Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

アクション映画

Entry 2024/06/14
Update

【ネタバレ】ミッションインポッシブル2|あらすじ解説と感想考察。なぜつまらない?ナイア/キメラが結ぶ“想像を超える女性像”×シリーズの“試行錯誤”感じるファン必見作

  • Writer :
  • 河合のび

シリーズ史上“試行錯誤”を最も感じられる第2作!

テレビドラマ『スパイ大作戦』を映画化した、トム・クルーズ主演の大人気スパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第2作。

前作『ミッション・インポッシブル』では、裏切り者の濡れ衣を晴らすことに成功した凄腕スパイのイーサン・ハント。本作では強奪された殺人ウィルスとその治療薬の奪還に挑みます。

本記事では映画本編のネタバレ有りあらすじの紹介とともに、本作の内容を考察・解説

第1作から強化されたアクション要素とロマンス要素、作中で登場する「キメラ」という言葉が本作を象徴している理由などを探っていきます。

映画『ミッション:インポッシブル2』の作品情報

【日本公開】
2000年(アメリカ映画)

【監督】
ジョン・ウー

【製作】
トム・クルーズ、ポーラ・ワグナー

【製作総指揮】
テレンス・チャン、ポール・ヒッチコック

【脚本】
ロバート・タウン

【キャスト】
トム・クルーズ、ダグレイ・スコット、タンディ・ニュートン、ヴィング・レイムス、リチャード・ロクスバーグ、ジョン・ポルソン、ブレンダン・グリーソン、ラデ・シェルベッジア、ウィリアム・メイポーザー、ドミニク・パーセル、マシュー・ウィルキンソン、アントニオ・バルガス、ダニエル・ロバーツ、アンソニー・ホプキンス

【作品概要】
テレビドラマ『スパイ大作戦』を映画化した大人気スパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第2作。

アメリカ・CIAの特殊作戦部「IMF(Impossible Mission Force)」所属の凄腕スパイである主人公イーサン・ハントが、本作では元IMFエージェントに強奪された殺人ウィルスとその解毒剤の奪還に挑む。

脚本を前作に続き『チャイナタウン』のロバート・タウンを手がけた他、『狼たちの挽歌』(1986)をはじめ特徴的なアクション演出で香港映画界に「香港ノワール」の時代を築いたジョン・ウーが監督を務めた。

映画『ミッション:インポッシブル2』のあらすじとネタバレ

製薬会社「バイオサイト」の研究員であるネコルヴィッチは、同社で開発したという「キメラ」と「ベレロフォン」のシドニー〜アトランタ間の旅客機での輸送を計画。その輸送中の護衛をIMFに依頼しました。

IMFはイーサン・ハントに護衛任務を託そうとするも、タイミング悪くイーサンは行き先も告げずに休暇に出ていたため、イーサンの「替え玉」をよく任されるIMFエージェントのショーン・アンブローズが任務に就きました。

ところがアンブローズはIMFを裏切り、手下とともにネコルヴィッチが乗る旅客機を事故に見せかけて墜落させると、そのまま姿を消しました。

イーサンはIMFの上司スワンベックから、アンブローズが強奪したとされる「キメラ」と「ベレロフォン」を奪還する任務を与えられ、今回の任務成功には不可欠な人間だという世界指名手配中の泥棒ナイアと接触するよう指示されます。

イーサンは宝飾品を盗もうとしていたナイアに接触。最初は目的が読めずイーサンを拒んでいた彼女も、イーサンへの協力を了承したのち、二人は一夜をともにしました。

その後、スワンベックから任務の全容を聞かされるイーサン。実はナイアはアンブローズの元恋人であり、彼女をアンブローズのアジトへ潜入させ、キメラとベレロフォンの正体と強奪の目的を探らせることが今回の任務だったのです。

任務内容を知る前にナイアと恋仲になってしまったイーサンは、彼女を危険に晒すことをためらいますが、ナイアはあくまでも協力を了承しました。

アンブローズが盗聴していた警察無線に「ナイアが逮捕された」という嘘の情報を流し、その身を引き取らせることで、ナイアはシドニー内にあるアンブローズのアジトへの潜入に成功。

イーサンは最も信頼できる相手であり優秀なハッカーのルーサー、IMFエージェントでありヘリなどの操縦も担当するビリーと作戦チームを編成し、潜入中のナイアとアンブローズの監視を開始しました。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには映画『ミッション:インポッシブル2』のネタバレ・結末の記載がございます。映画『ミッション:インポッシブル2』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

監視を続ける中で、アンブローズはベレロフォンをオークションにかけ、高額での売買を行おうとしていたこと。またバイオサイトの社長であるマクロイに接触し、オークションとは別に「取引」を持ちかけていたことが判明。

そして、「キメラ」が感染すれば20時間後で治癒不可能に、30時間後には確実に死に至る殺人ウィルスの名であり、「ペレロフォン」はキメラの唯一の治療薬の名であることも。

さらにイーサンはマクロイを誘拐し、彼に「キメラに感染した」と錯覚させる工作を行い、自身も亡きネコルヴィッチに変装することでアンブローズとの取引内容を自白させます。

実はアンブローズは、旅客機でキメラとベレロフォンを強奪しようとしたものの、ネコルヴィッチが「自分自身にウイルスを注射し、自分自身の肉体で移送する」という方法でキメラを運んでいたため、ベレロフォンしか入手できていませんでした。

「病原菌の治療薬」を高値で売るには、薬の需要そのものとなる「病原菌」も必要不可欠。そこでアンブローズは、バイオサイトの研究所にわずかながら保管されていたキメラのウイルスサンプルに目をつけ、マクロイに取引を持ちかけていたのです。

イーサンは残されたキメラを全て破壊すべく、バイオサイト本社内の研究所に潜入。ところがナイアがイーサンの協力者だと勘づいたアンブローズは、注射銃に入れられた残りのウイルスサンプルを破壊していたイーサンを急襲します。

銃撃戦が始まったことでイーサンはウイルスサンプルの最後の1本を破壊できず、アンブローズはナイアを人質に、最後のサンプルを渡すよう脅します。しかしナイアは窮地のイーサンを救うべく、注射銃に込められていた最後のウイルスを自身に打ち込みました。

バイオサイトからの脱出に成功したイーサンでしたが、20時間以内にアンブローズが所有する治療薬ベレロフォンを奪還し注射しなければ、ナイアの命はありません。

未来の「ビジネス」に備えてキメラによるパンデミックを起こさせるため、アンブローズにあえてシドニーの市街へと放たれるナイア。しかし彼女は、20時間を過ぎた時点で市街から離れた海の断崖から身を投げることで、全てにケリを着ける気でいました。

アンブローズとマクロイは、キメラと治療薬ベレロフォンの取引のために接触。

そこでマクロイは、アンブローズの真の狙いが「キメラのパンデミックに際してのベレロフォン需要の高騰により、企業としてさらに成長を遂げる前にバイオサイトの株式を大量に購入。会社を乗っ取り、ウイルスと治療薬の売却費以上の利益を得ること」だと知ります。

断れる立場にないマクロイは、そのままアンブローズとの取引を続行。一方でイーサンは取引現場へと侵入し、アンブローズの手下たちと戦闘になります。

混乱の後、アンブローズの手下の一人であるヒュー・スタンプに捕縛されてしまうイーサン。スタンプに顎の骨も砕かれしゃべることもできない彼を、アンブローズは撃ち殺しました。

ところが撃ち殺されたイーサンは、彼そっくりのマスクを被らされていたスタンプでした。そしてスタンプに変装していたイーサンはアンブローズたちの隙を突き、ベレロフォンの奪取に成功しました。

現場にヘリで駆けつけたルーサーとビリーにナイアの捜索を依頼し、自身はバイクを駆りながら追っ手を退けていきます。

ついに一騎打ちとなるイーサンとアンブローズ。海辺での死闘の果てにイーサンはアンブローズを打ち倒し、無事に発見されヘリに乗せられてきたナイアに、キメラの治療薬ベレロフォンを注射できました。

任務終了後、ナイアの血液にはキメラとベレロフォンの痕跡は全くありませんでした。スワンベックは「キメラのサンプルを回収することが任務だった」と問いますが、イーサンは「火によってウイルスは破壊された」とだけ答えました。

また今回の任務への協力から、ナイアの過去の犯罪歴は全て抹消されることに。そして再び休暇に戻ったイーサンは、シドニーでナイアと再会するのでした……。

映画『ミッション:インポッシブル2』の感想と評価

第1作から強化されたアクション×ロマンス

シリーズ第1作『ミッション・インポッシブル』はアクション以上に、裏切りや真実に気づいた上で相手と腹を探り合う“情報戦”というスパイ物らしい要素が前面に描かれていました。

しかしながら次作の『ミッション:インポッシブル2』では、ガンアクションにバイク/カーアクション、そして最後には格闘戦とアクション要素がより強化

情報戦という要素も、イーサン・ナイア・アンブローズの三角関係を通じて描く“恋愛が生み出す騙し合い”という要素と入れ替わり、ある意味ではスパイ物と親和性が高いロマンス物としての側面が強められていました

シリーズ第1作のブライアン・デ・パルマに代わって本作を監督したのは、「香港ノワール」の旗手にして多くのアクション映画に影響を与えた“バイオレンスの詩人”ジョン・ウー。

「二丁拳銃での銃撃戦」「戦闘の始まりを告げるかのごとく飛び立つ白い鳩」というジョン・ウー作品恒例のアクション演出は、本作でも健在です。

怪物キメラと「想像をはるかに超える女性」

また前作における旧約聖書『ヨブ記』からの引用とは異なり、『ミッション:インポッシブル2』では「キメラ」「ベレロフォン」とギリシャ神話からの引用が描かれています

現実においてもゲノム組み換えが生じているウイルスを「ゲノムウイルス」と呼称するのですが、本作に登場する殺人ウイルス「キメラ」は作中でも言及されている通り、ギリシャ神話に登場し英雄ベレロフォンに退治された怪物キメラの名に由来しています。

獅子の頭に山羊の胴体、蛇(または竜)の尾を持つ姿で知られる怪物キメラ。

12世紀の詩人マルボートは、様々な生物の性質を併せ持つキメラを「男性を誘惑する女性」を象徴するものと評しています。中にはキメラは「恋愛」そのものを象徴する存在であり、獅子は「恋愛の衝動」山羊は「恋愛の成就」蛇は「恋愛が原因の失望や悔恨」をそれぞれ意味しているという説もあります。

時には『怪物』とまで評されるほどに、男性の想像力などをはるかに凌駕する数々の性質を併せ持つ女性」……そこからは、「愛する者の窮地を救うべく、殺人ウイルスを自らに打ち込む」というイーサンが想像だにしなかった決断に至ったナイアの姿と重なります。

また「恋愛」の象徴する存在という怪物キメラの側面も、前作以上にロマンス要素が強められた本作そのものを象徴しているといえます。

まとめ/シリーズの“試行錯誤”を味わえる第2作

アクション以上に“情報戦”を前面に描くことで、謎を解き明かしていくことに最大の醍醐味がある探偵物・刑事物とは一線を画す「スパイ物」であることを強調したシリーズ第1作『ミッション・インポッシブル』。

しかし同作は公開当時「プロットが複雑過ぎる」「伏線が細か過ぎるがゆえに分かりづらい」という評価もあったことからも、次作『ミッション:インポッシブル2』ではアクションをより一層強化し、ストーリー展開は明快にし、ロマンス要素も足すという“テコ入れ”が行われたことは、ジョン・ウーの監督起用からも窺えます

しかしそのテコ入れは、「スパイ物」としてのミッション・インポッシブル』の続編を期待していた人々にとっては、かえって前作とのギャップと戸惑いを感じてしまう判断だったのかもしれません。

人気スパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの“試行錯誤”が最も感じられる第2作『ミッション:インポッシブル2』

ある意味では「長寿シリーズ作品ならではの醍醐味」を最も味わえる本作は、「ミッション:インポッシブル」シリーズを愛する方にとっては必見の作品ともいえます。

編集長:河合のびプロフィール

1995年生まれ、静岡県出身の詩人。

2019年に日本映画大学・理論コースを卒業後、映画情報サイト「Cinemarche」編集部へ加入。主にレビュー記事を執筆する一方で、草彅剛など多数の映画人へのインタビューも手がける(@youzo_kawai)。


(C)田中舘裕介/Cinemarche





関連記事

アクション映画

映画『地獄の黙示録』最後の解説とネタバレあらすじ。特別完全版とファイナルカット版の違いを比較

映画『地獄の黙示録 ファイナルカット』IMAX版は2020年2月28日から全国ロードショー フランシス・フォード・コッポラの名作映画『地獄の黙示録』。 そのストーリーの難解さとリアリズム溢れる映像美に …

アクション映画

『スカイスクレイパー』ネタバレ感想と評価。ドウェイン・ジョンソンの筋肉と家族愛を堪能

世界中で大ヒットを記録した映画『スカイスクレイパー』は、ロック様こと、ドウェイン・ジョンソンが主演を務めるアクション大作です。 高さ1000メートルにも及ぶ超高層ビルで発生した火災、それを巻き起こした …

アクション映画

『ソングバード』あらすじ感想と評価解説。マイケルベイのプロデュースで描くパンデミックの恐怖

映画『ソングバード』は2022年10月7日(金)より全国ロードショー! パンデミックの脅威に見舞われた世界の片隅で、恋人の救出に挑む一人の男性の姿を描いた『ソングバード』。 世界的な感染拡大に包まれた …

アクション映画

【映画ネタバレ】土竜の唄FINAL|感想評価とあらすじ結末解説。シリーズ完結の3作目も生田斗真のアクションで魅了!

映画「土竜の唄」シリーズのファイナルだ、みなで、バッチ来い! 監督・三池崇史×脚本・宮藤官九郎×主演・生田斗真で映画化された、高橋のぼるの人気コミック「土竜(モグラ)の唄」シリーズ第3弾。 ある日突然 …

アクション映画

映画『フューリー』ネタバレ結末あらすじと感想解説。ブラッドピッド演じる兵士が指揮する“戦車の一騎打ち”

たった1台のシャーマン戦車と300人のドイツ軍部隊が激突する戦争アクションドラマ! デヴィッド・エアーが脚本・製作・監督を務めた、2014年製作のアメリカの戦争アクションドラマ映画『フューリー』。 第 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学