Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2019/08/15
Update

映画『みとりし』感想と評価レビュー。命のバトンをテーマに大切な人を送り出す瞬間を問いかける

  • Writer :
  • 金田まこちゃ

映画『みとりし』は2019年9月13日より、全国順次ロードショー

自宅で最期を迎える事を望む人に寄り添い、サポートする「看取り士」を題材に、2人の看取り士を通して、大切な人の旅立ちの瞬間に立ち会った、さまざまな家族の物語を描いた映画『みとりし』

「命のバトン」をテーマにした、本作の魅力をご紹介します。

映画『みとりし』の作品情報


(C)2018「みとりし」製作委員会

【公開】
2019年(日本映画)

【監督・脚本】
白羽弥仁

【原案】
柴田久美子

【キャスト】
榎木孝明、村上穂乃佳、高崎翔太、斉藤暁、大方斐紗子、堀田眞三、片桐夕子、石濱朗、仁科貴、みかん、西沢仁太、藤重政孝、杉本有美、松永渚、大地泰仁、白石糸、川下大洋、河合美智子、つみきみほ、金山一彦、宇梶剛士、櫻井淳子

【作品概要】
人生最後の瞬間を、最高の時間にして送り出す事を目的にした、実在する認定資格、看取り士を通して、さまざまな家族の物語を描くヒューマンドラマ。主人公、柴久生を「浅見光彦シリーズ」で知られる名優、榎木孝明が演じており、本作の企画にも携わっています。

柴久生の指導を受けながら、成長する新人看取り士の高村みのりを、1200名のオーディションから選ばれた、新人女優の村上穂乃佳が演じており、他に斉藤暁や宇梶剛士、櫻井淳子など、演技派俳優が多数出演しています。

本作の監督を、サンセバスチャン国際映画祭でも上映された『ママ、ごはんまだ?』(2016)や、『能登の花ヨメ』(2008)などの作品で知られる、白羽弥仁が務めています。

映画『みとりし』のあらすじ


(C)2018「みとりし」製作委員会

定年間近のサラリーマン柴久生は、交通事故で娘を亡くして以降、家族とバラバラになり、喪失感を抱えていました。

自暴自棄になった柴は、電車に飛び込む寸前に何者かに止められ、天から「生きろ」という声が聞こえます。

出社した柴は、会社の同僚で切磋琢磨してきた友人である川島が亡くなった事を聞かされます。

しかし、会社の上司は、川島が亡くなった事を悲しむ様子を見せず、柴の転勤の話を進めようとする為、嫌気がさした柴は会社を早期退職します。

川島のお墓を訪ねた柴は、川島の最後を看取った女性と出会い、看取り士という仕事を知ります。

5年後、セカンドライフとして看取り士の道を進んだ柴の姿は、岡山県にありました。

柴はボランティアスタッフと共に、看取りステーション「あかね雲」を立ち上げ、地元で唯一の病院となる、浩原診療所の清原医師と連携し、患者の最後を温かく看取る為の、活動に力を入れています。

そこへ、新任の医師の早川奏太と、新人看取り士の高村みのりが着任。

みのりの指導をする柴は、みのりが9歳の時に母親を失っている事と、その経験が看取り士になるキッカケになった事を知ります。

新人の看取り士として、死の現場に立ち会い、最後を迎える覚悟をした人に寄り添い、経験を積んでいくみのりと、その様子を見守る柴。

ある日みのりは、3人の子供を持つ母親である、山本良子の最後を看取る事になりました。

みのりは、母親との別れを経験しなければならない子どもたちに、かつての自分を重ねます。

戸惑うみのりですが、柴は優しく温かく、みのりを支えていきます。

看取り士とは?


(C)2018「みとりし」製作委員会

看取り士は「一般社団法人 日本看取り士会」の代表理事を務める、柴田久美子の提案から始まり、実際に作られている認定資格です。

看取り士は、医療行為はできませんが、看取られる本人とその家族、医療や介護と連携をしながら、最後の瞬間まで寄り添いサポートする存在で、現在、日本では約540人の看取り士が活躍していると言われています。

本作は、柴田久美子の著作『私は、看取り士。わがままな最後を支えます』を原案に製作された作品となっています。

家族を失った2人の看取り士


(C)2018「みとりし」製作委員会
本作は、2人の看取り士を中心に物語が進行します。

1人は、セカンドライフとして看取りステーション「あかね雲」を立ち上げ、看取り士として活動している柴。

もう1人は「あかね雲」に着任した、新人看取り士みのり。

柴は、みのりを温かく見守るような指導を行い、みのりも柴の指導を受けながら、看取り士として成長していきます。

家族を失っているという、共通の辛い過去を抱える柴とみのり。

柴は娘を事故で失い、みのりは母親を病気で失っており、それぞれの過去が、看取り士という職業に向かうキッカケとなっています。

新人看取り士としてだけでなく、時には娘のように柴に接するみのりは、疑似家族のようになっていきます。

ですが、柴はある問題を抱えており、この事が、本作の持つ「命のバトン」というテーマを際立たせています。

大切な人との旅立ちを、どう送り出すか?

(C)2018「みとりし」製作委員会

本作は、柴とみのり2人の看取り士を中心にした物語でもありますが、旅立つ人と家族の物語でもあり、さまざまな人間ドラマを描いてます。

病院に戻りたがらない母親を、自宅で看取る事を決めたが、妻の理解を得られない夫。

病院での生活に疲れ、自宅に戻る事を希望しているが、息子が東京で働いている為、独りで最後を迎えなければならない老人。

乳がんが再発し肺に転移したが、自宅で最後まで、家族と過ごす事を決めた母親。

そして、その母親を皆で送り出そうとする夫と子どもたち。

また、地元で唯一の病院に着任してきた、新任医師の早川は、人生の最後に立ち会う覚悟ができず、悩んでいます。

人生のなかで、大切な人との別れの瞬間は必ずやってきます。

その事から目を背けずに、どう向き合い、どのような形で「命のバトン」を受け取るか?

看取り士として、柴とみのりが受け持つ、さまざまな家族を描きながら、本作は「大切な人との別れの瞬間」について、残された者は、どう向き合うべきか?を問いかけます。

まとめ


(C)2018「みとりし」製作委員会

「大事な人の最後を送る」看取り士を題材にした本作。

ただ悲しいだけの作品ではなく「命のバトン」を受け取った者が、どう生きるか?生きていくべきか?という、生きる事の大切さを描いた作品でもあります。

「命のバトン」は、その人が作り上げた事や、それに伴う責任も含まれていると思い、それを受け継いだ人が、次の世代に繋げる為に生きていく、その連続性で、今という時間が作られているんだと感じます。

本作の監督、白羽弥仁は看取り士の方と話をした際に「死を特別な事ではなく、明るく前向きに捉えている」と感じたそう。

そして「死を受け入れる迄の過程に、ドラマが生まれる」と考え、ストーリーを構築しています。

シンプルなストーリー構成で、優しく静かな雰囲気で展開される物語が、心地良い作品となっており、柴を演じた榎木孝明の温かさや、みのりを演じた村上穂乃佳の初々しさが、本作を「人間らしさの物語」に仕上げています。

大切な人との別れは悲しい事です。

できれば「そんな瞬間に立ち会いたくない」と考えるでしょう。

しかし、いつか訪れるその瞬間を「自分だったら」と考え、「命のバトン」を受け取る準備も必要なのかもしれません。

そして同時に、家族や友人、恋人という「大切な人」と過ごす、いつもの何気ない日常の大切さを噛みしめながら生きていく事こそが、大事なのだと考えさせられました。

映画『みとりし』は、2019年9月13日より、全国順次ロードショーとなっています。


関連記事

ヒューマンドラマ映画

Netflix映画『マイ・ハッピー・ファミリー』ネタバレ感想と考察評価。遠い国の家族でありながら“懐かしい”共感を呼ぶ

「誰のための人生?」順風満帆と人は言うけど、私の生き方は私にしか決められない。52歳の誕生日に両親や家族を捨ててまでマナナが選んだ生活とは? 皆さんは“ジョージア”という国をご存じですか? 聞き慣れな …

ヒューマンドラマ映画

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話|あらすじとキャスト。原作やエキストラ募集も

大泉洋 高畑充希 三浦春馬 実在の人物である鹿野靖明。彼は筋ジストロフィーにかかるも、自分の夢や欲を持ち素直に生きる。 そんな彼を周囲は愛し続け、身の回りを世話するボランティアの人たちや家族を描いた笑 …

ヒューマンドラマ映画

【ネタバレ】せかいのおきく|結末あらすじ感想と評価考察。キャスト黒木華×池松壮亮×寛一郎で描く“幕末の青春物語”

江戸末期、東京の片隅には 貧しくても活き活きと前を向いて生きる人々が暮らしていた 今回ご紹介する映画『せかいのおきく』は、『北のカナリアたち』(2012)、『冬薔薇(ふゆそうび)』(2022)の阪本順 …

ヒューマンドラマ映画

『イルカはフラダンスを踊るらしい』あらすじ感想と評価解説。ヤングケアラーをテーマに森田亜紀監督が温かな視線で綴る“誰かのため”の物語

映画『イルカはフラダンスを踊るらしい』は2023年11月25日(土)より池袋シネマ・ロサで上映開始! 2023年11月25日(土)より池袋シネマ・ロサで公開される映画『イルカはフラダンスを踊るらしい』 …

ヒューマンドラマ映画

『グリーンマイル』ネタバレ結末あらすじと感想考察。感動おすすめ映画ベスト級!名優トム・ハンクスが死刑囚を見送る看守を演じる

看守と死刑囚との絆を描く感動のヒューマンドラマ 大人気作家スティーヴン・キング原作の小説を『ショーシャンクの空に』(1995)のフランク・ダラボン監督が映画化。 『フォレスト・ガンプ/一期一会』(19 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学