Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

映画『シリアにて』ネタバレ感想と解説。戦地が泥沼化する状態を女性の視点で描く

  • Writer :
  • 菅浪瑛子

戦地シリア。窓の外は死の世界でアパートの一室に身を寄せる家族とその隣人を女性の視点から描く。

映画『シリアにて』は、激化するシリアで、アパートの一室をシェルター代わりにして身を寄せ合う家族とその隣人を捉えた24時間の密室劇です。

監督・脚本を務めるのはベルギーの社会派監督フィリップ・ヴァン・レウ。友人の父親が、かつてシリア北部の都市アレッポの住居から3週間出られずにいたという話を元に映像化に着手した作品です。

アサド政権と反体制派、ISISの対立が続き、未だ終息の見えないシリア。その首都ダマスカスでオーム(ヒアム・アッバス)は、戦地に赴いた夫の帰りを待ちつつ、家族と隣人と共に身を寄せ合い息を潜めてアパートの一室に立てこもります。

一歩外に出たらスナイパーに狙われ、逃げることもままならない日々。緊迫した内戦下で、絶望の中必死に生きようとする人々の戦いを描いた緊迫のフィクションドラマ。

映画『シリアにて』の作品情報


(c) Altitude100 – Liaison Cinématographique – Minds Meet – Né à Beyrouth Films

【日本公開】
2020年(ベルギー・フランス・レバノン合作映画)

【原題】
Insyriated(英題:In Syria)

【監督・脚本】
フィリップ・ヴァン・レウ

【撮影】
ヴィルジニー・スルデー

【編集】
グラディス・ジュジュ

【音楽】
ジャン=リュック・ファシャン

【キャスト】
ヒアム・アッバス、ディアマンド・アブ・アブード、ジョリエット・ナウィス、モーセン・アッバス、モスタファ・アルカール、アリッサル・カガデュ、ニナル・ハラビ、ムハマッド・ジハド・セレイク

【作品概要】
未だ内戦が続くシリアの首都ダマスカス。アパートをシェルター代わりにして身を寄せ合う家族と隣人たちの日常を描いた密室劇。

監督を務めるのはベルギーの社会派監督フィリップ・ヴァン・レウ。ルワンダのジェノサイドを描いた「The Day God Walked Away」(2009)でデビューを果たし、日本では本作が初公開となります。実際に戦地にいるかのような錯覚をしてしまうほど緊迫した臨場感のある本作は各国で評価され、第67回ベルリン国際映画祭観客賞を受賞し、世界の映画祭で18冠を獲得しました。

3歳の子供を抱え、夫不在の中一人で切り盛りする女主人を演じたのは、『シリアの花嫁』(2004)、『ガザの美容室』(2017)などの中東の映画から『ブレードランナー 2049』(2017)などのアメリカ映画まで幅広く活躍する名女優ヒアム・アッバス。

圧倒的な存在感を放ち、ヒアム・アッバスと共に迫真の演技をみせたのは『判決、ふたつの希望』のディアマンド・アブ・アブード。彼女は本作の演技が評価され、カイロ国際映画祭主演女優賞を獲得しました。

映画『シリアにて』のあらすじとネタバレ


(c) Altitude100 – Liaison Cinématographique – Minds Meet – Né à Beyrouth Films

シリアの首都ダマスカス。オームは、戦地に赴いた夫の帰りを待ちつつ、3人の子供と実父、メイドのデルハン、そして幼子を抱えたハリマ(ディアマンド・アブ・アブード)夫婦と共にアパートの一室にこもり、生活していました。

そんなある日、ハリマの夫はレバノンの脱出ルートを見つけ、今夜逃げようとハリマに告げます。そして早朝手続きのためアパートを後にしますが、外に出た途端スナイパーに撃たれてしまいます。

その一部始終を見ていたメイドのデルハンは、オームに話しますが、オームはハリマに伝えようとするデルハンを引き止めます。

皆が危険な目に遭う、もしくは、幼子を抱えたハリマが外に飛び出してスナイパーに狙われる可能性もあると考えたからでした。

まだ死んでいるかもわからない状況で、ハリマに黙っていることはできないと言うデルハンを説き伏せます。一方ハリマはそんなことがあったことも知らず、オームに今夜出ていくことを告げます。

重苦しさが伴う空気の中、アパートのドアを叩く音が聞こえます。強盗が偵察にやってきたのです。オームは皆を台所に集まらせ、一人頑丈に閉められた窓の前に立ち、偵察にきた男たちを帰らせます。

その後も外の世界では銃声や爆発音が鳴り響き、その度にオームは危機感が募るあまり必死に皆を集め無事を確認します。ピリついた空気の中、再び偵察にやってきた男達が戻ってきてしまいました。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『シリアにて』ネタバレ・結末の記載がございます。『シリアにて』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(c) Altitude100 – Liaison Cinématographique – Minds Meet – Né à Beyrouth Films

男達がやってきたことに気づいたオームは家族を台所に集めます。しかし、ハリマが逃げ遅れ、部屋に残した子供を連れてこようとしますが、その間にも男達が扉を壊し部屋に入ってきてしまいました。

そのことに気づいたオームはハリマを待たずに台所の部屋に板の錠をしてしまいます。一人取り残されたハリムは男達に詰問されます。

「奥の部屋に誰がいるのか」。恐怖に慄きながらもハリムは口を開こうとはしません。

そんなハリムに男達は抵抗するなら乱暴も辞さない勢いで迫ります。観念したハリムは「何でも言うことを聞くから見逃してくれ」と言い、男達の言うままに犯されてしまいます。

その時、ハリムの子が泣き始め、男達が子供がいることに気づきました。子供の身を案じたハリマは必死に抵抗し、子供に触らないでと泣き叫びますが、聞き入れてもらえません。

そんなハリマの声を聞いていたオームの娘達は恐怖に震え、娘のボーイフレンドは助けに行こうとしますが、オームが制止します。

男達が帰り、ズタボロのハリマにオームらが恐る恐る駆け寄りますが、絶望したハリマは拒絶します。

やっと落ち着いてきたハリマを見たオームは意を決してハリマの夫のことを話します。

今朝夫が撃たれたという事実を知ったハリマは動揺し、怒りに震えます。「私はあなた達を守ったのに、なぜ隠していたのか」と泣き叫び、ベランダに出て私を殺して、撃てばいいと泣き叫び出します。

そんなハリマを皆で何とか取り押さえ、落ち着かせます。冷静になったハリマは夫を連れ戻すため外に出ることを決意します。そんなハリマにオームの娘のボーイフレンドが手伝うといい、娘もついて行きます。

日が暮れているとはいえ、スナイパーはどこからか狙っています。安全とは言い切れない中果敢にも夫を連れ戻すと、何と夫はまだ息がありました。

オームは戦地に赴いた夫の仲間に電話し、怪我人を運んでくれるよう頼み、緊迫した1日が終わりを告げました。しかし彼らに安寧が訪れた訳ではありません。

映画『シリアにて』感想と評価


(c) Altitude100 – Liaison Cinématographique – Minds Meet – Né à Beyrouth Films

シリアの内戦の悲惨さは『娘は戦場で生まれた』(2020)や『アレッポ 最後の男たち』(2019)、『ラッカは静かに虐殺されている』(2018)などのドキュメンタリーで繰り返し描かれてきました。

そんな内戦下のシリアを武器を持たない一般の女性の視点から描いた本作は、フィクションでありながら戦闘シーンや武器を映さず音と衝撃だけで戦況を描く演出によりフィクションとは思えぬ緊迫感、戦地にいるかのような臨場感を観客に与えます。

ハリマの身に起こった悲劇はハリマでなく、オームの悲劇であったかもしれず、現実世界に起こり得る悲劇であった、もしくは現実世界で既に起きている悲劇なのかもしれません。

終わることのない悲劇の中で、生きようともがく人々の姿に目を背けてはいけない、今だからこそ見るべき映画といえるでしょう。

まとめ


(c) Altitude100 – Liaison Cinématographique – Minds Meet – Né à Beyrouth Films

発端から10年目に突入したシリア内戦は、未だ終結の兆しは見えず悪化の一途を辿っています。犠牲者は38万人にものぼり、国外に逃れた難民は670万人、国内では600万人超が難民となっている状況です。

さらに新型コロナウイルスの感染拡大の影響でヨーロッパへの避難が難しくなり、隣国であるレバノン・トルコも限界がきています。

しかし、この映画に描かれているように、シリアでは未だ多くの民間人が命の危機にさらされています。

いつ死ぬかもわからない、逃げることもできない中で必死に助け合い生きようとしています。そのことをこの映画を見て改めて考えずにはいられません。


関連記事

ヒューマンドラマ映画

『バハールの涙』ネタバレ感想レビュー。実話を基にした映画でゴルシフテ・ファラハニバが演じた女性の強さとは

2018年ノーベル平和賞受賞者ナディア・ムラトの言葉によって、全世界に性暴力の被害の実態が訴えられました。 映画『ババールの涙』は、ナディアと同じ境遇を持ち、捕虜となった息子を助けるために銃を取り立ち …

ヒューマンドラマ映画

映画『風をつかまえた少年』あらすじネタバレと感想。実話で描く14歳の純粋なこころざし

映画『風をつかまえた少年』は2019年8月2日(金)より、ヒューマントラスト有楽町、新宿武蔵野館ほか全国順次公開。 『風をつかまえた少年』は、ウィリアム・カムクワンバの同名自伝(ブライアン・ミーラー共 …

ヒューマンドラマ映画

映画『僕たちは希望という名の列車に乗った』ネタバレあらすじと感想。実話を深く噛みしめる青春の物語

なぜ19歳の若者たちは国家を敵に回してしまったのか!? 1956年、冷戦下の東ドイツ。全ては、高校生たちのたった2分間の黙祷から始まった。   ベルリンの壁建設の5年前に旧東ドイツで起こった実話に基づ …

ヒューマンドラマ映画

【ネタバレ】マイスモールランド|感想解説とラスト結末のあらすじ評価。嵐莉菜で川和田恵真監督が描く“日本の難民を取り巻く課題”

『マイスモールランド』は、在留資格を失ったクルド人少女サーリャの成長と葛藤を描き出す。 映画『マイスモールランド』は、是枝裕和監督が率いる映像制作者集団「分福」に在籍する川和田恵真が商業映画としての初 …

ヒューマンドラマ映画

映画『焼肉ドラゴン』あらすじとキャスト。主演の真木よう子の演技力は?

映画『焼肉ドラゴン』は、6月22日(金)より全国ロードショー! 2008年に初演された日本の新国立劇場と、韓国の芸術の殿堂によるコラボ舞台劇「焼肉ドラゴン」。劇作者の鄭義信が自らメガホンを取り映画化! …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学