Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2020/01/02
Update

映画『眉村ちあきのすべて(仮)』あらすじ/キャスト。異色のドキュメンタリーで弾き語りトラックメイカーアイドルに迫る

  • Writer :
  • 石井夏子

「MOOSIC LAB2019」観客賞・審査員特別賞・ベストミュージシャン賞・女優賞の4冠受賞作品。

型破りな個性で人気を博し、「ゴッドタン」などのバラエティ番組で即興ソングが話題となるなど今最も勢いのある「弾き語りトラックメイカーアイドル」眉村ちあき。

彼女に密着したカテゴライズ不可能な映画『眉村ちあきのすべて(仮)』の出演者が解禁されました。

徳永えり、品田誠、小川紗良など近年の映画界で著しい活躍を果たす俳優陣が出演しています。

『眉村ちあきのすべて(仮)』は2020年7月17日(金)より公開となります。

映画『眉村ちあきのすべて(仮)』について

音楽×映画の祭典「MOOSIC LAB 2019」で上映された本作。

都内5回の上映は全回即日SOLD OUT、本作初日には観客に出演者情報についてのネタバレ厳禁の御触書きが配られました。

新宿ケイズシネマでの初日舞台挨拶に徳永、品田、小川も登壇したものの、眉村ちあきと監督以外は客席に背中を向けたフォトセッションが行われるなど、徹底して型破りな方法で映画ファンをざわつかせていました。

内容についても非常に型破りな本作をいち早く鑑賞した観客からは「新感覚」「ジャンル不明」「衝撃的すぎる」「こんな映画見た事ない」「謎に感動した」などの感想が相次ぎ、観客賞・審査員特別賞・ベストミュージシャン賞(眉村)・女優賞(眉村)の4冠に輝きました。

眉村ちあきのコメント

この映画はドキュメンタリーなんですが、きっと「眉村ちあきにしかない秘密を世に公開する」という大規模なプロジェクトなのかもしれないです。秘密を暴露するなんてひどいです。私は2018年の4月からずっと密着されていました。てっきり、プロフェッショナルの取材かと思ってました。(役者さんたちが豪華すぎて素晴らしいのと、監督のネジのぶっとび具合と、ネジを拾い集めるスタッフさんたちの大変さがはかりしれない作品です)

眉村ちあきのプロフィール

本作の主演、音楽、エグゼクティヴ・プロデューサーを担当した眉村ちあきは1996年9月12日生まれ。東京都出身。

弾き語りトラックメイカーアイドル兼(株)会社じゃないもん代表取締役社長兼カリスマ

趣味はゴミ拾いで、マンガみたいな生活を送っているそう。

目標はビルポード全米1位。

松浦本監督のコメント

眉村ちあきさんから「ライブツアーの模様を密着してドキュメントを撮りましょう」と言われたのが約1年半前。そして「普通のドキュメントじゃ面白くないのでこんなふうにしましょう」と提案されたアイデアは無邪気で大胆で途方もないアイデアでした。
 その内容は少しずつ形を変え、密着映像に飽き足らず様々なジャンルを取り込み、もし無事完成したら観客は「今自分は何を見せられているのか…?」と戸惑うような不思議なスケールのシナリオになっていきました。明らかに多くの人の協力を仰がなければならないものに。
 そんな気持ちだけは前のめりのインディーズ映画にこころよく参加していただいた俳優陣の皆さま。幅広く名作、大ヒット作、小品ながらも傑作に出演されている、徳永えりさん、品田誠さん、小川紗良さん、をはじめとする方々。完成品がイメージしづらい異様なテンションとスケールのシナリオに、呆れず向き合っていただきました。この企画がぐらつかない柱となるような仕事ぶりで。 
 観終えた観客が「ずいぶん自由な映画を見たな」と思っていただけたなら、それはエグゼクティブプロデューサー、主演、音楽を努めた眉村ちあきさんの縦横無尽な大胆さ、そして作品に尽くしてくれたスタッフ参加者の皆さまの熱意、プロフェッショナルに映画を支える柱となっていただいた俳優陣の力であると今ひたすら感謝しています。
 あとは観客の皆さまには、驚くか呆れていただくなのでとてもシンプルです。劇場へお気軽に足を運んでみてください。

松浦本監督のプロフィール

本作の脚本と監督を務めた松浦本(まともとはじめ)は1977年生まれ、日本映画学校卒。

きりゅう映画祭2015にて短編映画『一万円札』がきりゅうアワードグランプリ獲得。

眉村ちあき株式会社設立時より公式動画、 ミュージックビデオの監督を担当しています。

映画『眉村ちあきのすべて(仮)』の作品情報

【日本公開】
2020年(日本映画)

【監督】
松浦本

【音楽/エグゼクティヴ・プロデューサー】
眉村ちあき

【プロデューサー】
上野遼平

【キャスト】
眉村ちあき、徳永えり、小川紗良、品田誠、月登、吉田豪、嶺脇育夫、南波一海、石阪勝久、冨田勝

映画『眉村ちあきのすべて(仮)』のあらすじ

日本を席巻中の大注目シンガーソングライター・眉村ちあきのドキュメンタリー?フィクション?

“あらかじめ用意されたストーリー”と“たったひとつの誤算”とは…?

まとめ

謎のベールに包まれた最大の問題作が堂々登場です。

眉村ちあきのファンだけでなく彼女を知らない映画ファンや映画関係者の間でも高い評価を得ている本作。

映画『眉村ちあきのすべて(仮)』は2020年7月17日(金)より公開です。


関連記事

新作映画ニュース

2020年2月の4DX映画館情報!劇場版ハイフリ/メイドインアビス/エスケープ・ルームを体感

人気の作品を4DXの特殊効果でより楽しく! 2月公開作品ラインアップ発表! 2019年全米興行収入チャート初登場2位を記録した話題作をはじめ、大人気アニメの4DX版上映などアニメファン、映画ファン、4 …

新作映画ニュース

映画『女優は泣かない』公開記念舞台挨拶がヒューマントラストシネマ渋谷で12/2実施。

映画『女優は泣かない』が2023年12⽉1⽇(⾦)より、ヒューマントラストシネマ渋⾕ほか全国順次公開! がけっぷちの女優と若手ディレクターが“自分の居場所”を見つけるまでの物語『女優は泣かない』! C …

新作映画ニュース

映画あらすじ動画解説『デスマッチ 檻の中の拳闘』の感想紹介。おすすめアクションの見どころをシネマダイバー増田健が考察!

YouTube動画で見るおすすめ映画解説!『デスマッチ 檻の中の拳闘』をあらすじ紹介 今回ご紹介するのは、闇世界の格闘大会を描いたアクション映画『デスマッチ 檻の中の拳闘』。 (C)2018 Donn …

新作映画ニュース

中国映画『クライマーズ』あらすじ/キャスト/日本公開日。ジャッキー・チェンが実話の山岳アクションに挑む!

中国初の山岳アクション・アドベンチャー超大作。 ジャッキー・チェン×ウー・ジン×チャン・ツィイー×ツイ・ハークがエベレスト登頂に挑む、中国初の山岳アクション・アドベンチャー超大作『攀登者』(原題)。 …

新作映画ニュース

おすすめのCGアニメ映画『小さなバイキング ビッケ』上映館/予告動画。人気シリーズ最新劇場版!

“夢を抱く”あなたにエールを贈る、 『SING/シング』『怪盗グルーのミニオン大脱走』スタッフ最新作! 日本で最高視聴率20.5%を記録し、尾田栄一郎『ONE PIECE』のモチーフにもなった名作アニ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学