Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

【谷口悟朗 最新作】BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-|あらすじ内容と公開日。最狂バイオレンスアクション予告編には改造人間となった男の血みどろの凄まじさがある

  • Writer :
  • 大塚まき

「コードギアス」シリーズ、『ONE PIECE FILM RED』の谷口悟朗最新作

「コードギアス」シリーズや『ONE PIECE FILM RED』を手掛けた谷口悟朗が、原案・脚本・監督を務める最狂バイオレンスアクション映画『BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-』

魔改造された「東京」を舞台に、改造人間となった男の壮絶で血みどろな逃走劇を描いた『BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-』が、2024年1月5日(金)より全国ロードショーとなります。


(C)2024 BLOODY ESCAPE製作委員会

この度、オリジナル劇場グッズの販売が決定! 迫力あるビジュアルや場面カットを使用したラインナップとなり、2024年1月5日(金)より上映劇場にて販売開始します。

映画『BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-』について

本作は「コードギアス」シリーズや『ONE PIECE FILM RED』の谷口悟朗が原案・脚本・監督を務める最狂バイオレンスアクション映画です。

改造人間となった男の逃走劇、それを追うヤクザ、そして異形の者たち。

谷口悟朗によって魔改造された「東京」を舞台に、壮絶で血みどろな三つ巴の戦いが幕を開けます!

映画『BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-』の予告編

この度解禁された予告編では、アツキタケトモが歌う激しいサウンドの主題歌「匿名奇謀」に乗せて、壮絶な逃走劇を繰り広げる主人公キサラギのアクションシーンが描かれ、さらに少女ルナルゥが涙を流すシーンもあり、ドラマを感じさせる映像となっています。

映画『BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-』オリジナル劇場グッズ情報

オリジナル劇場グッズは、迫力あるビジュアルや場面カットを使用したラインナップで、2024年1月5日(金)より上映劇場にて販売開始

缶バッジ

価格:660円(税込)
サイズ:縦5.6cm/横5.6cm

アクリルスタンド

価格:1320円(税込)
サイズ:縦8.5cm/横10.5cm

ステッカー

価格:550円(税込)
サイズ:縦9.1cm/横5.5cm

ポストカードセット

価格:550円(税込)
サイズ:縦14.8cm/横10cm

クリアファイル

価格:385円(税込)
サイズ:縦31cm×横22cm

逃がし屋エクストラクターズ 屋外対応ステッカー

価格:770円(税込)
サイズ:(約)縦3.1cm×横11cm

※オリジナル劇場グッズの詳細はこちらのサイトをご覧ください。

映画『BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-』前売券情報

前売り特典は、逃げ疲れた方に捧げるオリジナル入浴料! 本作は、主人公キサラギが吸血鬼集団やヤクザから、己の特殊な“血”を駆使して逃げまくるストーリー。そんな逃亡の果てに浸かる湯をイメージした入浴料です。

タイトルに相応しい赤いお湯になりますので、ぜひ逃げて疲れ果てた際はご使用ください。

■特典付きムビチケカード ※好評発売中
■価格:1,600円(税込)
■特典:オリジナル入浴料
※取り扱い劇場:https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=bloodyescape
※ムビチケカード1枚につき特典が1個つきます。
※画像はイメージのため実際のものとは若干異なる場合がございます。
※特典は無くなり次第終了となります。
※特典終了後はムビチケカードのみの販売となります。
※特典は非売品のため転売目的のご購入はご遠慮ください。
※入浴以外の用途には使用しないでください。

映画『BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-』の作品情報

【日本公開】
2024年(日本アニメ)

【原案・監督・脚本】
谷口悟朗

【共同脚本】
永井真吾

【キャラクター原案】
コザキユースケ、しまどりる

【声のキャスト】
キサラギ:小野友樹、ルナルゥ:上田麗奈、クルス:斉藤壮馬、ジャミ:内田雄馬、ララック:ゆきのさつき、ノノック:倉田雅世、ザンザ:福山潤、ゼッシュ:置鮎龍太郎、ヤオハチ:中谷一博、エクア:大橋彩香、フェレス:高橋李依、マルテース:長縄まりあ、アルガ:速水奨、ウルラ:三木眞一郎、エム:日高里菜

映画『BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-』のあらすじ

人体実験によって改造人間となったキサラギは、ある組織に追われていました。

その組織とは、分断された「東京」の制覇を目論む不死身の吸血鬼集団「不滅騎士団」。

さらに、殺された親分の敵討ちを誓うヤクザたちも追っ手に加わり、全てを巻き込んだ大抗争へと発展していきます。

「元から生きる理由は無いが、コイツらに殺される理由もない──」

改造されあらゆる武器を仕込まれた身体と自らの特殊な“血”を駆使して、キサラギの地獄の逃走劇が始まります!

まとめ

改造人間VS吸血鬼VSヤクザという壮絶で血みどろな逃走劇を描いた『BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-』。

谷口悟朗による史上最狂の映画が誕生しました。

2024年12月4日(月)に開催したジャパンプレミアの様子を、12月9日(土)18時にギャガ公式YouTubeチャンネルにて公開

谷口悟朗監督と主人公キサラギ役・小野友樹が登壇し、「断食アフレコ」など笑いに溢れたトークイベントの模様をお届けします。

映画『BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-』は、2024年1月5日(金)より新宿バルト9ほかにて全国ロードショーです。

改造人間・吸血鬼・ヤクザの3組がどのように争いを繰り広げていくのか、キサラギとルナルゥが逃げる先に希望はあるのか、ダイナミックなアクションとダーティなドラマ満載の本作にぜひご注目ください!

関連記事

新作映画ニュース

【EUフィルムデーズ2019開催情報】ブルーノ・ガンツ映画『キオスク』も上映決定

欧州連合(EU)加盟国が各国の話題作を紹介! 2019年で17回目の開催となる、「EUフィルムデーズ」。 『EUフィルムデーズ2019』は5月31日(金)より東京から始まり、その後京都、広島、福岡で開 …

新作映画ニュース

『ストリート・オブ・ファイヤー』あらすじとキャスト。劇場シネマート新宿ほかデジタル・リマスター版公開へ

ウォルター・ヒル監督『ストリート・オブ・ファイヤー』のデジタル・リマスター版は、7月21日(土)よりシネマート新宿ほか公開! あの伝説のロックンロール映画の新ビジュアルが2パターンが公開され、また、懐 …

新作映画ニュース

映画『Raging Fire』あらすじ/キャスト/上映館。最新作“怒火”でドニー・イェン×ニコラス・ツェーがダブル主演で魅せる!

中国4週連続1位の大ヒット! 香港アクション映画界の巨匠ベニー・チャン監督遺作 中国で大ヒットを記録しているベニー・チャン監督がドニー・イェン&ニコラス・ツェーをW主演に迎えた最新作。 (C)Empe …

新作映画ニュース

映画『Dinerダイナー』キャストのブタ男役は金子ノブアキ。演技力の評価とプロフィール

店主も客も、全員殺し屋の<ダイナー(食堂)>を舞台に繰り広げられる衝撃のサスペンス映画『Diner ダイナー』が2019年7月5日に公開されます。 原作は平山夢明による人気小説。第28回日本冒険小説教 …

新作映画ニュース

映画『メカニカル・テレパシー』あらすじ/キャスト/公開日。可視化する心たちの特報予告動画紹介!

「心を可視化する機械」を巡る3人の男女の物語。 「もしも心を可視化できたら?」という着想から始まり、SF的要素と恋愛感情を掛け合わせ、観客の認識を静かに揺らす、不思議な「心」の恋愛映画『メカニカル・テ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学