Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

Entry 2021/07/04
Update

映画『プロミシング・ヤング・ウーマン』あらすじ感想と内容解説。キャリー・マリガンが新作で見せたキャッシーの様々な感情の渦は必見|銀幕の月光遊戯 79

  • Writer :
  • 西川ちょり

連載コラム「銀幕の月光遊戯」第79回

2021年・第93回アカデミー賞で見事脚本賞に輝いた映画『プロミシング・ヤング・ウーマン』が、2021年7月16日(金)より全国公開されます。また、7月9日(金)から、TOHOシネマズ日比谷、TOHOシネマズ梅田にて先行上映が行われます。

コーヒーショップのバリスタとして働く女性キャシーは、夜ごと酔ったふりをしてお持ち帰り男に裁きを下すという別の顔がありました。

“前途有望な若い女性”だったキャシーの哀しみ・怒り・絶望・孤独をキャリー・マリガンが見事に表現。アカデミー賞やゴールデン・グローブ賞では主演女優賞にノミネートされました。

Netflixドラマ『ザ・クラウン』でチャールズ皇太子の妻カミラ夫人役を演じ、人気テレビドラマ『キリング・イヴ/Killing Eve』シーズン2のヘッドライター&エグゼクティブ・プロデューサを務めたエリザベス・フェネルが本作で長編映画監督デビューを果たし、前代未聞の復讐劇を完成させました。

【連載コラム】『銀幕の月光遊戯』一覧はこちら

映画『プロミシング・ヤング・ウーマン』の作品情報


(C)2019 PROMISING WOMAN, LLC / FOCUS FEATURES, LLC

【公開】
2021年公開(アメリカ映画)

【監督・脚本】
エメラルド・フェネル

【キャスト】
キャリー・マリガン、ボー・バーナム、アリソン・ブリー、クランシー・ブラウン、ジェニファー・クーリッジ、ラバーン・コックス、コニー・ブリットン、クリス・ローウェル、クリストファー・ミンツ=プラッセ

【作品概要】
“前途有望な若い女性”だったキャシーを変えることとなったある忌まわしい事件。通っていた医大を中退した彼女は、夜毎、酔ったふりをしては彼女をお持ち帰りする男たちに制裁を下すという生活を送っていました。

主人公キャシーをキャリー・マリガンが演じ、マーゴット・ロビーが製作を務めた本作は2021年・第93回アカデミー賞で作品、監督、主演女優など5部門にノミネートされ、脚本賞を受賞。その他にも数多くの賞を受賞しています。

映画『プロミシング・ヤング・ウーマン』のあらすじ


(C)2019 PROMISING WOMAN, LLC / FOCUS FEATURES, LLC

30歳を目前にしたキャシー(キャリー・マリガン)は、ある忌まわしい出来事によって医大を中退。未だ両親と同居し、カフェの店員として平凡な毎日を送っていました。

その一方、夜ごとバーで泥酔したフリをして、お持ち帰りオトコたちに裁きを下していました。

ある日、大学時代のクラスメートで現在は小児科医となったライアンがカフェにやってきます。

ライアンはキャシーに好意を持ち、キャシーもライアンの誠実な人柄に惹かれ始めました。

しかしこの偶然の再会こそが、キャシーを地獄のような悪夢へと連れ戻すことになります……。

映画『プロミシング・ヤング・ウーマン』の解説と感想


(C)2019 PROMISING WOMAN, LLC / FOCUS FEATURES, LLC

昼と夜の2つの顔

映画の冒頭、キャリー・マリガン扮するキャシーは、けばけばしいネオンが瞬くバーですっかり酔いつぶれた姿で登場します。

格好の獲物とばかりに近づいてきた男は「自分は親切なナイスガイだから、家まで送ってあげよう」と甘い言葉をかけ、意識を失ったキャシーをものにしようとします。

しかし、男が行為を始めた時、突然キャシーは目を開け、「何してるの」と低いドスの効いた声を出し、男は「酔ってないのか」と愕然とした表情でキャシーをみやりました。

酔った女になら何をしてもいいと考える悪しき「レイプ文化」は古くからはびこっており、キャシーは男たちにそんな「レイプ文化」が間違ったことであることを布教しているのです。

この思いもよらない展開から一転して、30歳にして親と同居し、コーヒーショップの店員として働く、キャシーの姿が映し出されます。

カジュアルな服装でフェミニンな雰囲気を纏っているキャシーの姿は夜ごと男に制裁を加えている人物と同じ人物とは思えないほどです。どうして彼女はこのような二重生活を送っているのか。その理由が徐々に明らかにされていきます。どうやらキャシーは医者になりたいという夢の途中で、医大を中退してしまったようなのです。

『プロミシング・ヤング・ウーマン』は、タイトルにある通り、“前途有望な若い女性”だったキャシーの、怒りと悲しみと絶望を描いた痛みと復讐の物語です。

そのため、扱われている問題は、非常に重く、シリアスなのですが、ポップな女性歌手のナンバーや、明るくフェミニンな色合い、ガーリーな衣装が散りばめられていて、映画の外枠は非常に溌剌とした作りになっています。

今作で長編映画監督デビューを果たしたエメラルド・フェネルは、作品のこうした味付けについて「物事を砂糖でごまかす感覚、つまり本作のトーンやサウンドトラックは、スプーン一杯の砂糖なのです」と述べています。

また作品全体も、リベンジスリラーであり、ロマンチク・コメディーであり、ダーク・ミステリーであり、社会派映画であるという、ひとつのジャンルに囚われない、いくつもの顔を持っています。そうした作品スタイルは、キャシーという女性の浮き沈みし揺れ動く内面を表現する手段ともなっています。

罪に自覚のない「善人」たち


(C)2019 PROMISING WOMAN, LLC / FOCUS FEATURES, LLC

『プロミシング・ヤング・ウーマン』というタイトルはある意味逆説的な意味合いで使われています。劇中、キャシーが、大学時代に起こった事件の被害者の訴えを握りつぶした女性学部長を尋ね、問い詰めるシーンがあります。

彼女は被害者の女性の名前すら覚えておらず、「このようなトラブルは毎日のように起こっていることで、そうしたことから“前途有望な若い男性”を守らなければならない義務がある」と平然と語ります。

そう、“前途有望”なのは、常に白人男性なのです。この男性中心主義社会において女性は二の次であり、女性が負った被害などささいなことで、加害男性にとっては「若気の至り」で済まされるようなことだというわけです。

キャシーが抱えたトラウマや、深い哀しみ、失ったものの大きさに比べ、加害者当人は勿論、現場で笑っていた人も、日和見主義だった人々も、誰もその後の人生になんの傷も負っていない、この不公平さ。

こうしたことは決して特殊な事象ではありません。自身はまったく関係ない立場にあったとしても、「彼女も酔っていたから」「被害者にも落ち度があったから」と、むしろ被害者を糾弾してはいないでしょうか。

エリザベス・フェネル監督は、加害者側のキャストに日頃爽やかな印象を観客に持たれているとおぼしき俳優をあえて集めてキャスティングするという仕掛けを施しています。上記の女性学部長にコニー・ブリットンを配役したように、そこには女性も含まれます。そのことによって罪を罪として認識すらしていない「善人」たちという面がクローズアップされるのです。

このような誰もが直視しなければいけない大きな問題を取り扱いながら、前述したように、(広い範囲での)コメディーとも呼べるエンターティンメントな作品に仕上がっていることは驚くべきことです。

それは、脚本も担当したエメラルド・フェネルの恐ろしいほどの才能と、キャシーの様々な感情の渦を巧みに表現しているキャリー・マリガンの卓越した演技によるところが大きいでしょう。

まとめ


(C)2019 PROMISING WOMAN, LLC / FOCUS FEATURES, LLC

大学時代のクラスメートで現在は小児科医となったライアンを演じているのは、ボー・バーナムです。YouTube でキャリアを開始したコメディアン、ミュージシャンとして知られ、“ジェネレーションZ世代”のティーンたちのリアルな姿を描いた『エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ』(2018)の監督としても知られています。

彼との恋の様子はパリス・ヒルトンの楽曲「Stars Are Blind」を背景に、ロマンチックコメディーのような甘い展開を見せます。

が、弦楽四重奏バージョンのブリトニー・スピアーズの「Toxic」が響くと物語は一挙に不穏になります。『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』や人気ゲーム「フォートナイト」の楽曲も手掛けたアンソニー・ウィリスのオリジナルスコアは、常に不安を掻き立てます。

映画全編を貫き通しているのは、キャシーの心臓の音が聞こえてくるような張り詰めた緊張感です。彼女の心情、行動にすっかり囚われてしまった観客は、思いもしなかった結末へと導かれます。

【連載コラム】『銀幕の月光遊戯』一覧はこちら

関連記事

連載コラム

【ネタバレ】シン仮面ライダー続編は?ラスト/エンドロール×石ノ森漫画版の“原作”展開が予感させる“1号の復活”|仮面の男の名はシン7

連載コラム『仮面の男の名はシン』第7回 『シン・ゴジラ』『シン・エヴァンゲリオン劇場版』『シン・ウルトラマン』に続く新たな“シン”映画『シン・仮面ライダー』。 原作・石ノ森章太郎の特撮テレビドラマ『仮 …

連載コラム

【ネタバレ】クレヨンしんちゃん映画2022 もののけニンジャ珍風伝|結末ラスト感想とあらすじ評価解説。忍者の因習に立ち向かう忍法の名は“想像力”【映画道シカミミ見聞録66】

連載コラム「映画道シカミミ見聞録」第66回 こんにちは、森田です。 今回は、2022年4月22日(金)より全国公開された『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』を紹介いたします。 アニメ放送 …

連載コラム

中国映画『人魚姫』ネタバレあらすじと結末の感想解説。シンチー節で描くギャグとヒューマニズム満載のエンターテインメント|B級映画 ザ・虎の穴ロードショー26

連載コラム「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」第26回 深夜テレビの放送や、レンタルビデオ店で目にする機会があったB級映画たち。現在では、新作・旧作含めたB級映画の数々を、動画配信U-NEXTで鑑賞す …

連載コラム

映画『女子高生に殺されたい』あらすじ感想評価と解説考察。漫画原作で田中圭は“真逆の少女の殺意”という愛を渇望する|のび編集長の映画よりおむすびが食べたい8

連載コラム『のび編集長の映画よりおむすびが食べたい』第8回 「Cinemarche」編集長の河合のびが、映画・ドラマ・アニメ・小説・漫画などジャンルを超えて「自身が気になる作品/ぜひ紹介したい作品」を …

連載コラム

『ミッドナイトスワン』小説と映画の結末の違いをネタバレ考察!ラストまで続く内田英治監督の細かい心理描写|映画という星空を知るひとよ30

連載コラム『映画という星空を知るひとよ』第30回 トランスジェンダーの主人公・凪沙と、バレエダンサーを夢見る少女の“切なくも美しい絆”を描いた映画『ミッドナイトスワン』。内田英治監督が手掛けたこの映画 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学