Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2020/10/16
Update

韓国映画『新感染半島 ファイナル・ステージ』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。その後を描いた続編が日本上陸!

  • Writer :
  • 石井夏子

『新感染 ファイナル・エクスプレス』から、4年後の世界。

全世界の映画祭で大絶賛を浴び、韓国、日本をはじめ世界中で歴史的大ヒットを記録した『新感染 ファイナル・エクスプレス』。

(C)2020 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & REDPETER FILMS.All Rights Reserved.

『新感染 ファイナル・エクスプレス』から4年後の世界を描いた『PENINSULA(英題)』が、『新感染半島 ファイナル・ステージ』の邦題で決定し、2021年1月1日より(金)TOHOシネマズ日比谷ほかにて、全国ロードショーとなります。

前作の解説もふくめ、『新感染半島 ファイナル・ステージ』をご紹介します。

前作『新感染 ファイナル・エクスプレス』とは?

韓国映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』(原題:부산행、英題:Train to Busan)は、韓国では2016年7月20日に、日本では2017年9月1日に公開

ソウルとプサンを結ぶ時速300キロメートル以上で走行中の高速鉄道の中で突如として発生した、謎のウィルスの感染拡大によって引き起こされる恐怖と混沌を描いた韓国製サバイバルパニックアクションです。

韓国のアニメーション界で注目を集めてきた新鋭ヨン・サンホ監督が初めて手がけた実写長編映画で、前日譚となる物語が長編アニメ『ソウル・ステーション パンデミック』で明らかにされています。

キャストは、『82年生まれ、キム・ジヨン』(2020)のコン・ユとチョン・ユミマブリーことマ・ドンソク『パラサイト 半地下の家族』(2019)のチェ・ウシクと、実力派が集結。

2016年カンヌ国際映画祭ミッドナイト・スクリーニング部門にアジアから出品された本作は、上映に居合わせたジャーナリストらのド肝を抜き、大反響を呼び起こしました。その後も世界各国の映画祭で喝采を浴びたその映画には、156ヵ国からの買付オファーが殺到。

さらに批評サイト“ロッテントマト”で96%もの支持を獲得し、エドガー・ライト、ギレルモ・デル・トロ、スティーヴン・キングらがツイッターなどで絶賛コメントを発信し、アメリカでのリメイクも決定。各国で大ヒットを記録しました。

映画『新感染半島 ファイナル・ステージ』について

(C)2020 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & REDPETER FILMS.All Rights Reserved.

舞台は『新感染 ファイナル・エクスプレス』の4年後の“半島”

人間を凶暴化させる謎のウィルスの感染爆発で荒廃した祖国に、ある任務を果たすため戻ってきた元軍人のジョンソクを、カンヌ映画祭でパルムドールを受賞した是枝裕和監督が初めて手がける韓国映画『ブローカー(仮)』への出演が決定しているカン・ドンウォンが演じました。

前作『新感染 ファイナル・エクスプレス』で監督を務め、韓国だけでなく世界で高い評価を受けたヨン・サンホが引き続き監督を務めます。

前作よりもさらに壮大なスケールで描かれ、250人を超えるVFXスタッフにより作り上げられたビジュアルと、20分に及ぶ刺激的なカーチェイスは圧巻です。

カンヌ映画祭オフィシャルセレクションにも選出。本国ではコロナ禍の2020年7月に2,338スクリーンで公開され、大ヒットを記録した、「救世主」映画です。

映画『新感染半島 ファイナル・ステージ』の作品情報

【日本公開】
2021年(韓国映画)

【英題】
PENINSULA

【監督】
ヨン・サンホ

【キャスト】
カン・ドンウォン、イ・ジョンヒョン、クォン・ヘヒョ、キム・ミンジェ、ク・ギョファン、キム・ドゥユン、イ・レ、イ・イェオン

【日本語字幕翻訳】
根本理恵

映画『新感染半島 ファイナル・ステージ』のあらすじ

パンデミックが半島を襲ってから4年後。

香港に逃げ延びていた元軍人のジョンソク(カン・ドンウォン)は、ある任務を遂行するために半島に戻ってきます。

任務とは、チームを組み3日以内に大金が積まれたトラックを回収して半島を脱出すること。

チームはウィルスにより凶暴化した人間たちから逃れ、順調にトラックを手に入れるも、突如とし631部隊と呼ばれる民兵集団に襲われてしまいます。

トラックも奪われ、危機一髪となったジュンソクを救ったのはミンジョン(イ・ジョンヒョン)母娘。

そして、彼らはともに半島を脱出するために協力することになり…。

まとめ

コロナ禍にあえぐ韓国映画界において「救世主」と讃えられ大きな話題を呼んだ本作が、ついに日本上陸です!

荒廃した“半島”を舞台に描くノンストップ・サバイバル・アクション『新感染半島 ファイナル・ステージ』は、2021年1月1日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほかにて全国ロードショー



関連記事

新作映画ニュース

『ピストルライターの撃ち方』DVDレンタル&配信開始!眞田康平監督が問いかける“社会からとり残された悲しみ”

2024年6月1日(土)より映画『ピストルライターの撃ち方』DVDがリリース開始! 『ピストルライターの撃ち方』は、再び原発事故が起こってしまった地方を舞台に、金と格差と暴力の中で尊厳を踏みにじられ、 …

新作映画ニュース

映画『RUN!-3films-』あらすじとキャスト。土屋哲彦と畑井雄介の監督作が11月に劇場上映!

2019年11月に池袋シネマ・ロサにて劇場ロードショー ゆうばり国際ファンタスティック映画祭をはじめ、数々の映画祭に招待され受賞もしてきた土屋哲彦監督、畑井雄介監督の疾走感溢れる3作品を1つに集めたオ …

新作映画ニュース

貫地谷しほり映画『夕陽のあと』あらすじとキャスト。鹿児島長島町が撮影地の人間ドラマは11月公開決定!

選択と決断の狭間で生まれる希望“家族”とは何か。 養子縁組と血のつながり、悲願と現実を描き出すドラマが誕生しました。  ©2019長島大陸映画実行委員会 『海辺の生と死』(2017)も記憶に新しい越川 …

新作映画ニュース

【映画(2020)の予告動画】新作おすすめサスペンス『ルース・エドガー』をケルヴィン・ハリソン・Jr.を主演で描く!

誰からも称賛される17歳の高校生ルース 彼は“完璧な優等生”か、それとも“恐ろしい怪物”なのか 注目の次世代スター・ケルヴィン・ハリソン・Jr.を主演に迎え、ナオミ・ワッツ×オクタヴィア・スペンサー× …

新作映画ニュース

韓国映画『ジョゼと虎と魚のたち』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。実写リメイクにハン・ジミンが主演

不朽の名作が、韓国の人気俳優陣で新たな物語として甦る。 韓国の人気俳優ハン・ジミンとナム・ジュヒョクのダブル主演で贈る『Josee』(英題)。2003年に公開された日本映画『ジョゼと虎と魚たち』の韓国 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学