Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

『フィールド・オブ・ドリームス』ネタバレあらすじ感想と結末の考察解説。ケヴィンコスナーが教えてくれるトウモロコシ畑の向こうある“大人の夢のかなえ方”

  • Writer :
  • 谷川裕美子

置いて来た夢にもう一度向かい合う大人のためのおとぎ話

名優ケヴィン・コスナー主演の、野球を通して夢と希望を追う主人公を温かな視線で描く感動作。

フィル・アルデン・ロビンソンがウイリアム・パトリック・キンセラの小説『シューレス・ジョー』を実写化。多くの人々から愛され続ける名作として知られています。数々の映画賞も受賞した秀作です。

オスカー俳優のバート・ランカスターをはじめ、エイミー・マディガン、ジェームズ・アール・ジョーンズ、レイ・リオッタら実力派が出演。

ある日トウモロコシ畑で不思議な「声」を聞いた主人公のレイ。彼に語り掛けたのはいったい誰だったのでしょうか。そして、彼が求めたものとはなんだったのでしょう。

愛とロマンに満ちた不朽の名作の魅力をご紹介します。

映画『フィールド・オブ・ドリームス』の作品情報


(C)1989 Universal Studios – All Rights Reserved

【公開】
1990年(アメリカ映画)

【原作】
ウイリアム・パトリック・キンセラ

【監督・脚本】
フィル・アルデン・ロビンソン

【出演】
ケヴィン・コスナー、エイミー・マディガン、ジェームズ・アール・ジョーンズ、レイ・リオッタ、バート・ランカスター、ギャビー・ホフマン

【作品概要】
アンタッチャブル』(1987)『ダンス・ウィズ・ウルブズ』(1991)で知られる名優ケヴィン・コスナーが主演を務める名作。

ウイリアム・パトリック・キンセラの小説『シューレス・ジョー』を原作に、長編2作目となるフィル・アルデン・ロビンソンが監督・脚色を担当して生み出しました。

父との確執を抱えて生きる主人公・レイが、不思議な声に導かれて自分のトウモロコシ畑に球場を造り、今は亡き名選手たちと交流することで見失っていたものを見つけ出していくさまを幻想的に描きます。

『エルマー・ガントリー/魅せられた男』(1961)『山猫』(1963)の名優バート・ランカスターが実在の大リーガー、グラハムの老齢期を好演。本作が劇場公開映画の遺作となりました。

エイミー・マディガン、『グッドフェローズ』(1990)のレイ・リオッタ、『スター・ウォーズ』シリーズでダース・ベイダーの声を務めたジェームズ・アール・ジョーンズが共演。

映画『フィールド・オブ・ドリームス』のあらすじとネタバレ


(C)1989 Universal Studios – All Rights Reserved

トウモロコシ農家を営むレイ・キンセラは妻のアニーと娘のカリンと穏やかであたたかな生活を送っていました。

彼の亡き父は元野球選手でしたが芽が出ないままで、いつもベーブ・ルースや八百長疑惑で球界を追放されたシューレス・ジョーの話としていました。

農場を買い、まじめに生きてきたレイはある日、畑で不思議な声を聞きます。

「造れば彼がやってくる」

その声はレイにだけ聞こえ、妻にはなにも聞こえません。そんなある日、畑の向こうに野球場の姿が浮かび上がって見えました。

野球場を作ればシューレス・ジョーが来ると考えたレイ。何もしなかった父親のように意味もなく年をとりたくないという夫の思いを受け止めたアニーは、野球場を造ることに賛成します。

レイは娘に、くつずれができて途中からソックスだけで試合に出たためにジョーが「シューレス」と呼ばれるようになったことや、実際に八百長はしていないことなどを話して聞かせます。

周囲から変人扱いされながらも、レイは野球場を造り上げました。「きっとなにかがおこる予感がする」と言って喜びぶものの、その後家計は苦しい状況に陥ります。

そんななか、カレンが野球場に誰かがいることに気づきました。フィールドにいたのは、1951年に亡くなったはずのシューレス・ジョーでした。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには映画『フィールド・オブ・ドリームス』ネタバレ・結末の記載がございます。映画『フィールド・オブ・ドリームス』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)1989 Universal Studios – All Rights Reserved

レイはジョーのもとへ行き、一緒に野球を始めました。ジョーは野球をやめたときの悲しみを話した後、野球は最高だとしみじみと喜びを語ります。

その後、ジョーとともに球界を追放された8人の選手たちもやって来ました。その姿はレイの家族だけにしか見えませんでした。

今度は「彼の痛みを癒せ」という声がレイに聞こえます。一体だれの痛みなのかと悩んだ末、その相手が60年代の作家テレンス・マンだと気付きます。彼はレイの父のジョン・キンセラを主人公にした小説を書いていました。

テレンスの夢は名選手とプレーすることだったと知ったレイは、彼に会いにボストンに向かいます。気難しい彼を説得し、レッドソックス戦に連れ出すと、電光掲示板に「アーチー・ムーンライト・グラハム」という野球選手の名前が映しだされ、「最後までやれ」という声が聞こえました。

レイとテレンスは彼を探しにミネソタに行きますが、グラハムはすでに亡くなっていました。しかし、散歩に出ていつの間にか60年代に紛れ込んだレイは、医師となった老齢のグラハムに遭遇します。

メジャーで1イニングだけしか出場できなかった彼の夢は、メジャーの投手と一度でいいから対決していみたいというものでした。レイは自分の球場へ連れて行こうとしますが、愛着ある町を離れたくないといってグラハムは断ります。

妻からの電話で、球場を弟に売り渡さなければならない危機にあることを知ったレイは、テレンスとアイオワに帰郷します。途中でヒッチハイクの野球選手を乗せると、彼は若き頃のアーチー・グラハムその人でした。

レイはテレンスに父との確執を話します。レイは父に「犯罪者であるシューレスを敬う人間は最低だ」と悪態をついて17才で家を出ていました。大人になり、ジョーが八百長はやっていなかったと知ったレイは父に謝りたかったと告白します。

球場に集まっているたくさんの名選手の姿を見てテレンスは驚きます。試合に加わった若きグラハムは、夢見ていた通りピッチャーに向かってウィンクして相手を怒らせました。危険球を受けながらも、見事に点に結び付くフライを打ちます。

球場を売るように説得するためにアニーの弟のマークがやってきましたが、彼には選手たちが見えませんでした。マークに向かって、幼いカレンはみんなが見に来るから心配いらないと笑います。

テレンスも言いました。「みんな本能に導かれるように来て、過去を懐かしむ。子どもの頃の記憶が呼び覚まされるから、みんな来る。変わらないのは野球だけだ。野球は時を超えて残った。」

その後、球場をめぐってレイとマークがもみ合いになったのに巻き込まれたカレンが観覧席から転落してしまいます。

グラハムが境界線を越えて駆け寄り、老齢の医師の姿となってカレンを診察します。のどにつまったホットドッグをとってやると、少女はすぐに回復しました。

向こうへ戻れなくなったグラハムに謝るレイ。老グラハムは「いいんだ。アリシアが心配するからな」とウィンクして去って行きました。「ルーキー、ナイスプレー」と、グラハムの背中にジョーが声をかけます。

突然選手たちの姿が見えるようになったマークは、レイたちを応援するようになりました。

ジョーにトウモロコシ畑の向こうに招かれたテレンス。自分が招かれないことに怒るレイに、テレンスは「残すことにも意味がある」と諭し、自分は選手になる夢を持っていたと告白します。本を書くと言うテレンスを、レイは笑顔で見送りました。

テレンスが行ってしまった後、ジョーが言いました。「造ればやってくる」。

ジョーの視線の先にレイの父の姿がありました。「痛みを癒せ」「最後までやれ」といっていた声はレイ自身のものでした。

生活に疲れた父しか知らなかったレイは、前途洋々とした独身時代の父をみつめます。野球場への礼を言う父と握手して、自分の家族を紹介するレイ。

父が言いました。「ここは美しい。まるで夢がかなったようだ。ここは天国なのか?」

天国はあるのかと聞くレイに、父はもちろんと答えます。「夢がかなう場所だ。」

そう言われたレイは家族のいる家を振り返り、「ここが天国かも」と答えます。

かたく握手してから帰ろうとする父を、レイは思わずキャッチボールに誘います。

薄闇の中でずっとキャッチボールを続ける父と子。テラスにいたアニーが、球場の照明をつけました。

球場に続く道には、観客の乗った無数の車のライトが列になって光っています。

映画『フィールド・オブ・ドリームス』の感想と評価


(C)1989 Universal Studios – All Rights Reserved

変わりゆくものと変わらないものすべてへの賛歌

公開以来、長いあいだ変わることなく愛され続けてきた不朽の名作『フィールド・オブ・ドリームス』

父と息子の確執と雪解けや、自身の生活の糧であるはずの畑をつぶして球場を造るというロマンが、多くの観客の胸に熱い思いを呼び起こしてきました。

主人公は、元野球選手だった父に野球を教わり、シューレス・ジョーの話を聞かされて育ったレイ。『アンタッチャブル』(1987)や『ボディガード』(1992)などでタフガイを演じてきたケヴィン・コスナーが、等身大の男性を好演しています。

レイは14才で野球をやめ、17才で父に悪態をついて家を出ます。彼が父に投げつけたのは「犯罪者のシューレス・ジョーを敬うのは最低だ」という言葉でした。

幼かったレイはジョーが八百長したと思い込んでいました。しかし、大人になり八百長ではなかったことを理解した彼は、父への罪悪感を抱いており、謝りたい気持ちを持っています。

この後悔の念が物語の核となっていきます。しかし、この気持ちが彼自身にもはっきりわかるようになるのは、終盤にテレンスと自宅へ帰る途中のことです。

最初に球場を造る決心をしたとき、レイはこう言います。「父のように何もしないまま意味もなく年をとりたくないのだ」と。

父への反発心を強く持っていた彼でしたが、実際にジョーに出会い、テレンスと話して心の奥にあった本当の気持ちに気づいたことで、「痛みを癒せ」「最後までやれ」という不思議なメッセージの声が自分自身のものであることに気付きます。

最後に若き日の父と遭遇した時のレイのことばは、残酷な真実でした。彼は妻に言います。

「生活に疲れた父しか知らない。見てくれ。前途洋々とした独身時代の父だ」

本作は特に男性たちから大きな支持を得ていますが、もっとも胸に突き刺さったシーンのひとつではないでしょうか。

若き頃には誰もがなにかしらの夢を抱いて生きています。身ひとつだったら追えた夢もあったことでしょう。しかし年を重ねれば自身の限界を知るようになります。家族ができれば、彼らの生活を守るための苦労は生半可なものではありません。

変わっていったレイの父のジョン・キンセラは極めて普通の父親だったといえるのですが、若くして家を飛びだしたレイには、自身をすり減らしていくように生きる父の姿を見ることは耐え難いものだったにちがいありません。父が変わらざるを得なかったことをレイが理解するには、長い年月が必要でした

作家のテレンスのことばは、それらの事実と対照的です。「変わりゆくアメリカの中で、変わらないのは野球だけだ。野球は時を超えて残った。だから人々は本能に導かれて、この球場へやってくる。」とテレンスは断言するのです。

一方で、「変わりゆくことにもすばらしさがある」と教えてくれるのは名優バート・ランカスター演じる老グラハムの存在です。

彼はたった一回与えられたメジャーの試合で結果が出せず、野球をやめて医師となりました。一度でいいからメジャーの投手と対戦したいという夢を抱き続けていたものの老齢を迎えた彼は医師としての生活と妻を心から愛しています。若返って打席に立ち夢を果たした彼は、笑顔で自分のいるべき場所へと帰っていくのです。

変わらねばならないものの悲しみ。変わっていくことのすばらしさ。そして変わらずにいてくれるものへの感謝と愛。そのすべてが美しく交じり合い映し出された稀有な一作といえるのかもしれません。

まとめ


(C)1989 Universal Studios – All Rights Reserved

大人になった人々の背中をそっとあたたかく押してくれる、愛と夢にあふれた名作『フィールド・オブ・ドリームス』。

若きころの夢は素晴らしいものですが、年を重ねたからこそ踏み出せる夢もあるのかもしれないと感じさせられます。

自分自身のなかに存在する、変わってしまったものも、変わらずにあるものもすべて抱きしめて生きていきたくなる、そんな作品です。

トウモロコシ畑の中から出てきて夢をかなえていくたくさんの選手たち。あの中に入っていった作家のテレンスも、いつかきっとすてきな作品を抱えて出てくることでしょう。

この作品は、「みんなどんな夢をあきらめずに持ち続けていればいいんだよ」とこれからもずっと語り掛け続けてくれるに違いありません。




関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『ロボット修理人のAi (愛)』ネタバレあらすじ感想と結末解説。AIBOと少年の“甦りの女神”伝説

“復活”をテーマに希望を失わない生き方を描いた作品 映画『ロボット修理人のAi(愛)』は、実在する旧型AIBO修理人の乗松伸幸さんをモデルにしたヒューマンドラマです。 不幸な生い立ちの16歳の少年、倫 …

ヒューマンドラマ映画

映画『人形(1968)』あらすじネタバレ結末と感想評価の考察。ポーランド派の監督ヴォイチェフ・イエジー・ハスの描く演出法とは

映画『人形』は2019年11月10日から23日まで開催のポーランド映画祭にて上映。 今回ピックアップするのは2019年で8回目を迎えるポーランド映画祭の上映作品、奇才ヴォイチェフ・イエジー・ハス監督に …

ヒューマンドラマ映画

映画『ちいさな独裁者』あらすじネタバレと感想。ラストまで実話の出世物語として描き同調した観客の本心の姿とは⁈

映画『ちいさな独裁者』は、偶然にもナチス将校の軍服を手に入れた名もなき一兵卒が、瞬く間にヒトラーをも想起させる怪物という“独裁者”になり、変貌を遂げていく姿を描き出した実話映画です。 『RED レッド …

ヒューマンドラマ映画

映画『ハニーボーイ』あらすじネタバレと感想。キャストのシャイアラブーフは出演依頼を受けるつもりはなかった⁈

ノア・ジュプ主演、アルマ・ハレル監督作品『ハニー・ボーイ』 映画『ハニー・ボーイ』は、「トランスフォーマー」シリーズの主演を務めたシャイア・ラブーフが脚本を執筆。特に男性の観客から大きな支持を獲得し批 …

ヒューマンドラマ映画

【ネタバレ】『魔女の香水』あらすじ感想と評価解説。黒木瞳x桜井日奈子が香りに導かれて“自分だけの物語”を紡ぐ

打たれるたびに強くなっていくヒロインのサクセスストーリー 香水店の美しいマダムに導かれて、若きヒロインがたくましく成長していくさまを描く人間ドラマです。 香りを通して自分だけのストーリーを紡ぐ女性たち …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学