Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

映画『見知らぬ隣人』あらすじ感想と評価考察。韓国発のシチュエーションスリラーはコミカルさと共に真相に辿り着くか⁈|サスペンスの神様の鼓動58

  • Writer :
  • 金田まこちゃ

サスペンスの神様の鼓動58

見知らぬ死体が放置された部屋で、目を覚ました男が部屋からの脱出と事件の核心に迫る、韓国のシチュエーションスリラー『見知らぬ隣人』は、2023年4月14日(金)から「シネマート新宿」「シネマート心斎橋」ほかで公開。

自主製作の短編『Equalizer』(2015)と『Wait There』(2016)が海外映画祭で絶賛されている、新鋭の監督ヨム・ジホが「隣人トラブル」を題材にした『見知らぬ隣人』は、サスペンス映画ながら、コメディ要素の強い作品に仕上がっています。

本作の大半は、主人公のチャヌが目を覚ました、アパートの一室で展開されますが、次々に巻き起こるピンチの連続に加え、中盤以降の二転三転するストーリーが魅力の作品です。

【連載コラム】『サスペンスの神様の鼓動』記事一覧はこちら

映画『見知らぬ隣人』のあらすじ


©2022 Yeom Ji-ho ALL RIGHTS RESERVED
5回目の警察試験に挑む為、安アパートに下宿しながら、浪人生活を続けているチャヌ。

すでに30代になっているチャヌが、警察試験合格の可能性は低く、これまで支援を続けてきた母親にも、見捨てられています。

警察試験の受験申請期限が、次の日に迫っていたチャヌですが、これまで無駄使いを繰り返していたことで、受験に必要な費用が足りません。

さらに、隣の部屋の住人が毎日騒いでいる為、苛立ちを募らせているチャヌは、アパートの大家に、隣人を静かにさせるよう要求していました。

とにかく、試験を受ける為に受験費用を用意しないとならないチャヌは、友人に借金を申し出ます。

友人からは「金は貸すから、飲みに来い」と誘われ、チャヌは嫌々飲み屋へ出かけます。

チャヌの友人たちは、順風満帆な生活を送っており、まだ試験すら合格していないチャヌは引け目を感じています。

チャヌは「今は警察官をやっている」と嘘をつき、当初は飲む予定ではなかったお酒を飲みすぎ、泥酔してしまいます。

次の日、チャヌが目を覚ますと、そこは自分の部屋ではなく、隣の住人の部屋でした。

さらに、床には見知らぬ男の死体が放置されています。

驚いたチャヌは、急いで部屋を出ますが、スマホを忘れたことに気付き、隣の部屋に戻ることになります。

再度の脱出を図ろうとしたチャヌですが、アパートの大家から連絡を受けたことで、部屋から出れなくなってしまいます。

サスペンスを構築する要素①「見知らぬ死体と部屋からの脱出」


©2022 Yeom Ji-ho ALL RIGHTS RESERVED
『見知らぬ隣人』は、限定された空間で物語が展開される、いわゆる「ワンシチュエーションスリラー」です。

お酒を飲みすぎ、まともに記憶の無いチャヌが目を覚ましたのは、常に騒音トラブルに悩まされてきた隣の部屋でした。

さらに、床には男の死体が放置されています。

一度は、驚いた勢いで部屋から出たチャヌですが、スマホを忘れたことで戻らないとならなくなります。

「ワンシチュエーションスリラー」は、多くの作品が「どうやって、その状況から逃げ出すか?」が見どころになります。

高い場所だったり、地下室だったり、脱出する為の謎を解かないとならなかったりと、脱出不可能な状況が困難な程、面白くなるのが特徴です。

しかし『見知らぬ隣人』は、舞台となるのがチャヌが住んでいる部屋の隣で、しかも一度は簡単に脱出しています。

簡単に、自分の部屋へ戻れるように思えますが、この状況をややこしくしているのが、アパートの大家さんの存在です。

大家さんはチャヌのことを、非常に気にかけていて、親切にしてくれているのですが、その親切心がチャヌにとって、ややこしい状況を生み出すことになります。

さらに、二日酔いのチャヌは自身の記憶が曖昧になっており「隣人を殺したのは、自分かもしれない」と疑心暗鬼に陥ります

誰にも気づかれずに、部屋の外に出ることが難しくなっただけでなく、自身の潔白を信じきれないチャヌ。

物理的にも精神的にも、脱出困難な状況が『見知らぬ隣人』最大の魅力となっています。

サスペンスを構築する要素②「タイムリミットは夕方18時」


©2022 Yeom Ji-ho ALL RIGHTS RESERVED
訳も分からないまま、隣の部屋に閉じ込められたチャヌ。

チャヌは、5回目となる警察官試験を控えているのですが、まだ申し込みを済ませていません。

試験の受付期日は18時まで。

チャヌは、何があっても18時までに自分の部屋に戻り、試験の受付を終わらせないとなりません

作中では、展開が進むたびに、現在の時刻が表示されます。

チャヌは無事に自分の部屋へ戻り、5回目の試験を受けられるのか?という「タイムリミットサスペンス」的な展開も、本作を盛り上げる要素となっています。

サスペンスを構築する要素③「全部の決断を間違える男チャヌの運命は?」


©2022 Yeom Ji-ho ALL RIGHTS RESERVED
「閉じ込められた死体のある部屋」「迫る警察官試験の期日」と、チャヌはピンチの連続を迎えますが、ただ言ってしまえば、全部がチャヌの自業自得となっています。

そもそも、警察官試験に必要なお金すら残していないチャヌは、本作の冒頭からダメ人間っぷりを発揮しています。

1人暮らしで、親の援助を受けている立場なのに、本作の冒頭では、自炊をせずに出前を取って、出前の店員さんと顔馴染になってしまっている辺り、節約できない、だらしない人間性が分かる場面となっています。

試験1ヵ月前に、お酒を飲んで記憶が無くなるまで泥酔したことで、チャヌはピンチを迎えるのですが、その後も、事件の証拠を掴む為、独自に捜査を始め、部屋の中の物を素手で触りまくったり、死体の財布からお金を抜いたりと、凄まじいダメ人間っぷりを見せます。

さらに本作の中盤では、ある人物の登場により、展開が大きく変わります。

この人物の登場により、チャヌは部屋から出られなく理由が増えるのですが、この理由には呆れてしまう人もいるかもしれません。

中盤以降、誰もが「早く部屋から出ろよ!」「今、出れたじゃん!」とツッコミを入れたくなるでしょう。

本作において、話をややこしくしているのは、チャヌ本人なのです。

『見知らぬ隣人』は、サスペンス映画ですが、コメディ要素も強く、その大部分がチャヌのキャラクターにあります。

全てにおいて自爆を繰り返すチャヌは、事件の真相に無事に辿り着けるのでしょうか?

映画『見知らぬ隣人』まとめ


©2022 Yeom Ji-ho ALL RIGHTS RESERVED
誰にとっても身近な要素となる、隣人とのトラブルを「ワンシチュエーションスリラー」で描いた『見知らぬ隣人』。

前半は部屋から抜け出す為に、奮闘するチャヌの姿と、チャヌの脳内で錯綜する、昨夜からの記憶が物語の主軸となります。

ですが、中盤からは事態は大きく変化し、誰を信じて良いのか分からない、疑惑が渦巻く展開となっていきます。

本作で描かれているのは、アパートの隣人とのトラブルで、誰でも身近に起きても不思議ではない出来事です。

さらに、チャヌのだらしない性格が、事態のややこしさに輪をかけています。

とは言え、あるトラブルに、完全に巻き込まれた形となった、チャヌはどのような結末を迎えるのでしょうか?

また、ラストも一瞬「え?」と戸惑ってしまいますが、伏線は張られていますので、そちらもお見逃しなく!



関連記事

連載コラム

映画『蹴る』感想と内容解説。中村和彦監督が電動車椅子サッカーに情熱を注ぐ者たちを撮る|だからドキュメンタリー映画は面白い13

連載コラム『だからドキュメンタリー映画は面白い』第13回 電動車椅子を“足”とする者たちが、フィールドを駆け回る――障がいを抱えながらも、彼らはなぜ、そうまでしてボールを追い続けるのか? 『だからドキ …

連載コラム

映画『レイのために』あらすじ感想と評価解説。坂本ユカリ監督が娘から見た父親の姿を独創的に描く|インディーズ映画発見伝29

連載コラム「インディーズ映画発見伝」第29回 日本のインディペンデント映画をメインに、厳選された質の高い秀作を、Cinemarcheのシネマダイバー 菅浪瑛子が厳選する連載コラム「インディーズ映画発見 …

連載コラム

映画『ホテル・ムンバイ』キャスト【アーミー・ハマーのインタビュー:恐怖のホテルとは】FILMINK-vol.9

FILMINK-vol.9「Armie Hammer: Hotel of Horror」 オーストラリアの映画サイト「FILMINK」が配信したコンテンツから「Cinemarche」が連携して海外の映 …

連載コラム

映画『ナンシー』ネタバレ感想と考察。サイコスリラーとしての高評価はサンダンス映画祭でもお墨付き|未体験ゾーンの映画たち2020見破録54

連載コラム「未体験ゾーンの映画たち2020見破録」第54回 「未体験ゾーンの映画たち2020見破録」の第54回で紹介するのは、孤独を抱えた人々を描く、サスペンス・スリラー映画『ナンシー』。ドキュメンタ …

連載コラム

映画『ベイマックス』ネタバレあらすじとラスト結末の感想。ヒロとかわいいロボットがヒーローとしての友情を育む|SF恐怖映画という名の観覧車144

連載コラム「SF恐怖映画という名の観覧車」profile144 2020年9月、東京ディズニーランド内のエリア「トゥモローランド」にアトラクション「ベイマックスのハッピーライド」が新設されました。 ベ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学