Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

アニメーション

映画『バースデー・ワンダーランド』ネタバレあらすじと感想。原作を活かし忘れていた幸せの色を描く

  • Writer :
  • もりのちこ

誰にでもある大切な日「誕生日」。
それは、自分の世界がほんの少し広がる日なのかもしれません。

劇場版アニメ『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』にて、世界中の大人を泣かせた原恵一監督の、自ら自信作と語る作品『バースデー・ワンダーランド』を紹介します。

原作は、柏葉幸子の名作児童文学「地下室からのふしぎな旅」。児童文学の世界を、原監督が大胆に料理し、大人も楽しめる感動の冒険ファンタジーアニメに仕上げました。

「できっこない」が口癖の少女アカネが、冒険を通して成長していく物語。少しの勇気が自分の世界を大きく広げます。

映画『バースデー・ワンダーランド』の作品情報


(C)柏葉幸子・講談社/2019「バースデー・ワンダーランド」製作委員会

【日本公開】
2019年(日本映画)

【原作】
柏葉幸子「地下室からのふしぎな旅」

【監督】
原恵一

【キャスト(声の出演)】
松岡茉優、杏、麻生久美子、東山奈央、藤原啓治、矢島晶子、市村正親

【作品概要】
柏葉幸子の名作児童文学「地下室からのふしぎな旅」を原作に、『百日紅Miss HOKUSAI』『河童のクゥ』の原恵一監督が映像化したアニメーション映画です。

キャラクターデザインを担当したのは、ロシア出身の新進気鋭のイラストレーター、イリヤ・クブシノブ。可愛らしいキャラが続々と登場します。

主人公アカネの声は、『勝手にふるえてろ』『万引き家族』と話題作への出演が続く松岡茉優。少女だけど大人っぽいアカネの容姿にぴったりの声です。

映画『バースデー・ワンダーランド』のあらすじとネタバレ


(C)柏葉幸子・講談社/2019「バースデー・ワンダーランド」製作委員会
良く晴れたの朝、庭には花が咲き誇り蝶や虫たちが楽しそうに飛び交っています。

その様子を部屋の窓からポケーッと見ている、パジャマ姿の少女がいました。12歳のアカネです。「バカみたいにいい天気で泣けてくる」。

明日はアカネの誕生日です。

母のミドリが、アカネを起こしにやってきます。アカネはベッドに潜り込み、具合が悪いと嘘を付きました。

友達からのLINEにもうんざり。学校では仲間外れにならないように無理に皆に合わせ、自分の思ったことも言えない。そんな自分にもうんざり。

アカネは、常に自分に自信がなく、できっこないが口癖になっていました。

ズル休みを分かっていたかのように、いつも通り接する母のミドリ。ミドリは庭のブランコに乗りながら気持ちよさそうに風に吹かれています。

「明日、アカネの誕生日でしょ。チィちゃんの所にプレゼントを頼んであるの。行ってきて」。ミドリに頼まれアカネは「ヤダヤダ」と首を横に振ります。

チィちゃんとは、アカネの叔母で自由人。「ちゅうとはんぱ屋」という世界中から集められた骨董品のお店を経営しています。アカネは、魔女のチィちゃんと密かに呼んでいました。

結局は押しに弱いアカネ。ミドリに見送られ、チィちゃんの所へ向かいます。アカネを見つけたチィちゃんは、思いっきりハグで歓迎してくれました。

アカネは、チィちゃんのことが苦手でしたが、チィちゃんの店は大好きでした。色とりどりのランプ、キラキラ輝くアクセサリー、謎の置物、世界中の骨董品が所狭しと置いてあります。

その中で、手形の押された石板が目に付きます。何気なくその手形に手を合わせるアカネ。ぴったりです。

しかし、離そうとすると、石板から手が離れなくなっていました。慌てるアカネ。チィちゃんに助けを求めるも拉致があきません。

その時です。「トントン」。どこからかドアをノックする音が聞こえます。どうやら、それは地下室から聞こえてくるようです。

地下室の扉から現れたのは、黒のスーツにシルクハット、カイゼル髭姿の紳士でした。彼の名は、ヒポクラテス。向こうの世界の大錬金術師です。

同時に、手形の石板の側にいた小人がしゃべり出しました。彼は、ヒポクラテスの弟子・ピポと名乗りました。

ヒポクラテスは、地下室で繋がっている向こうの世界からやって来たと言います。そして、向こうの世界を救うため一緒に来て欲しいとアカネを誘います。

事の次第が信じられず、自分には無理とアカネは拒否します。アカネとは反対にチィちゃんは、すんなり向こうの世界を信じたようです。むしろ私じゃダメですかと行く気満々。

「できっこない」後ろ向きなアカネに、ヒポクラテスは碇の形のネックレスを授けます。

そのネックレスはヒポクラテス作「前のめりの碇」。気持ちが後ろ向きになると前に重く傾き、前のめりに導きます。

前のめりの碇で半ば強制的に連れ去られるアカネ。チィちゃんも後を追います。

時空を操るクモの道を通り、たどり着いた先は塔のてっぺん、ピンクの大鳥の巣でした。カラフルな卵を守る親鳥が、驚き襲ってきます。

そこに突進してくる瓦礫の戦車、「鎧ねずみ」です。鎧ねずみは前を走る車を狙っているようです。車を倒し鉄を回収します。

そのままアカネ達のいる塔へと近づき、階段の鉄をもぎ取ってしまいました。

ヒポクラテスは、「羊じゃらし」を鳴らします。すると、どこからともなく羊の大群が現れました。

もふもふの毛でまん丸の羊たちに囲まれた鎧ねずみは、手も足も出ず退散していきます。

アカネの暮らす世界と繋がる向こうの世界。そこは、澄み渡る青空、広がる草原、そして真っ赤なお花畑が美しい、色に溢れた世界「幸せ色のワンダーランド」でした。

アカネはヒポクラテスから、ここに連れてこられた理由を聞きます。

ワンダーランドでは色が失われる危機に瀕していました。命の源の水が沸く「時なし雨の井戸」の異変が原因です。

この世界の王は雨を司る一族で、代々「時なし雨の井戸」を守ってきました。

しかし、王と王妃がいっぺんに亡くなり、現在は幼い王子だけが取り残されていました。悲しみで王子は弱り、井戸も枯れていきました。

そして、この「時なし雨の井戸」の異変は、600年前にも起きていたのです。その時この世界を救ったのは、「緑の風の女神」と呼ばれたひとりの少女でした。

今回も緑の風の女神、すなわちアカネがこの世界を救ってくれると皆が期待していました。

「できっこない」。アカネは相変わらず後ろ向きです。しかし、「前のめりの碇」が無理やりアカネを前に引っ張ります。

アカネとチィちゃん、ヒポクラテスとピポは一緒に王子の元へと向かいます。

一方その頃、ニビの町の鍛冶工房に「鎧ねずみ」に乗ったゴロツキ、ザン・グとドロポの姿がありました。

ザン・グとドロポは鉄くずを集め溶かし、大砲を作らせていました。何が目的なのでしょうか。

以下、『バースデー・ワンダーランド』ネタバレ・結末の記載がございます。『バースデー・ワンダーランド』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)柏葉幸子・講談社/2019「バースデー・ワンダーランド」製作委員会
「時なし雨の井戸」は、逆さとんがりの町にありました。そこでは、ワンダーランドの王子による「シズクギリの儀式」が行われようとしています。

儀式が成功すれば、この世界の色を取り戻すことが出来ます。しかし、王子は鉄人形に閉じ込められていました。

王子の元へ向かうアカネ達。道中には様々な美しい光景が広がっていました。

真っ黄色のイチョウ並木。赤い土埃の襲来。満天の星空に虹色のミルキーウェイ。真っ白い雪に覆われた町。

大きな蓮の葉が浮く湖では、葉の雫を被ると水の中でも呼吸ができ、大きな金魚に乗って水の中を泳いで進みます。

この世界の人々は自然と共に生活し、輝く色の風景を愛しています。

ワンダーランドを旅するうちにアカネは、この世界が好きになっていました。

いよいよ、逆さとんがりの町に到着です。町では市が開かれていて、チィちゃんは買い付けに夢中です。

頼りにしていたヒポクラテスは、旅の途中で鉢合わせたザン・グとドロポによって、ハエの姿に変身させられていました。

街角でドロポを発見したアカネとピポは、後を追いかけます。ザン・グとドロポは、鉄くずを集めて作らせた大砲で「時なし雨の井戸」を爆破しよう企んでいました。

それを突き止めたアカネは阻止するため、鎧ねずみに潜り込みます。そこでアカネはザン・グの正体を知ることになります。

ザン・グの正体。それはワンダーランドの王子でした。

幼い頃に両親を亡くした王子は、寂しさと重圧から逃げるように夜の街に出かけるようになります。

自暴自棄になる王子を心配し、魔法使い・カマドウマは、シズクギリの儀式の日まで鉄人形に閉じ込めて置いたのです。

しかし、カマドウマの弟子だったドロポに王子は、元の姿に戻せと申し付けます。

ドロポは、ピポと幼なじみでした。ピポは錬金術師を目指しヒポクラテスに、ドロポは魔法使いを目指しカマドウマにそれぞれ弟子入りしていました。

まだまだ修行が足りなかったドロポは、王子の命令で魔法を解こうとするも、元の姿どころか鉄仮面の化け物に変えてしまいました。

王子は自分の心の闇を具現化したような姿に絶望し、「時なし雨の井戸」を壊せば苦痛から解放されると思い詰めていきます。

「自分を止めて見せろ。緑の風の女神」。王子も葛藤していました。

「シズクギリの儀式が怖かったのね。私も手伝う、大丈夫よ」アカネには、王子の気持ちが分かりました。

ワンダーランドは美しい自然と優しい人々がいる素晴らしい世界。それを守れるのは王子、あなたしかいない。

ザン・グの姿が元に戻っていきます。魔法は解けました。王子は不安な心を抱えたまま、シズクギリの儀式へと向かういます。

アカネはそんな王子に、ヒポクラテスからもらった「前のめりの碇」をプレゼントすることを思いつきます。

急いでヒポクラテスの工房に戻るアカネ達。願いをこめて完成させます。

どうにかシズクギリの儀式に間に合ったアカネは、王子に「前のめりの碇」をプレゼントします。

「私もこれのおかげでここまで来れた。そしてあなたに会えたの」。アカネの気持ちを王子は受け取ります。

2人で向かうシズクギリの儀式。「時なし雨の井戸」はとても大きな穴で、どこまで続くか分からないほど真っ暗です。

井戸の真ん中まで進む王子とアカネ。日が昇るタイミングで王子が剣をかざします。剣の先から朝露が生まれ、キラキラ光る雫が井戸の底へ落ちていきます。

続く静寂。井戸の底からは何も感じません。儀式の失敗を悟った王子は、自らの命を投げ出し民を救う覚悟をします。

これは王子としての定めと決まっていました。儀式失敗の代償を何も聞かされていなかったアカネは、王子の行動にショックを受けます。

咄嗟に王子に抱き着くアカネ。転がるように2人は井戸の底へと落ちてしまいました。突然の出来事に慌てる民衆。

井戸の底では神様が待っていました。「王子、君の覚悟を見た。彼女に感謝しなさい」。気付けば、王子とアカネは井戸に落ちる前に戻っていました。

井戸の底から湧き上がってくる水。その水柱は天まで届くようです。王子は、剣をかまえ水柱を切っていきます。そこから水鳥が生まれ羽ばたいていきました。

ワンダーランドに恵みの雨が降り注ぎます。花は咲き、動物は喉を潤し、人々も嬉しそうです。儀式は成功しました。

アカネとチィちゃんは元の世界へ戻ります。ワンダーランドと元の世界を繋ぐ塔の入り口には、600年前の緑の風の女神の手形がありました。その手形がアカネの手形へと変化していきます。

王子からの贈り物は、青色の美しい敷物でした。アカネの家にあるものと一緒です。

そして、600年前の緑の風の女神には右頬にほくろがありました。アカネの母・ミドリの右頬にも同じほくろがあるのでした。

家に帰ったアカネは、母・ミドリに寄りかかり眠ってしまいます。「お母さん、素敵な誕生日プレゼントをありがとう」。すべてを知っているかのようなミドリ。

「私の世界が少し広がったと思う。たぶん」。明日はアカネの誕生日です。

映画『バースデー・ワンダーランド』の感想と評価


(C)柏葉幸子・講談社/2019「バースデー・ワンダーランド」製作委員会

児童文学「地下鉄からのふしぎな旅」の映像化ということで、教科書的な絵を想像してしまいますが、『バースデー・ワンダーランド』のビジュアルは、今どきでポップです。

キャラクターデザインを担当したのは、ロシア出身の新進気鋭のイラストレーター、イリヤ・クブシノブ

主人公のアカネを始め、チィちゃんや母のミドリと女性の美しさに惹かれます。力強い眼差し、クルクル変わる表情が魅力的です。

また、小人のピポやドロポ、もこもこの羊、関所の猫たちと個性豊かなキャラが続々と登場します。

それぞれのキャラは服装や仕草がいちいち可愛らしく、胸キュンすること間違いなしです。

ワンダーランドの世界は色であふれている美しい世界です。それは、観る者が忘れていたもうひとつの世界なのかもしれません。

人工的なものが増える世界で、自然本来の色を忘れがちになっています。ワンダーランドには忘れていた幸せの色がありました

主人公のアカネは、「できっこない」が口癖の消極的な女の子でした。錬金術師により「前のめりの碇」をかけられたことで、気持ちが前向きに変わっていきます。

元の世界に帰る時、アカネはヒポクラテスに「前のめりの碇」を取ってと言います。しかし、「前のめりの碇」はすでに消えていました。アカネは自分の力で前向きな決断をしていたのです。気は持ちようです

少しの勇気と、相手を救いたいと思う心の優しさが、世界を救う大きな力となりました。

まとめ


(C)柏葉幸子・講談社/2019「バースデー・ワンダーランド」製作委員会

名作児童文学「地下室からのふしぎな旅」を、劇場版アニメ『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』にて、世界中の大人を泣かせた原恵一監督が映像化したアニメーション映画『バースデー・ワンダーランド』を紹介しました。

主人公アカネの声に松岡茉優。アカネと一緒に旅をするチィちゃん役に杏、アカネの母ミドリ役に麻生久美子と、魅力的な女性陣が声を担当しています。

それぞれの可愛らしいアニメのビジュアルに、ぴったりハマった声に聞き惚れて下さい。

また、ワンダーランドの大錬金術師ヒポクラテスの声を市村正親が担当しています。凄い人物なのにどこかお茶目で愛らしい姿が、本人とリンクしキャラの魅力を引き立てています

誕生日の前日に母から贈られたプレゼント。自分に自信の持てない後ろ向きな女の子が、冒険を通して成長し、自分の世界を広げていきます

少しの勇気で、世界が広がっていく感覚。いくつになっても忘れてはいけない感覚なのではないでしょうか。

あなたの家の地下からも繋がっているかもしれません。幸せ色の国・ワンダーランドへ。

関連記事

アニメーション

すずめの戸締まり|ネタバレあらすじ感想と結末の評価解説。天気の子・君の名はに続く“震災”への新海誠監督の想いとは⁈

「災厄」に立ち向かうため各地を巡るロードムービー! 『君の名は。』(2016)での爆発的なヒットによって、日本アニメ映画界の顔として高い評価を受けることになった新海誠。 続く『天気の子』(2019)で …

アニメーション

映画『ルパン三世THEFIRST』あらすじネタバレと感想。宮崎駿のカリオストロの城(1979)への郷愁のオマージュ

史上初の3DCG映画『ルパン三世 THE FIRST』 不朽の名作、宮崎駿監督の1979年の『ルパン三世 カリオストロの城』から40年。史上初の3DCGによる劇場版が完成しました。 誰もが知るモンキー …

アニメーション

映画『リメンバー・ミー』あらすじとキャスト。声優吹き替え一覧も

ディズニー/ピクサー最新作! 明るくカラフルな“死者の国”を舞台に描かれる感動のファンタジー・アドベンチャー。 3月16日(金)より公開の『リメンバー・ミー』をご紹介します。 CONTENTS1.『リ …

アニメーション

おおかみこどもの雨と雪|ネタバレあらすじと結末の感想評価。細田守監督がアニメでお父さんを亡くしたその後の母子を描く

『時をかける少女』『サマーウォーズ』に続き、細田守監督の名を世界に知らしめた大ヒット作品 “おおかみおとこ”と恋に落ち、女手ひとつで“おおかみこども”を育てる花と、その子どもたちが自分の生きる道を見つ …

アニメーション

『パタリロ! スターダスト計画』あらすじネタバレと感想。原作のリスペクトを考察

『花とゆめ』(白泉社)で1978年より連載開始から2018年現在40年。 個性派俳優・加藤諒の主演で2度舞台化され、2018年秋に実写映画版の公開も決まった長寿ギャグ漫画『パタリロ!』。 今回は198 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学