Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

アクション映画

Entry 2022/07/26
Update

007ネバーセイ・ネバーアゲイン|ネタバレあらすじ感想と結末の解説評価。ショーンコネリーの復活ジェームズボンドは“初代から12年ぶり”となる番外編

  • Writer :
  • 秋國まゆ

大人気スパイアクション映画「007」シリーズの番外編!

アーヴィン・カーシュナーが監督を務めた、1983年製作のイギリス・アメリカ合作の大人気スパイアクション映画『007/ネバーセイ・ネバーアゲイン』。


(C) 1983 Danjaq, LLC and Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.

世界各地に根を張る巨大犯罪組織「スペクター」による北大西洋条約機構(NATO)の核ミサイル強奪事件が発生。

「007」ことMI6の敏腕諜報員ジェームズ・ボンドがその核ミサイルを奪還する姿とは、具体的にどんな姿だったのでしょうか。

ショーン・コネリーが12年ぶりに初代ジェームズ・ボンド役を演じる、「007」シリーズの番外編『007/ネバーセイ・ネバーアゲイン』のネタバレあらすじと作品解説をご紹介いたします。

映画『007/ネバーセイ・ネバーアゲイン』の作品情報


(C) 1983 Danjaq, LLC and Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.

【公開】
1983年(イギリス・アメリカ合作映画)

【原作】
イアン・フレミングの小説『サンダーボール作戦』

【監督】
アーヴィン・カーシュナー

【キャスト】
ショーン・コネリー、キム・ベイシンガー、クラウス・マリア・ブランダウアー、バーバラ・カレラ、マックス・フォン・シドー、バーニー・ケイシー、アレック・マッコーエン、エドワード・フォックス、パメラ・セイラム、ローワン・アトキンソン、ヴァレリー・レオン、ロナルド・ピックアップ、ミロス・キレク、パット・ローチ、アンソニー・シャープ、プルネラ・ジー、ギャヴァン・オハーリー、ビリー・J・ミッチェル、サスキア・コーエン・タニュジ、シルヴィア・マリオット、ロバート・リエッティ、ヴィンセント・マーゼロ、マニング・レッドウッド、デレク・デッドマン、ジョアンナ・ディケンズ、ルーシー・ホーナック

【作品概要】
『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』(1980)のアーヴィン・カーシュナーが監督を務めた、イギリス・アメリカ合作のスパイアクション作品。

原作はイギリス人のスパイ小説・冒険小説家イアン・フレミングの小説『サンダーボール作戦』で、イアン・フレミングと同名小説の原作者の1人であるケヴィン・マクローリー、本作の原案担当ジャック・ウィッティンガムの3人が共同執筆したオリジナルストーリーをベースとした、「007」シリーズの番外編です。

「007」シリーズのショーン・コネリーが、『007/ダイヤモンドは永遠に』(1971)から12年ぶりに初代ジェームズ・ボンド役に復帰し演じます。

映画『007/ネバーセイ・ネバーアゲイン』のあらすじとネタバレ


(C) 1983 Danjaq, LLC and Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.

世界は冷戦真っ只中。「007」こと英国情報局秘密情報部「MI6」の敏腕諜報員ジェームズ・ボンドは、大好きなドライのウォッカ・マティーニとステーキ、白パンなどで怠惰になった体を鍛え直すべく、「007」復帰トレーニングを受けていました。

ジャングルに築いた要塞を敵のアジトに見立て、「テロリストを倒し、誘拐された富豪の娘を救出する」という実戦形式のトレーニングを受けたものの、ボンドは娘が敵に洗脳され寝返ったことは推測できず、娘にナイフで刺されて失敗。

そのトレーニング映像を見たMI6の部長であるMにグチグチと嫌味を言われたことに対し、ボンドは「あなたがMに就任して以来、出番がなく実働0。スパイ学校で講義をするぐらいしかやっていない」と、現場に出れないことへの不満を口にします。

これに対しMは、「君の上司として忠告する。ロンドン近郊にある療養施設“シュラブランド療養所”へ行って、厳しいダイエットに規則正しい運動をして、君の敵である体内の有毒分子(ボンドの好物のこと)を一掃してこい」と命じました。

一方その頃、対諜報活動・テロ・復讐・搾取を専門とする巨大組織「スペクター」は、世界を征服するべく、ある作戦を実行に移そうとしていました。

それは、スペクターの幹部マキシミリアン・ラルゴが考案した「アラーの涙作戦」。「アラーの涙」とは、不毛の砂漠を嘆いた予言者アラーの涙で作ったと言われている伝説の井戸のことです。

スペクターの首領エルンスト・スタヴロ・ブロフェルドは、ラルゴを作戦の最高責任者に任命し、他の幹部への説明を命じます。

作戦の説明を命じられたラルゴは、まず初めに、米国空軍の通信将校ジャック・ペタチ大尉をヘロインで手懐け、スペクターの従順な僕にすること。

次にジャックに外科手術を施し、ジャックの右目の眼紋を米国大統領のものと一致させる。そのジャックの身柄は間もなくシュラブランド療養所へ送られる、と皆に話しました。

そしてラルゴは、スペクターNo.12のファティマ・ブラッシュに彼の世話を頼みました。

一方、シュラブランドへやって来たボンドは体力増強のため、医師や理学療法士、栄養士から厳しいトレーニングを受けていました。

それに素直に従っているかと思いきや、ボンドは理学療法士たちの目を盗んで、スーツケースの中に隠しておいた好物たちを味わっていました。

さらにボンドは、自身の性的魅力で虜にした担当の美人療法士とベッドイン。しかし向かいの病室から、大きな怒鳴り声と物騒な物音が聞こえて飛び起きます。

病室を抜け出し、声と音が聞こえた向かいの病室を覗くボンド。その病室にいるファティマと、ジャックが義眼を使って秘密の特訓をしているところを目撃します。

翌日。ボンドに秘密の特訓を見られたことを知ったファティマは、巨漢の殺し屋を差し向け始末しようとしました。

しかし激しい乱闘の末、ボンドは巨漢の殺し屋を返り討ちにしたため、その企みは失敗に終わってしまいました。

それから数日後。英国内にある米国空軍基地「スワッドリー空軍基地」に戻ったジャックは、米国大統領と同じ眼紋であることを利用して、米国大統領でなければ発射できない北大西洋条約機構(NATO)の核弾頭搭載巡航ミサイルの発射命令をコンピューターに命じました。

ファティマに言われ、ジャックがやっていた秘密の特訓とは、NATOの核弾頭搭載巡航ミサイル2基の発射命令を命じるために必要な米国大統領の眼紋確認テストのことでした。

ですがジャックの役割は「核弾頭搭載巡航ミサイル2基を盗むこと」だったため、盗んだ後は用済みとなり、ファティマによって殺されてしまいました。

翌日。ブロフェルドはNATOに、スワッドリー空軍基地から盗んだ2基の核弾頭搭載巡航ミサイルの中には疑似核弾頭ではなく、本物の核弾頭が入っていることを伝えました。

その上で、ブロフェルドはNATOに「各国の年間原油購入額の25%に当たる額をスペクターに支払え」、「7日以内に我々の要求が通らない場合は、2ヵ所の秘密の場所に運んだ核ミサイルを爆破する」と脅迫します。

これを受け、NATOは自分たち以外にこの情報を知っているCIAとMI6に事件の調査を依頼しました。

Mはボンドを呼び出し、「米国は核弾頭搭載巡航ミサイルの片方を追って、米国東岸を捜索中。もう1基の標的は中近東の油田らしい」、「事件当日から行方不明となっているジャックが犯人かもしれない」と伝えた上で、NATOの核弾頭搭載巡航ミサイル2基強奪事件を捜査するよう命じました。

その後、ボンドはジャックの病室に忍び込んだ際に見た、煙草を吸うために使うマッチの包み紙にあったヤマ型のマークを手掛かりにして、世界的な大富豪ラルゴのトレード・マークであることを突き止めました。

MI6の特務装備開発課「Q課」の課長であるQ(本名:アルジェノン)から、「007」への復帰祝いとして、亡命してきた元ソ連の情報機関・秘密警察「ソ連国家保安委員会(KGB)」の職員から仕入れた腕時計型レーザーとロケット万年筆を持って、ボンドはラルゴがいるバハマに飛びます。

以下、『007/ネバーセイ・ネバーアゲイン』ネタバレ・結末の記載がございます。『007/ネバーセイ・ネバーアゲイン』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C) 1983 Danjaq, LLC and Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.

バハマに到着後、ボンドは英国大使館の職員フォーセットと落ち合い、マークしているラルゴについての情報を教えてもらいました。

フォーセット曰く、ラルゴは海洋考古学についても詳しく、慈善事業にも熱心な実業家であり、彼が所有するカリブ海最大のクルーザー「空飛ぶ円盤号」でよく「青ひげサンゴ礁」と呼ばれる場所へ行っていると言います。

バハマに停泊しているその空飛ぶ円盤号を探すボンド。そこへ偶然ファティマが現れ、彼女に誘われるがままダイビングをしに海へ出ました。

ハニートラップにまんまと引っかかったボンドの酸素ボンベに、ファティマは鮫を呼び寄せる発信器をくっつけ、今度こそ彼を殺そうとします。

ボンドは発信器に呼び寄せられたサメに襲われますが、鮫の背びれに受信器がついているのを見て、酸素ボンベにつけられた発信器の存在に気がつき、それを急いで取り外して難を逃れました。

鮫から逃れることができたボンドは、近くでたまたま釣りをしていたバハマの美女によって無事救出されました。

殺したはずのボンドが生きている姿を目撃したファティマは、ボンドの宿泊先のホテルの部屋に爆弾を仕掛けます。それを知らないボンドは、助けてくれた美女とベッドイン。

そんなボンドの元へ、フォーセットから「空飛ぶ円盤号が南仏に向かった」と連絡が入りました。

その直後、爆弾が起爆しボンドの部屋は爆発。しかしボンドがいたのは美女が泊まる部屋だったため、またしてもファティマはボンド暗殺に失敗してしまいました。

ボンドはすぐさま南仏へ向かい、南仏の観光都市ニースの空港「ニース空港」で英国の新米情報部員ニコルと、盟友であるCIAのエージェントのフィリックス・ライターと合流。

Qから届いた、特殊装備を備えたヤマハのオンロードタイプのオートバイ(VJ650ターボ)「ボンドバイク」を牽引する車に乗り、空飛ぶ円盤号が見える別荘へ向かいました。

その別荘から望遠鏡を使って、ニースの海に停泊する空飛ぶ円盤号を監視した結果、ボンドたちはラルゴの愛人ドミノ・ペタチが、自動車事故で死んだとされているジャックの妹であることを知りました。

空飛ぶ円盤号から降りたドミノは、ボンドの尾行に気づかぬままリゾート・ヘルスクラブへ。ボンドは従業員に扮してドミノに接触し、ラルゴが今夜カジノで慈善パーティーを開くという有力な情報を得ます。

その日の夜、ボンドは厳選された招待客しか入れないラルゴ主催の慈善パーティーへ潜入。ドミノを餌にしてラルゴに接触しました。

ボンドが自分を追ってここへ来たことも、ファティマがボンドの暗殺に何度も失敗していることも知っているラルゴ。それを決して悟られぬよう振舞い、ボンドに自分が考案したゲーム「世界制覇(ドミネーション)ゲーム」をしないかと誘います。

世界制覇ゲームとは、権力を掌握することを目的とした、機械が任意に選んだ国を2人で奪い合うゲームです。

その戦いに使う核ミサイルを操作するバーは、劣勢になるとプレイヤーに電気ショックを加える仕組みとなっており、その痛みに耐えきれずバーから手を放すと負けることになっています。

電気ショックによる激痛に耐えきれず、3ラウンド連続で負けてしまったボンド。ですがそれでも諦めず、「全世界をかけてもう一度勝負をしよう」とラルゴに持ち掛けます。

その結果、ボンドは最終ラウンドでラルゴに勝利しました。ラルゴが報酬として出した金と交換に、ボンドはドミノとタンゴを踊りました。

そしてボンドは、タンゴを踊りながら「ラルゴは君のお兄さんを利用し、自動車事故を装って彼を殺した」とドミノに告げました。

翌朝。別荘に戻ったボンドは、ニコルがお風呂に沈められ殺害された姿を目の当たりにします。その犯人は、ファティマでした。

ボンドはボンドバイクに乗り、逃げるファティマを追跡します。ボンドはファティマとその手下たちに一度捕まってしまったものの自力で脱出し、ボンドバイクに搭載された特殊装備を使ってファティマの手下たちを撃退。

カーチェイスの末、ボンドはロケット万年筆を使ってファティマを倒しました。そこへ爆発音を聞いた仏警察が駆けつけますが、2人の後をつけていたライターのおかげで逮捕されずにすみました。

その後、ボンドはライターの協力のもと、海中から空飛ぶ円盤号へ潜入。それを予期していたラルゴに歓待されました。

心配して声を掛けてきたドミノに、ボンドはラルゴに案内された管制室のモニターで見た「アラーの涙」について尋ねます。

これに対しドミノは、ラルゴから贈られたペンダント「アラーの涙」のことだと答えました。

その「アラーの涙」のデザインを確認後、ボンドはドミノから聞いて、ラルゴが北アフリカのパルミラに向かっていることを知りました。

ラルゴがドミノを監視していることを逆手に取り、ドミノにキスをして彼を怒らせ、送信機がある場所から遠ざけます。

そしてその送信機を使って、ボンドはMI6本部に連絡を取り、Mにこのことを報告しました。

パルミラに到着後、ラルゴは要塞となっている別荘に、ボンドたちをそれぞれ別の場所で鎖や縄を使って手足を拘束しました。

ラルゴはボンドに、「ワシントンに核弾頭搭載巡航ミサイル1基隠してある」とだけ言い、もう1基の核弾頭搭載巡航ミサイルを隠した場所は教えず立ち去っていきました。

ラルゴが立ち去った後、ボンドは腕時計型レーザーを使って鎖を焼き切り、自力で脱出。人身売買されそうだったドミノを救出し、海に飛び込んでこの要塞から逃げました。

するとそこへ、ライターが米国海軍の潜水艦に乗って2人を助けにやって来ます。ライターと無事合流できたボンドは、彼に核弾頭搭載巡航ミサイル1基はワシントンに隠されていることを伝えました。

これにより、ワシントンに隠された核弾頭搭載巡航ミサイル1基は無事見つかり、爆発を阻止することができました。しかしもう1基の核弾頭搭載巡航ミサイルの発見まで、あと5時間しか猶予がありません。

ボンドたちが乗る潜水艦は、パルマイラ湾に停泊する空飛ぶ円盤号を発見。しかし、船上にも陸地にも動きはありません。

そこでボンドは、ドミノのペンダント「アラーの涙」に着目し、その模様がパルマイラ湾の地形と一致することに気づきました。そのペンダントのダイヤの場所には油田地帯があります。

ボンドはライターと共に、米国海軍が極秘で開発したロケット「XT7ロケット」を使ってラルゴとその手下たちが上陸した場所へと移動。

空飛ぶ円盤号に積んでいた核弾頭搭載巡航ミサイルに、水中モータースクリューを取り付け、小さな海底洞窟の地下水道の先へ運んでいるラルゴとその手下たちを追いかけます。


(C) 1983 Danjaq, LLC and Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.

地下水道の先にあったのは、伝説の井戸「アラーの涙」がある大帝国の古代遺跡でした。スペクターはワシントンと、「アラーの涙」に盗んだ核弾頭搭載巡航ミサイルを隠し、爆発させようとしていたのです。

ボンドとライター、ライターが応援に呼んだCIAのエージェントたちは古代遺跡に潜入し、ラルゴとその手下たちと銃撃戦を繰り広げていきました。

銃撃戦の最中、ラルゴは、起爆装置をセットした核弾頭搭載巡航ミサイルを「アラーの涙」に入れ、それを押しながら1人古代遺跡から逃走。

ラルゴが逃げたのを見たボンドは、フィリックスたちに古代遺跡に残ったラルゴの手下たちの相手を任せ、米国海軍のヘリを使って先回りします。

海中で死闘を繰り広げるボンドとラルゴ。核弾頭搭載巡航ミサイルと岩の間にラルゴが挟まった隙を狙って、ボンドは起爆装置の解除に取り掛かります。

ラルゴは水中銛を使ってボンドを殺そうとしますが、ライターたちと共に駆けつけたドミノが放った水中銛が命中し絶命しました。ボンドは起爆装置の解除に成功し、これにて一件落着。

後日。ドミノと休暇を楽しんでいるボンドの元へ、怪しい男がやって来ました。ボンドは水着姿のまま不審者を捕まえます。

不審者の正体は、フォーセットでした。フォーセットが「MがMI6に戻ってきてくれと。あなたなしでは世界の平和を守り切れないそうです」と伝えると、ボンドは「二度とごめんだ」と言って拒否します。

それを喜ぶドミノを抱きよせ、熱いキスを交わしたボンドは華麗にウィンクを決めました。

映画『007/ネバーセイ・ネバーアゲイン』の感想と評価


(C) 1983 Danjaq, LLC and Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.

核弾頭搭載巡航ミサイル強奪事件を追うボンド

今回ボンドに課せられた任務は、NATOの核弾頭搭載巡航ミサイル強奪事件を捜査し、盗まれた核弾頭搭載巡航ミサイル2基を奪還すること。

ボンドとその盟友であるライターが再び共に事件を捜査していく姿、ボンドが珍しく車ではなくオートバイでカーチェイスを繰り広げていく姿、そして宿敵「スペクター」の幹部たちと激闘を繰り広げていくボンドの姿は、どれも格好良くてますますボンドの虜になること間違いなしです。

そしてなんといっても、これまでの「007」シリーズ作品ではなかった、ボンドがタンゴを華麗に踊る姿が描かれています。

ボンドが再びスペクターとの戦いに挑む物語、ショーン・コネリーが初代ジェームズ・ボンド役に復帰する作品としてこの上なく相応しいものではないでしょうか。

それに「007」に復帰しようとするボンドという設定も、ショーン・コネリーが初代ジェームズ・ボンド役に復帰することとリンクしていて、「007」ファンにとっても嬉しい作品です。

核弾頭搭載巡航ミサイルを使った世界征服を企むスペクター


(C) 1983 Danjaq, LLC and Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.

ボンドの宿敵「スペクター」はNATOの核弾頭搭載巡航ミサイルを盗み、それを爆発させて欲しくなければ大金をよこせとNATOを脅迫します。

そうする理由はもちろん、スペクターが世界を征服するためです。そしてその作戦の最高責任者であるラルゴは、ジャックが米国空軍の通信将校であることに目をつけ、彼を洗脳して右目に外科手術を施し、NATOの核弾頭搭載巡航ミサイルを盗ませます。

ジャックがスペクターの従順な僕と化してしまったのは、妹のドミノが人質に取られていたからです。

ですが、ドミノ自身は物語の後半までそのことを知りません。それどころか、ラルゴは言葉巧みにドミノを騙し、自分の愛人としていたのです。

何の罪もない2人の兄妹を利用するだけして、利用価値がなくなったり真実を知って裏切ったりすれば容赦なく殺そうとする。そんな冷酷無比で残虐非道なラルゴとその行いに、観ているだけでもゾッとします。

まとめ


(C) 1983 Danjaq, LLC and Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.

「007」ことMI6の敏腕諜報員ジェームズ・ボンドが、宿敵「スペクター」に盗まれたNATOの核弾頭搭載巡航ミサイルを奪還し世界の危機を救う、イギリス・アメリカ合作のスパイアクション作品でした。

本作の製作の全権を握っていたショーン・コネリーは、実は「007」シリーズから降板表明をした長年の友人ロジャー・ムーアに本作のボンド役として白羽の矢を立てました

しかしロジャー・ムーアの後任が見つからなかったことと、「007」シリーズの製作・配給会社として知られるアメリカのエンタテインメント企業「メトロ・ゴールドウィン・メイヤー(MGM)」が破格の出演料を提示してロジャー・ムーアがボンド役の続投を決意し、『007/オクトパシー』(1983)への出演を選択したこと。

そしてショーン・コネリーの妻ミシュリーヌ・コネリーが「もうボンドを演じないなんて言わないで(ネバーセイ・ネバーアゲイン)」と言ったことで、ショーン・コネリーは12年ぶりにボンド役に返り咲くことを決めました。

ですが、ショーン・コネリーはボンド役の再演は一度きりだと思って本作に出演したため、物語のラストで「MI6に戻って世界の平和を守って欲しい」というMの依頼に対して「二度とごめんだ」と答え、華麗にウインクを決めてまとめています。

12年ぶりに復帰し、初代ジェームズ・ボンドの魅力を余すことなく熱演するショーン・コネリーの独壇場。そんな男の色気ムンムンのスパイアクション映画が観たい人に、とてもオススメな作品です。

関連記事

アクション映画

『ワイヤー・ルーム』ネタバレあらすじと結末の感想評価。ブルース・ウィリスとケヴィン・ディロン共演で贈るアクションスリラー!

上級特別捜査官と逃亡中の武器商人のアクション炸裂 マット・エスカンダリが監督を務めた、2022年製作のアメリカのR15+指定のアクションスリラー映画『ワイヤー・ルーム』。 シークレットサービスを追われ …

アクション映画

香港映画『無敵のドラゴン』ネタバレあらすじと感想。ラスト結末に迎える衝撃と型破りな展開とは⁈

マックス・チャン主演による異色のサスペンスアクション『無敵のドラゴン』 心にトラウマを抱えた刑事が、連続殺人事件に挑む、アクション映画『無敵のドラゴン』。 『パシフィック・リム アップライジング』「イ …

アクション映画

ジョジョ実写映画ネタバレと感想!続編はある?山﨑賢人の評価も

映画界の鬼才・三池崇史監督が漫画界の奇才・荒木飛呂彦の大人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」を実写映画化! 主人公・東方仗助を演じる山﨑賢人をはじめとした人気実力派キャストが、ファンから最も人気の高い第4 …

アクション映画

映画『ジャッリカットゥ牛の怒り』感想解説と考察評価。暴走牛VS1000人のパニックスリラーを描く

映画『ジャッリカットゥ 牛の怒り』は2021年7月17日(土)よりシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開 第93回アカデミー賞国際映画賞のインド代表作品として選出された牛追いスリラー・パニック映 …

アクション映画

香港映画『密告・者』動画無料視聴はU-NEXT!ネタバレ感想

2017年10月現在、U-NEXTにて特集の組まれている、香港のダンテ・ラム監督。 ベタベタながらも、テンポのいいストーリーや芸の細かい演出が、他の大作アクション映画には無い魅力をもつクライム・サスペ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学