Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

『ケイコ 目を澄ませて』あらすじ感想と評価解説。女性ボクサー映画を“小笠原恵子”を基に岸井ゆきのが熱く演じる|TIFF東京国際映画祭2022-8

  • Writer :
  • 星野しげみ

第35回東京国際映画祭『ケイコ 目を澄ませて』

2022年にて35回目を迎える東京国際映画祭。コロナ感染症の影響も落ち着き、本格再始動を遂げた映画祭は2022年10月24日(月)に開会され、11月2日(水)まで開催されました。

今回は三宅唱監督のNippon Cinema Now部門参加作品『ケイコ 目を澄ませて』をご紹介します

この作品のモデルは、聴覚障害と向き合いながら実際にプロボクサーとしてリングに立った小笠原恵子。

彼女の生き方に着想を得て、『きみの鳥はうたえる』(2018)の三宅唱が新たに生み出した物語です。

主人公の聴覚障害を持つプロボクサーのケイコは、『愛がなんだ』(2019)『神は見返りを求める』(2022)『犬も食わねどチャーリーは笑う』(2022)など、今ノリにのっている岸井ゆきのが演じています。

ゴングの音もセコンドの指示もレフリー声すら聞こえない中、じっと<目を澄ませて>闘うケイコの姿から、日々戸惑い迷いながらも実直に生きようとする女性の生き様が見えてきます

『ケイコ 目を澄ませて』は、2022年12月16日(金)テアトル新宿ほか全国ロードショー

【連載コラム】『TIFF東京国際映画祭2022』記事一覧はこちら

映画『ケイコ 目を澄ませて』の作品情報


(C)2022 映画「ケイコ 目を澄ませて」製作委員会/COMME DES CINÉMAS

【日本公開】
2022年(日本作映画)

【原案】
小笠原恵子『負けないで!』(創出版)

【監督】
三宅唱

【脚本】
三宅唱、酒井雅秋

【キャスト】
岸井ゆきの、三浦誠己、松浦慎一郎、佐藤緋美、中原ナナ、足立智充、清水優、丈太郎、安光隆太郎、渡辺真起子、中村優子、中島ひろ子、仙道敦子、三浦友和

【概要】
『ケイコ 目を澄ませて』は、聴覚障害と向き合いながら実際にプロボクサーとしてリングに立った小笠原恵子をモデルに、彼女の生き方に着想を得て『きみの鳥はうたえる』(2018)の三宅唱監督が新たに生み出した物語。

ケイコは、秀でた才能を持つ主人公ではなく、不安や迷い、喜びや情熱など、さまざまな感情の間で揺れ動きながらも、一歩ずつ確実に歩みを進める等身大の女性として描きだしています。

ケイコを演じるのは、岸井ゆきのです。ボクシングジムの会長に日本映画界牽引す三浦友和。松浦慎一郎、佐藤緋美、中島ひろ子、仙道敦など、実力派 実力派 キャストが脇を固めています。

映画『ケイコ 目を澄ませて』のあらすじ


(C)2022 映画「ケイコ 目を澄ませて」製作委員会/COMME DES CINÉMAS

嘘がつけず愛想笑い苦手なケイコは、 生まれつきの聴覚障害で、両耳とも聞こえません。

再開発が進む下町の一角にある小さなボクシングジムで日々鍛錬を重ねる彼女は、プロボクサーとしてリングに立ち続けています 。

母からは「いつまで続けるつもりなの?」と心配され、言葉にできない想いが心の中に溜まっていきます。

「一度、お休みしたいです」と書きとめた会長宛ての手紙を出せずにいたある日、ジムが閉鎖されることを知り、ケイコの心が動き出します ――――。

映画『ケイコ 目を澄ませて』の感想と評価


(C)2022 映画「ケイコ 目を澄ませて」製作委員会/COMME DES CINÉMAS

『ケイコ 目を澄ませて』の主人公ケイコは、聴覚障害を持っています。

そのせいもあって、ほとんど言葉を話しません。その代わりに、大きな眼で心情を語り掛けてきます。

このあたりもタイトルの語源となっているのでしょうけれども、音のない世界で生きているケイコにとっては、眼で見えるものから情報を得るのが全てだったと言えます。

ボクシングジムで練習をする時、自宅で家族と団らんする時、どんな時でも音はしませんが、眼に見える光景でケイコは満ち足りた毎日を送っています。

ボクシングもケイコにとっては日常生活を送るのと同じなのですが、サンドバッグを打つ音もパンチを繰り出す音もない映像は静かすぎるぐらいに静かです。

それが、‟音のない見えるものだけの世界”であり、そこでボクシングをするケイコに驚きます。

そんなケイコを演じるのは、『愛がなんだ』(2019)『神は見返りを求める』(2022)『犬も食わねどチャーリーは笑う』(2022)など、大活躍をしている岸井ゆきのです。

プロボクサーの役も耳の不自由な人の役も初めてという彼女は、厳しいトレーニングや手話の練習など、ケイコになり切る入念な準備を行って撮影に臨み、新境地を切り開きました。

本作は、秀でた才能でチャンピオンを目指すスポ根ものではありません。勝利のために練習を重ねながらも、家族やジムの人々など、周囲の人たちの温かい励ましと交わりがあって成長するケイコの物語です。

そこには、ハンデを背負いながらも、自分らしく精一杯に生きていこうとするひとりの女性の姿が見えてくるはずです。

また、ケイコを見守り続けるジムの会長の存在も忘れてはならないでしょう。

言葉を交わせなくても、心で通じ合える信頼感。じっと見守ってくれるだけでもケイコにとってはありがたい会長です。

会長役はベテランの三浦友和が務めました。黙ってそこにいるだけでも安心を与えてくれる存在感は流石です。

まとめ


(C)2022 映画「ケイコ 目を澄ませて」製作委員会/COMME DES CINÉMAS

聴覚障害を持ちながらもボクシングを続ける女性の物語『ケイコ 目を澄ませて』をご紹介しました。

第35回東京国際映画祭Nippon Cinema Now部門参加作品の本作は、第72回ベルリン国際映画祭をはじめ世界各国の映画祭でも上映され、「すべての瞬間が心に響く」「間違いなく一見の価値あり」と熱い賛辞が贈られました。

ケイコを演じた岸井ゆきのは、この作品について、「今この時代で生きること、人と共存すること、生まれ持った体で、性別で、境遇で生きること、そしてボクシングを通して、体を研ぎ澄ませて生きている人間の話です。ぜひスクリーンで16mmフィルムの景色を堪能していただきたいです」と語っています。

華奢なケイコが目を見開いてリングに立つ姿に、誰もが勇気をもらうことは間違いありません。

静かな映像が続く本作で、ケイコの心の叫びを感じ取ってください。

【連載コラム】『TIFF東京国際映画祭2022』記事一覧はこちら

星野しげみプロフィール

滋賀県出身の元陸上自衛官。現役時代にはイベントPRなど広報の仕事に携わる。退職後、専業主婦を経て以前から好きだった「書くこと」を追求。2020年よりCinemarcheでの記事執筆・編集業を開始し現在に至る。

時間を見つけて勤しむ読書は年間100冊前後。好きな小説が映画化されるとすぐに観に行き、映像となった活字の世界を楽しむ。




関連記事

連載コラム

【ネタバレ映画】ヘル・フィールド ナチスの戦城|あらすじ感想と結末評価解説。ラストのどんでん返しをも破壊する“真実の呪い”とは|B級映画 ザ・虎の穴ロードショー76

連載コラム「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」第76回 深夜テレビの放送や、レンタルビデオ店で目にする機会があったB級映画たち。現在では、新作・旧作含めたB級映画の数々を、動画配信U-NEXTで鑑賞す …

連載コラム

映画『タイムガーディアンズ』ネタバレあらすじ感想とラスト結末の解説。異界の魔女と時をかける少女のファンタジーアドベンチャー|未体験ゾーンの映画たち2021見破録37

連載コラム「未体験ゾーンの映画たち2021見破録」第37回 世界各地の名だ見ぬファンタジー映画も紹介する「未体験ゾーンの映画たち2021見破録」。第37回で紹介するのは『タイム・ガーディアンズ 異界の …

連載コラム

Blue Island 憂鬱之島|あらすじ感想解説と考察評価。自由を希求して闘ってきた香港の若者たちの歴史【だからドキュメンタリー映画は面白い70】

連載コラム『だからドキュメンタリー映画は面白い』第70回 今回取り上げるのは、2022年7月16日(土)からユーロスペースほかにて全国順次公開の『Blue Island 憂鬱之島』。 香港・日本合作に …

連載コラム

映画『ストレンジワールド』ネタバレ感想評価と結末あらすじ解説。吹替声優版も楽しめる少年達の“勇気”の道|B級映画 ザ・虎の穴ロードショー24

連載コラム「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」第24回 深夜テレビの放送や、レンタルビデオ店で目にする機会があったB級映画たち。現在では、新作・旧作含めたB級映画の数々を、動画配信U-NEXTで鑑賞す …

連載コラム

映画『テイクオーバーゾーン』あらすじと感想レビュー。吉名莉瑠(よしなりる)初主演の演技力に華を添えた東京ジェムストーン賞受賞|TIFF2019リポート18

第32回東京国際映画祭・日本映画スプラッシュ『テイクオーバーゾーン』 2019年にて32回目を迎える東京国際映画祭。令和初となる本映画祭が2019年10月28日(月)に開会され、11月5日(火)までの …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学