Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

SF映画

Entry 2022/08/15
Update

『TANGタング』ネタバレあらすじ結末と感想評価の解説。ポンコツな記憶を無くしたロボットと妻に捨てられたダメ男の“心温まる冒険エンタメ”

  • Writer :
  • もりのちこ

「タングはケンのために。ケンはタングのために」
そんな思いを友情と呼びます。

2016年刊行、日本でもベストセラーとなり劇団四季の舞台化もされた、デボラ・インストール作「ロボット・イン・ザ・ガーデン」を、三木孝浩監督が二宮和也を主演に迎え映画化。

AIの進化で人間の生活にロボットが欠かせない時代。ある日を境に、夢も希望も失い、人生の時計が止まってしまった主人公・春日井健の元に、旧式ロボットがやってきます。

名前を聞くと「タング」と答えました。どこから来たのか。何のロボットなのか。どうやら記憶を失くしているようです。

何をやってもポンコツなタングを、一度は捨てようとする健ですが、自分もまた妻から家を追い出されてしまいます。

迷子になった健とタング。タングの記憶に隠された秘密をめぐり、謎の追っ手に追われることに。いったい誰が何のために「タング」を作り出したのか?

人生に迷うダメ男と記憶を失くしたポンコツロボットが繰り広げる冒険物語。映画『TANG タング』を紹介します。

映画『TANG タング』の作品情報


Based on A ROBOT IN THE GARDEN by Deborah Install Copyright (C)2015 by Deborah Install Licensed by Deborah Install c/o Andrew Nurnberg Associates, London through Tuttle-Mori Agency, Inc. , Tokyo
(C)2015 DI (C)2022映画「TANG」製作委員会

【公開】
2022年(日本映画)

【原作】
デボラ・インストール

【監督】
三木孝浩

【キャスト】
二宮和也、満島ひかり、市川実日子、小手伸也、奈緒、京本大我、山内健司、濱家隆一、景井ひな、武田鉄矢

【作品概要】
2020年より劇団四季のミュージカルとして舞台化もされたイギリスの人気小説『ロボット・イン・ザ・ガーデン』を、『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』(2016)『夏への扉 キミのいる未来へ』(2021)の三木孝浩監督が日本版にアレンジして実写映画化しました。

ある出来事をきっかけに自信を失くしダメ男になってしまった主人公・健を、二宮和也が演じます。

また、妻の絵美を満島ひかり、健の姉を市川実日子、健とタングを追う謎の男を小手伸也、ロボット博士を菜緒が演じ、その他にも武田鉄矢、京本大我(SixTONES)、お笑い芸人のかまいたちの2人など個性豊かな俳優が集結となりました。

ロボットの「タング」に命を吹き込むのは、『STAND BY ME ドラえもん』(2014)など日本を代表するVFXプロダクション「白組」が担当。美しい近未来のロボット世界を描き出します。

映画『TANG タング』のあらすじとネタバレ


Based on A ROBOT IN THE GARDEN by Deborah Install Copyright (C)2015 by Deborah Install Licensed by Deborah Install c/o Andrew Nurnberg Associates, London through Tuttle-Mori Agency, Inc. , Tokyo
(C)2015 DI (C)2022映画「TANG」製作委員会

AIは進化し、人間とロボットが一緒に暮らす時代。かつては医師を目指していた春日井健は、ある出来事を機に自信をなくし、現在はゲーム三昧のニート生活です。弁護士である妻の絵美はそんな夫の無気力に苛立ちを募らせていました。

そんなある日、春日井家の庭に旧式のロボットが迷い込みます。背も小さく見た目もオンボロなロボットは「タング」と名乗りました。

ドット絵のような目はピコピコと電飾し、首はキョロキョロと動き、マジックハンドのような手をニギニギしながら、テトテトと歩きます。

健の言葉を真似したり、ハハハと笑ったり、何とも人間らしい、しゃべるタイプのロボット「タング」。どこから来たのか、記憶を失くしているようです。

健はそんなタングを、リサイクルショップに連れて行くことにしました。知り合いの店員は「使い物にならないけど、解体すれば何か役にたつ備品があるかも」と言います。

立ち去ろうとする健に、タングが呼びかけます。「ケン」その目はどこか寂しそう。そんな作戦も虚しく置いてけぼりになったタング。

店員の目を盗みこっそりと抜け出し、健の後を追います。健の家の中に侵入したタングは、写真や画像をフォルダに整理し次々と学んでいるようです。

ティッシュ箱を発見し1枚抜いてみたタングは、ヒラヒラと舞うティッシュに大喜び。子供のように次々とティッシュを抜いていきます。

そこに、健と絵美がやってきました。2人は喧嘩をしています。絵美は健の父親の形見である時計を床に投げつけて割ってしまいました。

「いつまで逃げるの?いいかげん前に進んで!」。壊した絵美も苦しそうです。そんな絵美をなだめるも、捨てたはずのタングが家にいることに驚く健。

「出てって!」。健とタングは一緒に家を追い出されてしまいました。迷子になった人間とロボット。

気付くとタングの体から液体が漏れています。「お漏らしかよ。本当にポンコツだな」。体の部分を開けてみると、液体の入った容器にヒビが入りそこから洩れているようです。

タングを作ったであろうメーカーの名前から広告を検索すると、旧式タイプを最新タイプへ交換するキャンペーンを行っているようです。

このポンコツを最新のお料理ロボットと交換して絵美にプレゼントすれば仲直りが出来るかもしれない。早速、健はタングを連れて本社のある福岡へと向かいます。

向かう道中、飛行機に乗ったタングは、ぴょんぴょんと大はしゃぎ。モニターから流れる映像をどんどん学習していきます。

中でも、アニメの中の男の子が言ったセリフが気に入ったようです。「僕は君のため、君は僕のため」。「タングはケンのため、ケンはタングのため…」。

製造会社を訪ねるも「適応外です」と、受付ロボットに断られる健たち。そこに見学に来ていた子供たちがタングを見つけて集まってきました。

「わぁ、古いロボットだ。かわいい」と何やら人気のタング。踏みつけられそうになった「てんとう虫」を庇い逃がしてあげます。

その様子を見ていた社員の林原は、感情を持つロボットに驚きます。タングには、好奇心があり、生き物へ共感し、想像力をも兼ね備えている。今のAIにはない特別な何かがあると。

林原は、タングに応急処置をほどこし、中国の深センにいるロボット博士・大槻を紹介してくれました。このまま液体が無くなってしまうと、タングは壊れて止まってしまいます。

中国まで行くのをためらう健でしたが、健の好きなコーヒーを宝物の100円硬貨で買い、揺れてこぼしながらも一生懸命届けてくれたタングの優しさに触れ、修理することを決心しました。

AIの最先端である深センは、マッピング映像にあふれたとても華やかな町です。空へ映し出される本物のような花火。始めは喜んでいたタングが、花火の音に震え出します。蘇る記憶の断片。

気を取り直し、大槻博士の元へ向かう健とタング。大槻は2人を大歓迎してくれましたが、行き交うロボットに興味深々のタングは、おもちゃロボットの後を追いかけ迷子になってしまいます。

健と大槻が見つけた時にはすでに、タングは檻に入れられ車で連れ去られる寸前でした。走り去る車にGPS付きの社員証を投げ込ませる大槻。

なんでタングが狙われたのか分からない健に大槻は教えます。タングは第3世代の機械学習能力を持つ、人間により近い最新ロボットなのだと。

タングを助けに向かう最中、健の電話が鳴ります。相手は妻の絵美でした。「もうあなたの子守はうんざりなの。私、家を出るね」。「わかった」。引き留めることもできない健。

健が将来の夢も希望も無くし、自信も失くしたのにはある理由がありました。

以下、『TANG タング』ネタバレ・結末の記載がございます。『TANG タング』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

何か人を助ける仕事をしたいと研修医として頑張っていた健。その頃、弁護士になりたてで大きな不安を抱いていた絵美と出会います。

健は絵美に、自分も不安でいっぱいだけど「きっと大丈夫」と励まします。医師になりたいと瞳を輝かせて語る健を、絵美は好きでした。

しかし、健の父親が突然の病に倒れ一刻も争う手術となります。担当医が間に合わず研修医だった健が選択をせまられることに。恐怖で何も口にできない健。父親はそのまま亡くなってしまいました。

それから健は、自分に自信を失くし、無気力に毎日を過ごしています。絵美はそんな健を信じ支えてきたつもりでしたが、それも限界です。

一方その頃、健と大槻はタングの救出に乗り込んでいました。間抜けそうな手下を巻き、檻からタングを出すことに成功。

そこに、ドクター加藤が現れます。「お前たちは事の重要さを知らなすぎる」。手下たちも現れ、再びタングを連れ去ろうとします。

「ヤダヤダ」をするタングに健は言い放ちます。「せいせいするよ。こんなガラクタ、持っていってくれ」。目を赤くしフンフンと怒り出すタング。熱い蒸気が湧き上がります。

健は「ガラクタ」と言われるとタングが怒ることを知っていました。あまりの熱さに手を放す加藤たち。その隙に高槻が武器を奪い、タングと健を逃がしてくれました。「タングを作った馬場博士を訪ねなさい」。

どうにか逃げ切るも、タングの様子が変です。見るとエネルギーの液体が残り少なくなっていました。そこに知っていたかのように、馬場から連絡が入ります。

「その子はジェームスといいます。ジェームス、帰っておいで」。優しそうに話しかける馬場。タングは、ジェームスと呼ばれても反応することはありませんでした。

ショートを起こしたタングも落ち着きましたが、新しいエネルギーが必要です。健はタングのためにも本当の家に帰そうと決意します。

馬場の住む島へと向かった健とタング。タングはいつにも増してわがままを言います。「タング、いきたくない。ケンとかえる」。

なんだかんだと言っても、健もタングとの別れに寂しさを感じていました。海に落ちて濡れてしまったタングを拭いてやる姿は父親のようです。

「家に帰るんだ。俺には何も出来ないから」。父親の死のことをタングに話して聞かせる健。「ダメでポンコツなのは俺の方だよ」。そんな健に以前言われた言葉を返すタング。「ダメポン」。

島の一本道を手を繋ぎ歩く2人。馬場の家が近付くと、タングはひどく怯えているようでした。「おかえり、ジェームス」馬場が笑顔で迎えます。

タングの燃料を交換してもらい安堵した健は、「ヤダ、ケンとはなれたくない。イイ子にするから」と離れようとしないタングをなだめ、立ち去る決心をします。

これで良かったんだ。1人帰り道をとぼとぼ歩く健。そこに物凄い勢いで車が走ってきます。ドクター加藤でした。「タングを馬場に渡してはダメだ!」。

加藤は5年前の事故について話し出します。ジェームスシリーズは、軍事用ロボットとして開発されたものでした。ある銃撃訓練の最中に1体が恐怖心を芽生えさせたことで現場はパニックに、殺し合いが起こります。

馬場は感情の芽生えたロボットを独り占めしようと、チップを奪い研究所を破壊。タングにチップを埋め込み、学習させては感情が芽生えないと記憶を消すという作業を繰り返し、密かに研究を続けていたのです。

話を聞いた健は、タングの救出に向かいます。タングも豹変した馬場から逃げようとしていました。

馬場がタングに襲い掛かります。体を張ってタングを守る健。「AIは人を自由にするただの道具だ」。「違う、タングは俺の大切な友達だ!」。奪った武器で馬場を倒した健。

衝撃でタングが棚の下敷きになっています。目の色が消え動きが止まります。「タング!」。胸の燃料を確認するも、奥の線がショートを起こしているようです。

線を繋ぐかどうするか選択をせまられる健。父の手術の記憶が蘇ります。それでも健はタングを治したい一心で線を繋ぐ選択をします。

動き出したタングでしたが、健を見ても反応がありません。記憶がなくなってしまったようです。「タング、俺だよ。ケンだよ」。何度も話しかける健。

タングは、ここを逃げ出し健の元へ行くまでの道中を思い出していました。記憶を辿るうちに、健の笑顔が浮かび上がります。

「みつけた!タング、ケン、だいすき!」。タングが戻ってきました。抱き合う健とタング。2人の間には確かな絆が生まれていました。「タング、家に帰ろう」。

絵美は荷物をまとめ、家を出て行こうとしていました。「ただいま」。健とタングが走り込んできます。

タングが手を広げ、絵美を止めます。健の言葉を再生しようと頑張っているようです。「これから医者になって、絵美に大丈夫だよって言うんだ」。目に涙を浮かべる絵美。

「あなたが健を連れ戻してくれたのね。ありがとう」。近づく絵美に「音が2つ聞こえる」と報告するタング。そうです。絵美のお腹には赤ちゃんが宿っていました。

タングの目を通して、未来が映し出されます。健は医者の勉強を頑張っています。絵美のお腹はどんどん大きくなっています。クリスマスパーティーもしました。

家族写真には、赤ちゃんを抱く絵美と、優しい笑顔の健、そして楽しそうなタングの姿が写っています。

映画『TANG タング』の感想と評価


Based on A ROBOT IN THE GARDEN by Deborah Install Copyright (C)2015 by Deborah Install Licensed by Deborah Install c/o Andrew Nurnberg Associates, London through Tuttle-Mori Agency, Inc. , Tokyo
(C)2015 DI (C)2022映画「TANG」製作委員会

妻に捨てられたダメ男と記憶を無くした迷子のロボット。2人が出会った時、止まっていた人生が動き出す。心温まる冒険エンタメ映画『TANG タング』。

人間とロボットが共存する世界。最新ロボットに比べ、いかにも旧式で見た目もポンコツなロボット「タング」。おまけに記憶を失くし、行動はまるで子供のようです。

そんな好奇心旺盛で、いたずらっ子なタングが、見ているうちにどんどん可愛く見えてくるから不思議です。表情は乏しくも体全体で表現する姿は、感情豊かに映ります。

怒るとプシューと湯気がでたり、嬉しいと目がオレンジになったり、都合が悪くなると休止モードで寝たふりをしたり。とても愛くるしいです。

感情を持つタングは、健に出会ったことで、「ともだち」の意味や「やさしい心」を学んでいきます。てんとう虫を逃がしてあげたり、鳥と仲良くなったり、何と言っても健のことが大好きです。

ある出来事を境に、自信をなくし無気力に生きていた健もまた、タングに出会って世話を焼くうちに、忘れかけていた大事な事を思い出していきます。

2人は似た者同士でした。「タングはケンのため、ケンはタングのため」。ひとりじゃない、相手のために何ができるのか。そこには思いやりの心がありました。

そして、大事なときは辛くても逃げ出さず、前に進むこと。「一緒なら、きっと大丈夫」。自分に自信を失くしても、信じてくれている誰かのために、自分を諦めないことが大事なのだと教えてくれます。

大人になるにつれ、純粋に気持ちを伝えることが苦手になっていると感じます。大事な人には言葉で伝える。上手く伝えようと頑張らなくてもいいのです。タングのように素直になることが大事です。

タングがより人間的に見える効果として、主人公の健を演じた二宮和也の自然体の演技があります。そこにまるで本当にタングがいるかのように思わせてくれます。

さらに、この作品の見どころのひとつでもある、最新のVFX技術による映像美に注目です。

自動運転の車に、ドローンが飛び交う街、ロボットが行き交う空港、人間の姿の受付ロボット、可愛らしいペットロボット、空一面に映し出された花火のプロジェクションマッピングなど、美しい近未来のロボット世界の映像に、わくわくします。

そんなAIの世界にあって、海や空の青さ、植物の緑、生き物の色、自然の豊かさと、今私たちが目にしている世界も美しく写し出されていて、改めてこの景色を大事にしたいと感じました。

ロボットと人間が友達になれる。そんな未来がもうすぐそこまで来ているのかもしれません。

まとめ


Based on A ROBOT IN THE GARDEN by Deborah Install Copyright (C)2015 by Deborah Install Licensed by Deborah Install c/o Andrew Nurnberg Associates, London through Tuttle-Mori Agency, Inc. , Tokyo
(C)2015 DI (C)2022映画「TANG」製作委員会

イギリスの作家、デボラ・インストールの人気作「ロボット・イン・ザ・ガーデン」を、三木孝浩監督が日本版にアレンジして実写映画化した『TANG タング』を紹介しました。

人間とロボットのポンコツコンビが繰り広げる、絆と再生の冒険物語。自分に自信を失くした主人公の健と、記憶を無くしたロボットのタングの間に芽生える絆に感動の涙があふれます。

そして、誰もが特別な存在であり、価値があるものだと教えてくれます。「君なら、きっと大丈夫」と優しく背中を押してくれる作品となっています。

観る者をやさしい気持ちにしてくれる映画『TANG タング』。ぜひ、ご家族でご覧ください。

関連記事

SF映画

『テネット』『メメント』比較ネタバレ考察。ノーラン代表作の見どころ原点とこだわりポイントを解説

映画『TENET テネット』は2020年9月18日(金)より全国ロードショー! 世界中のSF映画ファン、クリストファー・ノーラン映画ファンが内容について語り合い、様々な解釈を披露している『TENET …

SF映画

映画『スノーピアサー』フル動画を無料視聴!PandoraやDailymotion紹介も

氷に包まれた世界で生きられるのは、階級で区別され止めることなく走り続ける列車のみでした。 何両にも連なった列車の中を舞台に、反乱と抵抗を描いたSFアクションスリラー映画『スノーピアサー』のあらすじネタ …

SF映画

X-MENフューチャー&パスト|ネタバレあらすじ感想と結末の評価解説。プロフェッサーなぜ生きてる⁈ラストに意外な展開が待ち受ける

新旧オールスターが“過去”に挑み“未来”を変える 人気アメコミ映画「X-MEN」シリーズ最大のターニングポイント。 ミュータント壊滅の危機にウルヴァリンが過去に戻り、“最悪の結末”を回避するため若きプ …

SF映画

トーキョーグール窪田正孝(カネキ)演技力と評価【東京喰種実写映画】

「週刊ヤングジャンプ」にて、2011年よりデビュー作した漫画家・石田スイの大人気コミック『東京喰種トーキョーグール』。 実写化映画は2017年7月29日より全国公開! 人肉を食べて生きる怪人「喰種(グ …

SF映画

映画The Witch魔女|ネタバレ感想。ラスト結末までノワール・SFサイキック・バイオレンスが作り込まれた秀作

『新しき世界』パク・フンジョン監督の下に、実力派俳優たちが集結した『The Witch 魔女』。 謎の組織に追われる少女。決してその正体を暴いてはいけない…! 本国にて観客動員数300万人を突破した超 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学