Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

『アンノウン・ボディーズ』あらすじキャスト。【未体験ゾーンの映画たち2019】で日本公開が決定!

  • Writer :
  • 中村綾子

「未体験ゾーンの映画たち2019」情報!

現在ヒューマントラストシネマ渋谷で絶賛開催中の「未体験ゾーンの映画たち2019」で、映画『アンノウン・ボディーズ』が3月22日(金)から公開することが決まりました!

© 2017 EYEWORKS FILM & TV DRAMA – PHANTA FILM HTG VOF – ATLAS FILM – ZDF – één

『ドラゴン・タトゥーの女』を始めとするミレニアムシリーズや「特捜部Q」シリーズといったヨーロッパのミステリー小説が世界中を席巻し、そしてそれらを原作とした実写作品が大ヒットしています。

そんな中、新たなヒットの予感がするベルギー発のミステリー映画『アンノウン・ボディーズ』がの予告編と場面画像が公開されたので、ご紹介します。

スポンサーリンク

映画『アンノウン・ボディーズ』の予告編

予告編は、鐘の音と共に始まります。

まるでそれが合図だったかのように発見された真っ白な死体

足元しか見えませんが、それがさらに観る側の想像を掻き立てます。

捜査を進める冷静沈着な指揮官・フィンケと、はみ出し者の問題刑事・フレディ。

犯人の元から生還した、記憶喪失の女性の話を聞きに行きますが、要領を得ない模様。

容疑者リストに載っている人物を追っても手がかりはつかめず、捜査は混乱を極めます。

そしてシャワーを浴びる女性を見つめる、犯人らしき影…。

死体の発見は、終わりではなく始まりのようで、猟奇殺人は繰り返されて行きます。

なんとも気になる断片的な予告映像。

ぜひ本編にて、点が線につながるところを確認してみてください!

映画『アンノウン・ボディーズ』の作品紹介


© 2017 EYEWORKS FILM & TV DRAMA – PHANTA FILM HTG VOF – ATLAS FILM – ZDF – één

【公開】
2019年(ベルギー映画)

【原題】
HET TWEEDE GELAAT (英題:CONTROL)

【監督】
ヤン・フェルヘイエン

【キャスト】
ケーン・デ・ボーウ、ウェルナー・デスメット、マルセル・ヘンセマ、グレッグ・ティマーマンズ

【作品概要】
ベルギーのベストセラー小説を原作に、6つの首なし死体を巡る謎に挑む刑事たちを描いたサスペンスミステリーです。

魅力的な登場人物たちが織りなす人間模様や終盤に展開される怒涛のアクションと衝撃のラストから目が離せません。

主演は、ベルギーで大ヒットしたミステリー映画『ロフト.』(2008)で主演を務めたケーン・デ・ボーウ。

マンセル・ヘンセマは、NHK原案のスペシャルドラマ『東京裁判』でオランダ代表判事として出演しています。

スポンサーリンク

映画『アンノウン・ボディーズ』のあらすじ

© 2017 EYEWORKS FILM & TV DRAMA – PHANTA FILM HTG VOF – ATLAS FILM – ZDF – één

同時に発見された6人の女性の全裸死体。

血は抜かれ、指紋は酸で焼かれ、そして頭部は全て持ち去られていました。

事件を担当するのは、はみ出し者のベテラン刑事フレディとそのボスで冷静沈着な相棒のフィンケ。

やがて死体の身元が明らかになったものの、その失踪時期や場所、彼女たちの職業や外見まで全く共通点は見いだせず、捜査は難航します。

そんな中、犯人の元から逃げ出したと思われる女性・リナが、記憶を無くした状態で発見されます。

フレディは、フィンケら上層部の反対を押し切り、リナを突破口にすべく独自の捜査へとのめり込んで行きますが…。

“未体験ゾーンの映画たち2019”とは

© 2017 EYEWORKS FILM & TV DRAMA – PHANTA FILM HTG VOF – ATLAS FILM – ZDF – één

2012年より毎年開催されている、劇場発映画祭です。

日本未公開の注目作や新作をスクリーンで公開、体験しようと言う試みです。

第8回目の2019年は、世界各国、あらゆるジャンルから選出された貴重な映画が一挙に58本公開。

Cinemarcheでは“未体験ゾーンの映画たち2019”の鑑賞コラムも掲載中!

ライター・映画屋のジョンさんが全58作を制覇するべく映画館に赴き、各作品の記録や感想をコラムに綴っています。

ジョンさんのコラムを読めば、この未公開作たちに愛着が湧くはず!

スポンサーリンク

まとめ

© 2017 EYEWORKS FILM & TV DRAMA – PHANTA FILM HTG VOF – ATLAS FILM – ZDF – één

「ミレニアム」シリーズは小説が5作、実写映画も3作製作され、「特捜部Q」シリーズも小説は7作、映画は4作製作されています。

『アンノウン・ボディーズ』の原作は、まだ日本語の訳書は出版されていませんが、映画のヒットと共に小説を読むことができるかもしれません。

映画『アンノウン・ボディーズ』は3月22日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷“未体験ゾーンの映画たち2019”にてロードショーです。

3月28までの1週間限定公開なのでお見逃しなく!

【連載コラム】『未体験ゾーンの映画たち2019見破録』記事一覧はこちら

関連記事

新作映画ニュース

映画『今はちょっと、ついてないだけ』あらすじ。キャスト玉山鉄二×深川麻衣が伊吹有喜原作を映像化!

「今はちょっと、ついてないだけ。そのうちいい運がやってくるよ」 2021年9月に映画化が発表された伊吹有喜原作「今はちょっと、ついてないだけ」(光文社文庫刊)は、千葉県茂原市、長野県千曲市、愛知県幸田 …

新作映画ニュース

アジア映画の注目キャストや監督(韓国/香港/台湾など)が来日して舞台挨拶!大阪アジアン映画祭2020ゲスト情報

第15回大阪アジアン映画祭のゲスト情報。 2020年3月6日(金)から15日(日)に開催される第15回大阪アジアン映画祭。 本映画には、2月25日現在、上映作品全58作中、46作品のゲストが来場の予定 …

新作映画ニュース

【スパイダーマン:スパイダーバース】アニマックスで映画公開記念特番。声優陣が魅力を語りつくす!

映画『スパイダーマン:スパイダーバース』の日本公開は2019年3月8日より全国ロードショー! スパイダーマン映画シリーズ初のゴールデングローブ賞にノミネートされるなど、アカデミー賞前哨戦に向けて次々と …

新作映画ニュース

韓国映画『ヒットマン エージェント:ジュン』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。クォン・サンウがアニメに!?

クォン・サンウ主演!韓国240万人動員メガ・ヒット!! 売れない漫画家。その正体は、元最強の暗殺者―。 韓国で2020年1月に公開され、240万人動員の大ヒットとなったクォ・サンウ主演映画『Hitma …

新作映画ニュース

Netflix映画『シカゴ7裁判』あらすじ/キャスト/劇場公開日/上映館。配信前に映画館で話題作を見る!

豪華実力派俳優陣競演。 本年度アカデミー賞に向けて注目集まる話題作。 Netflixにて2020年10月16日(金)から全世界独占配信される映画『シカゴ7裁判』。 この度、配信に先駆けて、映画『シカゴ …

U-NEXT
タキザワレオの映画ぶった切り評伝『2000年の狂人』
山田あゆみの『あしたも映画日和』
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
【連載コラム】光の国からシンは来る?
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【KREVAインタビュー】映画『461個のおべんとう』井ノ原快彦の“自然体”の意味と歌詞を紡ぎ続ける“漁師”の話
【玉城ティナ インタビュー】ドラマ『そして、ユリコは一人になった』女優として“自己の表現”への正解を探し続ける
【ビー・ガン監督インタビュー】映画『ロングデイズ・ジャーニー』芸術が追い求める“永遠なるもの”を表現するために
オリヴィエ・アサイヤス監督インタビュー|映画『冬時間のパリ』『HHH候孝賢』“立ち位置”を問われる現代だからこそ“映画”を撮り続ける
【べーナズ・ジャファリ インタビュー】映画『ある女優の不在』イランにおける女性の現実の中でも“希望”を絶やさない
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
アーロン・クォックインタビュー|映画最新作『プロジェクト・グーテンベルク』『ファストフード店の住人たち』では“見たことのないアーロン”を演じる
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
【平田満インタビュー】映画『五億円のじんせい』名バイプレイヤーが語る「嘘と役者」についての事柄
【白石和彌監督インタビュー】香取慎吾だからこそ『凪待ち』という被災者へのレクイエムを託せた
【Cinemarche独占・多部未華子インタビュー】映画『多十郎殉愛記』のヒロイン役や舞台俳優としても活躍する女優の素顔に迫る
日本映画大学