Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2022/04/06
Update

映画『チェルノブイリ1986』あらすじ感想と評価解説。現在も原発事故の真実は忘れられない!“対応に従事した消防士たちの活躍”

  • Writer :
  • 松平光冬

命を懸けてチェルノブイリ原発事故の危機回避に挑んだ人々の実話!

映画『チェルノブイリ1986』が、2022年5月6日(金)より新宿ピカデリーほかにて全国ロードショーとなります。

1986年に起こったチェルノブイリ原発事故において、全世界を未曾有の危機から救うため立ち上がった消防士をスペクタクルに描いた本作の見どころをご紹介します。

映画『チェルノブイリ1986』の作品情報

(C)≪Non-stop Production≫ LLC, (C)≪Central Partnership≫ LLC, (C)≪GPM KIT≫ LLC, 2020. All Rights Reserved.

【日本公開】
2022年(ロシア映画)

【原題】
Kogda padali aisty(英題:Chernobyl1986/Chernobyl: Abyss)

【製作・監督】
ダニーラ・コズロフスキー

【共同製作】
アレクサンドル・ロドニャンスキー、セルゲイ・メルクモフ、バディム・ベレシャギン、ラファエル・ミナスベキアン

【脚本】
アレクセイ・カザコフ、エレナ・イワノワ

【キャスト】
ダニーラ・コズロフスキー、オクサナ・アキンシナ、フィリップ・アブデーエフ、ラフシャナ・クルコバ、ニコライ・コザック、イゴール・チェルニェビチ

【作品概要】
1986年4月、当時ソビエト連邦だったウクライナのブリピャチで起きたチェルノブイリ原子力発電所の爆発事故により起きた未曾有の事態に、命を懸けて挑む消防士の姿を描いたドラマ。

ハードコア』(2016)、『マチルダ 禁断の恋』(2017)のダニーラ・コズロフスキーが主演、監督を務め、『ボーン・スプレマシー』(2004)、『スプートニク』(2020)のオクサナ・アキンシナが共演します。

本国ロシアでは2021年に公開され、初登場第1位を記録しました。

映画『チェルノブイリ1986』のあらすじ


(C)≪Non-stop Production≫ LLC, (C)≪Central Partnership≫ LLC, (C)≪GPM KIT≫ LLC, 2020. All Rights Reserved.

1986年、ソビエト連邦のウクライナ・プリピャチ。

若き消防士アレクセイは、元恋人オリガと10年ぶりに偶然の再会を果たします。彼女には10歳になる息子アレクセイがいました。

同じ名前であることから、父親が自分だと直感したアレクセイは、オリガたちとともに新たな人生を歩みたいと願い、勤務地の異動を申し出て、受理されます。

ところがアレクセイの送別会が開かれた翌日の4月26日未明、チェルノブイリ原発で爆発事故が発生。事故対策本部の会議に召集され、深刻な水蒸気爆発の危機が迫っていることを知ります。

愛する人のため、アレクセイは水蒸気爆発を回避すべく、放射線量が極めて高い地下水路に赴く任務に志願。

しかし行く手には、想像を絶する苦難が……。

映画『チェルノブイリ1986』の感想と評価


(C)≪Non-stop Production≫ LLC, (C)≪Central Partnership≫ LLC, (C)≪GPM KIT≫ LLC, 2020. All Rights Reserved.

“普通の人々”の視点から描く原発事故

1986年4月26日、ウクライナ・ソビエト連邦プリピャチのチェルノブイリ原子力発電所で起きた爆発事故。ソ連が崩壊した一因になったともされるこの大惨事をテーマにした映画は、ドラマやドキュメンタリーといったジャンルを問わず、いくつも作られています。

記憶に新しいところだと、HBO製作のテレビドラマシリーズ「チェルノブイリ」(2019)では、事故発生の真相究明および、事故を軽視する政府関係者たちの思惑を交えた人間模様が描かれました。

そんな中で日本公開される本作『チェルノブイリ1986』は、人々の日常生活や生命をどれほど脅かし、彼らの人生に壊滅的な影響を与えたのかといった、普通の人々の視点に重きを置いています。

特に焦点を当てているのは、爆発直後に最初に現場に急行した消防士たち。

本作の主人公である消防士のアレクセイは、元恋人オリガとの新しい生活をしようと考えていた矢先、原発事故に遭遇。被害を食い止めようと、消火活動に向かった仲間の消防士たちは、次々と急性被爆で倒れていきます。

そんな阿鼻叫喚の現場を目の当たりにしたアレクセイは、自分と同じ名前を持つ被爆したオリガの息子アレクセイのため、何よりも愛するオリガのために、あまりにも危険な任務に挑むこととなります。

危険すぎる任務に挑む男たち


(C)≪Non-stop Production≫ LLC, (C)≪Central Partnership≫ LLC, (C)≪GPM KIT≫ LLC, 2020. All Rights Reserved.

チェルノブイリ原発には、原子炉の地下に貯水タンクがありました。

ところが爆発事故により、もし4号炉から溶け出した核燃料が真下のタンクに達すると、大規模な水蒸気爆発が発生する恐れが。

そうなると大量の放射性物質が大気にまき散り、ヨーロッパ全土が汚染される危機を招いてしまう。

水蒸気爆発を回避する唯一の手段は、放射線量が極めて高い地下に人間が赴き、タンクの排水弁を手動で開いて水を抜くしかない――アレクセイは、オリガの息子が高度なスイスの医療施設で治療することを条件に、この危険な任務を引き受けます。

アレクセイを含めた3人の志願者による水蒸気爆発の阻止作戦は実話に基づいており、チェルノブイリ原発と同じ設計のクルスク原発をロケ地に、本物の消防士と消火設備を使って撮影。

迷路のような視界不良の地下空間を舞台に、アレクセイらが放射能汚染や浸水に脅かされ、なおかつ予期せぬトラブルに遭いながらも任務を遂行しようとする姿は、極限のスリルに満ちあふれています。

実話をベースにしながらも、『T-34 レジェンド・オブ・ウォー』(2019)や『ナチス・バスターズ』(2021)のような手に汗握るエンタメ要素を盛り込んだ演出は、他国の作品を観て育った世代がフィルムメーカーとなったことが、大きな要因となっています(劇中で、シルヴェスター・スタローンやジャッキー・チェンのポスターが映るあたりにリスペクトを感じます)。

まとめ


(C)≪Non-stop Production≫ LLC, (C)≪Central Partnership≫ LLC, (C)≪GPM KIT≫ LLC, 2020. All Rights Reserved.

東海村JCO臨界事故、福島第一原子力発電所事故を経験した日本にとっても、『チェルノブイリ1986』は対岸の火事では済ませられない作品です。

そんな折、2022年2月に、原発があったウクライナがロシアによる軍事侵攻を被ることになると、誰が予想できたでしょうか。

事故の当事国にして、“太陽”と讃えていた原発を管理できなかったロシアの暴挙に、言葉を失った方も多いと思います。

本作プロデューサーのアレクサンデル・ロドニャンスキーと監督・主演のダニーラ・コズロフスキーは、ウクライナ侵攻に強く反対する声明をインスタグラムでそれぞれ発信。

声明で「この戦争は悲劇的な間違いだ」と発したロドニャンスキーは、先般ロシア当局からウクナイナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領と共に“ペルソナ・ノン・グラータ”(好ましからざる人物)に認定され、残念なことに過去の全プロデュース作に対してロシアでの公開禁止処分を受けてしまいました。

そのロドニャンスキーは、本作の製作意図についてこう語ります。

「日常生活の中では必ずしも倫理的、もしくは勇敢な判断を下せない普通の人々が、災害発生時に自らを危険にさらしてまで他人のために行動できるのはなぜなのか。これは非常に興味深い問いであり、私たちは本作を製作する中でこの問いに答えようとしました」

いかにして絶望の状況下から再起・復興していく人々の姿は、日本で暮らす者なら共感できるはず。

また『チェルノブイリ1986』の興行で得た収益の一部は、ユニセフなどウクライナの方々への人道支援活動を行う団体に寄付されることも発表されました。

あまりにも多くの出来事が重なった状況での日本公開となりましたが、注目が集まる今だからこそ、多くの人命を守ろうとした名もなき人々の姿を見届けてもらいたいです。

映画『チェルノブイリ1986』は、2022年5月6日(金)より新宿ピカデリーほかにて全国ロードショー




関連記事

ヒューマンドラマ映画

『そして、バトンは渡された』映画原作のネタバレあらすじ。ラスト結末まで娘が選ぶ本当の父親が気になるヒューマンドラマ

映画『そして、バトンは渡された』は、2021年10月29日(金)ロードショー。 第16回本屋大賞を受賞した瀬尾まいこの小説『そして、バトンは渡された』。 本書を映画化した『そして、バトンは渡された』が …

ヒューマンドラマ映画

『斬る(1962)』ネタバレあらすじ感想と結末の評価解説。市川雷蔵が剣法‟三弦の構え”で時代劇ならではの魅力を披露する

市川雷蔵の「三弦の構え」が魅了する『斬る(1962)』 柴田錬三郎の原作から新藤兼人が脚色し、『座頭市物語』(1962)の三隅研次が監督した映画『斬る(1962)』。 市川雷蔵主演・三隅研次監督コンビ …

ヒューマンドラマ映画

『コーダ あいのうた』ネタバレあらすじ感想と結末の評価解説。サンダンス映画祭の4冠に輝くエミリア・ジョーンズの歌声

『青春の光と影』 彼女の歌声は家族に届くのか。 2014年製作のフランス映画『エール!』のハリウッド・リメイク版。耳の聴こえない両親に育てられた子ども=「CODA(コーダ)」の少女の物語。 両親と兄と …

ヒューマンドラマ映画

『Be Here Now』あらすじ感想と評価解説。インディーズ映画界の新鋭監督が初長編作品で描く‟不器用な人間たちのピンボケな人生”

映画『Be Here Now』は2023年5月にアップリンク吉祥寺で公開後、9月16日(土)より大阪シアターセブンにて限定公開! インディーズ映画界の新鋭・西本達哉監督が初の長編に挑んだ映画『Be H …

ヒューマンドラマ映画

映画『ねことじいちゃん』ネタバレ感想。柴咲コウ(美智子役)らキャストの演技力が光る

映画『ねことじいちゃん』ネコとキャストの名演 世界的に知られる動物写真家・岩合光昭が初めて監督を務め、ねこまき原作の大人気コミック「ねことじいちゃん」を落語家の立川志の輔主演で実写映画化したヒューマン …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学