Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

少年時代の終わりを描いた映画『メモリーズ・オブ・サマー』予告編解禁。子役のマックスは天才的演技で受賞した逸材!

  • Writer :
  • 石井夏子

少年の子ども時代が夏とともに終わりを告げる。

2019年6月1日(土)よりYEBISU GARDEN CINEMA、アップリンク吉祥寺ほか全国順次ロードショーされる映画『メモリーズ・オブ・サマー』

デビュー短編『ヤクプ』(1997)がカンヌで絶賛されたアダム・グジンスキ監督が自身の体験をもとにつくりだした本作は、1970年代末のポーランドの小さな町を舞台に、12歳の少年の目を通して描かれる、切なくも忘れられない一夏の記憶です。

このたび本作の本予告映像が完成いたしました。夏の暑さと、切なさに満ちた予告映像をお楽しみください。

映画『メモリーズ・オブ・サマー』の本予告映像

解禁となった本予告では、水辺で走り、泳いで遊ぶ少年たちが映し出されます。そのなかの1人が主人公のピョトレック。

映画のタイトルが出た後、走る汽車とそれを自転車で追いかけるピョトレックと母の姿が。

そして都会から、彼らの家の隣に越してきた少女・マイカがやってきます。彼女は田舎の暮らしが退屈でたまりません。

マイカへの淡い思いを抱きながら、母親とふたりで楽しく夏休みを過ごしているピョトレックでしたが、やがて母親の隠しごとを察する様子や、秘密を持つ母の意味深な表情に気付き始めます。

離れて暮らす父と久しぶりに再会を果たし、家族は幸せな時間を過ごすのですが…。

予告は「それは、僕が子どもでいられた、最後の夏だった」というナレーションと、タイトルコールで幕を閉じます。

楽しげで色彩鮮やかな遊園地での映像と、切ないナレーションとの対比に、胸が締め付けられる予告編です。

主人公を演じたマックス・ヤスチシェンプスキとは


© 2016 Opus Film, Telewizja Polska S.A., Instytucja Filmowa SILESIA FILM, EC1 Łódź -Miasto Kultury w Łodzi

主人公の少年ピョトレックを演じたマックス・ヤスチシェンプスキは、ワルシャワの小学校に通っていたときに、グジンスキ監督に見出された逸材。

主人公に適した少年がなかなか見つからず、撮影自体を延期し、2年間かけて探したといいます。

マックスは本作で初めて演技に挑戦し、ポーランドの映画祭ネティア・オフカメラ2017で『ライジングスター賞』を見事受賞しました。

映画『メモリーズ・オブ・サマー』の作品情報


© 2016 Opus Film, Telewizja Polska S.A., Instytucja Filmowa SILESIA FILM, EC1 Łódź -Miasto Kultury w Łodzi

【日本公開】
2019年(ポーランド映画)

【原題】
Wspomnienie lata(英語題:Memories of Summer)

【監督・脚本】
アダム・グジンスキ

【キャスト】
マックス・ヤスチシェンプスキ、ウルシュラ・グラボフスカ、ロベルト・ヴィェンツキェヴィチ

【作品概要】

デビュー短編『ヤクプ』(1997)がカンヌで絶賛された1970年生まれポーランド出身のアダム・グジンスキ監督。

アダム・グジンスキ監督自身の体験をもとに本作をつくりだしました。

ポーランドを代表し、世界で活躍するロベルト・ヴィェンツキェヴィチが出演しています。

主人公ピョトレックを演じたマックス・ヤスチシェンプスキは、演技初挑戦ながら、ポーランドの映画祭ネティア・オフカメラ2017で『ライジングスター賞』を受賞しました。

映画『メモリーズ・オブ・サマー』のあらすじ


© 2016 Opus Film, Telewizja Polska S.A., Instytucja Filmowa SILESIA FILM, EC1 Łódź -Miasto Kultury w Łodzi

1970年代末、夏。

ポーランドの小さな町で、12歳のピョトレックは新学期までの休みを母ヴィシアと過ごしています。

父は外国へ出稼ぎ中。

母と大の仲良しのピョトレックは、母とふたりきりの時間を存分に楽しんでいました。

ですがやがて母はピョトレックを家に残し毎晩出かけるようになり、ふたりの間に不穏な空気が漂い始めます。

ピョトレックは、都会からやってきた少女マイカに好意を抱きますが、彼女は、町の不良青年に夢中に。

それぞれの関係に失望しながらも、自分ではどうすることもできないピョトレック。

そんななか、大好きな父が帰って来ますが…。

まとめ

ポーランドの気鋭の映像作家、アダム・グジンスキ監督が、自身の体験をもとに描く思春期の輝きと揺らぎ。

鮮やかな色彩とエモーショナルな映像は、観る者の心を切なく締め付けます。

少年期特有の“揺らぎ”を繊細に捉えた本作にご期待下さい。

映画『メモリーズ・オブ・サマー』は2019年6月1日(土)より、YEBISU GARDEN CINEMA、UPLINK吉祥寺を皮切りに全国順次ロードショーです。

関連記事

新作映画ニュース

映画『王様になれ』山中さわお×オクイシュージ×岡山天音のタッグが登壇。初日舞台挨拶リポート

山中さわお&オクイシュージの迷コンビぶり、そんな二人に親しみを見せる岡山の姿に、暖かさを見せた会場 (c)Cinemarche 大人気ロックバンド「the pillows」のデビュー30周年プロジェク …

新作映画ニュース

日本統一シリーズ初映画『山崎一門』公開日/キャスト。漫画家たーし絶賛コメント×主題歌CD発売など解禁!

映画『劇場版 山崎一門〜日本統一〜』は2022年9月23日(金)より新宿バルト9ほかにて全国順次公開! オリジナルビデオ作品として、50本以上がリリースされている人気極道シリーズ「日本統一」。 映画『 …

新作映画ニュース

『天気の子』陽菜(ひな)役の声優は森七菜。プロフィールと演技力の評価

話題の女優が声優に挑戦! 『君の名は。』(2016)の空前の大ヒットから3年。 期待が高まる新海誠監督の長編映画『天気の子』が、2019年7月19日より全国公開されます。 オーディションで約2000人 …

新作映画ニュース

TAKAHIROが映画でちょんまげ姿を初披露!『3人の信長』特報予告とポスタービジュアル紹介

ホンモノ、だ~れだっ! Ⓒ2019「3人の信長」製作委員会 数々の映画・ドラマの題材となった“織田信長”の新たな姿を描いた前代未聞の時代劇エンターテインメント『3人の信長』が9月20日(金)より全国公 …

新作映画ニュース

ドラマ『片恋グルメ日記2』あらすじ/キャスト。りんご役に藤田玲×勇気役に兵頭功海の続投が決定!

新月曜ドラマ『片恋グルメ日記2』追加キャスト発表! 東京メトロポリタンテレビジョン株式会社(TOKYO MX)は、月曜夜10時のドラマ「ドラマニア!」枠で、『片恋グルメ日記2』を2022年5月23日( …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学