Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

映画『デスマッチ 檻の中の拳闘』ネタバレあらすじと感想考察。ジェイミーベル×フランクグリロのやばいアクションムービー|未体験ゾーンの映画たち2020【延長戦】見破録2

  • Writer :
  • 20231113

連載コラム「未体験ゾーンの映画たち2020【延長戦】見破録」第2回

ポスト・コロナの映画界で敢然と、世界の埋もれた佳作から迷作、珍作まで紹介する、「未体験ゾーンの映画たち2020【延長戦】見破録」。第2回で紹介するのは、闇世界の格闘大会を描いたアクション映画『デスマッチ 檻の中の拳闘』。

格闘系のアクション映画といえば、カンフーやムエタイなどの華麗な武術で見せるものや、ワイヤーアクションやダンスなど動きを基に、視覚的に見せる作品が思いつきます。

その対極に、真剣勝負のタイマン勝負の殴り合いをうたう、ストリートファイトや地下闘技場を舞台にした、汗と血にまみれた世界を見せる映画も存在します。そんな”Donnybrook”(乱闘騒ぎ)を描いた作品、観る者に想像以上の衝撃を与えます。

【連載コラム】『未体験ゾーンの映画たち2020延長戦見破録』記事一覧はこちら

映画『デスマッチ 檻の中の拳闘』の作品情報


(C)2018 Donnybrook Productions, LLC All rights reserved.

【日本公開】
2020年(アメリカ映画)

【原題】
Donnybrook

【監督・脚本】
ティム・サットン

【キャスト】
ジェイミー・ベル、フランク・グリロ、マーガレット・クアリー、ジェームズ・バッジ・デール

【作品概要】
アメリカの作家、フランク・ベルの著した小説「Donnybrook」を映画化した作品です。バットマンの悪役ジョーカーに影響を受けた男が、2012年に『ダークナイト ライジング』(2012)を上映中の映画館で銃を乱射、70名が死傷した事件を元にした映画、『Dark Night』(2016)のティム・サットンが監督しました。

『リトル・ダンサー』(2000)でデビュー後、様々な映画に出演し『ロケットマン』(2019)や『SKIN/スキン』(2019)では、実在の個性的な人物を演じたジェイミー・ベル。そして悪役・脇役だけでなく、今や『パージ:アナーキー』(2014)や『パージ:大統領令』(2016)など、主役も務めるようになったフランク・グリロとの、W主演で見せる格闘映画です。

映画『デスマッチ 檻の中の拳闘』のあらすじとネタバレ


(C)2018 Donnybrook Productions, LLC All rights reserved.

映画は優勝賞金10万ドルの乱闘大会、”Donnybrook(ドニーブルック)”の会場となる、金網に囲まれたケージを映し出して始まります。

その会場に向かう老人の操るボートに乗る、元海兵隊員のアール(ジェイミー・ベル)と、彼と同行する女デリア(マーガレット・クアリー)。

世界は変わった。犯罪者が支配し、皆が金は無く借金を抱え、誰もが嘘にまみれて生きている。必要なのは、自分の手を使って生きることだ。

そう語る老人の言葉に、黙って耳を傾けるアール。老人にドニーブルックの参加費は1000ドルかと聞かれると、うなずきます。

家族と再出発するために、アールは乱闘大会の賞金を必要としていました。彼は老人に参加費の出どころを聞かれると、自分の知る唯一の方法で得た、と答えたアール。

3人を乗せたボートは、河をゆっくりと進んでいきます……。

これに先立つ日、アールは銃砲店を襲い、突きつけた銃で店主を殴り金を強奪していました。

アールが自宅に戻ると、その前でまだ少年の息子のモーゼスと、幼い娘スカウトが遊んでいました。子供たちから、家に訪問者がいると聞いたアール。

彼が向かうと家の前には車が停まり、その中にデリアがいました。彼女は元海兵隊員で、戦場帰りのアールをからかいますが、彼はそれに構わず家に入ります。

家にはデリアの兄で薬物の売人、アンガス(フランク・グリロ)がいました。彼はアールの妻タミーに、薬を売っていたのです。

それを見て怒り、いきなりアンガスに殴りかかるアール。激しい乱闘になりますが、騒ぎを察して家に入って来たデリアが、争いを収めようと拳銃を上に向け発砲しました。

アールを殴り倒したアンガスは、その拳銃を掴むと彼の頭に突き付けます。しかし妹に諭され、何もせずデリアと共に立ち去ったアンガス。

身を隠していたタミーは姿を現すと、アールに詫びます。薬物依存症の彼女は、耐えられずアンガスを呼び、薬を得ようとしたのです。

彼女を責めること無く、子供たちと共に荷物をまとめ、家族で出発しようと告げるアール。

一方デリアと共に立ち去ったアンガスは、車を止めると妹に暴力を振るい怒鳴りつけて、先程の振る舞いを謝らせます。その一方で彼女にキスをし、そんの体を抱きしめるアンガス。

デリアは兄の暴力と愛情による支配から、抜け出せずにいるようでした。

僅かな荷物とサンドバックを車に積み込み、アールは家族と共に出発します。ドニーブルックに出場するつもりの彼は、賞金でどこかに家を買おうと提案します。負けたらどうするのという妻の言葉に対し、負けないとだけ答えたアール。

アンガスとデリア兄妹が薬物の密造所を兼ねた家に戻ると、そこは火事で焼け落ちていました。薬物の製造中に誤って火事を起きていたのです。

薬物を作っていた2人の製造者のうち1人は死に、もう1人は茫然と座っていました。デリアは彼を慰めますが、アンガスは失敗を許さず、彼の頭に銃弾を撃ち込みます。

商品を失った兄妹は、取引相手のエルドンの家に向かいます。薬と密造所を失ったアンガスは、エルドンに貸した金を必要としていました。

アール一家は宿に泊まります。幼い娘スカウトも、父がドニーブルックに参加すると知っていました。

アールは賞金を得たら、妻のタミーにリハビリ施設に通わせると約束し、再出発しようと告げます。そしてタミーとスカウトは、この場所で待つよう伝えます。

ドニーブルックの会場には、アールが息子モーゼスと共に向かいます。タミーはモーゼスに、自分のペンダントを渡し別れを告げます。

その頃エルドンの家で目的を果たしたアンガスは、後始末を妹に任せ、外に出ます。暴行を加えられ、椅子に縛り付けた血まみれのエルドンの前で、パンツを脱ぎ出すデリア。

エルドンにまたがると、デリアは腰を動かし始めます。エルドンは彼女に、自分ではなく兄を撃つべきだと告げますが、彼女は動きを止めません。

彼が果てる瞬間に、銃を取り出したデリアはその頭を撃ち抜きます。

翌朝、警察は焼け落ちたアンガスの密造所を捜査します。刑事のドニー(ジェームズ・バッジ・デール)は、残された2つの遺体を見つめていました。

焼け跡からは密造されたドラックが発見されます。ドニーはこの惨劇を引き起こした人物を追おうと、決意を固めた様子です。

彼は次に、アールが襲った銃砲店を訪れます。店主は刑事に元海兵隊員のアールが、1000ドルを奪ったと訴えます。その額を聞き、ドニーブルックの参加費だと呟くドニー刑事。

アールと息子モーゼスの乗った古い車は、故障して停止します。アールは修理を試みますが、日が暮れても直りません。

そこにパトカーが現れます。警官から免許書と車両登録証の提示を求められたアールは、いきなり警官を殴り倒すと、パトカーを奪ってモーゼスと共に走り去ります。

翌朝アンガスとデリア兄妹は、自らの手でドラックを密造していました。そんな兄を慕い、寄りそってきたデリアの態度を、キモいと吐き捨てたアンガス。

一方アールは木にサンドバックを吊るし、トレーニングに励みます。モーゼスにパトカーは処分しなければならないと伝えると、彼は息子に拳を使う術を教えました。

刑事のドニーは旧知のスーパーの従業員、サラを訪ねてアンガスの居場所を問いただします。そして死体が残された、エルドンの家に現れます。

ドニーはエルドンを殺害したのも、アンガスとデリア兄妹だと見抜きます。文字通り悪魔のように凶行を繰り返すアンガスを追い、同僚を残し単独で動き出すドニー。

その頃デリアは1人で車を走らせていました。彼女は車を停めると、自殺を考え拳銃を取りだし、銃口を咥えて引き金を引こうとします。

しかし死ぬことが出来ません。彼女は改めて車を走らせると、アンガスの待つ家に向かいます。そしてアンガスに向け、いきなり発砲するデリア。

ドニー刑事は店でアンガスに近い男と接触し、情報を求めます。しかし男は悪魔の様に危険な男、アンガスに関わるべきではないと話し、何も語ろうとしません。

悪魔のような男だからこそ、アンガスは自分が殺すと告げるドニー。彼は男と共にドラックを服用しますが、それでも何も言わない男に業を煮やし、いきなり暴行を加えます。

男の首を絞めると、殺しかねない勢いでアンガスの行方を問いただすドニー。

アールと息子のモーは、暗闇の木陰に隠した車の中にいました。そしてアンガスはナイフを使って妹に撃たれた銃弾を、ナイフを使い自らの手で取りだしていました。

翌朝、アンガスの元から逃げたデリアは、1人佇んでいました。草原のベンチに座る彼女に、両親に連れられた幼い女の子が声をかけてきます。

車が無く道を歩いていたアンガスを、見かねた年配の男が声をかけ、自分の車に乗せました。妹と待ち合わせをしていると伝えるアンガス。

男は自分の息子も妹を大切にし、今は成功して妻子を持ち、幸せに暮らしていると告げます。そして男は、人間が成功する理由について持論を語り始めます。

人間の成功は学歴でも軍歴でもなく、何世代も前から決まっている。豊かな環境で、愛情を持って育てられた人間だけが成功できる……。アンガスは男の話を黙って聞いていました。

アンガスは車を停めさせると、男の首にナイフを突き立てて殺し、車を奪いました。

自分を殺そうとした妹を追うアンガス。ショットガンの銃身を短く切断し、アンガスを殺そうとしているドニー刑事。そしてドニーブルックの会場を目指すアール父子。

彼らの運命は、激しく激突しようとしていました……。

以下、『デスマッチ 檻の中の拳闘』のネタバレ・結末の記載がございます。『デスマッチ 檻の中の拳闘』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)2018 Donnybrook Productions, LLC All rights reserved.

アールは優勝賞金10万ドルの乱闘大会、ドニーブルックの会場に向かうために、さらに金を必要としていました。そこで殴り合いの賭け試合が行われる酒場に顔を出します。

酒場のバーテンで賭け試合を仕切る男に、アールは試合への参加を申し入れます。その店にはドラックを売る、デリアの姿もありました。

店の裏にある金網で仕切られたケージの中で、1対1の殴り合いが行われます。デリアや観客が見守る中、アールは遙かに体格の勝る相手と闘います。

的確にパンチを浴びせ、敵をノックアウトしたアール。相手を立たせると先程の男から賞金を受け取ります。試合を仕切った男はポーと名乗りました。

彼の腕前を見たポーから、ドニーブルックに参加するのか尋ねられ、アールはそのつもりだと答えます。そこに現れると、父に警察が現れたと告げるモーゼス。

ポーはアールとモーゼス親子を、自分のトラックの荷台に乗せ逃亡を手助けします。その後を車に乗ったデリアが追います。

自分の持つ事務所に親子をかくまったポー。アールは妻タミーに電話をかけますが、出たのは幼い娘のスカウトでした。

ママの具合は良くない、と伝えるスカウト。電話に出たタミーは、夫にすぐ迎えに来て欲しいと訴えます。彼女をなだめ、必ず迎えに行くと約束するアール。

外に出ていたポーはそこにいた若い女を、アールの連れだと思い中に入れました。それはアンガスの妹デリアでした。

彼女は自分もドニーブルックに行くので、酒場で姿を見たアールと一緒に行こうと考え、後を付けたと説明します。そして兄はもういない、と告げるデリア。

パトカーが現れるとポーは電気を切り、留守を装います。しかし車ではドニーブルックに安全に向かえない、とポーは告げました。

会場となるマクギルの土地まで、あと1日かかると彼は説明します。マクギルとはドニーブルックの主催者で、ネオナチと噂される男でした。

そこでポーは提案します。自分が親子を連れ出し、安全な場所にモーゼスを数日かくまうので、その間にアールは河を船で進み、会場に向かえというのです。

モーゼスは父との同行を望みますが、アールは息子の身を守るためにも提案に従います。ドニーブルックは子供の出入りできる場所ではありません。

アールが賞金を獲得したら、今夜の賭け試合同様、手数料を頂くと告げるポー。

デリアもドニーブルックの会場で、持ち出した薬物を取引相手に売るつもりでした。彼女もアールと共に向かうことになります。

ポーは一行を河に近い、草むらの中にある小屋に案内します。そこに住む老人と若い女が、彼らを迎えました。

明日老人がアールとデリアをマクギルの土地まで案内し、女がモーゼスの面倒を見る手はずでした。

アールが手数料について話し合う間、モーゼスはデリアとたき火の前で過ごします。

しかしデリアを追うアンガスが、同じ酒場に現れました。妹の行方を尋ねても答えないポーを、いきなり殴りつけたアンガス。

1人アンガスの行方を追うドニー刑事の元に、酒場でアールとデリアの姿が目撃されたとの連絡が入ります。デリアを追えばアンガスに遭遇できると考え、彼も酒場に向かいます。

ドニーは酒場で顔に怪我をしたポーと会うと、デリアとアンガスの動向を質問します。ポーはアンガスに脅され、車を奪われていました。

ポーは今夜、デリアが再びこの酒場に現れると、アンガスに嘘を教えていました。ドニーは駐車場でアンガスを待つことにします。

コンウェイ・トゥイッティの有名なカントリーミュージック、「Hello Darlin’」を車で聴きながら待つドニー。やがてアンガスの乗る車が現れました。

アンガスを殺す気で、ドニーは何も言わずにショットガンを掴み車から降ります。デリアを殺すつもりだったのか、同じくショットガンを持って車から出るアンガス。

アンガスはドニーに気付き、2人は互いに発砲しますが、弾を浴びたのはドニー刑事でした。彼は瀕死のまま膝を付きます。

ドニーの顔をのぞき込み、死んだ奴を見ていると呟くアンガス。それに対し、俺もだと言い返すドニー。息絶えようとする男を残し、アンガスは立ち去ります。

翌朝、目覚めたアールは顔を洗いに河に現れます。そこに生まれたままの姿で泳ぐ、デリアの姿がありました。彼女はアールの目を気にもしません。

2人は言葉を交わします。アールは彼女がアンガスと自宅に現れた時、彼が銃砲店から奪った金を、なぜ奪わなかったのかと訊ねます。

理由は判らない、と答えるデリア。しかし彼女は、妻子のために必死に生きるアールの姿を認めており、人生に立ち向かう彼の姿を不思議に感じているようでした。

息子のモーゼスにここで数日待つよう告げ、お前は強い子だと言い聞かせ、そして別れを告げて出発するアール。

アールとデリアは、老人の操るボートに乗って河を進んで行きます。

残されたモーゼスは、母から渡されたペンダントをかざして眺めます。その先には幸せそうな、母と妹の姿が見えました。それは母の望む、希望溢れる世界だったのでしょうか。

やがて辺りが暗くなり、モーゼスが小屋に戻ろうとした時に、彼の前に妹デリアを追うアンガスが姿を現します。

男から話しかけられても、僕は怖くなんてない、と答えるモーゼス。逃げることなく立った少年に、ゆっくりと迫るアンガス。

ボートはドニーブルックの会場である、マクギルの土地に到着します。そこは乱闘大会目当ての荒くれ者が集まって騒ぎ、彼らが武器や薬物を売買する危険な場所でした。

参加費を払い、大会にエントリーを終えたアールに、気を付けて、あなたは死ねない身だから、と告げるデリア。

アールは彼女との再会を約束し、ドニーブルックの戦場となるケージの中に入ります。

デリアはドラックを取引する男と会い、所持していた薬を売って金を得ました。しかし背後から現れたアンガスが、いきなり彼女の髪を掴みました。

彼はデリアを暗がりに連れ込むと、首を絞め口と鼻を塞ぎます。自分自身の手で妹を殺すと、その遺体を放置して去るアンガス。

アールは試合に向け気持ちを高めていました。ドニーブルックはバトルロイヤル形式で行われ、ケージの中の参加者が同時に格闘を始め、最後に残った者が勝者となります。

試合開始が迫り、エントリーした者が向き合う中、遅れて現れたアンガスが、ケージの中に入る姿を目撃するアール。

会場には巨大な星条旗が掲げられ、国家が斉唱されると荒くれ者たちも頭を下げます。

そして国家が終わると同時に、ドニーブルックが開始されました。

参加者たちは一斉に手近な相手に襲いかかります。乱闘が始まり見物人たちが歓声を上げる中、アールとアンガスは相手を倒していきます。

次々と参加者が倒れる中、2人は勝ち残っていました。アールが苦戦した相手を叩きのめした時、目の前にはアンガスだけが残っていました。

最後の2人が残ると、審判は最後の煙草を吸わせると宣言し、休憩を与えます。

宿敵の2人は同じ部屋に入れられました。アールに対し、勇敢なガキだった、お前は誇りに思えと告げるアンガス。

そして彼は、アールにペンダントを手渡します。それはアールの妻タミーが、息子モーゼスに渡したペンダントでした。

それを受け取ったアールの手は、怒りに震え出します。

ドニーブルックは再開されました。アンガスに殴られながらも耐え抜いたアールは、反撃に転じ相手の首を絞め上げます。

お前は俺の子を殺した。そう叫ぶと、アンガスの首を折ったアール。

勝ち残った彼は観客の歓声を浴びますが、その声は彼の耳から消えていきます……。

後日。ある晴れた日に、アールは妻のタミーと娘スカウトと共に、南北戦争の戦場であった草原を訪れます。そこは北軍が、リー将軍率いる南軍を打ち破った場所でした。

モーゼスに会いたい、と呟くスカウト。そんな娘をタミーが抱きしめます。

北軍はどうして戦ったの、とスカウトは父に尋ねます。

それは俺たちみたいな人間の、唯一の方法だったからだ。アールはそう答えました。

映画『デスマッチ 檻の中の拳闘』の感想と評価

参考映像:『Dark Night』(2016)

『ダーティファイター 燃えよ鉄拳』(1980)のような、明るく楽しいストリートファイト映画や、フランク・グリロも出演した『ウォーリアー』(2011)のような、胸熱の格闘サクセスストーリー映画を期待した人は、本作の余りに凄惨な内容に言葉を失うでしょう。

アメリカの各映画サイトでの本作の評価は、真ん中あたりの点数です。それは満点近い点数を付ける人と、0点に近い点数を付ける人に見事に2分され、それを平均した評価と受けとれます。

実に重いテーマに、大胆に切り込んだティム・サットン監督の作風が、観客の胸を打つと同時に戸惑いを与え、場合によっては警戒感や嫌悪感をもたらした結果でしょう。

デビュー作『Pavilion』(2012)で郊外に住む少年たちを描き、新たなガス・ヴァン・サントであると評されたティム・サットン。

『Dark Night』は映画館で発生した、オーロラ銃乱射事件を基にした作品です。この作品は映画祭で賞を受賞するなど高い評価を得る一方、その内容(映画関係者なら、条件反射的に拒絶する人もいるでしょう)は物議をかもしました。

社会の底辺で、虐げられていると感じる人物に焦点を当て、その人物と周囲を取り巻く環境をリアルに、時に息を飲む美しい映像を交えて描く。そんな彼の作風は『デスマッチ 檻の中の拳闘』にも、色濃く反映されています。

誰もが目を閉ざす白人貧困層の現実


(C)2018 Donnybrook Productions, LLC All rights reserved.

本作の原作は、インディアナ州南部を舞台にした小説で、犯罪や格闘のバイオレンス描写に溢れた作品です。それを監督は架空の場所の、白人貧困層を描く物語にしました。

主人公は元海兵隊員の白人。登場するのも白人ばかり。ドラックに溺れる貧しい者や、武器を所持し犯罪に関わる者が描かれます。乱闘大会ドニーブルックの主催者は、ナチ呼ばわりされる人物。闘技場に巨大な国旗が吊るされ、国家が歌われるシーンは圧巻です。

将に隠れトランプ支持者とされる、白人保守貧困層そのものです。ポリコレを意識してあえて創造する、有色人種のキャラクターも登場しない映画です。アメリカだとこの時点で、拒否感を示す人もいるでしょう。

この描写について監督は、舞台となった地域には、現実として黒人が暮らしていないと説明しています。そして描かれることの少ないこの地に暮らす人々、実在しないアメリカンドリームにすがって生きる白人貧困層に、焦点を当てたかったと説明しています。

本作について監督は公の場で右翼的だ、と批判されてもいます。しかし監督も説明している通り、白人保守層を讃えるメッセージは存在しません(ラストで主人公が、自らを南北戦争の北軍に例えているのは、そんな誤解を避ける保険でしょうか)。

むしろ白人貧困層がこの映画を観たら、あまりにもリアルに描かれたみじめな姿に、嫌悪感すら覚えるでしょう。それくらい容赦のない描写が続きます。

そんな絶望感を生活感あふれるリアルな映像で描く一方で、悪魔的な存在である宿敵、それを規則を無視して追う刑事、宿敵と妹との関係。史劇のような展開とのギャップに、表面的に組み立てられた物語にすぎない、と断じる意見もあるようです。

絶望に生きる人の寓話


(C)2018 Donnybrook Productions, LLC All rights reserved.

様々な批判に晒されながらも、その一方で熱く支持する声も多い本作。そういった人々はこの作品は、アメリカの現実を背景にした寓話であると、見抜いているのでしょう。

子供を連れた主人公の、どこか現実離れした危険な旅路は、物語の英雄がたどる苦難の一部として受け取るべきエピソードです。

腹を撃たれても平気で、出会った者は子供すら容赦なく殺害するアンガスは、『ノーカントリー』(2007)でハビエル・バルデムが演じた殺し屋同様、怪物的人物として捉えるべき存在です。

妹との複雑な関係や、刑事との対決はそういった視点で捉えるべき出来事です。元々はアンガスが、なぜこのような人物に育ったのかを説明する描写もありましたが、監督はそれを除くことを選んだと、説明しているフランク・グリロ。

その結果アンガスが、より悪魔的な存在になったことは確かです。グリロはこの人物を演じる際、彼が相手に接近しそのパーソナルスペースを犯すことで、相手に威圧感を与えることを意識して演じた、と語っています。

本作は格闘技映画のように見えて、実はほとんど格闘シーンがありません。しかし全編が暴力に包まれています。ところが直接的な残酷描写も僅かです。それでいて見る者を打ちのめす、圧倒的な暴力描写を体感して下さい。

主人公のアールは、宿敵を倒し賞金を得て家族との生活を再出発させました。しかし賞金額は10万ドル、命を賭けるにも、その後の人生を生きるにもあまりに安く、その出どころと払った犠牲を考えると、とても手放しで喜べるものでもありません。

それでも、大切な人を失ってもなお、前に進むしかない家族の姿。そこにあるのは悟りのような希望でしょうか。それとも絶望でしょうか。

主人公を演じたジェイミー・ベルは、『SKIN/スキン』(2018)で本作と同じような世界に生きる白人、しかし白人至上主義者から更生する、アールとは裏表のような存在の、実在の人物を熱演しています。この作品もぜひ、併せてご覧下さい。

まとめ


(C)2018 Donnybrook Productions, LLC All rights reserved.

観る者を打ちのめす映画『デスマッチ 檻の中の拳闘』。この衝撃を受け入れられる人には、最高の作品です。どうか格闘B級映画と油断しないように。

2019年話題の映画『ジョーカー』と『パラサイト 半地下の家族』。格差社会を描いた問題作と言われていますが、貧困層も暴動を起こせば社会を動かせる、金持ちが自分を蔑むようなら、殺すことだって出来る、という「ファンタジー」を提供した映画ともいえます。

一方本作は、貧困層が上流階級に反撃するどころか、むしろ現実世界では貧困層同士がいがみ合い、傷付けあって暮らしている絶望を、寓話として鋭く突き付けた作品です。

この映画が好きだという格闘家がいたら、テクニック的には?が付く人物だとしても、闘争心とハングリー精神あふれる人物だろうなぁとか、登場人物に感情移入した熱いキャストで吹替版を作れば、より燃える内容になるだろうなぁとか、色々想像してしまいました。

この映画を観た以上、フランク・グリロを”「キャプテン・アメリカ」シリーズの、誰も覚えていない悪役”とか、ジェイミー・ベルを”DC映画『グリーン・ランタン』(2011)と並ぶマーベル問題作、『ファンタスティック・フォー』(2015)に出た奴”とか、決して2度と言いません。

そんな決意を固めさせてくれた、衝撃的な問題作ですから……どうか覚悟して観て下さい。

次回の「未体験ゾーンの映画たち2020【延長戦】見破録」は…


(C)Kargo Films, 2019

次回の第3回はロシア発のスパイ・アクション映画『ザ・スパイ ゴースト・エージェント』を紹介いたします。お楽しみに。

【連載コラム】『未体験ゾーンの映画たち2020延長戦見破録』記事一覧はこちら



関連記事

連載コラム

『リバイバル69』映画あらすじ感想と評価解説。伝説のロックフェス《トロント・ロックンロール・リバイバル》を追体験せよ|だからドキュメンタリー映画は面白い80

連載コラム『だからドキュメンタリー映画は面白い』第80回 今回紹介するのは、2023年10月6日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、角川シネマ有楽町ほかで全国公開の映画『リバイバル69 伝説のロッ …

連載コラム

【感想評価】原発をとめた裁判長そして原発をとめる農家たち|ドキュメンタリー映画で描く“私たちと原発のこれから”|山田あゆみのあしたも映画日和5

連載コラム「山田あゆみのあしたも映画日和」第5回 今回ご紹介するのは、『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』です。 大飯原発の運転差し止め判決を下し、現在は退官して脱原発を訴える活動に注力 …

連載コラム

台湾俳優ロイ・チウ映画『先に愛した人』あらすじと感想。オーサカ Asiaスター★アワード&トークリポート|OAFF大阪アジアン映画祭2019見聞録10

連載コラム『大阪アジアン映画祭2019見聞録』第10回 毎年3月に開催される大阪アジアン映画祭も今年で第14回目となります。2019年3月08日(金)から3月17日(日)までの10日間に渡ってアジア全 …

連載コラム

映画『アンコントロール』ネタバレ感想と結末解説のあらすじ。クライムアクション!デンマークの暴動に荒れる街からの脱出|未体験ゾーンの映画たち2021見破録20

連載コラム「未体験ゾーンの映画たち2021見破録」第20回 世界の様々な国や地域で作られる、様々な映画を紹介する「未体験ゾーンの映画たち2021見破録」。第20回はデンマーク発のアクション映画『アンコ …

連載コラム

『マッド・ハイジ』あらすじ感想と評価考察。クララも登場する‟アルプスの少女物語”が18禁バイオレンスで日本へ帰還⁈|映画という星空を知るひとよ155

連載コラム『映画という星空を知るひとよ』第155回 ヨハンナ・シュピリの児童書『アルプスの少女ハイジ』を基にした、B級エログロバイオレンス映画『マッド・ハイジ』。 スイスの独裁者による「チーズの独占販 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学