Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー|あらすじ感想と評価解説。クローネンバーグが20年を費やし“人類の進化についての黙想”をした問題作|映画という星空を知るひとよ164

  • Writer :
  • 星野しげみ

連載コラム『映画という星空を知るひとよ』第164回

独特のボディ・ホラー作品を生み出すデヴィッド・クローネンバーグ監督が手がけた『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』

ヴィゴ・モーテンセンが自身の体内から臓器を生み出すアーティストを、レア・セドゥがパートナーのカプリースをそれぞれ演じ、2人を監視する政府機関のティムリン役でクリステン・スチュワートが共演しています。

本作は、第75回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、退出者が続出したという賛否両論の問題作です。製作に20年以上を費やしたそのテーマは「人類の進化についての黙想」

果たして、鬼才監督が創造する人類の進化とはどんなものでしょうか?映画『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』は2023年8月18日(金)より全国公開です。

映画公開に先駆けて、『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』の見どころをご紹介いたします。

【連載コラム】『映画という星空を知るひとよ』一覧はこちら

映画『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』の作品情報


(C)2022 SPF(CRIMES)PRODUCTIONS INC. AND ARGONAUTS CRIMES PRODUCTIONS S.A.(C)Serendipity Point Films 2021

【日本公開】
2023年(カナダ、ギリシャ合作映画)

【原題】
Crimes of the Future

【脚本・監督】
デヴィッド・クローネンバーグ

【撮影】
ダグラス・コシュ

【美術】
キャロル・スピア

【編集】
クリストファー・ドナルドソン

【キャスト】
ヴィゴ・モーテンセン、レア・セドゥ、クリステン・スチュワート、スコット・スピードマン、ドン・マッケラー、ベルゲット・ブンゲ

【作品概要】
ザ・フライ』(1986)『クラッシュ』(1996)『ビデオドローム』(1983)などを手がけた鬼才デビッド・クローネンバーグが「人類の進化についての黙想」をテーマに描いた異色ドラマ。

グリーンブック』(2018)のヴィゴ・モーテンセン、『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』(2021)のレア・セドゥら豪華キャストが集結し、2022年・第75回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品されました。

映画『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』のあらすじ


(C)2022 SPF(CRIMES)PRODUCTIONS INC. AND ARGONAUTS CRIMES PRODUCTIONS S.A.(C)Serendipity Point Films 2021

そう遠くない未来でのこと。人工的な環境に適応するよう進化し続けた人類は、生物学的構造の変容を遂げ、痛みの感覚も消えていました。

‟加速進化症候群”のアーティスト、ソール。体内で新たな臓器が生み出される彼は、パートナーのカプリースとともに臓器にタトゥーを施し摘出するショーを披露し、チケットが完売するほど人気を呼んでいました。

しかし政府は、人類の誤った進化と暴走を監視するため“臓器登録所”を設立。特にソールには強い関心を持ち、ソールとカプリースを監視するために政府機関のティムリンを派遣します。

そんなソールのもとに、生前プラスチックを食べていたという少年の遺体が持ち込まれました。

映画『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』の感想と評価


(C)2022 SPF(CRIMES)PRODUCTIONS INC. AND ARGONAUTS CRIMES PRODUCTIONS S.A.(C)Serendipity Point Films 2021

ザ・フライ』(1986)『クラッシュ』(1996)『ビデオドローム』(1983)など、あっと驚くような作品を生み出したデヴィッド・クローネンバーグ監督が、20年の歳月をかけて構想を練って作りあげた『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』

近未来における人類の進化はどのようなものなのでしょう。誰もが気になる未来の人類の姿を、監督は独創的に描き出しました

まず冒頭に出てくる、愛らしい普通の少年がプラスチックを食べるシーンに驚かされます。この世界での主食がプラスチックなわけはなく、少年が特異体質だったのでしょうが、今後の物語の展開が現在の普通の社会ではないと予想されます。

そして、次には‟加速進化症候群”により、体内で新たな臓器が生み出されるというアーティストのソールが登場。

彼が新たに生み出した臓器に、カプリースがタトゥーを入れていきます。新たな臓器を取り出す方法も、手際のよい手術と言え、一種のパフォーマンスになっています。

切れのいいメスで人体のお腹を切り開くと、中につまっている臓器が映し出されて大アップ。グロテスクな場面なのですが、笑顔で‟ショー”というイベントにしてしまうソールとカプリースのせいか、驚きながらも興味津々で見入ってしまうことでしょう。

臓器はもともとは、人の体内で生命維持のために働いているものです。タトゥーを芸術品のように飾られた臓器など必要なのでしょうか。またそれを生み出す力を持った人間がいるとは、本当に驚くべきことです。

どこか異常に感じる近未来の人類の姿と、残忍なのに見事な手際の良さを見せつけられる手術の場面に、出品された映画祭が騒然となったのもわかります。

いつも、何かしら問題提起をしてきたデヴィッド・クローネンバーグ監督の作品ですから、本作においても、人類のこの進化が正しいのか、間違っているのかと、問われている気がします

まとめ


(C)2022 SPF(CRIMES)PRODUCTIONS INC. AND ARGONAUTS CRIMES PRODUCTIONS S.A.(C)Serendipity Point Films 2021

デヴィッド・クローネンバーグ監督が製作に20年以上を費やしたという作品『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』をご紹介しました。

「人類の進化」を「内蔵を生み出す体質の男」として、監督らしいホラーな表現で作り上げました

人類のこんな進化は良いのか、悪いのか……内臓の神秘的な美しさと、それに触れてはいけない倫理観が込められた作品を、ぜひご自分の目でお確かめください。

映画『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』は2023年8月18日(金)より全国公開!

【連載コラム】『映画という星空を知るひとよ』一覧はこちら

星野しげみプロフィール

滋賀県出身の元陸上自衛官。現役時代にはイベントPRなど広報の仕事に携わる。退職後、専業主婦を経て以前から好きだった「書くこと」を追求。2020年よりCinemarcheでの記事執筆・編集業を開始し現在に至る。

時間を見つけて勤しむ読書は年間100冊前後。好きな小説が映画化されるとすぐに観に行き、映像となった活字の世界を楽しむ。



関連記事

連載コラム

映画『エスケイプ・ゲーム』あらすじネタバレと感想。サイコな犯人を生んだ環境が胸に刺さる|未体験ゾーンの映画たち2020見破録3

連載コラム「未体験ゾーンの映画たち2020見破録」第3回 映画ファンを正月明けから騒がせる、劇場発の映画祭「未体験ゾーンの映画たち2020」が、今年も1月3日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷で開 …

連載コラム

【ネタバレ】ロッキーVSドラゴ ROCKY Ⅳ|あらすじ結末感想と評価解説。1986年版『ロッキー4』との変更点を徹底検証!|すべての映画はアクションから始まる31

連載コラム『すべての映画はアクションから始まる』第31回 日本公開を控える新作から、カルト的に評価された知る人ぞ知る旧作といったアクション映画を時おり網羅してピックアップする連載コラム、『すべての映画 …

連載コラム

MEN 同じ顔の男たち|あらすじ感想と評価解説。A24とアレックス・ガーランド監督がラストに仕掛ける“不可触の悪夢”|映画という星空を知るひとよ127

連載コラム『映画という星空を知るひとよ』第127回 映画『MEN 同じ顔の男たち』は、夫を亡くした傷心の女性が癒しのために滞在した美しい風景の田舎で恐ろしい体験をするSFスリラー。 『ミッドサマー』( …

連載コラム

ドキュメンタリー映画『蹴る』あらすじと感想。電動車椅子サッカーから捉えた障がい者の生|シニンは映画に生かされて1

連載コラム『シニンは映画に生かされて』第1回 初めまして。このたび、Cinemarcheでの映画コラムの執筆の機会をいただいた、河合のびと申します。 無名中の無名ではありますが、詩人、すなわちシニンを …

連載コラム

『SUNNY強い気持ち・強い愛』感想と考察。女子高生の時代背景を読む|映画道シカミミ見聞録13

連作コラム「映画道シカミミ見聞録」第13回 (C)2018「SUNNY」製作委員会 こんにちは、森田です。安室奈美恵さんが来る9月16日をもって芸能界を引退します。 彼女の軌跡をふりかえるに今もっとも …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学