Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2022/10/20
Update

映画『死を告げる女』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。韓国俳優チョン・ウヒ主演のサスペンス・スリラーが日本上陸!

  • Writer :
  • 大塚まき

『哭声/コクソン』チョン・ウヒ主演で贈るサスペンス・スリラー

“私が殺されたら あなたが報道してください”。死を予告する電話の後、母娘の遺体が発見されます。犯人は誰なのか。なぜ私が選ばれたのか。

看板キャスターが手にした独占スクープですが……。たどり着く衝撃の真実に息をのむサスペンス・スリラー『アンカー(原題)』。

この度、2022年4月に本国で公開され話題を呼んだ映画『アンカー(原題)』が邦題『死を告げる女』として、2022年12月23日(金)に日本公開が決定しました。

併せてポスタービジュアルと予告編が解禁となります。

映画『死を告げる女』について


(C)2020 ACEMAKER MOVIEWORKS & INSIGHT FILM All Rights Reserved.

主演を務めたのは、2013年に『ハン・ゴンジュ 17歳の涙』で主演女優賞と新人賞を総なめにしたほか、映画『サニー 永遠の仲間たち』、『哭声/コクソンhttps://cinemarche.net/suspense/kokuson/』、『雨とあなたの物語』や、ドラマ「恋愛体質~30歳になれば大丈夫」をはじめ、作品毎に個性的な演技で大きな支持を受けてきた女優チョン・ウヒ

プロフェッショナルな報道キャスターとしてミスを許さない完璧主義な姿、そして死の予告電話によって揺らぎ始める日常まで、事件真相に近づくほど徐々に変化していく心理的な混乱や恐怖を繊細な演技で描き出しています。

そんな彼女をより大きな混乱の中へと導く精神科医イノ役に、2000年に『JSA』で青龍賞ならびに春史映画芸術賞の助演男優賞を受賞、さらに近年も歴代興収ランキング第1位のメガヒットを記録した映画『エクストリーム・ジョブ』へ出演するほか、ドラマ「怪物」で百想芸術大賞の最優秀演技賞を受賞したベテラン、シン・ハギュンが扮します。

さらに、娘のキャリアにこだわる母ソジョン役に、ホン・サンス監督作『あなたの顔の前に』での百想芸術大賞女性最優秀演技賞の受賞が記憶に新しいベテラン女優イ・ヘヨンと強烈な存在感をもたらす演技派俳優が集結。

共に百想芸術大賞で新人女優賞を受賞した共通点を持つチョン・ウヒとイ・ヘヨンによる、母と娘の愛情と執着を立体的に表現した熱演バトルも見どころ。

ソウル独立映画祭特別賞を受賞し、ベルリン国際映画祭でも上映され、国内外から高評価を得た2008年の短編「春に咲く」チョン·ジヨン監督が初めて手掛けた長編映画である本作は、企画を進行する過程で主人公がキャスターという設定が追加されました。

これは「端正で知的で美しい――世間からそのような目で見られている女性キャスターの裏の顔を描くと面白いのでは」というチョン・ジヨン監督の着想に基づきました。

死を予告する謎の電話から始まる斬新なストーリー展開を、キャリアウーマンが抱える不安と欲望などの心理描写を巧みに映し出しながら描く、新たなサスペンス・スリラーがここに誕生しました。

映画『死を告げる女』の作品情報


(C)2020 ACEMAKER MOVIEWORKS & INSIGHT FILM All Rights Reserved.

【日本公開】
2022年(韓国映画)

【英題】
THE ANCHOR

【監督・脚本】
チョン・ジヨン

【キャスト】
チョン・ウヒ、シン・ハギュン、イ・ヘヨン、チャ・レヒョン、ナム・ムンチョル、パク·ジヒョン

映画『死を告げる女』のあらすじ


(C)2020 ACEMAKER MOVIEWORKS & INSIGHT FILM All Rights Reserved.

生放送5分前、テレビ局の看板キャスター・セラ(チョン・ウヒ)のもとに「殺される」と死を予告する情報提供電話がかかってきます。

いたずら電話として片づけるには気が重いセラ。

スクープを掴むチャンスだという母ソジョン(イ・ヘヨン)の言葉に背中を押され情報提供者の自宅に向かうと、そこで情報提供者のミソと彼女の娘の遺体を発見します。

その日以来、事件のことが忘れられず取材を続けるセラは、事件現場でミソの主治医だった精神科医イノ(シン・ハギュン)に会い、彼に対する疑いが深くなっていくのですが…。

まとめ


(C)2020 ACEMAKER MOVIEWORKS & INSIGHT FILM All Rights Reserved.

不安、執着、嫉妬、恐怖…事件真相に近づくほど増していく緊張感は、見るものすべてを疑わずにはいられないでしょう。

息をのむ驚愕のサスペンス・スリラーが日本上陸します。

韓国映画『死を告げる女』は、2022年12月23日(金)より、シネマート新宿ほかにて順次ロードショーです。

関連記事

新作映画ニュース

《動画で見るしじみインタビュー》映画『横須賀綺譚』大塚監督の自由なロケ現場に参加して感じた“女優としての思い”

映画『横須賀綺譚』は、いよいよ、2020年8月29日(土)より、大阪・シアターセブン、兵庫・元町映画館での公開スタート! 大塚信一監督の劇場デビュー作品となる映画『横須賀綺譚』は、7月に東京・新宿K’ …

新作映画ニュース

映画『凱里ブルース』あらすじ/キャスト/公開日。日本で劇場上映されるビー・ガン監督の原点となる長編デビュー作!

ポン・ジュノ監督、ギエルモ・デル・トロ監督らも大絶賛! 史上最年少の26歳で金馬奨の最優秀新人監督賞を受賞作。 最新作映画『ロングデイズ・ジャーニー』のビー・ガン監督の原点とも言える初長編映画『凱里ブ …

新作映画ニュース

映画『最後にして最初の人類』日本公開日/上映館/内容解説。ティルダ・スウィントンが作曲家の遺作でナレーションを務める

第70回ベルリン国際映画祭正式出品作品。 作曲家ヨハン・ヨハンソンの初長編監督作品であり、遺作となった映画『Last and First Men』。 伝説のSF小説を、90年の時を経て映画化した奇跡の …

新作映画ニュース

映画『エレファント・マン 4K修復版』公開日/上映館。デヴィッド・リンチ初期代表作品が劇場で蘇る

不朽の名作『エレファント・マン』40周年記念 鬼才デイヴィッド・リンチが自ら監修し4K修復版となって日本“緊急”公開決定。 第53回米アカデミー賞にて、作品賞、主演男優賞、監督賞など主要8部門ノミネー …

新作映画ニュース

綾野剛×杉咲花映画『楽園』あらすじとキャスト。瀬々敬久監督が吉田修一の小説を実写化

人はなぜ、罪を犯すのか? 心をえぐられる衝撃作の映像化! 『悪人』『怒り』など映像化が続くベストセラー作家・吉田修一。 その最高傑作と評される『犯罪小説集』が、『64-ロクヨン-』を大ヒットさせた名匠 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学