Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

Entry 2021/03/31
Update

SNS-少女たちの10日間-|映画感想とレビュー解説。ネット募集の結末に女性たちは何を見たのか⁈|だからドキュメンタリー映画は面白い59

  • Writer :
  • 松平光冬

連載コラム『だからドキュメンタリー映画は面白い』第59回

今回取り上げるのは、2021年04月23日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開の『SNS-少女たちの10日間-』

チェコを舞台に、3名の成人女性が、未成年という設定のもとSNSに登録して何が起こり得るかを、10日間かけて検証した衝撃作となっています。

【連載コラム】『だからドキュメンタリー映画は面白い』記事一覧はこちら

映画『SNS-少女たちの10日間-』の作品情報


(C)2020 Hypermarket Film, Czech Television, Peter Kerekes, Radio and Television of Slovakia, Helium Film All Rights Reserved.

【日本公開】
2021年(チェコ映画)

【原題】
V siti(英題:Caught in the net)

【監督】
バーラ・ハルポヴァー、ビート・クルサーク

【原案】
ビート・クルサーク

【キャスト】
テレザ・チェジュカー、アネジュカ・ピタルトバー、サビナ・ドロウハー

【作品概要】
18歳以上の女性が、未成年という設定でSNSへ登録し、何が起こりうるかを検証したチェコ製作のドキュメンタリー。

現代の子どもたちが直面する危険をありのまま映し出し、SNSと常に接するジェネレーションZ世代やその親たちに驚きと恐怖で迎えられ、チェコ本国では、ドキュメンタリー映画としては異例の大ヒットを記録。

また、児童への性的搾取の実態を描いた映像として、地元警察が動き出す事態にもなりました。

監督は、多数のドキュメンタリー作品を発表してきたビート・クルサークとバーラ・ハルポヴァーが、共同で務めます。

映画『SNS-少女たちの10日間-』のあらすじ


(C)2020 Hypermarket Film, Czech Television, Peter Kerekes, Radio and Television of Slovakia, Helium Film All Rights Reserved.

2019年のチェコで、とある検証が行われました。

それは、巨大な撮影スタジオに作られた3つの子ども部屋で、幼い顔立ちの3名の18歳以上の女優が、“12歳女子”という設定の下、室内にあるパソコンを使ってSNSで友達を募集をするというもの。

ルールは以下の通り。
1、自分からは連絡しない
2、12歳であることを告げる
3、誘惑や挑発はしない
4、露骨な性的指示は断る
5、何度も頼まれた時のみ裸の写真を送る
6、こちらから会う約束を持ちかけない
7、撮影中は現場にいる精神科医や弁護士などに相談する

専門家のバックアップやケアを用意しながら、女優たちのSNS上でのやりとりを撮影し続けて10日間。そこで露になるのは、数々の卑劣な誘いでした…。

“12歳少女”がSNSで直面する危険に密着


(C)2020 Hypermarket Film, Czech Television, Peter Kerekes, Radio and Television of Slovakia, Helium Film All Rights Reserved.

本作『SNS-少女たちの10日間-』は、2017年のチェコで、ドキュメンタリー監督のヴィート・クルサークが、国内の通信会社から動画作成を依頼されたのが発端となりました。

その動画とは、インターネットにおいて、衝撃な方法で虐待を受ける子どもが急増している実態を伝えるというもの。

クルサークは、同僚でやはりドキュメンタリー監督のバーラ・ハルポヴァーと共に、「12歳の少女・ティンカ」というプロフィールの偽のSNSアカウントを作成したところ、わずか5時間あまりで23歳から63歳までの総勢83名の成人男性がコンタクトを取ってきたといいます。

その中には、過激な行為をしてきた者もいたことから、2人の監督はこの一連の検証を、独立した長編ドキュメンタリー映画として製作することにします。

少女に群がるプレデターども


(C)2020 Hypermarket Film, Czech Television, Peter Kerekes, Radio and Television of Slovakia, Helium Film All Rights Reserved.

まずハルポヴァーとクルサークは、幼い顔立ちをした3名の18歳以上の女性をオーディションで選出。

選ばれた3人は、インターネット上での児童虐待問題への関心や、「演じる」ことへの純粋な興味など、各々の理由でオーディションに臨みました。

巨大な撮影スタジオに3つの子ども部屋を作り、偽のSNSアカウントで12歳のふりをするという任務を与えられた3人は、部屋のパソコンで友達依頼をしてきた男性とスカイプでやり取りをします。

10日間の間にコンタクトを取ってきた成人男性の数は、実に2,458名。

その大多数は、自身の猥褻な写真や成人サイトのリンクを送信したり、セックスフレンドとなるよう強要するといった、いかがわしく卑劣な誘いばかりでした。


(C)2020 Hypermarket Film, Czech Television, Peter Kerekes, Radio and Television of Slovakia, Helium Film All Rights Reserved.

こうした行為をする者を、英語で「プレデター(predator)」と呼びます。

プレデターといえば、アーノルド・シュワルツェネッガー主演のSF映画『プレデター』(1987)に登場する地球外生命体を連想しますが、この言葉には「捕食動物」や「天敵」のほかに、「未成年者に性的いたずらを働く変質者」という意味もあります。

姿を消す能力を持つ地球外生命体のプレデターに対し、撮影されていると知らずに、自らの醜態を臆面もなくさらけ出すSNSのプレデターども。

そのあまりにもバカらしく滑稽な姿に、監督たちやスタッフも思わず呆れ笑いしてしまいますが、一方で3人の女性たちは、日を追うごとに疲弊していきます。

シュワルツェネッガーがプレデターを仕留めるために罠を仕掛けたように、やがて監督2人も策を講じることとなります。

利便と抑止の狭間で

(C)2020 Hypermarket Film, Czech Television, Peter Kerekes, Radio and Television of Slovakia, Helium Film All Rights Reserved.

幼い子どもでも、その気になればパソコンですぐ欲しい情報が得られて、買い物もできる。現在位置の確認や防犯対策として、スマホを持たせる親もいることでしょう。

何よりも、生まれた時からネットが普及している10代の少年少女から、コミュニケーションツールとなっているパソコンやスマホを遠ざけるのは、あまりにも酷というもの。

しかし、利便性の高いものほど、邪(よこしま)は付け入ります。

本来、そうした邪な行為を抑止するシステムは存在しているはずなのに、それが機能していない現状は、チェコだけでなく全世界共通の課題です。

内閣府が毎年発表する「青少年のインターネット利用環境実態調査」によると、日本の小学生のスマホ利用率は、2020年時点で53.1%と、前年度の49.8%を上回り過半数に達したとか。

本作のレイティングは「R15+」指定なため、10代前半は鑑賞が難しい状態にあります。

そのためにも、本作を鑑賞可能な大人がネットの危険性を改めて把握し、彼らに伝える必要があるといえます。

次回の連載コラム『だからドキュメンタリー映画は面白い』もお楽しみに。

【連載コラム】『だからドキュメンタリー映画は面白い』記事一覧はこちら

関連記事

連載コラム

Netflix映画『闇に棲むもの』ネタバレ感想と考察評価。ホラーノワールという現代的な特徴を解説|SF恐怖映画という名の観覧車119

連載コラム「SF恐怖映画という名の観覧車」profile119 近年、『シェイプ・オブ・ウォーター』(2018)のギレルモ・デル・トロや『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』(2015 …

連載コラム

短編映画『光関係』あらすじ感想と『幸福の目』評価解説。河内彰監督の描いた登場人物の心象とシンクロさせた映像|インディーズ映画発見伝24

連載コラム「インディーズ映画発見伝」第24回 日本のインディペンデント映画をメインに、厳選された質の高い秀作を、Cinemarcheのシネマダイバー 菅浪瑛子が厳選する連載コラム「インディーズ映画発見 …

連載コラム

韓国映画『10人の泥棒たち』ネタバレ感想と結末解説のあらすじ。キムスヒョンの銀幕デビューに豪華キャスト集結!|B級映画 ザ・虎の穴ロードショー22

連載コラム「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」第22回 深夜テレビの放送や、レンタルビデオ店で目にする機会があったB級映画たち。現在では、新作・旧作含めたB級映画の数々を、動画配信U-NEXTで鑑賞す …

連載コラム

【シンエヴァンゲリオン考察】予告編を解説1:コア化の意味と“赤色”なき世界の真相は|終わりとシンの狭間で1

連載コラム『終わりとシンの狭間で』第1回 1995~96年に放送され社会現象を巻き起こしたテレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』をリビルド(再構築)し、全4部作に渡って新たな物語と結末を描こうとした新 …

連載コラム

全裸監督2|8話ネタバレあらすじ感想と結末解説。ラストは渋谷のど真ん中でAV撮影!シーズン2の見どころ考察

「空からエロが降ってくる」Netflixドラマ『全裸監督シーズン2』を完全紹介 2019年8月、Netflixオリジナルドラマとして全世界に配信された『全裸監督シーズン1』。2016年出版の伝説のAV …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学