Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

『ホールドオーバーズ(仮題)』あらすじ/キャスト/上映館。アレクサンダー・ペイン監督×主演ポール・ジアマッティの名コンビ復活!場面写真も解禁

  • Writer :
  • 大塚まき

アカデミー賞に5部門ノミネート作『ホールドオーバーズ(仮題)』日本公開決定!

1970年の冬、誰もが浮かれるクリスマスに、弾けれ者が寄り添い合い、小さな絆を築き上げていく……誰もが優しい気持ちになる物語『ホールドオーバーズ(仮題)』(原題:The Holdovers)』。

第96回アカデミー賞で5部門ノミネートを果たしました。


Seacia Pavao / (C) 2023 FOCUS FEATURES LLC.

このたび『ホールドオーバーズ(仮題)』が、2024年6月21日(金)よりTOHOシネマズ シャンテほかで全国公開することが決定

併せて、場面写真3点が解禁となります。

映画『ホールドオーバーズ(仮題)』について


Seacia Pavao/(C)2023 FOCUS FEATURES LLC.

『サイドウェイ』(2004)で見事なコンビを見せたアレクサンダー・ペイン監督とポール・ジアマッティが再びタッグを組んだ『ホールドオーバーズ(仮題)』。

1970年のニューイングランドにあるバートン校を舞台に、それぞれの事情で寮に残り、クリスマスと新年を過ごす孤独な3人の物語を描きます。

主演のジアマッティは、古い価値観で教鞭をとる古代史の非常勤教師で、生徒からも教師たちからも嫌われているポール・ハナムを演じます。

ダヴァイン・ジョイ・ランドルフは、一人息子のカーティスをベトナムで亡くした学校の料理長メアリー・ラム、映画初出演となるドミニク・セッサは、頭が良いが傷つきやすく、トラブルメーカーだが心根は悪くないバートン校の生徒アンガス・タリーを演じています。

誰もいない学校での自由気ままな生活の中で、ちょっとした冒険や災難を通じて、小さなつながりが生まれていく様を描き出します。

監督は『サイドウェイ』と『ファミリー・ツリー』でアカデミー賞脚色賞を2度獲得しているアレクサンダー・ペイン脚本はブラッドリー・クーパー主演のテレビドラマ「キッチン・コンフィデンシャル」の企画を手がけたデヴィッド・ヘミングソンです。

本作により、第81回ゴールデングローブ賞のミュージカル・コメディ部門でポール・ジアマッティとダヴァイン・ジョイ・ランドルフが見事に主演男優賞と助演女優賞を受賞。

さらに第96回アカデミー賞では作品賞・脚本賞・編集賞・主演男優賞・助演女優賞の5部門にノミネートされています。全米の映画賞を席巻し続けている話題作です。

映画『ホールドオーバーズ(仮題)』の場面写真


Seacia Pavao/(C)2023 FOCUS FEATURES LLC.

この度解禁する場面写真は、飾り気のないクリスマスツリーを背景に、クリスマスディナーを囲む3人の姿の写真。

そして、古代史の授業をするハナム先生(ポール・ジアマッティ)と本を片手に怪訝な顔をする料理長のメアリー(ダヴァイン・ジョイ・ランドルフ)の写真です。

雪に閉ざされたバートン校で、3人きりで過ごすクリスマス……それぞれの曇った表情に明るさは宿されるのでしょうか。

映画『ホールドオーバーズ(仮題)』の作品情報

【日本公開】
2024年(アメリカ映画)

【原題】
The Holdovers

【監督】
アレクサンダー・ペイン

【脚本】
デヴィッド・ヘミングソン

【キャスト】
ポール・ジアマッティ、ダヴァイン・ジョイ・ランドルフ、ドミニク・セッサ

映画『ホールドオーバーズ(仮題)』のあらすじ

舞台は、1970年のニューイングランドにあるバートン校。

古代史の非常勤教師で、生徒からも教師たちからも嫌われているポール・ハナム、一人息子のカーティスをベトナムで亡くした学校の料理長メアリー・ラム、頭が良く、傷つきやすく、トラブルメーカーだが、心根は悪くないバートン校の生徒、アンガス・タリー。

それぞれの事情で寮に残り、クリスマスと新年を過ごす孤独な3人の物語。

まとめ

第96回アカデミー賞で作品賞・主演男優賞・助演女優賞・脚本賞・編集賞をノミネート、第81回ゴールデングローブ賞で主演男優賞・助演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)受賞など全米の映画賞を席巻し続けている話題作『ホールドオーバーズ(仮題)』。

1970年の冬、雪に閉ざされたバートン校で3人きりで過ごすクリスマス。

それぞれの事情で寮に残った3人は、果たしてどんなクリスマスと新年を過ごすことになるのでしょうか。

映画『ホールドオーバーズ(仮題)』は2024年6月21日(金)よりTOHOシネマズ シャンテほか全国ロードショー!



関連記事

新作映画ニュース

映画『青い、森』あらすじ/公開日/予告動画。キャストは清水尋也らで主題歌はクラムボン原田郁子が提供!

主演に清水尋也ほか若き才能が結集。 未完成映画予告編大賞から生まれた映画『青い、森』の劇場公開が決定しました。 本作は、2018年に「星降る町の映画祭 with CINEMA CARAVAN」において …

新作映画ニュース

ミッション:インポッシブル/フォールアウト|最新作のあらすじと4DX体験映像公開

トム・クルーズ主演、シリーズ第6弾となる映画『ミッション:インポッシブル フォールアウト』が2018年8月3日(金)に公開。 待望の4DX上映が決定し、モーションチェアの究極な最大レベル“4DXエクス …

新作映画ニュース

映画『クローブヒッチ・キラー』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。サスペンス・スリラーにチャーリープラマーが主演!

ハリウッドが今もっとも注目するチャーリー・プラマー『荒野にて』『ゲティ家の身代金』主演作。 チャーリー・プラマー主演の映画『The Clovehitch Killer』。 10年前に起きた巻き結び(ク …

新作映画ニュース

【映画試写会プレゼント】イ・ビョンホン主演『それだけが、僕の世界』5組10名様ご招待(12/5なかのZERO小ホール)

韓国を代表する俳優イ・ビョンホンと、注目度No.1の新鋭パク・ジョンミンが、兄弟のつながりと、母親と絆を描いたヒューマンドラマの秀作『それだけが、僕の世界』。 本作の試写会へ5組10名様をご招待いたし …

新作映画ニュース

河内彰監督新作映画『フィア・オブ・ミッシング・アウト』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。親友を喪失した“空虚に出会う”

日本でもなく韓国でもない、幻影と実景が交差する場所へ。 瀬々敬久、真利子哲也の認めた溢れる才気、国内映画祭が注目する新鋭・河内彰監督。 河内彰監督の新作映画『フィア・オブ・ミッシング・アウト』が、20 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学