Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2024/09/08
Update

【映画解説動画】シネマゴジャンクvo.3『大分ドキュメンタリー学生のまなざし』編《Cinemarche・河合のび編集長が日本文理大学生オムニバス作品を紹介》

  • Writer :
  • Cinemarche編集部

ネット配信番組『シネマゴジャンク』第3回・前編
Cinenarche・河合のび編集長が徹底考察・解説!

日本を拠点に活動する映画配給レーベル「Cinemago」が自らMCとして出演し、映画の魅力を紹介する新・ネット配信番組『シネマゴジャンク』

知っているようで知らない「映画が観客に届くまで」の過程を、映画紹介を通じて発信し続けます。


(C)Cinemago/シアターバッカス

第3回・前編では、2024年9月14日(土)~16日(月・祝)高円寺シアターバッカスで上映される大分・日本文理大学の学生たちによるオムニバス・ドキュメンタリー『大分ドキュメンタリー∞学生のまなざし』を特集

日本文理大学工学部・情報メディア学科の教授である映画監督・小島康史のもと、映像制作を学んだ学生たちが監督した6編の短編ドキュメンタリーで構成された本作を、「Cinemago」宣伝にして映画情報サイト「Cinemarche」編集長・河合のびが各作品ごとに解説していきます。

《映画配給レーベル・Cinemago》ネット配信番組『シネマゴジャンク』動画一覧はこちら

『シネマゴジャンク』第3回・前編《『大分ドキュメンタリー∞学生のまなざし』編》

解説:河合のび(Cinemarche編集長)プロフィール

1995年生まれ、静岡県出身の詩人。

2019年に日本映画大学・理論コースを卒業後、映画情報サイト「Cinemarche」編集部として活動開始。考察記事やインタビュー取材の実績を経て、2代目編集長に昇進。

主な映画評に、西尾孔志監督『輝け星くず』、青柳拓監督『フジヤマコットントン』、酒井善三監督『カウンセラー』などがある。

また映画配給レーベル「Cinemago」の宣伝として『キック・ミー 怒りのカンザス』『Kfc』のキャッチコピーなどのライティングも精力的に行う。

《映画配給レーベル・Cinemago》ネット配信番組『シネマゴジャンク』動画一覧はこちら

映画『大分ドキュメンタリー∞学生のまなざし』の作品情報


(C)2024 大分ドキュメンタリー∞学生のまなざし

【上映】
2024年(日本映画)

【制作】
日本文理大学

【制作統括】
小島康史

【監督】
大塚建、森本吾子美、河野慎冶、河津祐輝、池見光士郎

【音楽統括】
星芝貴行

​【配給】
阿部響、岩下千里(東京上映実行委員)

【作品概要】
日本文理大学工学部・情報メディア学科の教授である映画監督・小島康史のもと、映像制作を学んだ学生たちが監督した6編の短編で構成されたオムニバス・ドキュメンタリー。

2022年6月にシネマ5、同年12月に別府ブルーバード劇場で上映会が開催され好評を博し、より多くの人々に作品を届けるべく高円寺シアターバッカスでの東京上映が企画された。

また今回の東京上映では、日本文理大学教授として本作の制作統括を務めた小島監督がかつて監督した、日本映画で初めてゲイ(男性同性愛者)の世界を描いたドキュメンタリー『らせんの素描』(1991)も同時上映される。

《映画配給レーベル・Cinemago》ネット配信番組『シネマゴジャンク』動画一覧はこちら





関連記事

新作映画ニュース

『奇想天外映画祭2021』開催日/上映作品/劇場情報。新宿K’s cinemaにてデルフィーヌ・セイリグ『赤い唇』が日本初公開!

映画史の闇の中から忽然とその名を表した選りすぐりの、 怪作、珍作、奇作、迷作、異作が今年も目白押し! 2019年より開催されて以来、この世の映画好事家を驚かせる作品を次々と上映してきた「奇想天外映画祭 …

新作映画ニュース

映画『彼女が好きなものは』あらすじ。キャスト神尾楓珠がゲイの男子高校生役で“カノホモ”実写作品に初主演!

「異性を愛し、家庭を築きたい。」 僕はゲイだ。だからって“ふつう”の幸せをあきらめたくない・・・。 交わることのない二人の恋を描いた恋愛青春小説『彼⼥が好きなものはホモであって僕ではない』が、『彼女が …

新作映画ニュース

ビー・ガン監督の映画がNetflix独占配信!10月1日より『凱里ブルース』『ロングデイズ・ジャーニー この夜の涯てへ』が先行配信

『ロングデイズ・ジャーニー この夜の涯てへ』『凱里ブルース』 ビー・ガン監督の2作、10月1日よりNetflixで先行独占配信へ。 今年、2020年2月28日に公開され、その後Covid-19の影響を …

新作映画ニュース

『凪待ち』生中継舞台挨拶。香取慎吾を前にデニム姿の音尾は「つよポン?」白石監督は「吾郎ちゃん⁈」と盛り上がった全国78館イベント

映画『凪待ち』は2019年6月28日より絶賛公開中! 監督・白石和彌。そして、俳優・香取慎吾。両雄が初のタッグを組んだ映画にして、震災後の宮城県石巻市を舞台に描かれる重厚なヒューマン・サスペンスドラマ …

新作映画ニュース

【第8回ドラゴン映画祭2023】11月24~26日開催!『竜二』上映ほかインディーズ映画の力作が大阪西成に集結!

第8回ドラゴン映画祭2023が大阪・西成で2023年11月に開催決定! インディーズ映画を中心に、製作者と観客が交流しつつ、映画を楽しみまくる《映画のお祭》として開催して来たドラゴン映画祭。 第8回目 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学