Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2019/09/03
Update

真田幹也映画『ミドリムシの夢』が11月16日より池袋の映画館シネマロサにてレイトショー上映決定!

  • Writer :
  • 石井夏子

誰もが街で一度は見たことのある、「駐車監視員」が映画の主人公に!!

2019年7月に開催されたSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2019の国内コンペティション正式上映作『ミドリムシの夢』。

日本初の駐禁コメディ長編映画『ミドリムシの夢』が、2019年11月16日(土)より、池袋シネマ・ロサにて待望の劇場公開が決まりました!

その後東京を始めとして、名古屋シネマスコーレほか、順次全国公開予定です。(2019年8月現在)

映画『ミドリムシの夢』とは?

©「ミドリムシの夢」製作委員会

映画『ミドリムシの夢』は、“ミドリムシ”とも呼ばれる緑色の服を着た駐車監視員という職業をテーマに、「爽やかではない」おじさんが主人公の青春映画です。

“ミドリムシ”とは、駐車監視員に対するネット上の造語。

演出家・蜷川幸雄氏の元で修行を積み『オオカミによろしく』にてちちぶ映画祭グランプリを受賞した新鋭・真田幹也による初長編作品です。

脚本はハロープロジェクトの舞台や映画『インターン!』などを手がける太田善也、音楽はタカタタイスケ(PLECTRUM)が担当。

仕事に誇りを持つ主人公・マコト役を『スペシャルアクターズ』(上田慎一郎監督最新作・2019年10月18日公開)の富士たくやが務めました。

また、だらしないが憎めない相棒シゲ役を、『おっさん☆スケボー』で福岡インディペンデント映画祭2013の主演男優賞を受賞したほりかわひろきが演じます。

共演は今村美乃、吉本菜穂子、佐野和真、仁科貴、歌川椎子、長谷川朝晴、戸田昌宏、数々の作品で活躍中の演技派・個性派俳優陣が集結しました。

真田幹也監督のプロフィール

参考:真田幹也監督のツイッター

映画『ミドリムシの夢』の監督・真田幹也は1974年5月4日生まれ、東京都出身

2001年から2005年までニナガワカンパニーに所属し、演出家・蜷川幸雄氏の元で俳優として修行を積みました。

映画出演作は『バトル・ロワイアル』(2000)や『アウトレイジ』(2010)など。

一方で、2006年文化庁委託事業「若手映画作家育成プロジェクト」に選出され、『Life Cycles』を監督しました。

以降、これまで20本におよぶ短編を手がけ『キスナナ the Final』で高砂市観光協会長賞、『オオカミによろしく』でちちぶ映画祭2014グランプリを受賞など高い評価を受けています。

長編としては本作が初監督作品となります。

映画『ミドリムシの夢』の作品情報

©「ミドリムシの夢」製作委員会

【日本公開】
2019年(日本映画)

【監督】
真田幹也

【脚本】
太田善也

【音楽】
タカタタイスケ(PLECTRUM) 

【キャスト】
富士たくや、ほりかわひろき、今村美乃、吉本菜穂子、佐野和真、仁科貴、歌川椎子、長谷川朝晴、戸田昌弘

映画『ミドリムシの夢』のあらすじ


©「ミドリムシの夢」製作委員会
2人組で駐車違反を取り締まっている駐車監視員(ミドリムシ)のマコトとシゲ。

2人は毎日の様に、ミドリムシ!税金泥棒!と罵られています。

真面目なマコトは女子供構わずに厳しく取り締まりますが、一方のシゲは女に弱くいい加減。

そんな凸凹コンビの2人に、深夜勤務の話が舞い込んできます。

とある夜、駐車違反を見つけ通常通り違反切符を切った2人は予期せぬ事件に巻き込まれていくのですが…。

まとめ

©「ミドリムシの夢」製作委員会

社会に対する問題意識をユーモアを持って提示しながら、エンターテイメント性に富んだ作品を創りたいという考えから企画された本作。

ひたすら駐車違反の取り締まりを行う駐車監視員、通称“ミドリムシ”の日常を通して、様々な登場人物の人間像を描く、日本初!?の駐禁コメディー映画がここに誕生しました。

映画『ミドリムシの夢』は2019年11月16日(土)より、池袋シネマ・ロサにてレイトショー公開。その後、名古屋シネマスコーレほか、順次全国公開予定です。


関連記事

新作映画ニュース

ルトガー・ハウアー映画『ヒッチャー』あらすじ/公開日/上映館。サイコスリラーの伝説のリマスター版がロードショー!

恐怖の殺人ヒッチハイカーからは逃げられない。 乗せたら最期、死のドライブが始まる…。 2019年7月に75歳でこの世を去った名優ルトガー・ハウアーが、謎の殺人ヒッチハイカー役として怪演し話 …

新作映画ニュース

映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒』キャスト/あらすじ/4DX上映館。BIRDS OF PREYを劇場で体感!

社会現象となった『ジョーカー』に続く危険度MAXな注目作が4DXで上映! 『スーサイド・スクワッド』に登場して世界的に人気を集めたマーゴット・ロビー演じるハーレイ・クイン。 悪のカリスマ=ジョーカーと …

新作映画ニュース

『母さんがどんなに僕を嫌いでも』映画公開日決定!太賀&吉田羊の画像新たに解禁

©2018「母さんがどんなに僕を嫌いでも」製作委員会 俳優太賀&吉田羊による『母さんがどんなに僕を嫌いでも』の公開日は、11月16日に決定! さらに演技派キャストの熱演が光る場面画像も新たに …

新作映画ニュース

《動画で見る渡辺紘文監督インタビュー》大田原から“他にはない映画制作”と批判受けても“新しい面白さ”を追求【映画『蒲田前奏曲』】

動画で見る渡辺紘文監督インタビュー映画『蒲田前奏曲』 中川龍太郎、穐山茉由、安川有果、渡辺紘文という4人の監督による連作スタイルの長編映画『蒲田前奏曲』。新しいスタイルのこの作品が、2020年9月25 …

新作映画ニュース

塚本晋也監督がニッポン名誉賞を受賞。映画『斬、』ロングラン上映で世界を席巻!

『鉄男』『六月の蛇』など、海外の評価も高くカルト的な人気を誇る塚本晋也監督の最新作『斬、』は、渋谷ユーロスペースほか全国にてロングラン上映中。 2018年11月24日に公開されてから2か月以上たった今 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学