Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

映画『ジョージ・ワシントン』あらすじと感想。デヴィッド・ゴードン・グリーンが幻のデビュー作で描く人間の純粋な強さ|ルーキー映画祭2019@京都みなみ会館5

  • Writer :
  • 金田まこちゃ

2018年3月から一時閉館していた京都みなみ会館が、2019年8月23日(金)に、装いも新たに復活。

リニューアル記念イベントとして、2019年9月6日(金)からグッチーズ・フリースクール×京都みなみ会館共同企画『ルーキー映画祭 ~新旧監督デビュー特集~』が開催されます。

ポール・トーマス・アンダーソンやウェス・アンダーソンの劇場未公開作品や、アカデミー賞に3部門で7回ノミネートされている常連監督のアレクサンダー・ペインの、デビュー作など、全ての作品が未公開作品で、中にはソフト化されていない作品も公開される、貴重な上映イベントです。

今回は、その中から、2019年公開の『ハロウィン』で、監督と脚本、製作総指揮を務めたデヴィッド・ゴードン・グリーンの長編デビュー作で、貧困と怠慢に呑み込まれた町で、力強く生きる少年の物語を描いた作品『ジョージ・ワシントン』をご紹介します。

【連載コラム】『ルーキー映画祭2019@京都みなみ会館』記事一覧はこちら

映画『ジョージ・ワシントン』の作品情報

【日本公開】
2019年(アメリカ映画)

【原題】
George Washigton

【監督・脚本】
デヴィッド・ゴードン・グリーン

【キャスト】
キャンディス・エヴァノフスキー、カーティスコットンIII、ドナルド・ホールデン、ポール・シュナイダー、エディ・ラウズ

【作品概要】
2008年の映画『スモーキング・ハイ』(日本劇場未公開)でカルト的な人気を獲得し、2013年のロードムービー『セルフィッシュ・サマー ホントの自分に向き合う旅』(日本劇場未公開)で、第63回ベルリン国際映画祭の銀熊賞(監督賞)を受賞したデヴィッド・ゴードン・グリーン。

彼が、2000年に友人たちと資金を出し合って制作した長編監督デビュー作です。

ニューヨーク批評家協会賞新人監督賞などを受賞し、完成度の高さが話題になっています。

映画『ジョージ・ワシントン』のあらすじ


映画『ジョージ・ワシントン』

かつては活気に溢れていた、ノースカロライナ州の田舎町。

出口の見えない貧困から、町には怠慢な空気が溢れており、男達は労働意欲を失い、女達は町から出る事を望んでいます。

家庭の事情で、叔父の家で妹と暮らしている少年ジョージ。

彼は頭骨が赤ん坊のように柔らかい事から、いつもヘルメットを被って生活しており「100歳まで生きる」「アメリカ合衆国大統領になる」事を夢見る少年です。

ジョージは、友人のバディ、バディの兄貴分のバーノン、いつも無表情の少女ソニア、そして、ジョージの大人びた雰囲気に憧れる少女、ナーシャ達と毎日を過ごしていました。

ナーシャが恋人関係だったバディと別れ、ジョージへ乗り換えた事で、若干関係がギクシャクしていますが、交友関係は良好です。

ジョージは年老いた野良犬を飼い始め、可愛がりますが、動物嫌いの叔父に見つかると殺されてしまう為、家の裏に隠します。

ある日、ジョージはバディとバーノン、ソニアとトイレでふざけあっていました。

ですが、ジョージに押されたバディが滑って頭を強打し、後頭部から血を流します。

突然の事に戸惑うジョージ達。

やがて、バディは激しく暴れた後に、倒れたまま動かなくなってしまい…。

ジョージを取り巻く残酷な環境

貧困と怠慢に呑み込まれてしまった、ノースカロライナ州の田舎町を舞台に、少年ジョージの成長を描く本作。

ジョージは友人たちと毎日を過ごしていますが、学校にも通っておらず、何をする訳でもなく、ただ日々を生きています。

彼は訳あって叔父の家族と暮らしていますが、叔父は日夜、黙々と薪を割り続け、ジョージと会話をしません。

荒廃した建物などから、明らかに終わりを感じる街並みと、その中で人間らしく生きている人達が対照的な環境。

ジョージは他の子どもたちがはしゃいでいる時も、どこか距離を置き、その目は遠くを見つめています。

ジョージたちには、常に気にかけてくれている青年グループがいますが、彼らは常に集まって冗談話ばかりをしており、その将来性の無さからか、町の女性達は周囲の男達にうんざりしている様子で、いつか町を出る事を望んでいます。

青年達には、人の好さと温かみを感じますが、町の倦怠感に呑み込まれ、ただ時間を潰しているようにも見えますし、この町で生き続けている以上、ジョージは同じ人生を歩むでしょう。

未来への可能性を感じず、打破する為のキッカケも掴めない絶望的な環境。

それが、本作の舞台となっています。

ジョージを変える死生観

未来への可能性を感じないまま、同じメンバーと、何をするでもない毎日を過ごしていたジョージですが、ある出来事により、物語は大きく動きます。

それは、ある人の死に直面したショックがキッカケとなります。

この出来事により、ジョージとバーノン、ソニアの言動が大きく変わり、ジョージはバーノン達と、決別したとも取れるセリフを終盤に話します。

また、ジョージは、ある人の命も救う事になり、ここからヒーローになる事を強く意識するようになります。

倦怠感に呑み込まれた町で、ジョージの人生観が変わる、2つの命に関わるエピソード。

本作中盤の軸となっているので、ここに注目していただきたいです。

貧困と怠慢を打ち砕く純粋な願い

2つの命に関するエピソードを経て、精神的な成長を見せるジョージ。

彼はヒーローになる為に、ある行動を起こすようになります。

その行動は、見ようによってはコミカルに映るかもしれませんが、彼の純粋な気持ちが反映されており、影響を受ける人間も現れます。

無力だったジョージが、未来を変える為に起こす、小さな、本当に小さな戦いの1歩。

また、黒人であるジョージが目指すのは「アメリカの大統領」。

アメリカで初の非白人の大統領、バラク・オバマが誕生したのは2009年で、本作が制作されたのは2000年。

黒人大統領の誕生は、遠い未来の話でした。

本作のタイトル『ジョージ・ワシントン』は、アメリカの初代大統領である事を踏まえると、未来に希望を持てない町で、誰もやらなかった事を始めた少年を描いた本作は、新たな価値観を創造する力を持つ、人間賛歌のように感じます。

つまりは「初めての事は難しいが、不可能な事など何も無い」と感じ、本作が長編デビュー作となった、デヴィッド・ゴードン・グリーンの、作品への意気込みを感じます。

まとめ


映画『ジョージ・ワシントン』

本作は、前述したように貧困に呑み込まれた町を舞台にした物語です。

ですが、貧困という感覚は、大人にならないと持ちえない感覚で、町で生まれ育ったジョージ達に関しては関係のないことですし、考えた事もないかもしれません。

大人からすると、将来に繋がらない生き方しかできないジョージ達は、可哀そうに感じるかもしれませんが、ジョージ達にすれば、町の廃墟を訪れるだけで冒険になり、毎日が発見の連続だったのかもしれません。

少年達の感性を反映させるように、町の描き方はスローモーションなどを多用し、幻想的に描かれています。

大人にとっては当たり前の事でも少年達にとっては新しい事、そして、その感覚を忘れなければ、常に新たな事は生まれ続けるはずです。

本作のタイトルにもなった「ジョージ・ワシントン」が、アメリカ建国の父と呼ばれている部分を考えても、本作は、人間の持つ創造性を描いた作品であると言えます。

【連載コラム】『ルーキー映画祭2019@京都みなみ会館』記事一覧はこちら



関連記事

連載コラム

映画1/8 ハチブンノイチ|ネタバレ感想と結末解説のあらすじ。バトルロワイヤルを無人島での描くアクションスリラー|B級映画 ザ・虎の穴ロードショー32

連載コラム「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」第32回 深夜テレビの放送や、レンタルビデオ店で目にする機会があったB級映画たち。現在では、新作・旧作含めたB級映画の数々を、動画配信U-NEXTで鑑賞す …

連載コラム

鬼滅の刃名言/名シーン|最終章無限城編:ネタバレ有で猗窩座/狛治の過去と最後×善逸・獪岳戦を振り返り【鬼滅の刃全集中の考察22】

連載コラム『鬼滅の刃全集中の考察』第22回 大人気コミック『鬼滅の刃』の今後のアニメ化/映像化について様々な視点から考察・解説していく連載コラム「鬼滅の刃全集中の考察」。 今回前回記事に引き続き、「無 …

連載コラム

NETFLIX映画『流転の地球』ネタバレ感想と評価。原作のエンジンを地球につけるという設定を映像化|SF恐怖映画という名の観覧車91

連載コラム「SF恐怖映画という名の観覧車」profile091 前回のコラムでは、SF映画の中のジャンルの1つとも言える「惑星移住」を題材とした映画『タイタン』(2018)をご紹介させていただきました …

連載コラム

『仮面ライダー龍騎』あらすじとキャスト。最終回と複数の結末を解説|邦画特撮大全32

連載コラム「邦画特撮大全」第32章 現在放送中の『仮面ライダージオウ』に、『仮面ライダー龍騎』(2002~2003)が登場しました。更に『仮面ライダージオウ』のスピンオフとして『龍騎』のオリジナルエピ …

連載コラム

映画『シェイクスピアの庭』ケネス・ブラナー監督インタビュー【シェイクスピアは真に主観的だ】FILMINK-vol.12

オーストラリアの映画サイト「FILMINK」が配信したコンテンツから「Cinemarche」が連携して海外の映画情報をお届けいたします。 映画『All is True』 「FILMINK」から連載12 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学