母親が残したビデオとチアノートを元に学んでいきます。

あとは、仲間を集めるだけです。目標は7人。チラシ配りを頑張るも、男子がチア?女子の競技じゃないの?と反応はいまいちでした。

そんな中、チラシを見てやってきた2人がいました。ぽっちゃり体型のトンと、メガネの真面目君、溝口でした。

トンは運動が苦手で、からかわれても言い返せない引っ込み思案な性格。溝口は、偉人の言葉でしか自分の気持ちを出せない不器用な性格。

それぞれが自分のコンプレックスを克服したいと思っていました。

「俺たちに必要なのはドアを開く勇気だ。チアにはどんな体型でも必要なポジションがあるんだよ」。

奮闘する4人の姿に面白そうと仲間が集まってきます。見た目はチャラいけど運動神経抜群の関西出身2人組、イチローとゲンです。

こうして、個性豊かなメンバーがチア男子部に集まりました。

大学には全国でも有名な女子のチア部がありました。女子チア部と合同練習をすることになったメンバーは浮かれます。

しかし、華やかで力強いチアリーディングの演技に圧倒されるメンバーたち。自分たちは彼女たちの足元にも及ばない。

現実を突き付けられ悔しがるイチロー。そんなイチローの姿に、なぜかゲンは嬉しそうです。

運動神経が良く、何でも器用にこなすイチローは、これまで本音や弱みをゲンに見せたことがありませんでした。

いつも一人で何でもやってしまうイチロー。ゲンはもっと本音でぶつかり合い自分を頼って欲しいと思っていました。

カズは、女子チア部のコーチさつきから、この大学にチア経験者の徳川翔がいることを教わります。

ぜひ仲間に入れたいカズ達は、翔を探し出します。しかし、翔はチア男子部の実力に「チアは甘いもんじゃない。ケガをしないうちに止めるんだ」と突き放します。

翔に認めさせたい。ハル達はバク転の練習に力を入れます。お互いが励まし合い、ライバルとして刺激し合い、ドンドン上達していきます。

ハル達の努力と、一生懸命さに心を動かされた翔は、スタンツには参加しないことを条件に、男子チア部に入部します。

「チアは応援する側であって、見る人に不安を与えてはいけない。仲間を信頼することが大事だ」。翔の的確なアドバイスで力を付けて行くメンバーたち。チアの面白さに夢中になっていきます。

「俺は、ぶっ壊したい。皆が隠してる本音とか、不安とか。頑なな心をぶっ壊したい。チームの名前はBREAKERS!」。カズの想いに賛同したメンバー達。BREAKESの誕生です。

そして、BREAKERSは学祭のステージでパフォーマンスをすることになります。

それぞれの思いを胸に練習に励むBREAKES。ハルはまだ、家族にチアをやりたいことを打ち明けられずにいました。

以下、『チア男子!!』ネタバレ・結末の記載がございます。『チア男子!!』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)朝井リョウ/集英社・LET’S GO BREAKERS PROJECT
女子チア部のコーチ・さつきの計らいで、BREAKESは練習場を借りることができました。本格的な技の習得に力が入るメンバー達。

ハルは、家族に柔道を止め、チア部で頑張りたいと打ち明けます。やりたいことに一生懸命なハルに両親は理解をしめしますが、姉の晴子は認めてくれませんでした。

ある日、BREAKESの練習を車イスの女の子・さくらが見学にやってきます。さくらは、さつきの姪で、翔とは高校時代、同じチア部に所属していた仲間でした。

翔は、スタンツの練習中に自分のミスでさくらに怪我をさせてしまったと思い悩み、チアから離れていたのでした。

「やっぱり良いよねチア。見ているだけで元気をもらえる」。と、翔がチアに戻ってきたことを嬉しく思うさくら。しかし、翔はさくらへの申し訳なさと、怪我への恐怖で足がすくんでしまいます。

一方、カズは認知症が悪化するおばあちゃんに悩んでいました。母がチアをする姿を見て、母のことを一瞬思い出したおばあちゃん。

カズは自分もチアをすることで、おばあちゃんが自分のことを思い出してくれると信じていました。しかし結果は悪くなるばかり。

みんなの不安な心が練習のミスに繋がってしまいます。

スタンツからのエレベーターの練習中にバランスを崩し、トップのハルが転倒。幸いハルは無事でしたが、咄嗟に腕を出し、ハルを受け止めたイチローが苦しい表情を浮かべます。

自分の都合でハルを巻き込んでしまった後悔からカズは練習に顔を出さなくなってしまいます。

トンは思うように上達できない自分に落ち込んでいました。そして、溝口は就活が忙しく練習に来れない状態が続きます。イチローは皆に腕の痛みを隠したままでした。

少しづつ皆の歯車がかみ合わなくなるBREAKES。練習にも身が入りません。

「中途半端な気持ちで練習するな」という翔の言葉に、イライラが募るイチローは「スタンツやらないとか中途半端なのは自分だろ」と怒鳴り返します。

「さくらの怪我は自分のせい。俺はチアを楽しむ資格がない」と答える翔に、「何でBREAKESに入ったんだよ」詰め寄るイチロー。「じゃあ、皆は何のためにやってるんだよ」。

翔の言葉は皆の心に残りました。自分は何のためにBREAKESにいるのか。

翔の所へやってくるハル。「本当はチアをやりたいんでしょ。さくらさんを理由にするのはやめなよ」。ハルの言葉で自分の弱さに気付いた翔。

さくらの車イスのリハビリに顔を出します。「絶対、チアに戻るから」さくらの強さに触れ、翔はもう一度チアをやることを決めます。

トンとミゾグチは2人で自主練をしていました。他人にからかわれても、言い返せるようになったトン。就活で自分が夢中になっているチアのことを話し、みごと内定を決めた溝口。

2人はチアを通して仲間と知り合えたことで、自分が変わったことを感じていました。

腕の治療に通っていたイチローの元に、ゲンがやってきます。隠していたことを責めるゲン。「辛いときは頼れよ。本音で付き合える関係になりたいんだよ」。

ゲンの言葉に、改めてお互いの必要性を感じるイチロー。辛い時に支え合えるからこそ真の友達なのです。

そしてハルは、カズの元へと向かっていました。カズは、ほとんど動かなくなったおばあちゃんを前に、チアを止める覚悟をしていました。

「自分のために皆をチアに巻き込んでしまった。おばあちゃんがいなくなったら俺はひとりでどうすることも出来ない」と、後悔するカズ。

そんなカズにハルは「俺だって自分のためにチアをやっている。皆もそう。励まし合ったり、一人じゃ出来ない事をやっているんだ。お前はひとりじゃない。俺がいるだろ、ずっといたよ。ひとりとか言うなよ」と泣き出します。

自分のことのように一緒に泣いてくれる仲間がいる。カズは次の日からチアの練習に戻ります。

練習場にやってきた翔もまた「俺もスタンツやっていいかな」と吹っ切れたようです。

お互いを信頼し合い、支え合うことの大切さを実感したBREAKESのメンバー達。学祭のステージはもうすぐです。

いよいよ学祭当日。ハルは、道場で稽古中の姉・晴子に声をかけます。「姉ちゃんに見てもらいたい。俺は逃げたんじゃない。今なら自信を持って言える。チアを選んで良かったって。姉ちゃんを応援したいんだ」

「レッツ・ゴー・BREAKES!」それぞれのシューズに思いを書き舞台に立つBREAKES。

最高の笑顔と元気な掛け声、決まる技の数々。失敗しても励まし合うメンバーの姿に、会場も次第にひとつになっていきます。

スタンツから高く放り出されたハルは、空中で時が止まる感覚を覚えました。そこから見る景色は最高で、晴子の姿も目に入りました。満開の笑顔が咲きました。

映画『チア男子!!』の感想と評価


(C)朝井リョウ/集英社・LET’S GO BREAKERS PROJECT

チアリーディングと言えば、女子のイメージが強かったのですが、男子チアの世界に触れ、力強く華やかなチアリーディングに魅せられました。

「人を応援することが自分の力になる」。応援するという行為は、なんと素敵なことでしょう。

頑張る人がいて、それを心から応援したいと思うこと。ひとりでは出来ないことです。

BREAKESのメンバーは、自分自身のためにチアをやりながらも、仲間のために、見てくれる人を応援で元気にしたいという思いでパフォーマンスをしています。

心からの応援は、必ず応援する人の心に届くものだと教わりました。

スポーツ観戦に限らず、日々の生活において応援する場面は色々あると思います。応援するという行為について改めて思いを巡らせてみてはいかがでしょうか。

また、BREAKESのメンバーはそれぞれがコンプレックスを持っていて、チアを始めることでそれらを克服していきます。

ひとりでは解決できない問題も、仲間となら乗り越えられる。チアリーディングを通して、友情の育み方も描かれています。

相手のことを理解し、弱い部分も受け入れる。時には相手に頼り任せること。何よりも相手を応援する心が自分の成長に繋がるということ。共に成長していける友情は素敵です。

そして何と言っても映画のみどころは、BREAKESのパフォーマンスの素晴らしさです。

3カ月間、チアリーディングの特訓に励んだキャスト陣。映画のBREAKESのように、実際に絆を深め合ったメンバー達の息の合った演技に注目です。

ラストの学祭でのステージは、本当に素晴らしい完成度です。スタンツからのジャンプ、そして宙返りをする大技バックフリップと、みごとに決まる爽快感がたまりません。

中でも、チア初挑戦とは思えない抜群の運動神経を発揮した、W主演の横浜流星と中尾暢樹。さすが戦隊ヒーロー出身です。見ている人までも笑顔にしてしまう、2人の笑顔が全開です。

まとめ


(C)朝井リョウ/集英社・LET’S GO BREAKERS PROJECT

直木賞作家・朝井リョウが、母校の早稲田大学に実在する男子チアリーディングチーム「SHOCKERS」をモデルに書き上げた小説を実写映画化した『チア男子!!』を紹介しました。

みごとなチアリーディングを完成させたキャスト陣の演技に、誰もがBREAKESのファンになることでしょう。

応援することが自分の力になる。心からの応援は必ず相手の心に届くということを教えてくれます。

仲間を信じて、お互いを支え合い、人を元気にするチアリーディングの世界。チア男子部BREAKESのパフォーマンスは、見ているすべての人々を応援します。

元気をもらえる映画『チア男子!!』。BREAKESが日々頑張っている皆さんを応援してくれます。

関連記事

ヒューマンドラマ映画

『全員死刑』ネタバレあらすじ感想とラスト結末の評価解説。小林勇貴監督おすすめ代表作を紹介!

実際に起こった大牟田4人殺人事件を映画化! 日本映画史上類を見ない程に過激でぶっ飛んだ映画が誕生!! 主演に間宮祥太朗を迎え、今冬の映画界に話題を巻き起こす!!! 弱冠27歳、小林勇貴監督による『全員 …

ヒューマンドラマ映画

『記憶の居所』あらすじ感想と評価解説。味覚・嗅覚・聴覚をテーマにする3編の“記憶イメージの連鎖”

映画『記憶の居所』は2024年3月29日(金)から4月11日(木)までUPLINK吉祥寺にて上映 ⻑編映画『この日々が凪いだら』がモスクワ国際映画祭コンペティション部門で最優秀女優賞を受賞し …

ヒューマンドラマ映画

大映男優祭を特集上映!『座頭市』『炎上』など代表作のあらすじ紹介

4月14日(土)~5月11日(金)まで角川シネマ新宿にて「大映男優祭」を開催。 “その男たちは、清らかで、美しい――”と、あのしっとりと艶やか湿度をもった大映作品の中から、2017年の「大映女優祭」に …

ヒューマンドラマ映画

Netflix映画『思いやりのススメ』ネタバレ感想と考察評価。原作ジョナサンエビソンの希望を見つけるロードムービー

「誰が私に希望を見せられようか」介護士の男が、難病を抱え人生に希望のない青年との旅で一緒にみつけた希望の物語 映画『思いやりのススメ』は、利用者の気持ちを尊重しながら、残こされた時間に「希望」という必 …

ヒューマンドラマ映画

映画『空(カラ)の味』あらすじ感想と評価解説。摂食障害を抱える女子高生の揺れ動く“心情”

摂食障害に悩む女子高生の不安と葛藤を描く映画『空(カラ)の味』。 「家族も、友達も、ちゃんとあるのに、眩しくて、私何もない気がする」気づいたら食べて吐いて、そんなことを繰り返す自分が嫌なのに止めること …

U-NEXT
【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学