Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

コメディ映画

Entry 2017/02/17
Update

映画『おとなの事情』あらすじネタバレと感想!ラスト結末も【スマホで着信したメールや電話をコメディ作品として描く】

  • Writer :
  • シネマルコヴィッチ

あなたの好きな人のスマートフォンに着信されたメールや電話の相手が誰なのか?気になることはありませんか。

また、逆にあなたは大切な人に、自分のスマートフォンを見せられますか。

今回ご紹介する『おとなの事情』は、男女7人が自身のスマフォをテーブルに出して、掛かってくる電話をオープンすることで、お互いの信頼関係を確認するゲームを始めたからタイヘン!

それぞれ夫婦には、もちろん秘密はないはずが…。心理的な会話劇の行方は?

映画『おとなの事情』の作品情報

【公開】
2017年(イタリア映画)

【脚本・監督】
パオロ・ジェノベーゼ
【キャスト】
ジュゼッペ・バッティストン、アンナ・フォッリエッタカル、マルコ・ジャリーニ、エドアルド・レオコ、バレリオ・マスタンドレア、アルバ・ロルバケル、カシア・スムトゥアニク

【作品概要】
新婚カップルや倦怠期を迎えた夫婦、娘の反抗期に悩む夫婦などが、スマートフォンに掛かってくる電話やメールをみんなの前で披露するというゲームをきっかけに巻き起こるイタリア製のワンシチュエーションコメディ。

イタリアのアカデミー賞と言われるダビッド・ディ・ドナテッロ賞にて、作品賞、脚本賞を受賞。ニューヨークのトライベッカ映画祭にて、脚本賞受賞など多数の映画賞を獲得。

映画『おとなの事情』のあらすじとネタバレ


(C)Medusa Film 2015

月食の晩に、ロコ夫妻の自宅に幼なじみがパートナーを連れて、ホームパーティーの食事に集まります。

集まったのは男女7人、イチャイチャな新婚カップルのコジモとビアンカ、その逆に倦怠期の夫婦レレとカルロッタ、思春期の娘に手を焼いているエヴァとその娘と妻の板挟みに悩むロッコ。

そして、やっと“彼女ができた”が、なぜか1人でやってきたバツイチのペッペ。

幼なじみに秘密などはないと気心の知れた7人は、楽しく食事する余興がきっかけで、スマートフォンを使った「信頼度確認ゲーム」を始めます。

ルールはいたってシンプル。各自のスマートフォンをテーブルの上に置き、メールが届いたら、メンバーの前で開いて読み上げる。もし、電話が鳴ったらスピーカーフォンに切り替えて、メンバーの前で話をすること。

やがて、それぞれのスマートフォンには電話が鳴り、メールが届くと、ひとつスマートフォンが鳴る度に、それぞれの秘密が暴かれていく…。

以下、『おとなの事情』ネタバレ・結末の記載がございます。『おとなの事情』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。
カウンセラーの妻に内緒で心理カウンセリングに通っている夫ロッコ…、その妻エヴァは、カウンセラーでありながら自己に自信が持てず、豊胸手術を受ける予定がある…。

カルロッタは夫レレには内緒で母親を老人ホームに入れる計画を密かに立てていた…、またカルロッタは下着のパンツを履かない癖もバレてしまう…。

新婚カップルはコジモはビアンカと子作り最中にも関わらず、昔の彼女と浮気して子どもを妊娠させていた、そのあげく、幼なじみの親友の妻エヴァとも浮気をしていた…。

そして、浮気していることがバレたくないレレは、同じスマートフォンであることを良いことに、ペッペのスマートフォンと交換。

やがて、レレの浮気相手はペッペが身代わりになり、いっときは上手くごまかせたものの。その後、ペッペの交際相手ルチオからのメールが届くと、レレはゲイである誤解を受けてしまいます。

そうとは知らない、レレの妻カルロッタは寝取られた相手が男で裏切られたことをことに怒り心頭してしまいます。

一方でその状況に幼なじみのコジモはゲイへの偏見にレレを責めている様子に、当人がゲイであるペッペは心を痛めます。

結局は幼なじみも、夫婦も何もかもが秘密だらけに拗れていくと、最後には互いを罵り合い、また裏切られたことに怒りに満ちて落ち込んでいくのです。

まるで、月食が光を覆い隠すように灯りを消して、心の闇という秘密が赤裸々になってしまいます。たわいない遊びのゲームが、長年に渡り培ってきた幼なじみの友情と夫婦の絆も壊してしまうのです。

ペッペは信頼していた幼なじみの友人たちの予想を超えた偏見に、今夜カミングアウトしたのは自分ではなく、みんなの方でその偏見だと言いいます。

ロッコは失望しきったペッペに、今度はルチオを紹介しに連れて来いと言いますが、一瞥でルチオが傷つくことだけは絶対にさせないと、これからもお前らから必死で守る姿勢を見せます。

やがて、悲しみのあまりトイレに篭りっきりになっていたビアンカは、口に真っ赤なルージュをひいてコジモとの別れを決意します。

去り際にペッペにルチオをみんなに紹介せずに正解だと、ペッペにキスをして、コジモとの婚約指輪を置いて、部屋を出て行ってしまいます。

ロッコはコジモにカルロッタを追いかけるように促すと、コジモは彼女を追いかけて部屋を出ていきます。

それぞれがバラバラに部屋を出ていくと、月は月食を終えて輝く満月の光を見せていました。

すると、それぞれはまるで何もなかったかのように、昔からの幼なじみな挨拶と言葉を交わすのです。そして、それぞれのパートナーと、それぞれの自宅に帰っていきます。

残されたロッコとエヴァ夫妻な寝室に入ると、ロッコは自分たちには大なり小なり秘密があり、その秘密を面白半分でぶようなことをしてはいけないと言います。

そしてロッコは自分のスマートフォンに秘密はない、パスワードもないと妻エヴァに伝えます。見たければ見て良いと言うのです…。

一連のゲームは月食が見せた幻で、みな今までと同じ“秘密”を抱えたまま、日常へ帰って行きました。

映画『おとなの事情』の感想と評価


(C)Medusa Film 2015

この作品は、食事を囲みながらお喋りをするイタリア人らしい大らかな性格を見せた粋な会話劇。変に難しい哲学的なことがなく、ストレートに人間の本質をさらりと描いています。

個人的には、最近のイタリア映画を観る度に思うのですが、どれもこれもが秀作揃いなような気がします。

ナンニ・モレッティ監督の『母よ、』(2015)や、エドアルド・ファルコーネ監督の『神様の思し召し』(2015)など、映画ファンを魅了するような、ハリウッド映画とは違った世界観を持っています。

ウィットに富んだ会話で大人のドラマが楽しむことができるのが、『おとなの事情』と言っても良いでしょう。

監督はCM界で長年活躍をして数々の受賞歴のあるパオロ・ジェノヴェーゼ監督の初監督作品。

同じ年のイタリア映画には、パオロ・ソレンティーノ監督の『グランドフィナーレ』や、ジャンフランコ・ロージ監督の『海は燃えている~イタリア最南端の小さな島~』といった大物監督を抑えて、第60回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞にて作品賞&脚本賞のW受賞は快挙と言えるでしょう。

ジェノヴェーゼ監督は、会話劇の重要なアイテムを2つ用意しました。ひとつはスマートフォン。もうひとつは月食の月です。

スマートフォンについては、映画の小道具として“電話”は重要な会話(台詞)や場面転換の進行で役割を担ってきました。しかし、携帯電話の登場と普及によって映画やドラマの脚本に大きな変化をもたらしました。

スマートフォンとは、他者とのコミュニケーションとしてパブリックなこと、プライベートなこと、秘密といった、3つの日常の全てを持っている感情のブラックボックスとして描いています。

ジェノヴェーゼ監督のこのアイデアは秀逸で、流石CM監督だけあって、物の本質を見せてくれました。

また、もうひとつのアイテムである“月食”は、光を覆い隠すことで覆われている“人の持つ秘密”を視覚的なメタファーとして表現しています。

この作品を見ながら、月食が終わった後に男女7人があまりにもあっけなく、何事もなかったかのようなにあっさりと関係を修復した場面をどのように読むかが、ジェノヴェーゼ監督が観客に投げかけたメッセージなのでしょう。

あなたは、この大人の事情という秘密の暴露ゲームに何を感じるのでしょう。

まとめ


(C)Medusa Film 2015

ジェノヴェーゼ監督は、1つのテーブルを囲んだ男女7人の会話で映画を最後まで飽きさせずに観せてくれます。

正確に指摘するなら、男女8人のカップル4人組の関係という秘密の食材を調理して、テーブルに並べて料理を味わうように、人の欲望と信頼の不安を見せてくれました

観客がそれぞれの登場人物に自分を重ねられるような設定と、あえて、メンバーの中で1人幼なじみではなく仲間入りしたビアンカという存在を、観客の視線として導入させて機能させています。

また、テープルにはいない8人目の存在のルチオを、観客という存在にクロスオバーさせた点も脚本は素晴らしい粋な構成です。

「男女7人、スマートフォン、月食」。

これだけで観客の心の琴線に触れた映画の深さは、パオロ・ジェノヴェーゼ監督の実力そのものですね。

世界中の映画祭で脚本賞・観客賞など16冠の栄誉を獲得した、『おとなの事情』は、2017年3月18日から新宿シネマカリテを公開に全国順次上映予定。

ぜひ、映画館ではあなたのスマートフォンをオフにした状態で、他人を覗きみたい男女7人のスマートフォンに注目です!

全国の劇場にて大人の映画をお見逃しなく!

この作品の関連映画として次の映画もお薦めいたします。

ロッコ役として登場した俳優マルコ・ジャリーニが気になった、あなたには。

日本映画の会話劇が見たいと思った、あなたには。

関連記事

コメディ映画

映画『グッドボーイズ』ネタバレあらすじと解説。下ネタ交じりのトラブルを得て成長する小6男子を描くジュブナイルコメディ

冴えない小6男子トリオが繰り広げる下ネタ満載コメディ アメリカでナンバー1を記録した映画『グッド・ボーイズ』が、2020年6月12日(金)より全国ロードショーされます。 女子たちとのパーティに参加しよ …

コメディ映画

三谷幸喜映画『記憶にございません!』あらすじネタバレと感想。キャストの演技力が光る【記憶喪失の総理大臣】

映画『記憶にございません!』は2019年9月13日(金)より全国ロードショー公開! 脚本家・演出家・映画監督として、数多くの笑いあり涙ありのコメディ作品を手がけてきた三谷幸喜。 彼の通算8作目となる長 …

コメディ映画

映画『任侠学園』ネタバレ感想と評価レビュー。西島秀俊が演技の新境地で「自分の好きな事で勝負」する大切さを見せる

義理と人情の阿岐本組長は社会奉仕に目がなく、ついには経営不振の高校の建て直しまでやる⁈ 人気俳優・西島秀俊とベテラン俳優・西田敏行がダブル主演を務め、今野敏の小説「任侠」シリーズを映画化。 「義理と人 …

コメディ映画

映画『ミックス』主題歌の歌詞と発売日は?【SHISHAMO/サボテン】

2017年10月21日より全国公開される映画『ミックス。』。新垣結衣と瑛太のダブル主演で話題が大きい作品。 今作『ミックス。』の主題歌&挿入歌を3ピースロックバンド「SHISHAMO」が担当することが …

コメディ映画

映画『地獄の花園』ネタバレあらすじと結末の感想評価。バカリズムが豪華なキャストで描くヤンキーOLたちの派閥争い

電話対応にコピー取り、お茶っ葉の補充にデータ入力。 OLの世界は力がすべてなんじゃい! バカリズムの奇想天外なオリジナル脚本を、星野源など人気アーティストのMVを手掛けてきた映像作家・関和亮が映画化。 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学