Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2024/10/02
Update

『ザ・ゲスイドウズ』宇賀那健一監督最新作がトロント国際映画祭で上映!海外版のティザー映像と映画祭での写真が到着

  • Writer :
  • 大塚まき

トロント国際映画祭での喝采&⼤盛況の様⼦が公開!現地から映像が到着!

『みーんな、宇宙人。』や『悪魔がはらわたでいけにえで私』などの国内のみならず世界で今注目の宇賀那健一監督による新作映画『ザ・ゲスイドウズ』を2025年2月28日にテアトル新宿、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国公開することが決定しました。


(C)2024「ザ・ゲスイドウズ」製作委員会

2024年9月5日~9月15日にカナダで開催された「トロント国際映画祭」のミッドナイト・マッドネス部門で上映され、全上映回満員の大盛況。“ザ・ゲスイドウズ”のバンドメンバー4人全員が登壇し、映画祭を盛り上げました。

さらに、「シッチェス・カタロニア国際映画祭」ニュービジョン部門、「モントリオール・ヌーヴォー・シネマ映画祭」TEMPS 0部門、「SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)シドニー2024」、「高雄映画祭」など日本公開前にも関わらず、続々と海外での映画祭での出品の決定し、それに伴い海外ティザー映像が解禁となります。

映画『ザ・ゲスイドウズ』について


(C)2024「ザ・ゲスイドウズ」製作委員会

伝説のロックスターは27歳でこの世を去るというジンクスを信じて疑わない、不器用でちっとも売れないパンクバンド“ザ・ゲスイドウズ”のボーカルハナコを演じるのは、夏子

バンドメンバーのギターは多国籍バンドALIのヴォーカルを務める今村怜央ベースは、ゴールデンボンバーの喜矢武豊ドラムは、アメリカで映画監督としても活躍するRocko Zevenbergenとリアルなミュージシャンらとのコラボレーションで結成されています。

2024年9月5日〜9月15日に行われた北米最大かつ最多のプレミア数を誇る国際映画祭「トロント国際映画祭」のミッドナイト・マッドネス部門では本作が上映され、出演の夏⼦、今村怜央、喜⽮武豊、Rocko Zevenbergen、遠藤雄弥、監督の宇賀那健一が登壇し、観客から拍⼿喝采の⼤盛況となりました。

早速海外では大盛況な本作は、世界三大ファンタスティック映画祭の一つ「シッチェス・カタロニア国際映画祭」ニュービジョン部門や、1971年に始まったカナダ最古の映画祭「モントリオール・ヌーヴォー・シネマ映画祭」にて約10の長編作品が観客賞を競うTEMPS 0部門にノミネート。

音楽・映画・テクノロジーなどのクリエイティブ産業をテーマにした大規模なフェスティバル「SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)シドニー2024」、高雄市で毎年開催される国際的な映画祭で、長編・短編映画やVR映画など多様なジャンルの作品を紹介する「高雄映画祭」など続々と映画祭での出品が決定しました。

映画『ザ・ゲスイドウズ』の海外ティザー映像

この度解禁された海外版のティザー映像では、「私は明日死ぬので、今日がザ・ゲスイドウズ最後のギグです」とハナコのインパクトのある一言から始まります。

「ここが日本のグラストンベリーです」と言い放つが、バンド最後のギグを牛舎で披露するというパンクとオフビートが融合した独特の世界観が印象的な映像となっています。

トロント国際映画祭の現地から届いた映像では『最高でした!』と主演の夏子。宇賀那監督は現地の観客の反応について、他キャストとともに「トロント国際映画祭」について語り、最後には、バンドのマネージャー・高村を演じた遠藤は『ザ・ゲスイドウズのマネージャーでよかったです!』と締め、現地の観客からは“ゲスイドウズコール“が巻き起こりました。

そんな本作は、日本公開前にも関わらず海外では大盛り上がり!気になる続報にご注目ください。

映画『ザ・ゲスイドウズ』の作品情報


(C)2024「ザ・ゲスイドウズ」製作委員会

【日本公開】
2025年(日本映画)

【監督・脚本】
宇賀那健一

【キャスト】
夏子、今村怜央、喜矢武 豊、Rocko Zevenbergen、遠藤雄弥

映画『ザ・ゲスイドウズ』のあらすじ


(C)2024「ザ・ゲスイドウズ」製作委員会

売れないバンド、“ザ・ゲスイドウズ”の4人。

そんな“ザ・ゲスイドウズ”のリリースしたアルバムは一切売れておらず、事務所は大量の在庫を抱えることに。嫌気がさしたマネージャーから「会社に必要ない」と、4人のバンドメンバー全員で田舎への移住と、そこでの曲作りを命じられる。

最後のチャンスを無駄にできない4人は、昼間はご近所さんの畑仕事などを手伝い、夜はくたくたになりながらも曲作りに励んでいた。そんな中、ある日突然ハナコに転機が訪れる。その日を境に徐々にハナコの作る楽曲の毛色が変わり、どん底にいたバンドは人生最大の曲を作ることになっていく…。

まとめ


(C)2024「ザ・ゲスイドウズ」製作委員会

マネージャーから「田舎へ移住して曲を作れ」と最後のチャンスを与えられた4人は、不器用ながらも村人たちと協力し合い生活していく。ザ・ゲスイドウズは、バンドの未来を変える曲を作ることができるのか!?

宇賀那健一監督による新作映画『ザ・ゲスイドウズ』は、9月5日~9月15日にカナダで開催された「トロント国際映画祭」のミッドナイト・マッドネス部門で上映され、全上映回満員の大盛況!

⽇本公開前では異例の、海外映画祭への出品が続々と決定した映画『ザ・ゲスイドウズ』は、2025年2月28日にテアトル新宿、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国ロードショーです。



関連記事

新作映画ニュース

ほぼ実話の映画『“隠れビッチ”やってました。』予告編とビジュアル解禁!現代女性の心に寄り添う物語

3年間で振った男の数は600人(ほぼ実話!!) “隠れビッチ”のモテテクニックに笑い、隠されたリアルな本音に思わず共感。 イラストレーターで漫画家のあらいぴろよが自身の体験をもとに描いたコミックエッセ …

新作映画ニュース

映画『ラフィキ:ふたりの夢』あらすじとキャスト。11月に日本公開が決定も本国ケニアでは上映中止!?

ケニアのカラフルな最新カルチャーにのせて、 自由な恋愛と幸せな未来を夢見るふたりを描く感動作。 2018年カンヌ国際映画祭ある視点部門にアフリカ・ケニア作品として初めて出品され話題を呼んだ『Rafik …

新作映画ニュース

映画『きみの鳥はうたえる』柄本佑×石橋静河×染谷将太の演技力が見られる予告編解禁

再評価の波が続く佐藤泰志の初期最高傑作『きみの鳥はうたえる』がついに映画化! 8月25日(土)函館シネマアイリス先行公開。 9月1日(土)新宿武蔵野館、渋谷ユーロスペースほかロードショーされ、以降全国 …

新作映画ニュース

韓国映画『スレイト』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。特報動画も熱いガールズアクションエンタメ作品が日本上陸!

「キル・ビル」のユマ・サーマンを彷彿とさせるガールズアクション! 2020年東京国際映画祭でも話題となった韓国発のエンターテイメント・アクション映画『スレイト』(東京国際映画祭上映時のタイトルは『スレ …

新作映画ニュース

映画監督タル・ベーラの『サタンタンゴ』あらすじ。伝説の7時間18分が4Kデジタル・レストア版で初劇場公開!

映画『サタンタンゴ』は、2019年9月より、シアター・イメージフォーラム、ヒューマントラストシネマ有楽町にて伝説のロードショー! 2011年公開の映画『ニーチェの馬』を最後に、56歳という若さで映画監 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学