Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

映画『アウェイデイズ』ネタバレ感想と考察評価。英国発ポストパンク時代を描く不安定な青春ムービー

  • Writer :
  • 菅浪瑛子

いつまで続く?もう終わりなんだろ?
1970年代末のポストパンクの時代を描く英国青春ムービー

1979年のポストパンク時代の英国、マージーサイド。破滅的な若者たちの苛立ちと焦燥と暴力とを描く英国発青春ムービー。

完成から11年の歳月を経て公開された本作は、今まで描かれてこなかった英国フットボール発祥の文化“Football Casual”(カジュアルズ)の黎明期を描いています。

地元のギャング“パック”に憧れ、そこに拠り所を求めようとした青年と、ギャングの一員でありながら、芸術や人生について語り合う友人を求めていた青年の暴力とセクシャル、そしてロックンロールに満ち溢れた不安定で剥き出しの青春ムービーです。

映画『アウェイデイズ』の作品情報


(C)Copyright RED UNION FILMS 2008

【公開】
2020年(イギリス映画)

【原題】
Awaydays

【監督】
パット・ホールデン

【脚本】
ケビン・サンプソン

【製作】
デビッド・A・ヒューズ

【キャスト】
ニッキー・ベル、リーアム・ボイル、オリバー・リー、スティーブン・グレアム、ホリデイ・グレインジャー

【作品概要】
ケヴィン・サンプソンが1998年に上梓した同名小説をもとに、Joy Division、The Cure、Magazine、Echo & The Bunnymen、Ultravoxの音楽をバックに、溢れんばかりのエネルギーを持て余し、自らの拠り所を求め、もがき苦しむ若者たちの様子を描いた青春ムービー。

本作では今まで描かれてこなかったカジュアルズ(Casuals)の文化を描いています。イングランドでは毎週末にサッカースタジアムに通う労働者階級のファッション=“Football Casual”からきています。

リヴァプールのサポーターたちがチームに帯同してヨーロッパをまわりアディダスのスニーカーを手に入れ、それを履いてロンドンのチームとの試合に行き、そのファッションをみたロンドンのサポーターたちが取り入れた流れがあり、リヴァプールでは自分たちを“スカリーズ=Scallys”と呼び、“カジュアルズ”はロンドンでの呼称として広まりました。

映画『アウェイデイズ』のあらすじとネタバレ


(C)Copyright RED UNION FILMS 2008

母親を1年前になくした19歳のカーティ(ニッキー・ベル)はアート学校を途中でやめ、叔父の働く職場で下級公務員として働いています。家庭は中産階級で父親と高校生の妹(ホリデイ・グレインジャー)と住んでいます。

収入の全てはクラブ遊びや、レコード、サッカー鑑賞、ライブに費やしていますが、自分の中にくすぶる煮え切らない何かがあることを感じていました。

そして、その何かを発散させる拠り所を求め、悪名高いギャング集団である“パック”に憧れを抱いています。

“パック”はピーターストームにフレッドペリー、ロイスのジーンズ、そしてアディダスのスニーカーを履き、スタジアムで常に問題を起こしていました。

そんなカーティはある日、《Echo & The Bunnymen》のライブで、“パック”の一員であるエルヴィス(リアム・ボイル)と出会います。

エルヴィスは芸術、音楽、詩、そして死について語り合える友人を求めており、カーティとエルヴィスは意気投合します。

海をみて語り合い、一緒にベルリンに行こうというエルヴィス。そんなエルヴィスにカーティも同意します。

しかし、カーティは“パック”への憧れを抑えきれません。君のような上品な人が行く場所ではないと忠告するエルヴィスをよそに、カーティは遠征(=Awayday)に参加することになります。

“パック”は遠征(=Awayday)といって、サッカーの試合を見にスタジアムに行っては、他のギャングと喧嘩をし、問題を起こしていました。初めて喧嘩を体験したカーティは自身から漲る高揚感に酔いしれ、エルヴィスの警告にも耳をかさなくなっていきます。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『アウェイデイズ』ネタバレ・結末の記載がございます。『アウェイデイズ』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)Copyright RED UNION FILMS 2008

“パック”にのめり込むカーティは、エルヴィスにからかわれることにも、自分よりミステリアスなエルヴィスが“パック”で一目置かれていることにも苛立っています。

そんなある日、遠征でのこと。警官に取り囲まれ先に進めなくなったなか、カーティが一人飛び出し、恐れ知らずにも敵陣に一人で乗り込み、集団でやられつつも、ボス格の人物を刃物で切りつけ、大活躍します。

それにより“パック”をまとめているゴッドン(スティーブン・グレアム)に褒められ、カーティは自身が認められたと思い込み、さらにエルヴィスとの溝が埋まっていきます。

そして、“パック”の中でもみんなをまとめているゴッドンに疑問をもつメンバーが出てきていました。

認められ、自分の居場所を見つけたと思い込んでいるカーティは、次の遠征でも一人先陣を切って敵を煽り始めました。

そんなカーティを見たゴッドンは2度と自分を差し置いてでしゃばるなとカーティを殴りつけます。

自分が認められていると思っていたカーティは非常にショックを受け、“パック”の集まりにも行かず、エルヴィスとも距離が開いていきます。

カーティが行かなくなった間に“パック”ではゴッドンのやり方が気に入らなかったベイビー(オリヴァー・リー)がとうとうゴッドンに刃を向けます。

打ち所が悪く、その後ゴッドンはなくなってしまいます。そして“パック”は新たにベイビーをリーダーとして動き始めます。

カーティはゴッドンの死を知り、葬式に参加します。エルヴィスも参加しており、葬式が終わったあとエルヴィスがカーティに「僕の告解を聞いて欲しい」と頼みます。

そしてエルヴィスは秘めていた思いをカーティに伝えます。

「ずっと愛していた」

ただ、一緒にいてくれるだけでいい。次の試合を2人で行こうと誘います。“パック”かエルヴィスか選んで欲しいというのです。エルヴィスには一緒に行くことを承諾したカーティ。

駅のホームでエルヴィスを待つカーティ。しかしエルヴィスは現れず、列車に乗るべきか迷うカーティ。迷った末、“パック”の仲間と共に列車に乗り込んでしまいます。

そんなカーティの様子をエルヴィスは橋の上から眺めていました。カーティは結局“パック”と行動を共にすることを選んだのです。

しかし、カーティも心の中で、“パック”が自分の居場所ではないことに気づいていました。今回の遠征でそのことがはっきり分かったのです。カーティの刹那的な青春はそうして幕を閉じたのでした。

映画『アウェイデイズ』感想と評価


(C)Copyright RED UNION FILMS 2008

ポストパンク、ニューデイズを象徴する音楽がどんよりした陰鬱なマージサイドの風景、爆発しそうな若者たちの鬱屈したエネルギー。暴力、酒、ロックンロール、ヘロイン…混沌とした世界で、自分の居場所を求める若者たち。

主人公カーティは中産階級に生まれ育ち、“パック”のような労働階級のギャングたちとは本来関わりのない暮らしをしていました。そんなカーティは暴力的な“パック”に憧れ、その刹那的な青春に酔いしれていきます。

一方で、エルヴィスは“パック”の仲間とでは語れない、芸術、音楽、詩、そして死について語り合える中産階級のカーティに憧れを抱き、惹かれていきます。

どちらも自身にないものに対する憧れを抱き、漠然とした焦燥感、痛々しく爆発しそうな感情を持て余しお互いを求めつつも傷つけあってしまう。

「いつ終わる?」「もう終わりなんだろう」と呟くエルヴィスの心情にはどこかでまだ諦めきれない気持ちもありながら、死への憧憬へと傾いていく危うさがあります。

それがエルヴィスの魅力を引き立てます。そして、暴力的で危険な世界に傾倒していくカーティスもまた、刹那的な危うさがあり、観客の胸に突き刺さります。

まとめ


(C)Copyright RED UNION FILMS 2008

陰鬱で爆発的な空気が突き刺さる、エモーショナルで痛々しい青春ムービー。

本国で公開された際には、『さらば青春の光』(1979年)、『トレインスポッティング』(1996年)、『コントロール』(2007年)、『スタンド・バイ・ミー』(1986年)などの要素を詰め込んだ、新たな青春ムービーと称されました。

また、今まで描かれてこなかった英国フットボール発祥の文化“Football Casual”(カジュアルズ)の黎明期を描いていることも注目を集め、足りなかったピースがこの映画によって埋まったと表現されていました。

1970年代末のポストパンクの時代を彩る音楽と共に、青春に思いを馳せ、そのヒリヒリした感情の爆発、刹那的な熱情をこの映画を通して感じてみてはどうでしょうか

また、“パック”のユニフォームであるピーターストームにフレッドペリー、ロイスのジーンズ、そしてアディダスのスニーカーも非常に格好良く、この映画をみたら同じ格好がしたくなるかもしれません。

青春映画、そして1970年代末の英国ロックが好きな人必見の青春ムービーです。



関連記事

ヒューマンドラマ映画

『大河への道』ネタバレあらすじ感想と結末の解説評価。伊能忠敬のすごいエピソードを時代劇と現代劇の2つの視点から功績を解く

伊能忠敬は、日本地図を完成させていなかった!? 地域活性化の為に、伊能忠敬を主役に大河ドラマを誘致しようとする、千葉県香取市役所の職員が直面する、日本地図完成に隠された、真実の物語を描いた映画『大河へ …

ヒューマンドラマ映画

実話映画『モリーズ・ゲーム』あらすじと感想。日本公開する上映館情報も

映画『モリーズ・ゲーム』は、5月11日(金)TOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー。 映画『ソーシャル・ネットワーク』でアカデミー脚色賞に輝き、『マネーボール』『スティーブ・ジョブズ』と実在人物の …

ヒューマンドラマ映画

映画『チア☆ダン』ネタバレ感想とあらすじ!実話ラスト結末も【広瀬すず×中条あやみ×山崎紘菜共演】

広瀬すず、中条あやみ、山崎紘菜共演映画『チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~』。 映画『チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~』は、タイトルにある …

ヒューマンドラマ映画

映画『最強のふたり』動画無料視聴!配信でPandoraやDailymotionよりも快適に見る

映画『最強のふたり』は、日本で公開されたフランス映画のなかで、『アメリ』を抜き興行収入歴代1位を記録。 また、第24回東京国際映画祭で東京サクラグランプリ(最優秀作品賞)と最優秀男優賞をダブル受賞しま …

ヒューマンドラマ映画

映画『ウォール街』あらすじネタバレと感想!ラスト結末も【マイケルダグラス×チャーリーシーンおすすめ代表作】

1987年公開の名匠オリバー・ストーン監督のアメリカ映画『ウォール街』。 世界の金融市場の聖地として知られるアメリカ・ニューヨークのマンハッタンの南端部に位置する細い通りの俗称こそが、このウォール街と …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学