Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2021/01/08
Update

映画『椿の庭』あらすじ/キャスト/上映館。公開日は4月9日で予告編動画も解禁!

  • Writer :
  • 石井夏子

富司純子×シム・ウンギョンW主演!!
写真界の巨匠、上田義彦の映画初監督作。

紫綬褒章、旭日小綬章受賞の日本を代表する女優富司純子と、第43回日本アカデミー賞で最優秀主演女優賞を受賞した、活躍が目覚ましいシム・ウンギョン。

彼女たちがW主演を務め、サントリー、資生堂、TOYOTAなど数多くの広告写真を手掛ける写真界の巨匠・上田義彦初監督作『椿の庭』の公開日が決定しました。

(C)2020 “A Garden of Camellias” Film Partners

映画『椿の庭』は2021年4月9日(金)より、シネスイッチ銀座ほか全国順次公開です。

また、予告編も解禁されましたのでご紹介します。

映画『椿の庭』について

本作は、椿が咲き誇る一軒の家に住む絹子(富司純子)と絹子の娘の忘れ形見である渚(シム・ウンギョン)、そしてそこを訪れる人々の一年間を描いた物語

庭に咲く色とりどりの草花に季節を感じながら日々を慈しみ生きる家族。それぞれに想いを秘め絹子の家を訪れる訪問者たち。

登場人物たちの所作、佇まいなど、毎日を丁寧に生きる人々の姿を通して、観る者の心を潤します。

演じるのは、16年ぶりの主演作となる富司純子と、映画、ドラマ、舞台と大活躍のシム・ウンギョン

さらに鈴木京香、チャン・チェン、田辺誠一、清水綋治ら艶やかな俳優陣が脇を固めました。

監督を務めたのは写真界の巨匠、上田義彦。構想15年、脚本・撮影・編集も務めた渾身の一作となっています。

映画『椿の庭』の予告編

この度解禁された予告編では、絹子と渚が、食卓で「いただきます」と言うシーンからはじまります。

年代もののよく手入れされた家で、慎ましくも穏やかな生活を送る祖母と孫。

ときに絹子の娘・陶子がやってきては、3世代で仲良く語らう愛おしい時間。

しかし、絹子の夫が亡くなった後にやってきた黄(ファン)は、絹子に家を手放すことを提案。

古い友人に「もし私がこの家から離れてしまったら、ここでの家族の記憶や、そういうもの全て、思い出せなくなってしまうのかしら」と不安を吐露する絹子、

亡き母を想い「お母さん、最後に日本語で「ごめんなさい」って言ったの。だから私、ここにいるの」と自身がここにいる意味について考える渚。

この家での残り僅かな時間の中で、家族はそれぞれの思いと向き合い始め、そして…。

家族それぞれの想い、わだかまり、そして、深い愛情が静かに交差する、春を待ちわびる予告編となりました。

映画『椿の庭』の作品情報

(C)2020 “A Garden of Camellias” Film Partners

【日本公開】
2021年(日本映画)

【監督・脚本・撮影】
上田義彦

【キャスト】
富司純子、シム・ウンギョン、田辺誠一、清水綋治、内田淳子、北浦愛、三浦透子、宇野祥平、松澤匠、不破万作、チャン・チェン(特別出演)、鈴木京香

映画『椿の庭』のあらすじ

かつて夫と語り合い、子供たちを育てた家に、今は孫娘の渚と住む絹子。

夫の四十九日を終えたばかりの春の朝、世話していた金魚が死に、椿の花でその体を包み込み土に還した。命あるものはやがて朽ちていきます。

家や庭で起こる些細な出来事、過去の記憶に想いを馳せ慈しむ日々の中、ある日絹子へ一本の電話がかかってきて…。

まとめ

劇中での衣装にもこだわりがあり、富司は全篇に渡り自身の所有する着物を着用

そしてスーツや、スタイリッシュな装いが多いシムは、今回は可憐さが際立つ女性らしいスカート、ブラウスに身を包み、今までの出演作のイメージとは違った役どころに期待が高まります。

映画『椿の庭』は2021年4月9日(金)より、シネスイッチ銀座ほか全国順次公開です。

関連記事

新作映画ニュース

アップリンク吉祥寺にて映画『想像』舞台挨拶!チェルフィッチュ演劇と俳優演技の成り立ちをドキュメンタリーとして公開

ドキュメンタリー映画『想像』は2021年5月28日(金)よりアップリンク吉祥寺にて、29日(土)より横浜シネマ・ジャック&ベティにて劇場公開! 演出家・岡田利規が主宰する演劇カンパニー「チェルフィッチ …

新作映画ニュース

映画『ももいろそらを カラー版』あらすじ/公開日/上映館。小林啓一監督作の特集上映とあわせてスクリーンに蘇る!

第24回東京国際映画祭での鮮烈なデビューから10年。 小林啓一監督の原点が“カラー版”としてスクリーンに帰ってくる。 『ぼんとリンちゃん』 (2014)、『逆光の頃』(2017)、『殺さない彼と死なな …

新作映画ニュース

映画『五億円のじんせい』キャストのホームレスのいちさん役は平田満【演技力の評価とプロフィール】

ちょっとだけボクの話を聞いてくれませんか! 映画『五億円のじんせい』は、2019年7月20日(土)よりユーロスペースほかにて公開! オリジナル企画、出演者、ミュージシャンをオーディションで選出しながら …

新作映画ニュース

映画『オードリー・ヘプバーン』あらすじ/キャスト/公開日。ドキュメンタリーで時を超えて愛される永遠のヒロインの素顔に迫る

永遠の妖精オードリー・ヘプバーンの本当の姿とは? 『ローマの休日』をはじめ、銀幕で数々の名作を残し、世界中の人々から時を超えて愛され続ける大スター、オードリー・ヘプバーン。 しかし、私たちが彼女の本当 …

新作映画ニュース

【映画ステッカープレゼント『LUPIN THE ⅢRD 峰不二子の嘘』】小池健監督の原画「峰不二子」抽選で3名様へ

映画『LUPIN THE ⅢRD 峰不二子の嘘』は2019年5月31日(金)より新宿バルト9ほかで限定公開! モンキー・パンチの代表作『ルパン三世』の主要キャラクターにスポットを当てるスピンオフ「LU …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学