Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

『夜を走る』ネタバレあらすじ感想と結末の考察解説。失踪事件に関わった2人の男が足を踏み入れる“現実と虚構”|サスペンスの神様の鼓動52

  • Writer :
  • 金田まこちゃ

サスペンスの神様の鼓動52

製鉄所で働く2人の男が、ある事件に関わったことから、日常の崩壊が始まるサスペンス映画『夜を走る』。

大杉漣の最後の主演作となった『教誨師』(2018)の監督、佐向大が9年かけて練り上げた本作は、虚構と現実が入り乱れる「ぶっ壊れた日本」を描いた、かなり不思議な作品です。

主役である冴えない40歳の男、秋本を演じる足立智充は『万引き家族』(2018)『孤狼の血LEVEL2』(2021)など、数多くの話題作に出演しています。

秋本の職場の後輩である谷口を、2016年の『真田丸』、2020年の『麒麟がくる』と、大河ドラマ二作品にに出演し、存在感を見せつけた玉置玲央。

秋本の上司を『クローズZERO』(2007)の牧瀬役で、強烈なインパクトを残した高橋努が演じる他、玉井らん、川瀬陽太、宇野祥平、松重豊など、実力派俳優が多数出演しています。

現代日本のリアルな空気を漂わせながらも、観客を振り回す展開が印象的な、本作の魅力をご紹介します。

【連載コラム】『サスペンスの神様の鼓動』記事一覧はこちら

映画『夜を走る』のあらすじ


(C)2021「夜を走る」製作委員会

郊外の製鉄所で働く秋本。秋本は、真面目な性格ながら不器用さが災いし、仕事で結果を残すことが出来ません。

上司である本郷に、目の敵にされている秋本は、毎日本郷からパワハラを受け、精神的に追い込まれていました。

そんな秋本を心配している、職場の後輩の谷口は、秋本をよく飲みに誘っていました。谷口は社交的な性格で結婚もしていますが、家庭は冷え切っており、妻の美咲も不倫をしています。

家庭に居場所が無い谷口も、矢口加奈という女性と不倫をしていました。ある時、製鉄所に営業で訪れた若い女性、橋本理沙を気に入った本郷は、理沙を連れて工場内を案内します。

その際に、営業から会社に戻った秋本を「何もしないで毎日ドライブしている人」と紹介します。その夜、居酒屋で飲んでいた秋本と谷口は、帰り道に理沙と偶然再会します。

谷口の強引な誘いにより、3人で飲み直すことになりますが、理沙はそれまで本郷と飲んでおり「仕事の話と聞いていたのに、ありえない」と愚痴をこぼします。

その際に、谷口が「秋本は、40年間彼女がいない」という話をします。

理沙に「優しそうなのにもったいない」と言われた秋本は、理沙の連絡先を聞こうとしますが、理沙に「スマホの充電が無くなった」と断られます。

数時間後、酔っぱらって、まともに歩けなくなった理沙を家に送る為、秋本は会社に車を取りに行きます。

その間に、谷口が理沙へ強引にキスをした為、理沙は怒り始めます。秋本が車に乗って迎えに行くと、理沙は谷口から離れた場所で寝ていました。

まともに歩けない理沙を、秋本は支えようとしますが「触るんじゃねぇよ!気持ち悪いんだよ!」と拒絶されます。

さらに、車に乗った理沙が、スマホを操作し始めたのを見た秋本が「あれ?スマホ」と言ったのに対し、理沙が眉間にしわを寄せて「はぁ?」と言ってきたことで、頭に血が上った秋本は、理沙の顔面を殴ります。

驚いた谷口が、秋本を理沙から離した際、理沙が持っていた、ひび割れたスマホには、電源は入っていませんでした。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『夜を走る』ネタバレ・結末の記載がございます。『夜を走る』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)2021「夜を走る」製作委員会

次の日、会社に車を戻した秋本は、逃げるように事務所から出て行きます。朝に帰宅した谷口は、まるで死人のように顔が真っ青になっていました。

秋本と谷口は、それから普段通りの生活を始めますが、製鉄所に警察官が来ます。理沙が行方不明になっており、理沙のスマホに最後にあった着信が本郷だったことで、本郷は容疑をかけられます。

理沙と行った居酒屋を出て以降の、記憶が無い本郷は、動揺してしまい会社を早退します。

数日後、谷口は本郷を飲みに誘います。谷口は、居酒屋で本郷がトイレに行った瞬間に、本郷の車の鍵を抜き取り、外で待機していた秋本に渡します。

秋本は、河原に隠してあった理沙の死体を、本郷の車の荷台に隠し、本郷の車を会社に戻します。

その際に、電源が切れたはずの、理沙のスマホに着信があり、驚いた秋本は、理沙のスマホを持ち帰ってしまいます。

次の日、社長の誘いでゴルフに行くことになり、荷台を開けた本郷は、理沙の死体を発見します。

ですが、ゴルフを優先させたい社長の判断で、理沙の死体は、闇業者に処分してもらうことにします。

喫茶店で、谷口は秋本に、理沙のことは忘れるように説得しますが、秋本は全ての罪を本郷に被せたことに、罪悪感を持っています。

次の日、理沙のスマホに着信があり、その着信に出た秋本は、導かれるようにある場所に辿り着きます。

それは「ニューライフスタイル研究所」という場所で、秋本は「ニューライフスタイル研究所」を主宰する、美濃俣有孔という男と出会います。

それから2ヵ月後、製鉄所を退職した秋本は、サラ金に多額の借金をしており、毎日督促の電話がくるようになっていました。

さらに、製鉄所の社長は、理沙の死体処分を依頼した闇業者から、8千万円を請求されます。

8千万円という高額の料金が払えず、理沙の死体が製鉄所に戻されたことで、本郷は理沙を殺害した容疑で逮捕されます。

一方、秋本は美濃俣のセミナーを受け、別人のように明るくなっており「ニューライフスタイル研究所」に居心地の良さを感じていました。

秋本は、よく通っていたフィリピンバーの従業員、ジーナにもセミナーを受けさせます。

ですが、ジーナが「私は幸せ、何の不満も無い」とセミナーから出て行ったことで、秋本は「何の不満も無い悪魔を連れて来た」として、「ニューライフスタイル研究所」を追い出されます。

「ニューライフスタイル研究所」を追い出された秋本は、谷口を訪ねますが、谷口にも気持ち悪がれ「二度と顔を見せるな」と決別を言い渡されます。

本郷の逮捕で、製鉄所も閉鎖され、職を失った谷口の所に、警察が事情徴収に来ます。

警察に調書を取られる中で、谷口が回想を始める、理沙が行方不明になった夜。秋本に殴られた理沙ですが、まだ意識はあり、車の後部座席で倒れていました。

理沙を殴ったことで、動揺した秋本が車を離れた間、うめき声をあげる理沙を、谷口はずっと見つめていたのです。

刑事の小西に「今日は長くなるよ」と聞かれた谷口は「分かりました」と答えます。居場所を無くし、谷口にも決別された秋本は、再びジーナの勤めるフィリピンバーを訪れます。

ですが、ジーナは帰国していたうえに、秋本は出入り禁止になっていました。

秋本は、フィリピンバーの支配人の部屋に連れて行かれ「ジーナがいなくなった金を保証しろ」と脅迫されます。

秋本は支配人の脅迫を無視し「銃を売ってもらえないか?」と相談します。怒った支配人は、フィリピンバーのバックにいる暴力団の事務所に、秋本を連れて行こうとします。

支配人に命じられ、藤崎という男が秋本を店の外に連れ出しますが、実は藤崎も「ニューライフスタイル研究所」に通っていました。

秋本が追い出された時に、力になれなかったことを悔やんでいた藤崎は、秋本に自分が持っていた拳銃を渡します。

拳銃を手に入れた秋本は、再度「ニューライフスタイル研究所」を訪れ、美濃俣に発砲します。ですが、弾丸が逸れたことで、秋本は逃げ出します。

逃げ出した秋本が辿り着いたのは、谷口の家でした。谷口は事情徴収の為に、家にはおらず、美咲も谷口を迎えに行っており、家にいたのは谷口の娘でした。

谷口の娘とかくれんぼをしていた秋本ですが、谷口が帰って来た為、ベランダに隠れ続けます。帰宅した谷口夫婦に、自分が理想としていた「家族の姿」が被り、秋本は涙を流します。

次の日、秋本が隠れていたはずのベランダから、秋本の姿は消えていました。

谷口は、何事も無かったかのように、美咲と娘を連れてドライブに出かけます。

サスペンスを構築する要素①「突然失踪した理沙の行方」


(C)2021「夜を走る」製作委員会

ある事件をキッカケに、2人の男の日常が崩壊していく、映画『夜を走る』。

本作は序盤と中盤、そして後半で、作風が大きく変化していくという、独特の構成となっています。

営業の成果が出せず、遠い目で車を運転する、秋本から始まる序盤では、コロナ以降の日本の姿が描かれています

秋本と谷口の姿を通して、先も見えない、何とも言えない不安感を覚える、無気力とも言える「日本の今の空気」が作品に反映されており、かなりリアルな日常が描かれています。

ですが、秋本が酔っぱらった理沙の顔面を殴って以降、本作はサスペンス色が強くなります。

「秋本と谷口が、理沙をどうしたか?」の部分は、観客に語られることはなく、ただ秋本と谷口の様子から「何かがあったんだ」ということは、感じ取ることが出来る演出となっています。

その後、理沙が失踪したことが判明しますが「秋本と谷口がどう関り、何をしたか?」は不明のまま、物語は進行していきます。

序盤では、不安な日常を生きる、秋本と谷口に共感さえ覚えていましたが、理沙の失踪を境に急に2人は観客を突き放してきます。

そして、ここから『夜を走る』は、先の展開が一切読めない作品となっていきます。

サスペンスを構築する要素②「美濃俣の登場により陥る混沌」


(C)2021「夜を走る」製作委員会

理沙の失踪に関して「秋本と谷口が、どう関わったか?」は何も明かされないまま、物語が進む『夜を走る』。

職場の上司である本郷が、理沙殺害の容疑で逮捕され「ここから、事件の真実を追求する展開となるか?」と思ったら、本作は思いもよらない方向に話が進みます

宇野祥平演じる、美濃俣有孔という、とてつもない怪しい男が突然現れるのですが、この美濃俣が主催する「ニューライフスタイル研究所」に、秋本が入会してから、本作は夢とも現実とも分からない、独特の世界に突入します。

序盤の秋本は、終始何かに思い悩んだ表情を見せ、暗い性格ながらも真面目な男でした。

ですが、中盤以降は、人が変わったように、恐怖を感じるレベルで明るくなり、理沙の事件など忘れているように見えます

これも全て、美濃俣のセミナーを受けた結果なのですが、そもそも「ニューライフスタイル研究所」に辿り着くキッカケは、秋本が持ち帰った理沙のスマホに、着信があったことからです。

秋本が理沙を殴った夜、理沙のスマホが壊れていることを、谷口が確認しています。

それでは、理沙のスマホに着信があったのは何故?となりますし、その結果出会った、美濃俣とは何者なんでしょうか?

理沙の事件を、全て本郷に押し付けた秋本が耐えられなくなり、自分の脳内に作り出した妄想とも取れますが、その後に、フィリピンバーの従業員ジーナをセミナーに連れて行っているので、やはり現実なんでしょう。

ただ、ジーナをセミナーに参加させたのも、秋本が作り出した妄想の可能性があり、とにかく美濃俣の登場により、本作は混沌とした作風に変化していきます

序盤のリアルな雰囲気と、作風が大きく変わるのが面白いですね。

サスペンスを構築する要素③「理沙殺害の真実は?」


(C)2021「夜を走る」製作委員会

秋本が美濃俣と出会って以降、「虚構」のような世界を生きる秋本と、理沙の事件で警察にも疑われ「現実」を生きる谷口と、二つの物語が進行していきます

秋本は変わってしまいましたが、そもそも序盤を思い返すと、谷口は冷え切った家族や、不倫をしている場面など、会社以外の場面はありますが、秋本に関しては会社外での様子は、詳しく語られていません

谷口との会話で、秋本は「実家暮らし」ということは分かりますが、趣味も無く友人もいないらしく、谷口と比べると、その存在自体が、そもそも「虚構」のように感じます

では、谷口は何故、秋本を助けようとしたのでしょうか?

本作で事件に関して、明確に語られることはありませんが、意識が残っている理沙と、最後に接触したのは谷口でした。

その前に谷口は、理沙に強引にキスをしているので、生きていると都合が悪いこともあり、最終的に理沙を殺したのは、谷口であると考えられます

秋本を利用して事件の隠ぺいを図った谷口は、その罪を本郷に被らせて、自分は日常を生きるのでしょう。

ただ谷口は、一連の真実を、妻である美咲にすら隠して生きていくことになります。また、美咲も自分が不倫していることを、谷口に隠し通して日常を過ごしています。

本作は、谷口が美咲と娘と一緒に、ドライブに出かける場面で終わります。

谷口の家族は「現実」ですが、それぞれが隠し事をしており、家族を演じている「虚構」にも見えるという、かなり怖いラストシーンとなっています。

映画『夜を走る』まとめ


(C)2021「夜を走る」製作委員会

コロナ以降の、病的な日本の空気を反映させた『夜を走る』ですが、本当に不思議な作風です。

リアルな空気を感じる前半と、夢か現実か分からなくなる中盤、そして後半は前半とは同じ映画と思えないぐらい、コメディ色が強くなります

「助け合い」を掲げながら、意にそぐわない人物は強引に排除する「ニューライフスタイル研究所」の場面であったり、美濃俣を撃とうとした秋本が、銃を落としてしまい、ごまかす為に急に踊り出す場面など、皮肉的だったり悲劇的だったりします。

特にタイトルにもなっている、秋本が夜の公園を走り出す場面では、既に理解不能になっている秋本が、何をやらかすか分からない恐怖すらあり、笑える場面でありながら、妙に迫力があり、よく分からないけど感情を揺さぶられました

コロナ以降、先が見えない不安と、無気力な空気が漂っているように思える現代の日本。

この日本で「虚構」なのか「現実」なのか分からない日々を送ることは、本当に幸せなのでしょうか?

『夜を走る』は、本当に不思議な作品で、思いがけない展開に振り回された感覚になりましたが、最後はそんな問題定義を突き付けられたように感じました





関連記事

連載コラム

実写映画『がっこうぐらし!』感想と考察。日本製ゾンビ映画が示す新たな方向性|SF恐怖映画という名の観覧車35

連載コラム「SF恐怖映画という名の観覧車」profile035 様々な作品の興行的、批評的失敗から、邦画に対する「実写化アレルギー」のようなものを持つ方もいるでしょう。 「アベンジャーズ」シリーズを代 …

連載コラム

『ホール・イン・ザ・グラウンド』ネタバレ感想と結末考察のあらすじ。ホラー映画の解釈を息子に疑心暗鬼となる母親から読み解く|B級映画ザ・虎の穴ロードショー16

連載コラム「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」第16回 深夜テレビの放送や、レンタルビデオ店で目にする機会があったB級映画たち。現在では、新作・旧作含めたB級映画の数々を、動画配信サービス【U-NEX …

連載コラム

映画『ザ・クレイジーズ 細菌兵器の恐怖』あらすじと感想。ジョージ・A・ロメロが描く元祖感染パニックホラー!|夏のホラー秘宝まつり:完全絶叫2019⑧

2019年8月23日(金)より、キネカ大森ほかで開催される「第6回夏のホラー秘宝まつり2019」。 日本映画界夏恒例のホラー作品上映イベント「夏のホラー秘宝まつり」。今年は6本の新作映画と、2本の旧作 …

連載コラム

映画『マローボーン家の掟』あらすじと感想。結末まで青春とホラーの新感覚が織り成す後味とは|SF恐怖映画という名の観覧車43

連載コラム「SF恐怖映画という名の観覧車」profile043 以前、「ホラー映画は嫌い」と言っていた知人がいました。 その理由を詳しく訪ねてみると、ドキッとさせられる描写が苦手なのかと思いきや、ホラ …

連載コラム

『仮面ライダー鎧武』感想評価とキャスト紹介。高杉真宙&佐野岳らの魅力×名キャラクターたちが勢揃い|邦画特撮大全60

連載コラム「邦画特撮大全」第60章 今年2019年10月25日から劇場公開される『超・少年探偵団NEO –Beginning-』。江戸川乱歩の『少年探偵団』シリーズを翻案した作品で、主人公の小林少年役 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学