Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

映画『名探偵ピカチュウ』あらすじとキャスト。スクリーンX上映劇場情報も

  • Writer :
  • 石井夏子

ScreenXにハリウッドで初の実写映画化された “ピカチュウ”が登場!!

見た目はカワイイ、中身は“おっさん”で話題の映画『名探偵ピカチュウ』が2019年 5月3日(金) に全国公開されます。

そして本作のScreenX(スクリーン・エックス)での上映も決定!

視界270度、左右のスクリーンにもポケモンが続々登場する一大イベントになるはずです。

大型連休はScreenXでピカチュウとポケモンたちを見つけてみましょう。

映画『名探偵ピカチュウ』ScreenX鑑賞のおすすめポイント


(C)2018 Legendary and Warner Bros. Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
(C)2018 Pokemon

今や世界中で、あらゆる世代に愛されている、“ピカチュウ”がハリウッドで初の実写映画デビュー!

『ダークナイト』(2008)「パシフィック・リム」シリーズを手掛けたレジェンダリー・ピクチャーズが最高峰のスタッフ・キャストを集結させ、ポケモンの世界を現実にしました。

見た目はカワイイのに、中身は“おっさん”!?しかも人の言葉を話す名探偵ピカチュウを、「デッドプール」のライアン・レイノルズが演じます。

3面スクリーン・視界270度のScreenXで、スクリーンの枠を飛びだしたピカチュウが、どんな名探偵ぶりを見せるのか。

ScreenXなら左右スクリーンを満たすたくさんのポケモンたちに出会えて、映画が3倍楽しめます

『名探偵ピカチュウ』に最適化されたScreenX鑑賞のお勧めポイントをご紹介します。

ポケモンが3倍


(C)2018 Legendary and Warner Bros. Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
(C)2018 Pokemon

正面だけでなく、左右スクリーンをも埋め尽くすポケモンを見られるScreenXでは、 正面の枠を飛び出して左右の画面を動き回るピカチュウとポケモンたちの大活躍が描かれます。

可愛らしいポケモンたちが正面だけでなく、左右スクリーン270度のワイドな視界いっぱいに続々登場し楽しませてくれるんです。

ポケモンたちとの大遭遇は、一般のスクリーンでは見ることが出来ない光景。

左右の画面にポケモンが現れた時、観客はまるでポケモンに囲まれているかのような気分を味わえます。

ポケモン・ファンにとって、この特別な体験は、より印象に残る瞬間となることでしょう。

『インセプション』級の映像体験


(C)2018 Legendary and Warner Bros. Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
(C)2018 Pokemon

ポケモンの秘密が隠された森での追撃戦は、ScreenXによって『インセプション』(2010)級の映像体験となって観客を圧倒。

『インセプション』では、想像で作り上げた都市が折りたたまれていく様が描かれました。

本作では、大地が「半分に折れた」かのような様子が、左右のScreenX画面に映し出され、観客は両サイドから迫ってくるスリリングな緊張感に包まれるんです。

さらに、森の中で転がり落ちる木や石の間を必死に逃げ回るピカチュウと相棒のティム(ジャスティス・スミス)の姿が、ScreenXによってさらにスピーディーに描かれます。

地下クラブでのポケモン・バトルに没入


(C)2018 Legendary and Warner Bros. Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
(C)2018 Pokemon

過去の記憶を探し求めるピカチュウと相棒のティムは、ポケモンの1対1バトルが行われる地下クラブにたどり着きます。

鉄の檻で丸く囲まれた舞台がScreenXによってワイドに再現され、観客も映画の中の観衆の一部となりポケモン・バトルに没入

ScreenXの左右スクリーンで鑑賞すれば、地下クラブに集まった激レアなポケモンたちを見つけられるはず。

ポケモン・パレードとクライマックス対決がさらにワイドに


(C)2018 Legendary and Warner Bros. Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
(C)2018 Pokemon

映画のハイライトであるライムシティーで行われるポケモン・パレードとクライマックスの対決シーンはまさに壮観。

空中に浮いているポケモンの形をした風船や、高層ビル群がScreenXでさらにワイドに描かれます。

人間と平和に共存するポケモンを脅かす「秘密の武器」がライムシティーに覆いかぶさり、高層ビルの間を通り抜けるピカチュウと悪党とのチェイス。

これがScreenXの左右のスクリーンを行ったり来たりし、スピード感を堪能できるんです。

映画『名探偵ピカチュウ 』の作品情報


(C)2018 Legendary and Warner Bros. Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
(C)2018 Pokemon

【日本公開】
2019年(アメリカ映画)

【原題】
Pokemon Detective Pikachu

【監督】
ロブ・レターマン

【キャスト】
ライアン・レイノルズ、ジャスティス・スミス、キャスリン・ニュートン、渡辺謙、ビル・ナイ、リタ・オラ、スキ・ウォーターハウス

【日本語吹き替え版キャスト】
竹内涼真(ティム役)、飯豊まりえ(ルーシー役)

【作品概要】
世界中のあらゆる世代に愛されている、“ピカチュウ”がハリウッドで初の実写映画デビュー。

『ダークナイト』(2008)「パシフィック・リム」シリーズを手掛けたレジェンダリー・ピクチャーズが最高峰のスタッフ・キャストを集結させ、ポケモンの世界を現実にします。

監督は『グースバンプス モンスターと秘密の書』(2017)のロブ・レターマン。

人の言葉を話す名探偵ピカチュウを演じるのは、大ヒットシリーズ「デッドプール」で主演を務めるライアン・レイノルズ。かつてピープル誌が選ぶ「最もセクシーな男」に選ばれたこともあるライアンが、生意気だけど憎めない、全く新しいピカチュウを世界中に届けます。

名探偵ピカチュウの相棒となるティム役にはハリウッドの新鋭、ジャスティス・スミスを抜擢。事件に巻き込まれた父親を探すために訪れたライムシティで、自分にしか聞こえない人の言葉で話す名探偵ピカチュウと出会い、彼の新たな物語が始まります。

映画『名探偵ピカチュウ 』のあらすじ


(C)2018 Legendary and Warner Bros. Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
(C)2018 Pokemon

子どもの頃にポケモンが大好きだった青年ティムは、ポケモンにまつわる事件の捜査へ向かった父ハリーが家に戻らなかったことをきっかけに、ポケモンを遠ざけるように。

ある日、ハリーの同僚だったヨシダ警部から、ハリーが事故で亡くなったとの知らせが入りました。

父の荷物を整理するため、人間とポケモンが共存する街ライムシティへ向かったティムは、自分にしか聞こえない人間の言葉を話す“名探偵ピカチュウ”と出会います。

かつてハリーの相棒だったという名探偵ピカチュウは、ハリーがまだ生きていると確信し…。

ScreenXシアターについて

参考映像:ScreenX(スクリーン・エックス)200館突破記念 特別映像

「ScreenX」とは、2012年にCJ CGVが世界初で開発した新次元の3面マルチ上映システムです。

両側面(壁面)にも映像が投影され、270度の視界すべてで映画を鑑賞することができ、映画の世界に自分の感覚が没入していくような臨場感を体験することができる、新たな上映スタイル、それが「ScreenX」。

「ScreenX」で上映される映画は、シーンによって正面のみに映像が投影されるシーンと、両側面に映像が投影されるシーンがあります。

左右に広がる画面は映画のシーンにさらなる抑揚と臨場感をもたらす効果を生み出し、映画自体の持つポテンシャルを最大限に表現することを可能にしました。

現在日本を含め、アメリカ、フランス、スイス、イギリス、中国、タイ、インドネシア、ベトナム、トルコ、アラブ首長国連邦など、全世界18ヶ国208スクリーンを展開中です。

また、2019年7月には、4DXとScreenXが融合した「体感型シアター4DX with ScreenX」も登場する予定となっており、益々注目を集めています。

映画『名探偵ピカチュウ』のScreenX上映館情報

【ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場】

【ユナイテッド・シネマ 福岡ももち】

【シネマサンシャインかほく】

【シネマサンシャイン下関】

※劇場情報は、各劇場サイトよりご確認ください。
※上映劇場は変更となる場合があります。

まとめ


(C)2018 Legendary and Warner Bros. Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
(C)2018 Pokemon

日本語吹き替え版でティムの吹き替えを担当した竹内涼真が、ポケモントレーナー役で本編にカメオ出演も果たした本作。

ピカチュウの日本語吹き替えを誰が務めるのかも気になるところですね。

映画『名探偵ピカチュウ』は2019年5月3日(金)より、日本先行公開!

ScreenXシアターで、視覚全部がポケモンに覆い尽くされる未知の体験、してみませんか?

関連記事

新作映画ニュース

【岩田剛典&杉咲花】映画の画像解禁!『パーフェクトワールド 君といる奇跡』

岩田剛典&杉咲花のダブル主演で贈る、この秋、最高のラブストーリー! 映画『パーフェクトワールド 君といる奇跡』は、2018年10月5日(金)より全国公開。 この度、本作の全貌が覗ける、場面画 …

新作映画ニュース

山﨑果倫の映画初主演『輝け星くず』あらすじ/キャスト/公開日はいつ?西尾孔志監督が描く《人生回復ムービー》の見どころとは⁈

山﨑果倫主演作『輝け星くず』が完成! 映画は2024年公開予定! 山﨑果倫(やまざき・かりん)が主演を務めた映画『輝け星くず』。 失敗に容赦のない社会で、過去の事故や家族に囚われ、今自分自身を生きるこ …

新作映画ニュース

【映画考察動画:輝け星くず】配信TV「シネマゴジャンク」vo.2・紹介編《Cinemarche・河合のび編集長がキャスト・スタッフ陣の魅力を解説》

映画配給レーベル「Cinmeago」によるネット配信番組 『シネマゴジャンク』第2回に、Cinenarche編集長が登場! 日本を拠点に活動する映画配給レーベル「Cinemago」が自らMCとして出演 …

新作映画ニュース

【作詞家 / 詩人 / 森雪之丞】“言葉の軌跡”と言われる『感情の配線』を、NUMAにてポエトリーリーディング・スペシャルイベント音源配信!

森雪之丞 自選詩集『感情の配線』自身によるポエトリーリーディング 総合エンターテインメント企業アミューズが手掛ける音声サブスクリプションサービス「NUMA」にて、作詞家、詩人、戯曲家、作曲家の森雪之丞 …

新作映画ニュース

映画『朝が来る』キャストの浅田美代子は養子縁組団体代表・浅見静恵役を演じる【演技評価とプロフィール】

辻村深月の原作を河瀬直美監督が映画化した『朝が来る』キャスト紹介 映画『朝が来る』は、2020年10月23日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国公開。 世界で高い評価を受け、東京2020オリンピッ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学