Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

アクション映画

『ゴーストキラー』あらすじ感想と評価レビュー。髙石あかりが「ベビわる」スタッフ陣と贈る“殺し屋の幽霊”に取り憑かれた女子大生の極上アクションエンターテインメント

  • Writer :
  • 谷川裕美子

映画『ゴーストキラー』は2025年4月11日(金)より新宿バルト9ほかで全国ロードショー!

ベイビーわるきゅーれ」シリーズの制作陣が放つ、《伝説の殺し屋》の幽霊に取り憑かれた女子大生を描くアクション映画『ゴーストキラー』が、2025年4月11日(金)より新宿バルト9ほかで全国ロードショーとなります。

園村健介が監督、阪元裕吾が脚本、髙石あかりが主演を務めるほか、黒羽麻璃央、三元雅芸が共演を果たしました。

偶然一発の薬莢を拾ったことから、ごく普通の女子大生・ふみかが殺し屋・工藤の幽霊に取り憑かれてしまいます。

日米共同製作により誕生した、世界に通用する迫力満点のアクション作品の魅力をご紹介します。

映画『ゴーストキラー』の作品情報


(C)2024「ゴーストキラー」製作委員会

【日本公開】
2025年(日本映画)

【監督】
園村健介

【脚本】
阪元裕吾

【編集】
園村健介、恒川岳彦

【キャスト】
髙石あかり、黒羽麻璃央、井上想良、東野絢香、川本直弘、アベラヒデノブ、倉冨なおと、木部哲、一ノ瀬竜、本宮泰風(友情出演)、山口祥行(友情出演)、三元雅芸

【作品概要】
「ベイビーわるきゅーれ」シリーズや『陰陽師0』(2024)などのアクション監督として知られる園村健介作品。脚本は「ベイビーわるきゅーれ」シリーズの阪元裕吾。

主演は「ベイビーわるきゅーれ」シリーズでもタッグを組んだ髙石あかり。2025年は連続テレビ小説「ばけばけ」のヒロインにも抜擢されるなど、さらなる注目を浴び続けている実力派です。

殺し屋の幽霊・工藤役には『燃えよデブゴン TOKYO MISSION』(2021)『BAD CITY』(2023)などで知られ、アクション監督しても活躍する三元雅芸。

そして工藤をライバル視する影原役を、ミュージカル『エリザベート』やドラマ『マル秘の密子さん』、『劇場版 君と世界が終わる日に FINAL』(2024)と幅広く活躍中の黒羽麻璃央が演じます。

映画『ゴーストキラー』のあらすじ


(C)2024「ゴーストキラー」製作委員会

とある日の朝、大学生のふみかは帰宅途中に足がもつれ、倒れ込んでしまいました。立ち上がろうとした時、転がっている薬莢を見つけて拾います。

帰宅したふみかは、自分にしか見えない男を自室で見つけてパニックに陥ります。彼は元殺し屋の幽霊・工藤でした。

工藤に嫌悪感を抱くふみかでしたが、やがて工藤の手をふみかが握ると彼の力が乗り移り、戦えるようになることが判明します。

工藤を避けていたふみかでしたが、自分を助けてくれた工藤に徐々に心を開き始めます。

ふみかは工藤の成仏のために、協力することとなりますが……。

映画『ゴーストキラー』の感想と評価


(C)2024「ゴーストキラー」製作委員会

全世界のファンタスティック映画祭を総なめにした「ベイビーわるきゅーれ」シリーズの主演・髙石あかりと制作チームの最強タッグが生み出した、新たな本格アクション作品です。

平凡な女子大生のふみかが、ある日薬莢を拾ったことから、その弾丸で殺された殺し屋の幽霊・工藤に取り憑かれる様を、軽妙なテンポで描きます。

髙石あかり演じる主人公・ふみかが最高にキュートです。そして彼女と仕事をともに制作陣が、あますことなく彼女の魅力を映し出しています

コミカルからシリアスまで演じ分ける髙石の演技力に圧倒されることでしょう。現代っ子ならではの無気力な様子から、戦闘モードに入った時のバキバキに光る瞳まで、くるくると変わる表情に魅了されます。

「ベイビーわるきゅーれ」シリーズで磨いたアクション技術も光ります。さまざまな修羅場をくぐり抜けて、次第に逞しくなっていくふみかの成長も見どころです。

そして伝説の殺し屋・工藤を演じる、アクション監督としても実績のある三元雅芸が、アクションのプロならではのキレのある戦闘シーンで観る者の目を釘付けにします

ふみかと工藤に協力するもう一人の殺し屋・影原役には、ミュージカルから映像作品まで幅広く活躍中のる黒羽麻璃央が扮し、作品に彩りを添えます。

まとめ


(C)2024「ゴーストキラー」製作委員会

大人気作品「ベイビーわるきゅーれ」シリーズの主演・髙石あかり、監督・園村健介、脚本・阪元裕吾が贈る映画『ゴーストキラー』

魅力あふれるキャラクターと本格アクション、テンポのよいストーリー展開で仕上げた極上のエンターテインメントアクション作品です。

ふみかと基殺し屋の幽霊・工藤、もう一人の殺し屋・影原のトリオの活躍から目が離せません。工藤を成仏させるために奔走する、パワフルなヒロイン・ふみかから元気をもらえることでしょう。

映画『ゴーストキラー』は2025年4月11日(金)より新宿バルト9ほかにて全国ロードショーです。



関連記事

アクション映画

【ネタバレ】キング・オブ・キラーズ|あらすじ感想とラスト結末の評価。ケヴィン・グレイヴォーが主役と監督を務めるバイオレンスアクション

東京を舞台に繰り広げる最強の暗殺者の称号を懸けたバイオレンスアクション! ケヴィン・グレイヴォーが脚本・監督を務め、俳優としても出演する2023年製作のアメリカ・カナダ合作のバイオレンスアクション映画 …

アクション映画

『ボルケーノパーク』ネタバレ感想と結末までのあらすじ。パニック映画の主題歌をジェイチョウが提供

パニックアクション映画『ボルケーノ・パーク』は2020年11月20日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国公開。 サメや猛獣に蘇った恐竜、はたまた大自然の驚異…。様々な危険を伴うスリルを観光の …

アクション映画

韓国映画『悪女AKUJO』あらすじネタバレと感想!ラスト結末も【キム・オクビン×チョンビョンギル監督】

史上最強の女殺し屋登場! 『殺人の告白』で知られるチョン・ビョンギル監督が放つ、究極のスタイリッシュアクション映画『悪女/AKUJO』をご紹介します。 CONTENTS1.映画『悪女/AKUJO』の作 …

アクション映画

映画『キラー・セッション』あらすじとキャスト!劇場公開日は

組織を裏切り逃亡したスゴ腕の殺し屋。そして彼を追い詰める最强にして最凶の快楽殺人者。 暗殺者VS暗殺者の情け容赦ないアクション・スリラー!『キラー・セッション』。 10月21日(土)よりヒューマントラ …

アクション映画

【ネタバレ】ミスター&ミセススミス|あらすじ感想とラスト結末の評価解説。おもしろいアクションおすすめ洋画で夫婦の“危険な秘密”を描く

夫婦の秘密は危険だらけ? 殺し屋&暗殺者夫婦の娯楽アクション! ダグ・リーマンが監督を務めた、2005年製作のアメリカの娯楽アクション映画『Mr.&Mrs.スミス』。 互いの素性を知らずに一 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学