Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ホラー映画

Entry 2021/04/22
Update

『ザ・スイッチ』ネタバレあらすじと感想考察。スラッシャー映画への80年代おすすめ代表作へのリスペクトがやばいホラーコメディー!

  • Writer :
  • 金田まこちゃ

製作ジェイソン・ブラムとクリストファー・ランドン監督がタッグを組んだ映画『ザ・スイッチ』。

恐怖の殺人鬼ブッチャーと、内気な女子高生ミリーの魂が入れ替わった事で、巻き起こる騒動を描いたホラーコメディ『ザ・スイッチ』

1970年代から80年代にかけて多く製作されたスラッシャー映画に、入れ替わり映画の要素を加えた変わり種の本作。

これまで『ゲット・アウト』(2017)や『透明人間』(2020)など、革新的なホラー映画を数多く世に出してきた、ジェイソン・ブラムが製作に参加し「ハッピー・デス・デイ」シリーズのクリストファー・ランドンが監督と脚本を担当した、異色ホラーの魅力をご紹介します。

映画『ザ・スイッチ』の作品情報


(C)2020 UNIVERSAL STUDIOS

【公開】
2021年公開(アメリカ映画)

【原題】
Freaky

【監督:脚本】
クリストファー・ランドン

【共同脚本】
マイケル・ケネディ

【製作】
ジェイソン・ブラム

【キャスト】
ヴィンス・ヴォーン、キャスリン・ニュートン、ケイティ・フィナーラン、セレステ・オコナー、アラン・ラック、ミシャ・オシェロヴィッチ、ユリア・シェルトン

【作品概要】
殺人鬼ブッチャーに襲われた女子高生のミリーが、ある理由からブッチャーと魂が入れ替わってしまった事で始まる、悪夢のような1日を描いたホラーコメディ。

主人公のミリーを演じるキャスリン・ニュートンは、「SUPERNATURAL スーパーナチュラル」シリーズなどのTVドラマで人気に火が付き、『名探偵ピカチュウ』(2019)でヒロインに抜擢された注目の女優。

殺人鬼ブッチャーを演じるビンス・ボーンは『ロスト・ワールド ジュラシック・パーク』(1997)でブレイク以降、『ウェディング・クラッシャーズ』(2005)などでコメディの才能が評価されている俳優です。

ビンス・ボーンは、キャスリン・ニュートンの動きを動画で研究し、本作に挑んでいます。

映画『ザ・スイッチ』のあらすじとネタバレ


(C)2020 UNIVERSAL STUDIOS
11日の水曜日。

大学生の男女4人が、自宅でパーティーを開催していました。

4人は「連続殺人鬼ブッチャー」の都市伝説で盛り上がりますが、卒業前のダンスパーティーである「プロム」で、学生たちがはしゃぎすぎない為に、大人が考えた作り話であると笑います。

しかし、殺人鬼ブッチャーは実在しており、大学生の男女4人を惨殺し、その家に置かれていた、怪しげな短剣を盗み逃走します。

12日の木曜日

高校生のミリーは、内気な女の子で、同級生のブッカーへ自身の想いを伝える事ができず悩んでいます。

また、父親を亡くして以降、酒浸りになってしまった過保護な母親に束縛されており「プロム」の日も母親とミュージカルを見に行く約束をさせられていました。

酒浸りで過保護な母親に、ミリーの姉で警察官のシャーリーは呆れた様子を見せます。

内気なミリーは、学校でもイジメのターゲットにされており、SNSで高評価を貰う事だけ考えている、意識高い系女子のライラーには私服を馬鹿にされ、教師のベルナルディには高圧的な態度で侮辱されていました。

ただ、親友のナイラとゲイのジョシュだけは、いつもミリーを励ましてくれて、片思いのブッカーも、優しく接してくれる事が、ミリーの心の支えになっていました。

ジョシュはミリーを「最高のタマ」と褒めますが、ミリーは否定します。

街では殺人鬼ブッチャーが逃走中であるニュースが流れ、殺伐とした空気になっています。

そんな中、ミリーは学校で開催されたアメフト部の試合で、マスコットになって応援しますが、アメフト部のメンバーからも冷たい扱いを受けます。

試合終了後に、ミリーは自身を心配してくれるナイラとジョシュと別れます。

ブッチャーが街を徘徊してる事から、帰宅時は親が迎えに来るように学校から指示が出ています。

ですが、迎えに来るはずのミリーの母親が、なかなか学校に来てくれません。

ミリーが電話をすると、酒に酔いつぶれて眠っていた母親の代わりに、シャーリーが来てくれることになりました。

誰もいなくなった学校で、シャーリーを待つミリーの前に、ブッチャーが現れます。

ミリーは逃げますが、ブッチャーに捕まってしまい。馬乗り状態にされます。

ブッチャーが、盗み出した短剣でミリーを突き刺そうとし、ミリーは肩に傷をおいます。

ブッチャーが再度、短剣を振り上げた瞬間に、駆け付けたシャーリーが発砲し、ブッチャーは逃げて行きます。

保護されたミリーは、警察署で、ブッチャーが持っていた短剣が警察署に保管されるのを見ます。

その後、帰宅したミリーは、自分の部屋で静かに眠ります。

13日の金曜日

ブッチャーに襲われた事件の次の日、目覚めたミリーは、人が変わったように鋭い目つきで周囲を見回します。

ミリーは、自分を心配している母親やシャーリーを無視するような態度を取り、さらに包丁を持った瞬間にシャーリーを殺そうとしますが、母親に取り上げられます。

ミリーは、止める母親を無視して、学校に登校する事を決めます。

一方、不気味な倉庫で目覚めたブッチャーは、周囲の状況に戸惑いながら、女の子のような動きを見せます。

それは、ミリーとブッチャーの魂が入れ替わってしまった、悪夢のような1日の始まりでした。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『ザ・スイッチ』ネタバレ・結末の記載がございます。『ザ・スイッチ』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)2020 UNIVERSAL STUDIOS
ブッチャーの魂が入ったミリーは、赤いジャケットを着て、周囲を睨むような雰囲気で学校に登校します。

雰囲気が変わったミリーの様子に周囲が驚く中、ライラーが「殺人鬼の被害者との動画」を撮影する為に、ミリーに近付きます。

ミリーはライラーを、誰もいない部屋に連れて行きます。

そして、ミリーはライラーを冷蔵庫に閉じ込めて凍死させます。

一方、ミリーの魂が入ったブッチャーは、体臭を気にして学校のシャワーを使用していました。

シャワー後に、冷蔵庫の異変に気付いたブッチャーは、ライラーの死体を発見します。

驚いたブッチャーは、その場を逃げ出しますが、逃げ出した先でジョシュとナイラに遭遇します。

ブッチャーは魂が入れ替わった事を伝えようとしますが、ジョシュとナイラは話を聞かずに、抵抗します。

ブッチャーは股間を蹴られるなど、散々な目にあいながらも、ミリーしか知らない情報をジョシュとナイラに伝え、信用してもらいます。

3人で調べた結果、ブッチャーがミリーを襲った時に使用した短剣は、古代アステカ文明の儀式用の短剣「ラ・ドーラの短剣」で、儀式に失敗すると体が入れ替わってしまうという物でした。

元の体に戻るには、24時間以内に再びミリーの体を「ラ・ドーラの短剣」で刺す必要がありました。

その頃、ミリーはベルナルディの命も奪い、次の獲物を探していましたが、学校内でブッチャーと遭遇します。

ミリーが叫び声を出した為、ブッチャーはジョシュとナイラと共に逃げ出します。

ジョシュとナイラの発案で、ブッチャーはホームセンターの試着室に隠れますが、そこはミリーの母親が働いている場所でした。

試着室に入ったブッチャーは、偶然ミリーの母親と話をする事になり、ミリーが親元を離れてしまう寂しい気持ちを、母親から聞かされます。

その後、ジョシュとナイラが見つけて来た、アメフトの選手のマスクを着けて、ブッチャーはホームセンターから出ます。

そして、ミリーが次の獲物を探しているゲームセンターを見つけ出し、そこでミリーを捕まえますが、その状況をブッカーが見ていた為、成り行きからブッカーも捕まえます。

ミリーをジョシュの家で拘束し、ブッカーにも魂が入れ替わった事を理解してもらったブッチャーは「ラ・ドーラの短剣」が管理されている、シャーリーの警察署へ、ナイラとブッカーと共に向かいます。

ナイラがシャーリーを騙して「ラ・ドーラの短剣」を手に入れようとしますが、嘘がばれてしまいます。

一方、ミリーの見張りを任されていたジョシュですが、隙をついて刃物を奪われ、ミリーに逃げられてしまいます。

警察署前の車内で、ナイラの帰りを待っていたブッカーとブッチャー。

ブッカーはミリーの魂が入ったブッチャーに告白し、2人はキスをしようとしますが、ジョシュから逃げて来たミリーが警察署に入る所を目撃します。

ブッチャーは警察署に突入しますが、逆にシャーリーに拘束されそうになります。

その隙に、ミリーが「ラ・ドーラの短剣」を持って逃げ出した為、ブッチャーは逆にシャーリーを牢屋に入れてミリーを追いかけます。

ミリーが逃げ込んだのは、「プロム」が開催されている廃工場でした。

ミリーは、ここでもフットボール部の部員たちを、次々と殺していきます。

しかし、追い付いたブッチャーがミリーを捕まえて、ジョシュとナイラ、ブッカーがミリーを取り押さえます。

ブッチャーは「ラ・ドーラの短剣」でミリーを突き刺します。

2人の魂が元に戻った瞬間に、包囲された警察官に発砲され、ブッチャーは死亡します。

自宅に戻ったミリーですが、家の中で異変を感じます。

死んだように見えたブッチャーは、実は生きており、ミリーの自宅に侵入してきていたのでした。

母親とシャーリーが、ミリーを守ろうとしますが、怪力を持つブッチャーに歯が立ちません。

ブッチャーはミリーに「お前の弱さはよく分かった、俺が変えてやる」と言いますが、ミリーもブッチャーだった頃の経験を思い出し、ブッチャーの股間を蹴り上げます。

そして、壊れた椅子の木片をブッチャーに突き刺し、蹴りを入れてブッチャーを倒した後に、ミリーは「私は最高のタマよ」と言い放つのでした。

映画『ザ・スイッチ』感想と評価


(C)2020 UNIVERSAL STUDIOS
本作は「11日の水曜日」から、物語が始まる事からも分かりますが、70年代から80年代に多く製作された、スラッシャー映画へのオマージュが盛り込まれた作品です。

まず、冒頭の若い男女4人が「殺人鬼ブッチャー」の都市伝説を語り、実際に現れたブッチャーに襲われる展開は「13日の金曜日」シリーズのオマージュで、この時にブッチャーが被っているマスクも、ジェイソンのホッケーマスクそっくりです。

さらに、相手を串刺しにしたブッチャーが、ゆっくりと首を横に傾ける場面があるのですが、これもジェイソンがよくやる細かい動きです。

また、ブッチャーとミリーの魂が入れ替わる「儀式」の場面は、「チャイルド・プレイ」シリーズで、チャッキーが行う魂入れ替えの儀式を連想させますし、「悪魔のいけにえ」シリーズのレザーフェイスでお馴染みのチェーンソーや、「ラストサマー」シリーズの殺人鬼フィッシャーマンの武器である、フック型の鉤爪が不自然に置いてあるなど、スラッシャー映画が好きな方は、ニヤニヤが止まらない小ネタが満載です。

ただ、ブッチャーとミリーの魂が入れ替わって以降は、一転してブラックなコメディへと変わっていきます。

ミリーの魂が入ったブッチャーを、ビンス・ボーンがユーモラスに演じており、やたら甲高い声を出し、両手を振りながら走る、いわゆる「女の子走り」を見せています。

作品序盤の恐ろしいブッチャーとのギャップが見ていて楽しいです。

逆にブッチャーの魂が入ったミリーを演じるキャスリン・ニュートンは、鋭い目つきで周囲を見回し、言葉が少ないながらも序盤の内気な女子高生とは違うミリーを、不気味に演じています。

『ザ・スイッチ』は、ブッチャーとミリーの魂が入れ替わるというアイデアが、これまでのスラッシャー映画とは違う部分ですが、体が入れ替わった経験を通して、ミリーが成長するという、精神的な成長もキッチリと描かれています。

ミリーの体になった事で、思うように人が襲えないブッチャーに対し、ミリーは怪力を持つブッチャーの体を通して「強さ」を経験し、心境が変化していきます。

ミリーの魂を持つブッチャーに、ブッカーが伝える「大事なのは体じゃなくて、心の強さだ」というセリフに、本作のメッセージが込められていると感じます。

その後、ブッチャーとミリーの魂は元に戻り、ブッチャーは死んだと見せかけて、実は生きていたという、スラッシャー映画お馴染みの展開となっていきます。

ラストでは、強さを手に入れたミリーが、姉のシャーリーと母親と共にブッチャーに挑むのですが、この辺りの展開は2019年版の『ハロウィン』のようですし、ラストにミリーがブッチャーを蹴りで倒すのは『エルム街の悪夢4 ザ・ドリームマスター 最後の反撃』(1989年)を彷彿とさせます。

精神的に強くなったミリーが、必要以上に下品になっているのも、このジャンルのお約束ですね。

このように『ザ・スイッチ』は、スラッシャー映画へのオマージュが盛り込まれた作品なので、結構刺激の強い描写もあり、苦手な方には辛い部分もあるかもしれません。

ですが、ブッチャーとミリーの魂が入れ替わって以降は、ビンス・ボーンとキャスリン・ニュートンのコミカルな演技や、ミリーの魂が入ったブッチャーに、母親が本音を聞かせるなど、入れ替わり映画だからこそのポイントはキッチリと抑えた作品となっているので、少し変わった映画が好きな方は楽しめる作品となっています。

まとめ


(C)2020 UNIVERSAL STUDIOS
恐怖の殺人鬼と、内気な女子高生の魂の入れ替わりを描いた、変わり種の作品『ザ・スイッチ』。

ただ、全体的にバランスが取れた作品で、監督のクリストファー・ランドンは「恐怖感と笑い、人間の感情のバランス」を心がけ、かなり苦労した事を語っています。

また、ミリーは家族の問題を抱えており、母親や姉とのギクシャクした関係など、この辺りの家族の悩みは、誰もが共感できる部分ではないでしょうか?

前述したように『ザ・スイッチ』は、往年のスラッシャー映画のオマージュが込められた作品ですが、家族の問題など人間ドラマを深掘りした辺りは、これまでのスラッシャー映画とは違う、現代的な部分です。

一時は過去のものになっていたスラッシャー映画が、1990年代に「スクリーム」シリーズや「ラストサマー」シリーズが登場した事で、また盛り上がったように、『ザ・スイッチ』のような新たなアプローチで、現代の時代に合ったスラッシャー映画が、これから出て来ても面白いと思います。

現実世界で殺人鬼に遭遇するのは嫌ですが、こういった「非日常」を映像を通して経験できるのも、映画だからこその魅力です。





関連記事

ホラー映画

ネタバレ映画『牛首村』感想考察とあらすじ結末の解説。犬鳴村の遼太郎の姿も!実在の舞台モデルにリンクする“震えを聞く”という恐怖の根源

実在の最恐心霊スポット×伝説の怪談「牛の首」 恐怖の村シリーズ第三弾『牛首村』! 九州に実在する心霊スポットを題材にした『犬鳴村』(2020)、自殺の名所として有名な富士の樹海を舞台にした『樹海村』( …

ホラー映画

ホラー映画『カムプレイcomeplay』ネタバレ感想と結末解説あらすじ。スマホ越しに迫る“やばいガチ怖”の恐怖はデジタル社会に警鐘を鳴らす

デジタル社会ならではの“ミステリー・オンタクト・ホラー”! 2020年にアメリカで公開されたホラー映画『カム・プレイ』。 様々なスマートデバイスを通じて人々が常につながっている今の時代を反映し、スマー …

ホラー映画

『ゴーストマスター』邦画への映画愛から考察!東映アクションの視点を見逃すな【ヤングポールの怪作『秘孔』紹介も】

映画『ゴーストマスター』は2019年12月6日(金)より、新宿シネマカリテほか全国順次ロードショー! 映像企画発掘コンペ「TSUTAYA CREATERS’PROGRAM FILM 201 …

ホラー映画

映画『貞子』ネタバレ感想と評価。結末で見せた「リング」シリーズ の新たな時代への挑戦

世界的なホラーキャラクターとなった貞子による、新たな恐怖を描いた映画『貞子』。 映画『リング』で貞子を生み出した、中田秀夫監督が、新たな貞子の恐怖を描いた本作をご紹介します。 CONTENTS映画『貞 …

ホラー映画

デッド・ドント・ダイ|内容考察と映画解説。ゾンビパニックに込めた現代社会への警告コメディとは

ジム・ジャームッシュ監督ゾンビを撮る。映画『デッド・ドント・ダイ』の魅力 アメリカの田舎町に突如現れたゾンビと、町にいるたった3人の警察官の戦いを軸に、群像劇が展開される映画『デッド・ドント・ダイ』。 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学