Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2019/04/11
Update

ポーランド映画『メモリーズ・オブ・サマー』の日本公開日は6月1日!アダム・グジンスキ監督が描く夏の記憶

  • Writer :
  • 石井夏子

ポーランドの風景のなか紡がれる新しい夏休み映画

日本初劇場公開となる、ポーランド映画界の新たな才能アダム・グジンスキ監督の映画『メモリーズ・オブ・サマー』

本作の日本公開初日が、2019年6月1日(土)に決定しました。

YEBISU GARDEN CINEMA、UPLINK吉祥寺を皮切りに全国順次ロードショーです。

映画『メモリーズ・オブ・サマー』について

アンジェイ・ワイダ、ロマン・ポランスキー、イエジー・スコリモフスキといった巨匠たちに続き、近年、パヴェウ・パヴリコフスキ(『イーダ』『COLD WAR あの歌、2つの心』)、アグニェシュカ・スモチンスカ(『ゆれる人魚』)と次々に実力派監督を生み出すポーランド映画界。

そしてまた新たな才能が日本に紹介されます。

デビュー短編『ヤクプ』(1997)がカンヌで絶賛された1970年生まれのアダム・グジンスキ監督。

監督自身の体験をもとにつくりだした映画『メモリーズ・オブ・サマー』は、子どもと大人の狭間で揺れる12歳の少年の目を通して描かれる、忘れられない一夏の記憶を描きだします。

俳優ロベルト・ヴィェンツキェヴィチとは

参考動画:映画『マイティ・エンジェル』予告編

映画『メモリーズ・オブ・サマー』に出演する俳優、ロベルト・ヴィェンツキェヴィチ

“Jerzy”という役名だそうですが、主人公のピョトレックの父なのか、それとも母に関係する男なのか、まだ判明していません。

調べてみましたら、ロベルト・ヴィェンツキェヴィチはすごい経歴の俳優でしたのでご紹介します。

ロベルト・ヴィェンツキェヴィチ(Robert Wieckiewicz)は1967年6月30日にポーランドのノバ・ルダで生まれました。

映画やテレビで大活躍の俳優で、身長は178cmと高いですね。

奥様との間に息子さんがひとりいるそうです。

主演映画も数多く、『ソハの地下水道』(2011)、『ワレサ 連帯の男』(2013)といった伝記的映画で、リアリティのある存在感を見せました。

また、『マイティ・エンジェル』(2014)では第27回東京国際映画祭コンペティション部門で最優秀男優賞を受賞。

本作でもその演技力を発揮してくれると期待しています。

映画『メモリーズ・オブ・サマー』の作品情報


© 2016 Opus Film, Telewizja Polska S.A., Instytucja Filmowa SILESIA FILM, EC1 Łódź -Miasto Kultury w Łodzi

【日本公開】
2019年(ポーランド映画)

【原題】
Wspomnienie lata(英語題:Memories of Summer)

【監督・脚本】
アダム・グジンスキ

【キャスト】
マックス・ヤスチシェンプスキ、ウルシュラ・グラボフスカ、ロベルト・ヴィェンツキェヴィチ

【作品概要】

デビュー短編『ヤクプ』(1997)がカンヌで絶賛された1970年生まれポーランド出身のアダム・グジンスキ監督。

アダム・グジンスキ監督自身の体験をもとに本作をつくりだしました。

ポーランドを代表し、世界で活躍するロベルト・ヴィェンツキェヴィチが出演しています。

映画『メモリーズ・オブ・サマー』のあらすじ


© 2016 Opus Film, Telewizja Polska S.A., Instytucja Filmowa SILESIA FILM, EC1 Łódź -Miasto Kultury w Łodzi

1970年代末、夏。

ポーランドの小さな町で、12歳のピョトレックは新学期までの休みを母ヴィシアと過ごしています。

父は外国へ出稼ぎ中。

母と大の仲良しのピョトレックは、母とふたりきりの時間を存分に楽しんでいました。

ですがやがて母はピョトレックを家に残し毎晩出かけるようになり、ふたりの間に不穏な空気が漂い始めます。

ピョトレックは、都会からやってきた少女マイカに好意を抱きますが、彼女は、町の不良青年に夢中に。

それぞれの関係に失望しながらも、自分ではどうすることもできないピョトレック。

そんななか、大好きな父が帰って来ますが…。

まとめ

12歳の少年の子ども時代が、夏とともに終わりを告げます。

映画『メモリーズ・オブ・サマー』は2019年6月1日(土)より、YEBISU GARDEN CINEMA、UPLINK吉祥寺を皮切りに全国順次ロードショー。

苦くて眩しい夏の記憶、一緒に辿ってみませんか。


関連記事

新作映画ニュース

映画あらすじ動画解説『キラーソファ』の感想紹介。おすすめホラーの見どころをシネマダイバー増田健が考察!

「未体験ゾーンの映画たち2020【延長戦】」厳選チョ椅子! 埋もれかねない佳作から迷作・怪作まで、世界の様々な映画を紹介する「未体験ゾーンの映画たち2020【延長戦】の中から、トンデモ設定で注目を集め …

新作映画ニュース

『大阪カジノ』あらすじ/公開日/上映館。関西にこだわり感動の実話映画化するを石原貴洋監督からメッセージとは⁈

映画『大阪カジノ』は、2024年4月20日(土)〜4月26日(金)の1週間、新宿K’sシネマで上映決定! 大阪を舞台に作品を撮り続けた石原貴洋監督の『大阪カジノ』が、2024年4月20日( …

新作映画ニュース

お笑いコントライブYouTube生配信!そんたくズ結成3周年記念は“過激な毒笑アートが魅力”

2020年開催の「岡本太郎現代美術大賞」が認めたコントがあった! 若手コント芸人「そんたくズ」がYouTubeを使い生配信する、コンビ結成3周年記念コントライブが、まもなく生配信されます。 そんたくズ …

新作映画ニュース

映画『サン・ラーのスペース・イズ・ザ・プレイス』あらすじ/公開日/上映館。革新的SF作品が日本初上陸!

土星から降臨した宇宙音楽王、サン・ラーの革新的・暗黒SF! 半世紀を経て突如日本初公開。 独自の宇宙哲学と作曲、パフォーマンスで知られるサン・ラー。 その超現実的宇宙音楽王サン・ラーが、地球人に警鐘を …

新作映画ニュース

映画『1999年の夏休み』あらすじとキャスト。公開30周年記念の初日満席スタート!

映画『1999年の夏休み』公開30周年記念デジタルリマスター版が7月28日より新宿K’s cinemaにて公開され、満員御礼のなか、主演の宮島依里と金子修介監督が舞台挨拶に登壇。 上映後に …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学