Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2019/09/12
Update

映画特集上映『ワールド・エクストリーム・シネマ2019』がヒューマントラスト渋谷にて10月25日から開催!

  • Writer :
  • 石井夏子

いよいよ今年で6周年。
ジャン=クロード・ヴァン・ダム主演作から南米のモンスターパニックまで上映。

この度、「世界中のガツン!とくる映画集めました。」をテーマに東京・ヒューマントラストシネマ渋谷にて2014から5年連続で実施され、好評を博した特集上映『ワールド・エクストリーム・シネマ』略して「WEC」が、2019年も10月25日(金)より開催されます。

©2018 – CHEYENNE – LABYRINTHE FILMS – ATCHAFALAYA FILMS – UMEDIA – RODIN ENTERTAINMENT – 10.80 FILMS – C8FILMS – PROXIMUS映画『ザ・バウンサー』

6回目を迎える今年も世界各国から集められた一癖も二癖もある個性豊かな4作品が上映。

ジャン=クロード・ヴァン・ダムを主演の『ザ・バウンサー』、新感覚モンスター・パニック『マーダー・ミー・モンスター』、ミリタリー・アクション大作『レッド・ホークス』、そしてクライム・エンターテイメント『X(エックス) 謀略都市』という多種多様なラインナップとなりました

本記事ではWEC2019の概要とあわせて作品を紹介していきます。

『ワールド・エクストリーム・シネマ2019』の開催概要

【場所】
ヒューマントラストシネマ渋谷
東京都渋谷区渋谷 1-23-16 ココチビル 7・8F

【アクセス】
・JR各線・東急各線・京王線[渋谷駅]より、明治通りを原宿方面に徒歩7分
・東京メトロ[渋谷駅]13番出口正面

【会期】
2019年10月25日(金)~11月21日(木)

【上映作品】
『ザ・バウンサー』、『マーダー・ミー・モンスター』、『レッド・ホークス』、『X(エックス) 謀略都市』

映画『ザ・バウンサー』

©2018 – CHEYENNE – LABYRINTHE FILMS – ATCHAFALAYA FILMS – UMEDIA – RODIN ENTERTAINMENT – 10.80 FILMS – C8FILMS – PROXIMUS

男は愛する娘を救うため、危険な犯罪組織へ潜入する――。

ジャン=クロード・ヴァン・ダム×ヨーロッパ・アクション映画界の鬼才が魅せるリアリスティック・アクション!

映画『ザ・バウンサー』の作品情報

【製作】
2018年(フランス・ベルギー・イギリス領バージン諸島合作映画)

【原題】
LUKAS

【監督】
ジュリアン・ルクレルク

【キャスト】
ジャン=クロード・ヴァン・ダム、スヴェヴァ・アルヴィティ、サミ・ブアジラ

【作品概要】
『フランス特殊部隊GIGN(ジェイジェン) 〜エールフランス8969便ハイジャック事件〜』で全世界の度肝を抜いたヨーロッパ・アクション映画界の鬼才ジュリアン・ルクレルクが監督を務め、不動の地位を築くアクションスターであるジャン=クロード・ヴァン・ダムを主演に迎えて贈ります。

映画『マーダー・ミー・モンスター』

© Copyright 2018 CRUACHAN S.R.L / ROUGE INTERNATIONAL / UPRODUCTION / CINESTACIÓN

静かな田舎町で突如発見された首なし死体の謎。

カンヌ国際映画祭ある視点部門正式出品ほか、世界を驚愕させた新感覚モンスター・パニック。

映画『マーダー・ミー・モンスター』の作品情報

【製作】
2018年(アルゼンチン・フランス・チリ合作映画)

【原題】
MUERE, MONSTRUO, MUERE(英題:MURDER ME, MONSTER)

【監督】
アレハンドロ・ファデル

【キャスト】
ヴィクトル・ロペス、エステバン・ビリャルディ、タニア・カスチアーニ

【作品概要】
アンデス山脈の静かな田舎町で首なし死体が発見されました。

それは果たして町で噂されるモンスターの仕業なのか!?

カンヌ国際映画祭も騒然!世界を驚愕させた新感覚モンスター・パニック映画です。

映画『レッド・ホークス』

© 2018 & TAFF Pictures & BRKS Productions

トルコ軍全面協力で贈るミリタリー・アクション大作!

映画『レッド・ホークス』の作品情報

【製作】
2018年(トルコ映画)

【原題】
CAN FEDA(英題:TO DIE FOR)

【監督】
チャアタイ・トスン

【キャスト】
ブラック・オズチヴィット、ケレム・バーシン

【作品概要】
激しい戦火の中、行方不明になったパイロットを捜索する特殊部隊員たちは――。

トルコ軍全面協力で贈るミリタリー・アクション大作です。

映画『X(エックス) 謀略都市』

© 2016 The Cast Iron Picture Co. Ltd., All Rights Reserved.

長編映画デビュー作『リザとキツネと恋する死者たち』が世界的な注目を集めたハンガリーの鬼才ウッイ・メーサーロシュ・カーロイが贈る、衝撃のクライム・エンターテイメント。

映画『X(エックス) 謀略都市』の作品情報

【製作】
2018年(映画)

【原題】
X.

【監督・脚本】
ウッイ・メーサーロシュ・カーロイ

【キャスト】
モーニカ・バルシャイ、ゾルターン・シュミエド、サボルチ・ベデ・ファゼカシュ

【作品概要】
連続殺人事件に隠された、国家を揺るがす巨大な陰謀と過去の傷によりパニック障害を抱える女刑事。

立ちはだかる見えない敵に挑むクライム・アクションエンターテイメントです。

まとめ

©2018 – CHEYENNE – LABYRINTHE FILMS – ATCHAFALAYA FILMS – UMEDIA – RODIN ENTERTAINMENT – 10.80 FILMS – C8FILMS – PROXIMUS映画『ザ・バウンサー』

特集上映『ワールド・エクストリーム・シネマ』は2019年10月25日(金)から11月21日(木)まで、ヒューマントラストシネマ渋谷にて開催されます。

また、時期は後日発表となりますが、シネ・リーブル梅田(大阪)での開催も決定しました。

更にパワーアップしたWEC、そして更に“ガツン”とくる4作品をお見逃しなく!!!


関連記事

新作映画ニュース

ドキュメンタリー映画『ヒューマン・フロー』の内容解説。一般試写会のトークイベント報告リポート

世界的現代美術家のアイ・ウェイウェイ監督が、難民問題の実情に迫ったドキュメンタリー『ヒューマン・フロー 大地漂流』は、2019年1月12日(土)よりシアター・イメージフォーラムほかで公開されます。 「 …

新作映画ニュース

ゆうばり映画祭2018で2冠獲得!大庭功睦監督の『キュクロプス』が5月劇場公開へ

ゆうばり国際映画祭で2冠の傑作ノワール 映画『キュクロプス』が2019年5月3日(金)よりテアトル新宿を皮切りに全国順次公開することが決定しました。 ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2018にて、 …

新作映画ニュース

『死霊館のシスター』スクリーンX上映映画館情報。ジェームズ・ワンの放つ新感覚恐怖!

密閉された3面スクリーンに圧し掛かる、3倍の新感覚恐怖体験!ScreenX版でしか見ることができない「何か」がある…!? 『死霊館のシスター』ScreenX版、9月21日(金)より、ユナイテッド・シネ …

新作映画ニュース

映画『妖怪大戦争ガーディアンズ』キャストの赤楚衛二は天邪鬼役に挑む。演技力の評価とプロフィール!

映画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』は2021年8月13日よりロードショー 2005年に三池崇史監督が神木隆之介主演で製作した『妖怪大戦争』に続く、超ド派手妖怪ファンタジーエンタテインメント『妖怪大戦争 …

新作映画ニュース

映画『この世はありきたり』あらすじとキャスト。公開日は2020年1月4日と決定の塩出太志監督作!

塩出太志×岡田あがさ。 奇才と鬼才の狂演。 『死神ターニャ』(第26回・東京国際映画祭 日本映画スプラッシュ)、『時時巡りエブリデイ』『ロード・オブ・ツリメラ』など独自の世界観の映画を創り続けている塩 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学