Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2017/09/25
Update

『美しき棘』動画無料視聴はU-NEXT!ネタバレあらすじと感想

  • Writer :
  • 山田苺

監督以外で初めてパルム・ドールを受賞した、レア・セドゥのまだ初々しくて大人の仲間入りを果たしたばかりの少女を演じている『美しき棘』。

今作以降はハリウッド作やブランドのCM、著名な監督からオファーとひっぱりだことなっていきますが、どのような内容で彼女の魅力は見出され始めたのでしょうか?

フランス版『美女と野獣』にヒロインとして抜擢された、彼女の原石のような佇まいを見ることが出来る作品です。

スポンサーリンク

1.映画『美しき棘』の作品情報


©Shelby Duncan

【公開】
2011年(フランス)

【原題】
Belle Épine

【監督】
レベッカ・ズロトヴスキ

【キャスト】
レア・セドゥ、アナイス・ドゥムースティエ、アガト・シュレンカー、ギョーム・グイ、ジョアン・リベロー、アンナ・シガレヴィッチ、マリー・マテロン

【作品概要】
母は最近亡くなり、父は海外出張、滅多に帰らない姉を持つ少女・プリュダンスは孤独ゆえか母の死を悼むことがなかなかできず、周りからも勝手な少女と思われることが増え始めます。

そんな時、バイクで危険な走りをスリルとして楽しむ集団の一人、マリリンと知り合うことで、彼女もそのコミュニティに強く引かれていくようになります。

レア・セドゥの孤独ゆえに変わらない表情などは、見ていてその美しさに見とれてしまうほど。

タイトルからなんだかお上品な印象を抱いて、敷居を高く感じがちですが、サントラは結構バンドテイスト、バイクがテーマになっているので、一種の青春映画にも感じ取れます。

▼U-NEXTで 映画『美しき棘』はご覧いただけます。
『美しき棘』を無料で見る

2.映画『美しき棘』のあらすじとネタバレ


©Shelby Duncan

お店で万引きをしたことが発覚した16歳の少女プリュダンスは、取調べを女性から受けています。

親に連絡するといわれても、彼女の母は亡くなったばかりで、父親はカナダに出張して誰とも連絡が取れない状況でした。

呆れ返る女性の下に、今度は別の少女・マリリンが万引きをして連行されます。

全く反省の様子を見せない2人は部屋から出ると、マリリンはバイク仲間と落ち合って去っていきます。

後日、プリュダンスに父から電話が入りますが、非常に単調な会話で終わってしまいます。

そんな時、テレビでは夜に危険な走り方をするバイク乗り集団を特集する番組が放送されており、そこにはあのマリリンの姿も映りこんでいました。

プリュダンスは再びマリリンを見つけると、自然を装って彼女に話しかけ、自宅に誰もいないから遊びにこないかと誘います。

自宅では音楽をかけて過ごすのですが、マリリンはその曲が全く好みではないといいますが、プリュダンスはその曲が好きでしたが、突然レコードのジャケットをびりびりに破き、マリリンはその態度に驚きます。

そんなプリュダンスをマリリンはバイクの集会に誘い、彼女はおめかしをして一緒に部屋を出ますが、途中で姉が帰ってきてしまいます。

プリュダンスは姉に連れられ、親戚の会食に連れられますが、そこでも暗い表情のままでした。

姉や親戚のソニアと思春期特有の話をするプリュダンスですが、親戚の人間はまだ若くして母を失った彼女を哀れんでいました。

しかし母の死に対して全く感情の起伏を見せないプリュダンスは、夜中に寝室を抜け出してバイク乗りたちとマリリンがいる場所へ向かいます。

すでに多くの人が集まっており、1台のバイクが激しく転倒し、プリュダンスとマリリンは一緒に時間を過ごします。

朝、ブリュダンスが自宅で目を覚ますと、マリリンが全裸のままリビングでタバコをすっていました。

彼女は自分が処女喪失したことをブリュダンスに告げると同時に、自分の初恋がひどいものだったと語ります。

それは高校生のとき、国語の女性先生に初恋をし、彼女の気を引くためなら何でもやったが、結果は思い出したくも無いようなものだったといいます。

ブリュダンスは親戚のダニエルに会い、先日の会食で話に出た『恐るべき10日間』とは何なのかを問います。

それは旧約聖書に登場するアビガイルという女性が、夫ナバルの失態をダビデに許しを請いますが、ダビデはその美しいアビガイルと関係を持とうとする話でした。

しかしアビガイルは不浄だったため関係にはいたりませんでしたが、そのことを夫ナバルに伝えると、彼の心臓はショックで固まり、10日後に神に打たれて死んでしまいます。

ブリュダンスはこの話は何を伝えたいのかダニエルに聞くと、これは自分の弱さを見つめなおし、受け入れる話だと答えます。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『美しき棘』ネタバレ・結末の記載がございます。『美しき棘』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

スポンサーリンク

後日、ブリュダンスは自宅にバイク仲間を集めてパーティーを開きます。

そこではマリリンが自分の恋人に女性の衣装を着せようとしていました。

ブリュダンスはレイナルドという男性と良い雰囲気になり、彼とその仲間たちにバイクで連れられ浜辺へ出かけます。

そこではフランクという男が、寒そうにしているブリュダンスにマフラーを貸してあげま。

彼女が自宅に戻ると姉が帰ってきており、母の喪に服すどころか、この部屋の有様を見て激怒します。

ソニアもブリュダンスの行動に全く共感できず反発しますが、ブリュダンスは母親の記憶をおぼろげにしか思い出せませんでした。

さらに彼女はフランクにマフラーを返しに職場まで行くと、その場で関係を迫りますが、結局は人がいるので2人は諦めるます。

2人は後日一緒にコンサートへ行く約束を取り付けますが、その話を聞いたマリリンは軽い女に見られてしまうと警告します。

しかし結局ブリュダンスは、コンサートの日にフランクと関係を持ちますが、彼女は痛がってしまいます。

そしてブリュダンスは17歳になり、姉からプレゼントとしてお金を貰います。

後日フランクさえも彼女の言動についていけないと言い出し、デートを中断してバイクで去っていきますが、その道中でフランクは事故にあって亡くなります。

ブリュダンスが帰宅すると、なんと亡くなったはずの母親がいました。

ブリュダンスは母との再会に泣きながら、母が亡くなった当時のことを語り、亡くなったのは自分のせいではなかったのかとずっと気に病んでいたことを告白します。

しかし母は、若い子が気にすることではないと、ブリュダンスを慰めます。

そしてブリュダンスは母の形見ともいえる補聴器をつけてベランダに一人佇むのでした。

スポンサーリンク

3.映画『美しき棘』の感想と評価


©Shelby Duncan

一見、上品な少女の青春ストーリーかと思えば、命を危険に晒すスリルを求めるバイクのりたちに傾倒していくという、若干ロックなテイストがあり、男性でも充分楽しめる作品になっていると思います。

サウンドトラックもかなりバンドやダンス系など、80分ほどの作品にも関わらず、こちらもかなり聴き応えがあります。

ストーリー自体は、主人公がほとんどと言って良いほど感情を表に出さないこともあって、少し難解に感じるところではあります。

しかし、このストーリーをダニエルが説明してくれた「恐るべき10日間」に当てはめると、ブリュダンスにとってこの数日が何を意味するか分かるので不思議です。

これは孤独な少女の物語であり、かつマリリンとの出会いからダニエルの死までが、母親の死に対する責任や自身の弱さを知る期間だったのではないかと考えます。

ラストで母の補聴器を自分の耳に当てたのも、鍵をかけてあった引き出しの中にある、母の形見をつけることでその死を受け入れることが出来たと見て取れます。

あと今作には「美しい人」でレア・セドゥと共演したアナイス・ドゥムースティエも出演していますが、役どころとしては主に、プリュダンスに染毛してもらったら失敗して金髪になって泣くという、かなり切ない感じになっています。

すぐ黒髪戻しをしている辺り、また共感の高い演出だなあと脱帽です。

まとめ

この作品はいわゆる「するめ」映画で、最初見たときはなんだか難しかったなあ、と思うけれど、少し時間を置くと「あのシーンがよかったなあ」とか「OPやEDの曲が素敵だったなあ」と感じれる要素がたった80分ほどに詰まっています。

ガーリーな話はちょっと・・・という人も、そういう話が自身の中で飽和状態になっているというかたも、結構目新しい作品になっていると思われます。

監督の最新作『プラネタリウム』ではナタリー・ポートマン、リリー=ローズ・デップが共演していることもあり、さらなる演出に期待が高まります。

▼▼U-NEXTで 映画『美しき棘』はご覧いただけます。
『美しき棘』を無料で見る

映画『美しき棘』を安全かつ無料で見る方法はU-NEXTがオススメです。

U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができますで、大変お得になっています。

31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!

無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりませんので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?

※紹介している情報は2017年9月時点のものです。配信作品の状況が変わっている可能性もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。

関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『子供はわかってあげない』ネタバレ考察感想と結末あらすじ。上白石萌歌×細田佳央太の胸キュン青春ラブで新しい自分を探す⁈

わかっているけど、わかってあげない。 もどかしい感情があふれだす。忘れられない夏休み。 漫画家・田島列島の人気コミック『子供はわかってあげない』を、沖田修一監督が上白石萌歌を主演にむかえ、実写映画化し …

ヒューマンドラマ映画

映画『そして、バトンは渡された』ネタバレ感想評価と結末解説。原作と違う秘密とみぃたん/優子の描き方は“バトン”の解釈に理由が

親たちがついていた命懸けの嘘と秘密とは? 「バトン」をつないできた親たちと子の愛と絆の物語。 第16回本屋大賞を受賞し、「令和最大のベストセラー」と称される瀬尾まいこの同名小説を映画化した『そして、バ …

ヒューマンドラマ映画

Netflix映画『ワインは期待と現実の味』あらすじネタバレと感想評価。知識と価値を熟成させた深みのあるストーリー

Netflix映画『ワインは期待と現実の味』は、父の息子への期待と息子が見つけた道の現実を描く! 跡継ぎ問題は日本でもよく聞かれる話。親たちの苦労はわかっていても、自分に成し遂げたい夢ができたら、その …

ヒューマンドラマ映画

映画『8 1/2(はっかにぶんのいち)』ネタバレあらすじ解説とラスト結末の感想評価。巨匠フェリーニの名作おすすめは幻想世界に酔う最高傑作

巨匠フェデリコ・フェリーニが幻想的に自伝を映し出した傑作 映画『8 1/2』は、イタリアの巨匠フェデリコ・フェリーニ監督の最高傑作と呼び声高い自伝的作品。 スランプに陥った映画監督が現実と夢想を行き来 …

ヒューマンドラマ映画

映画『17歳のウィーン フロイト教授人生のレッスン』感想と考察評価レビュー。多感な若者と心理学教授の儚くも尊い交流

青年を導く人生の師フロイトを熱演した名優、ブルーノ・ガンツの遺作 2019年2月に亡くなったドイツを代表する名優ブルーノ・ガンツの遺作となる映画『17歳のウィーン フロイト教授人生のレッスン』が、20 …

U-NEXT
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【KREVAインタビュー】映画『461個のおべんとう』井ノ原快彦の“自然体”の意味と歌詞を紡ぎ続ける“漁師”の話
オリヴィエ・アサイヤス監督インタビュー|映画『冬時間のパリ』『HHH候孝賢』“立ち位置”を問われる現代だからこそ“映画”を撮り続ける
【べーナズ・ジャファリ インタビュー】映画『ある女優の不在』イランにおける女性の現実の中でも“希望”を絶やさない
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学