Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2021/08/16
Update

映画『シンドラーのリスト』ネタバレ感想考察と結末あらすじ。白黒映像×赤い服の意味も解説【実話を基に描くユダヤ人を救った男の物語】

  • Writer :
  • 鈴木めい

ナチス・ホロコーストから1,100人以上のユダヤ人を救った実在の人物を描いた、スティーヴン・スピルバーグ監督感動の超大作!

第二次世界大戦下のナチスによるユダヤ人大量虐殺「ホロコースト」から1,100人以上のユダヤ人の命を救ったオスカー・シンドラー。

1993年(日本公開は1994年)の映画『シンドラーのリスト』は、シンドラーがいかにしてユダヤ人たちを救うことを決意し行動に至ったのかを描いた、実話に基づく作品です。

第66回アカデミー賞では作品賞・監督賞・脚色賞・撮影賞・編集賞・美術賞・作曲賞の7部門で受賞。スティーヴン・スピルバーグが初のアカデミー最優秀作品賞・監督賞受賞を果たした作品としても知られています。

自らもユダヤ系アメリカ人であるスピルバーグ監督が、10年近い構想期間を経て完成させた超大作『シンドラーのリスト』。世代を超えて人々の心を揺さぶる作品となっています。

映画『シンドラーのリスト』の作品情報


(C) 1993 Universal City Studios, Inc. and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

【公開】
1994年(アメリカ映画)

【原題】
Schindler’s List

【脚本】
スティーヴン・ザイリアン

【監督】
スティーヴン・スピルバーグ

【キャスト】
リーアム・ニーソン、ベン・キングスレー、レイフ・ファインズ、キャロライン・グッドオール、ジョナサン・サガール、エンベス・ディヴィッツ

【作品概要】
第二次世界大戦下、金儲けのために自らの軍需工場を経営し、労働力としてユダヤ人たちを雇っていたドイツ人実業家オスカー・シンドラー。しかしナチスによるユダヤ人の大量虐殺(ホロコースト)が進み恐ろしい現実を目の当たりにする中で、「ある決意」に至ります。

オスカー・シンドラーを演じるのは「96時間」シリーズで知られるリーアム・ニーソン。そしてシンドラーの下で働くユダヤ人の会計士イザック役を『ガンジー』(1982)『バグダッド・スキャンダル』(2018)のベン・キングズレーが熱演。またナチス将校のアーモン・ゲート少尉を『イングリッシュ・ペイシェント』(1997)「ハリー・ポッター」シリーズのレイフ・ファインズが演じています。

レイフ・ファインズは本作で全米映画批評家協会賞、ニューヨーク映画批評家協会賞でともに助演男優賞を受賞。監督は『E.T.』(1982)や「ジュラシック・パーク」シリーズで知られるスティーヴン・スピルバーグです。

映画『シンドラーのリスト』のあらすじとネタバレ

ユダヤ教の司祭「ラビ」が祈りを唱えながら、ともされる蝋燭。その蝋燭の芯が燃え尽きるとき、くゆる煙と共に時は遡ります。

1939年9月。ポーランドはドイツ軍の侵攻にあい、1万人以上のユダヤ人がポーランドの都市クラクフに集められていました。

駅舎での検閲では、「ソロモン」「ワイズマン」「ファーバー」「クライン」「シュタイナー」「ノイマン」と多くのユダヤ人たちの苗字が確認されながら、タイプライターによって打ち込まれリスト化されていきます。

その頃、コニャックを飲み、贅沢にも所有する数々のカフスやネクタイの中から好みのものを選び、ジャケットにはナチスの党員バッジを付ける男がいました。

男は、実業家として活躍するドイツ人オスカー・シンドラー。夜な夜な金にものをいわせてはドイツ人のナチス将校らにとり込み、夜の社交界では一目置かれる存在になっていました。

一方で集められたユダヤ人は、ドイツ政府の命により24人のユダヤ人によって「ユダヤ人評議会」を組成。ドイツ政府の意向に則ったユダヤ人の食糧の割り当てや労働の班分け、そして苦情などを受け付ける任務を担わされることになります。

ある日、シンドラーはユダヤ人評議会の場にイザック・シュターンを訪ねます。自分の事業の為に、有能な会計士であると噂のイザックをスカウトしに来たのです。

シンドラーは自身の事業として、琺瑯(ホーロー)製品工場の設立を計画。軍用はんごうなどの軍用商品の注文を軍から取り付けることで、戦時中に一儲けし財をなすことを考えていました。また自身は事業の広告宣伝を含むプロモーションを担うので、イザックを会計士として雇いたいこと、もし興味があれば工場の経営自体を任せても良いことを話します。

イザックは自身がユダヤ人であること、そしてユダヤ人は経営に関われないことをシンドラーに告げます。しかしシンドラーもまた工場を軍から買い取るお金が不足していること、そしてユダヤ人から投資資金を募りたいことをイザックに伝えます。

1941年3月。クラクフの全ユダヤ人はユダヤ人ゲットー(居住区)へ強制移動させられました。とあるユダヤ人富豪が退去した家に、シンドラーは移り込みます。

一方で、イザックは集められたユダヤ人の中から投資家になりえる人達をシンドラーに紹介します。そしてシンドラーは毎月の琺瑯製品と引き換えに、投資資金を募っていきました。

また、ポーランド人よりも給与水準の安いユダヤ人を雇うことに決めたシンドラーの指示に従い、イザックはゲットー内からシンドラーの琺瑯工場で働く人材の確保に奔走します。

そして、遂にシンドラーは「ドイツ琺瑯工場(DEF)」の設立にこぎつけます。

シンドラーは金に糸目をつけず、戦時中の闇取引から集めた贅沢品のギフトをドイツ人将校たちに贈ることで、軍用製品の発注を促すようアピールします。

対して「人生には3人(神父・名医・会計士)が必要」という父親からの言葉を用い、イザックに感謝を述べるシンドラー。有能な計理士であるイザックの存在があってこそ、工場が開設され稼働できたことに対する感謝でした。

あくる日、シンドラーが愛人と過ごしている自宅に、妻エミリーがやってきます。エミリーに工場で350人を雇っていることを自慢し、皆が自信の金儲けのために一丸となっていることを伝えるシンドラー。

そしてきっと将来誰もオスカー・シンドラーの名前を忘れないと、「オスカー・シンドラーは凄いことをした。誰にもできないことを」「無一文でやってきて、破産した工場を買い取り見事に再建した」「そして大きなトランク2個に世界中の財宝を詰めて去った」と話します。

ある日シンドラーは、工場でユダヤ人の機械工の一人と対面します。機械工は工場に雇ってもらったお礼をシンドラーに告げますが、その機械工は左手のない身体障害者であり、老人でした。

しかしナチスは工場の労働力よりも、公道の雪かきにユダヤ人の労働力をあてがいました。そして、ナチス親衛隊はそこにいた左手のない機械工を役に立たない存在だと銃殺。シンドラーはナチス将校に、殺された機械工が有能なプレス加工員であったと申し立て、ナチスに人材1名分の保障を問いただします。

また、イザックが強制収容所に連行されると聞きつけたシンドラーは、収容所行きの列車の発着場にかけつけ、イザックを救い出します。イザックは労働証明書の所持を忘れ、収容所送りにさせられるところだったのです。

多くの罪のないユダヤ人が所持品をすべて没収され、収容所に送られていきました。その所持品もまた同胞のユダヤ人によって貴金属・写真・絵画・衣服と分別されていたのです。

1942年の冬、寒空の下ゲットー内のユダヤ人は談笑していました。少なくともゲットー内は自由があると。

そこへナチス将校のアーモン・ゲート少尉が見学にやってきます。彼は建設中のプワシュフの強制収容所の所長に就任が決まっていました。

建設中の収容所敷地内、ゲート少尉は集めた女性ユダヤ人の中からメイドとして、ヘレン・ヒルシュを雇います。そのそばから、ゲート少尉は収容所の建設監督をする女性を射殺。目撃したヘレンは恐怖に立ちすくみますが、どうせいずれ死ぬのならと運命を受け入れ、メイドを粛々と務めることになります。

ゲート少尉が収容所開設に伴いナチス親衛隊に向かってスピーチする間、ゲットーの解体準備が始まっていました。多くの兵士と猟犬たちがゲットーに乗り込み、ゲットー内のユダヤ人たちの確保が始まります。

ゲットー内のユダヤ人が着の身着のままで追われていきます。財産の金銀ダイヤを隠し持つもの、床下に隠れ、下水道から逃げる人たち、ゲットー内を逃げまどう子供たち。

もはや、ゲットー外へ出られる許可証でもある労働証明書も意味をなしません。反抗する者、逃げる者は容赦なく射殺され、病院では医師が患者に毒薬を与え、ナチスに捕まる前に自死へと導いていきました。

広場に追い込まれたゲットー内のユダヤ人は男女に分けられます。断末魔のような叫び声と銃声が響く中、一人の赤いコートを着た女の子が縦横無尽にゲットー内を放浪していました。その光景を、愛人と連れ立って乗馬をしていたシンドラーは、丘の上から眺めていました。

その夜、ゲットー内ではナチスによる執拗なユダヤ人探しが行われていました。屋根裏や床下に隠れていた者たちは、軒並み発見され射殺されていきます。すべては、ゲート少尉の指示のもとに。

以下、『シンドラーのリスト』ネタバレ・結末の記載がございます。『シンドラーのリスト』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

すべてのユダヤ人が確保されプワシュフの強制収容所送りにされたことで、シンドラーの工場の働き手はいなくなってしまいました。またゲート少尉は収容所内にある邸宅から、遊ぶかのように無作為にユダヤ人を射殺し楽しんでいました。

シンドラーはプワシュフの強制収容所を訪ねます。これまで親交のあったナチス将校はさることながら、ゲート少尉に挨拶をします。

そして、自身の工場の労働力であるユダヤ人が無断で連れ去られたことを怒り、訓練された熟練工を取られるとビジネスにならないと話します。そして、ゲート少尉に協力してくれれば、「感謝」をすると伝えるのでした。

やがて工場には人が戻りますが、そこにイザックの姿はありません。イザックは、ゲート少尉のもとでシンドラーの工場からの歩合取り分の確認を頼まれていたのです。

シンドラーはゲート少尉に取り込むべく派手なパーティを開催し、親衛隊をも取り込みます。そしてその隙を狙い、イザックと状況の確認を行っていました。

シンドラーはゲート少尉への賄賂のみならず、イザックにも自身の持ち物を譲ることで彼が収容所内で融通を利くよう取り計らい、イザックが優秀だと判断する者を、シンドラーの工場員として送り込むことに成功させていました。

やがて「シンドラーの工場にさえ行ければ安全だ」と、ユダヤ人の間で囁かれ始めます。

シンドラーは自身に危険が及ぶことを思い、イザックへ怒りをぶつけます。また、ゲート少尉についても細心の気を配るようイザックに指示。そうして自身に期待されることを嫌うシンドラーでしたが、結局は人助けに勤しんでしまうのでした。

シンドラーはまた、ゲート少尉の邸宅でメイドを務めるヘレン・ヒルシュにも話を聞き、ゲート少尉の様子を探ります。そしてゲート少尉が、ヘレンに気があることを彼女から聞かされます。

その夜、シンドラーはゲート少尉と酔いながらも本当の「力」について議論し、ゲート少尉に「力とは、人を殺す正当な理由があるときに殺さないことだ」と諭します。

シンドラーの言葉により、ゲート少尉はつかの間慈悲深さを見せますが、些細なことから怒りを抑えられず、元の残酷な姿に戻り乱射を始めてしまいます。

その後、メイドのヘレンに気のあるゲート少尉は、地下室のヘレンを訪ね日頃の労を労います。ちょうど入浴中であった彼女は下着姿のまま立ちすくみ、ゲート少尉の言葉に耳を傾けます。

自身が忌み嫌うユダヤ人と知りながら、ヘレンへの興味が高まるゲート少尉。ついにゲート少尉はヘレンに告白し、胸に触れます。しかしそのまま口づけをしようとした直前で我に返り、「汚れた女」だとヘレンを罵倒し殴り倒してしまいます。

収容所内では、ユダヤ人虐殺のための「ガス室」の話が広まっていました。

翌朝、新しくハンガリーのユダヤ人が送られてきたことに伴い、不要な労働力とされる病人や子供らが始末されることに。男も女も全裸で走らされ選別されていきます。

子供たちは一斉にトラックに乗せられていきます。察知した子供は逃げまどいますが、追いかけられ射殺されていきます。中には肥溜めに潜り隠れる子もいました。

駆けつけたシンドラーはゲート少尉とともに、選別され強制収容所送りとされるユダヤ人たちが列車に詰め込まれてゆく光景を目にしました。

暑いさなか列車の中から水を求めるユダヤ人たちに、遊びのふりをしてホースで放水します。はじめは残酷な遊びだと認識していましたが、シンドラーの真剣な様子をゲート少尉は訝しみます。

やがて、シンドラーは人種再編成法違反で逮捕されてしまいます。シンドラーの誕生祝いに駆けつけたユダヤ人の娘にキスをしたことを検挙されたのです。しかしゲート少尉がシンドラーを擁護したことで、彼は無事解放されます。

ある日、雪のような灰が町に降り落ちます。1944年4月、フヨヴァ・グルカの丘でプワシュフ収容所とゲットーで殺された犠牲者、1万人余りの死体に焼却命令が出されたことで生じた「人間」の灰でした。

死体の掘り起こしも、ナチス親衛隊の指示のもとユダヤ人の同胞たちによって行われ、続々と死体が焼却されていきます。正気を失う親衛隊もいる中、シンドラーはゲート少尉からプワシュフ収容所が閉鎖になり、約1ヶ月後には全員アウシュビッツ収容所送りとなることを知らされます。

シンドラーはイザックと収容所の閉鎖について話します。そしてシンドラー自身はクラクフを去り、故郷へ帰るとイザックに伝えます。

いつの日かこの戦争が終わった時には、イザックと1杯飲もうと考えていたというシンドラーに、イザックは「今飲みましょう」と伝え、二人は盃を交わします。

眠れぬ夜を過ごしたシンドラー。翌日、彼は故郷に持って帰るはずだったこれまでに儲けた金をトランクに詰め込み、ゲート少尉の邸宅を訪ねます。

シンドラーは「自分が雇った人材を取り戻したい」とゲート少尉にかけあいます。裏を読もうとするゲート少尉ですが、一人単位で買収することに合意します。

イザックにリストを作成させるシンドラーは、工場で働いていた人の名前を次々に口にします。リストは450人から600人、そしてついには1,000人を超えます。

そして最後には、イザック自身の名前を連ねるようにいいます。イザックは言います。「これは命のリスト」だと。彼はシンドラーがこれまで工場で稼いできた金を使い、一人一人を救い出すためにゲート少尉へその分の金を支払ったことを理解したのです。

シンドラーはまた、ゲート少尉とトランプでの賭けをし、メイドとして働いていたヘレン・ヒルシュも救い出します。

「シンドラーのユダヤ人」と呼ばれリストに名を連ねた人たちは、男性と女性・子どもに分かれ列車に乗り込み、プワシュフ収容所からシンドラーの生まれ育った故郷チェコのブリュンリッツに向かいます。

しかし手違いにより、子どもと女性たちを乗せた列車は、絶滅収容所であるアウシュビッツ収容所へと移送されてしまいます。

髪を剃られ、「シャワー室」と書かれた部屋に送られる子どもと女性たち。皆が恐怖に慄きますが、そこはガス室ではなく本当のシャワー室でした。

事態を知ったシンドラーは急ぎアウシュビッツへと向かうと救出へと交渉を試み、賄賂としてダイヤモンドを提供することでどうにか成功させます。

ブリュンリッツの工場で一同に会するシンドラーのユダヤ人たち。

シンドラーは工場を監視するナチス親衛隊にも、工場の重要な働き手であるユダヤ人を勝手に殺すことを禁じ、万一殺した場合には企業保障として賠償を請求すると伝えます。

工場内での自由を得たユダヤ人はシンドラーの許可のもと、ラビによる祈りを唱えます。それを耳にして怪しむナチス親衛隊ですが、シンドラーは賄賂を贈り口を封じます。シンドラーはユダヤ人達の食費とナチス親衛隊への賄賂に、多大なるお金を費やしていました。

遂に、シンドラーは破産してしまいます。しかし同じ頃、戦局も終焉を迎えていました。ドイツの敗戦が確定したのです。

ドイツの無条件降伏が報じられた日、シンドラーは兵士も工場内へと招きいれ、あるスピーチを行います。

6年にも渡る殺戮の戦争が終わり生き延びられたことは、シンドラーに感謝をするのではなく自分自身に感謝をすべきであり、イザック・シュターンに感謝すべきだと。

そして、シンドラー自身はナチス党員であり、工場では砲弾も製造していたため戦後追われる身になることも伝えます。また、兵士にはユダヤ人を殺戮することなく、「殺人者」ではなく「人間」として家族の元へ帰るよう話しかけます。

シンドラーが救ったユダヤ人たちは、それぞれの金歯を提供することで金を集め、感謝の印として贈る金の指輪を作ります。

戦争が終結する午前0時、シンドラーは妻エミリーと共に工場を去ります。去り際、シンドラーは万一警察に捕まった時にと全員の署名入りの経緯を説明した手紙をラビから、そして金の指輪をイザックから代表して手渡されました。

その指輪には、「一つの命を救う者が世界を救える」というユダヤの聖書の言葉が刻印してありました。

「もっと救いだせた」と悔やむシンドラーに、イザックは既に1,100人を救い出していること、
それが次の世代につながることを伝え感謝を述べます。シンドラーは多くのユダヤ人たちに見送られながら、工場を去っていきました。

翌朝、ロシア軍の来訪により、工場のユダヤ人たちは解放されます。

解放されて歩き出していくユダヤ人達。一方、ゲート少尉は逮捕されたのち、収容所で処刑されました。

逃亡したシンドラーはその後事業も結婚も失敗。そして1958年(実際は1967年に顕彰)にはユダヤ教の聖地エルサレムに招待され、「正義の人」として認定され記念植樹を行いました。

現代。シンドラーに救われた実際のユダヤ人およびその子孫たちが、エルサレムのオスカー・シンドラーが眠る墓石に集うのでした。

映画『シンドラーのリスト』の感想と評価


(C) 1993 Universal City Studios, Inc. and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

初めてこの映画を観た時の衝撃は、未だに忘れることができません。1994年の日本での初公開時には、体を何かが突き抜けたような感覚に見舞われ放心し、映画館で観終わった後、椅子から立ち上がれなかったことが昨日のことのように思い出されます。

それだけの衝撃を覚えるのは、本作品が史実に基づいて作られているからです。

本作品は、現代の時間軸を過去に遡って描かれる部分がモノクロとなっており、冒頭と最後以外は全てモノクロの映像で展開されています。

それは史実に基づく内容であることから、ナチスによるユダヤ人迫害という同じ人間が犯し得たとは理解しがたい描写をモノクロにすることで、観衆に受け入れやすいものとしている、かつ歴史的事実としての側面を強調しているように思います。

その分余計に、シンドラーによって救われた実際のユダヤ人やその子孫たちがカラー映像で登場するラストシーンは、この映画で描かれた内容が「現実」に起こった出来事に基づいているという再認識を否応なくさせられる展開となり、強烈なインパクトを残すものとなっているのです。

また、プワシュフ収容所ができたことでゲットー内のユダヤ人が追い立てられる場面では、モノクロの中でも象徴的に赤いコートを着た女の子だけがカラーで描かれています。

自身の工場に務めるユダヤ人たちがゲットー内で追い立てられ居場所を無くし、収容所送りになる。同じ「人間」であるはずのユダヤ人たちが理不尽に銃殺されていく様を丘の上から見ていたシンドラーの心情が変化し始める、きっかけとなる場面でもあります。

「人間」がいかに残虐かつ大量に「人間」を殺せるのかを目の当たりにしたシンドラー。赤いコートの女の子は、「過去」でも「空想」でもないシンドラーが見た「現実」を象徴していると思えてなりません。

アカデミー賞で作品賞・監督賞を含む7部門を受賞した本作は、「ホロコースト」を描いた映画を語る上で欠かすことのできない作品、また映画史上において重要な歴史映画の一つとなっています。

また音楽は、スピルバーグ監督の盟友ジョン・ウィリアムズが担当。切ない響きが胸に響く『シンドラーのリスト』のテーマ曲など、映画が観衆に訴え投げかける内容と共に耳に残り、深い余韻をもたらします。その結果ウィリアムズも、本作でアカデミー作曲賞を受賞しています。

まとめ

「一つの命を救う者が世界を救える」

終戦の日、オスカー・シンドラーがユダヤ人たちから受け取った指輪にあった刻印です。

その言葉通り、あの日・あの時シンドラーが救った1,100人以上のユダヤ人の子孫たちは、映画が制作された時点では6,000人以上になっていました。

一人が救えた命の大きさ。日本でも杉原千畝のようにリトアニアでユダヤ人を救いだした人物がいますが、人間の良心に沿って行われた人助けの様子を目にする時、その行いが美しく心に響くものであることが伝わります

どんな状況であれ、人は人によって苦しめられることもあれば、その逆もまた然りで、人によって救われることがある

戦時下という極限の状況下において人の善悪の面が分かれるときに、何をもって人としての良心を忘れないでいられるかは計り知れません。

シンドラーも当初は、自身の金儲けのためだけにユダヤ人を労働力として活用していましたが、ドイツ軍によってあまりに理不尽に罪のないユダヤ人が殺されてゆく様を見るにつけ、ユダヤ人を救う行動に出始めるのです。

そうして次第にシンドラーが、自分にできることや救いを願うユダヤ人らに期待されることに応えていく背景には、シンドラーのもとで働くユダヤ人であり会計士のイザック・シュターンとの民族や文化を超えた「人」と「人」との信頼関係が構築されていたことが挙げられます。

2021年現在、時代は「ダイバーシティ」が謳われ多様性を重んじる方向へ転換期を迎えています。同時に人種差別の根絶に対する人々の動きも加速しています。

過去を振り返り、人種差別がもたらした悲劇を知り、その中で人としての良心は何かということを問わずにはいられない作品です。今なおどこかで続く差別や虐殺について、今一度考えるきっかけとなることを願ってやみません。

また戦争という側面においても、世界平和の実現のため、過去から学びより良い明日へと世界を変えていくためにも、人間が犯した過ちを知り、そしてその中で人間が見せられる善意を知る作品として、誰しも人生で一度は観るに値する作品です。






関連記事

ヒューマンドラマ映画

ネタバレ『ハウス・オブ・グッチ』結末ラスト考察と評価解説。実話と共に高級ブランドに隠された“一族の闇”を暴き出す!

高級ブランド「GUCCI」に隠された衝撃的な真実とは? 現代のファッションブランドの元祖と呼ばれ、誰もが知る世界的な高級ブランド「GUCCI」。 そんな「GUCCI」に隠された、30年に渡る一族の確執 …

ヒューマンドラマ映画

『ハッピー・バースデー家族のいる時間』感想と考察解説。“映画の母ドヌーヴの元に集まった監督たち”のフィクション家族ドラマ

『ハッピー・バースデー 家族のいる時間』は2021年1月8日(金)、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国順次ロードショー。 フランスを代表する大女優、カトリーヌ・ドヌーヴ。今回彼女が演じる …

ヒューマンドラマ映画

『パパはわるものチャンピオン』ネタバレ感想。プロレスラー棚橋弘至ファン目線で解説

怪我のため、トップから転落し悪役に転身したレスラーと、その家族の物語を描いた映画『パパはわるものチャンピオン』。 家族をテーマにした作品ですが、1人のレスラーの生き様を描いた映画として、非常に見応えの …

ヒューマンドラマ映画

映画『ターミナル』ネタバレ感想考察とあらすじ結末の評価。実話を原作にスピルバーグ×トムハンクスで紡ぐ空港住まいの男の物語

スピルバーグ×トム・ハンクスの最強タッグが贈る心温まるヒューマンドラマ! 映画『ターミナル』は、とある事情で母国クラウコジアとアメリカの間で板ばさみとなり、「空港内」に住むことになった男ビクター・ナボ …

ヒューマンドラマ映画

【ネタバレ】ソウルに帰る|あらすじ結末感想と評価考察。パク・ジミンが主人公“フレディの複雑な内面”を見事に演じる

ひょんなことから始まる自分のルーツを探す旅 映画『ソウルに帰る』では、自分の原点である韓国で自分の居場所を探し始めるフレディの25歳から33歳までを映し出します。 韓国で生まれ、養子としてフランスで育 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学