Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2022/08/25
Update

『ナナメのろうか』あらすじ/キャスト/映画公開日/上映館。深田隆之監督最新作がサン・セバスティアン国際映画祭に出品決定!

  • Writer :
  • 星野しげみ

サン・セバスティアン国際映画祭サバルテギ・タバカレラ部⾨に
深田隆之監督の『ナナメのろうか』が正式出品に!

『偶然と想像』(2021)の助監督をつとめ、2022年6月に初劇場公開作となる『ある惑星の散文』が上映されて、話題になった深田監督。

この度、監督の最新作『ナナメのろうか』が、スペイン最大のサン・セバスティアン国際映画祭サバルテギ・タバカレラ部⾨に正式出品されることとなりました。

2022年9月16日(金)~24日(土)に開催される映画祭に伴い、『ナナメのろうか』は2022年9月10日(土)よりポレポレ東中野にてロードショー!!

予告動画や場面写真の情報も解禁となりました。

サン・セバスティアン国際映画祭について

カンヌ、ベルリン、ヴェネチアに次ぐ重要な映画祭とされるサン・セバスティアン国際映画祭。

スペイン北東部の都市サン・セバスティアンで開催され、今年で70回目を迎える、スペイン最⼤の歴史ある映画祭です。

2021年、日本からは濱口竜介監督の『ドライブ・マイ・カー』や、杉田協士監督『春原さんのうた』等が出品され、話題を集めました。

2022年度『ナナメのろうか』が出品されるのは、サバルテギ・タバカレラ部⾨です。

この、“サバルテギ(Zabaltegi)”は、バスク語で“⾃由”を意味し、国、⾔語、⻑編・短編を問わない様々なジャンルの映画が出品される部⾨です。

同映画祭は、2022年9月16日(金)~24日(土)に開催されます。

映画『ナナメのろうか』について

2022年6月の公開された、深田隆之監督の『ある惑星の散文』は、作家性や芸術性の高さが評価され、上映されると大きな話題を呼びました。

それに続くようにして生まれた本作『ナナメのろうか』では、それぞれの”いま”を生きる姉妹の姿を描いています。

オルタナティブな映画表現を追求する深田監督が、本作でもユニークな映像世界を紡ぎ出します。

深田隆之監督のコメント

44分、全フレームに記録された俳優とスタッフの仕事が、海外の観客の目に触れることを光栄に思います。とても小さなチームが毎日家に集まり、それぞれの役割を全うした豊かな日々を思い出します。遠く海を越えて、サン・セバスティアンという土地で新たな観客と出会えるのを楽しみにしています。

映画『ナナメのろうか』の作品情報

【日本公開】
2022年(日本映画)

【監督・脚本・編集】
深田隆之 

【撮影】
山田遼

【キャスト】
吉見茉莉奈、笠島智

映画『ナナメのろうか』のあらすじ

改装される予定の祖母の家に来た姉妹、聡美と郁美。

妹の郁美は妊娠し、シングルマザーになる決意をしていました。

2人は家に残された物を片付け始めますが、昔遊んだおもちゃ箱を見つけ、こどもの頃のように遊び始めます。

しかし、お腹の子どもをめぐってお互いの溝が露わになり、2人は家の中ですれ違い、会えなくなってしまいました。

嵐の夜の中、姉妹は暗闇の中でお互いを呼び合います。

まとめ

「二人は家の中で迷子になる」。衝撃的なキャッチコピーのついた映画『ナナメのろうか』。

44分、驚きの映画体験が展開する本作には、世界の映画祭が注目する新たな才能との声があがりました。

期待が高まる深田監督の最新作『ナナメのろうか』は、スペイン最大のサン・セバスティアン国際映画祭サバルテギ・タバカレラ部⾨に正式出品が決定!

どのような内容なのか。本作は2022年9月10日(土)よりポレポレ東中野にてロードショー! 劇場でご覧ください。






関連記事

新作映画ニュース

COMETRUE カム・トゥルー 戦慄の催眠実験|アンソニー・スコット・バーンズ監督から日本のホラー映画ファンへのメッセージ予告編!

映画『COME TRUE/カム・トゥルー 戦慄の催眠実験』メッセージ付き予告編が解禁! 劇場発信型映画祭「未体験ゾーンの映画たち 2024」の参加作品の1作として、2024年2月9日(金)よりヒューマ …

新作映画ニュース

映画『ハニーレモンソーダ』キャストの三浦界役の実写はラウール(Snow Man)。演技力の評価とプロフィール紹介

映画『ハニーレモンソーダ』は2021年7月9日よりロードショー 人気アイドルグループSnow Manのラウール主演によるときめき青春ラブストーリー『ハニーレモンソーダ』。 雑誌『セブンティーン』で「読 …

新作映画ニュース

映画『沈黙のレジスタンス~ユダヤ孤児を救った芸術家』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。実在のパントマイムの神様マルセル・マルソーをジェシー・アイゼンバーグが熱演

命を繋ぐこと―それが真のレジスタンス。 “パントマイムの神様”マルセル・マルソーは、若かりし頃、第二次大戦中にナチと協力関係にあったフランス政権に立ち向かうべく、レジスタンス運動に身を投じていました。 …

新作映画ニュース

映画『カウンセラー』ユーロスペース公開日が2022年3月19日に正式決定!想像絶する“不穏”が伝わる新場面写真も解禁

42分間、究極の短編怪奇心理サスペンス。 映画『カウンセラー』は2022年3月19日(土)よりユーロスペース渋谷にて2週間レイトショー上映! 2021年10月・下北沢トリウッドでの封切り後の同館アンコ …

新作映画ニュース

映画『今宵、212号室で』あらすじ/キャスト/公開日。マストロヤンニがカンヌで最優秀演技賞を受賞のラブ・ストーリー!

クリストフ・オノレ監督が描くフレンチラブストーリー。 第72回カンヌ国際映画祭ある視点部門最優秀演技賞(キアラ・マストロヤンニ)を受賞したフランス映画「Chambre 212(英語題:On a Mag …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学