Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

サスペンス映画

【ネタバレ】ラストマイル|あらすじ感想評価と結末考察。〈アンナチュラルとMIU404の世界線〉をシェアード・ユニバースで彩られる“物流業界の闇”

  • Writer :
  • 糸魚川悟

気軽で便利なネット販売の裏で追い詰められる人間たち

インターネットが普及し、子供から大人まで簡単に買い物をインターネット上だけで完結できるようになりました。

さらに大手ショッピングサイトでは特定の状況下において配送料が無料となるサービスも多く、それこそティッシュペーパー1箱と言った購入すらも気軽に行うことが出来ます。

今回はそんな便利な世の中を支える人間たちの苦悩を、大人気ドラマとのシェアード・ユニバースで描いた映画『ラストマイル』(2024)を、ネタバレあらすじを含めご紹介させていただきます。

映画『ラストマイル』の作品情報


(C)2024「ラストマイル」製作委員会

【公開】
2024年(日本映画)

【監督】
塚原あゆ子

【脚本】
野木亜紀子

【キャスト】
満島ひかり、岡田将生、ディーン・フジオカ、大倉孝二、酒向芳、宇野祥平、安藤玉恵、丸山智己、火野正平、阿部サダヲ、石原さとみ、綾野剛、星野源

【作品概要】
同名小説シリーズを実写化した「図書館戦争」シリーズで高評価を受けた野木亜紀子が脚本を務め、演出家の塚原あゆ子が監督として製作した映画作品。

愛のむきだし』(2009)や『悪人』(2010)などに出演した満島ひかりと、『ドライブ・マイ・カー』(2021)で高い評価を受けた岡田将生が本作で主演を務めました。

映画『ラストマイル』のあらすじとネタバレ


(C)2024「ラストマイル」製作委員会

11月、流通業界におけるビッグイベント「ブラックフライデー」の前日、運送業者「羊急便」のスタッフによってアパートの一室に荷物が配送された直後、その部屋で爆発が発生し1人の住人が焼死。

事件発生1日目の金曜日、世界規模のショッピングサイト「デイリーファースト」の日本支部が抱える関東最大の物流センターにセンター長として舟渡エレナが福岡から転勤してきました。

彼女を迎え入れた入社2年のマネージャー梨本孔は、彼女に「開かないロッカー」の存在を教えながら、このセンターが孔とエレナを含む9人の社員と800人もの派遣社員によって支えられていることを話します。

「ブラックフライデー」を迎え慌ただしいセンターの中に警視庁の毛利と刈谷が現れ、昨日にアパートで発生した爆発事件の荷物がこのセンターから発送された荷物であることを指摘。

エレナと孔はすぐさま荷物の中身が1日前に発売したばかりの「デイリーファースト」社の新作スマートフォンであることを知りますが、先行販売している海外で爆発の前例がないことも調査で明らかになります。

しかし、直後にオフィスビルやショッピングモールでの爆発事件が発生し、そのいずれもこのセンターから発送された荷物であることが発覚。

エレナは即座にスマートフォンの出荷を止め、さらに既に出荷されたスマートフォンも、6割の収益を「デイリーファースト」に依存する「羊急便」の局長の八木に圧力をかけ配送を止めさせます。

「羊急便」の委託ドライバーである佐野昭とその息子・亘は配送中止の商品を持ち帰りますが、配達が行われなかったとして報酬も発生しませんでした。

派遣社員が爆弾を荷物に入れることが不可能なセキュリティ体制を自負するエレナは、「羊急便」の中に犯人がいると考えており、死人が出てもなお「ブラックフライデー」の商戦から降りるつもりはありません。

孔はSNS上で何者かが「デイリーファウスト(DAILY FAUST)」を名乗りCMを作り、事件発生よりも前に「1ダース(12個)」の爆弾を仕掛けたことを予告していることを突き止めエレナに報告しますが、エレナは本社のあるアメリカの市場への影響を恐れ翌朝6時まで警察に秘匿するように命令。

新たな被害を生むかもしれないエレナの判断に孔は怒りを隠せないまま帰宅しました。

事件発生から2日目、昨日の夜に新たに爆発事件が2つ発生し、朝6時ちょうどにエレナは警察に偽のCMの情報を共有します。

小さな広告代理店に勤める現在休暇中のスタッフが「デイリーファウスト」を名乗る人物からの依頼で作成したことが判明し、クレジットカードでの依頼費の支払いから依頼人が山崎佑と言う人物であることが分かります。

警視庁刑事部第4機動捜査隊(MIU)の刑事である伊吹と志摩が即座に山崎の家を捜索しますが、部屋には証拠らしきものは何一つ残されていませんでした。

その後の調査で山崎は元「デイリーファースト」の社員であると同時に、5年前に物流センター内から自ら飛び降り意識不明が続いている患者であることが判明します。

毛利と刈谷はエレナに社員名簿の照会を求めますが、孔の調査で山崎の履歴がすべて消されていることが分かり、エレナの非協力的な態度に業を煮やした警察はセンター内の荷物をすべて証拠物件として押収する裁判所命令を取得。

エレナは「デイリーファースト」日本支社の統括本部長である五十嵐から多大な損害に対する詰問を受けますが、逆に商品の安全性を警察に検品させることで危険性から止めていた商品を配送可能にすると五十嵐に伝えます。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには映画『ラストマイル』のネタバレ・結末の記載がございます。映画『ラストマイル』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

(C)2024「ラストマイル」製作委員会

「羊急便」の八木に圧力をかけるなど、あくまでも利益を優先し続けるエレナに不信感を抱いた孔は五十嵐からの情報提供で、福岡からの転勤が嘘であることを知りました。

孔は社内のシステムログを解析し、山崎の情報を社内のデータベースから消した人間がエレナであることを突き止め、彼女が爆弾魔なのではないかと詰問。

エレナは孔の詰問に答えようとしませんでしたが、自分で購入した商品に爆弾が仕掛けられていることに気づき、自身がアメリカの本社から送られた人間であることを話します。

さらに山崎に結婚間近の恋人がおり、その恋人が犯行に至る強い動機を持っていたことも孔に語ると、孔は警察と爆弾処理班を呼び、エレナの触れている爆弾の処理を彼女のそばで見守ります。

3日目、爆弾処理が無事に終わり、エレナは孔に会社のために我武者羅に働くことで幼少期に手に出来なかった幸せを手に出来た気になっていたことを吐露し、山崎が「ブラックフライデー」の繫忙に耐えられずに飛び降りたのではないかと言いました。

孔は「開かずのロッカー」が山崎のものであると言い、その中には「秒速2.7メートル」「重量制限70㎞」「0」と言う謎の数値が書かれており、その数値を見てエレナはすべてを理解します。

事前告知されたセール商品をセール前に購入し届いた商品に爆弾を仕込んだうえで物流代行サービスとして物流センターに格納依頼をかけ、その後センター内に派遣社員として潜り込み、セール商品とすり替えると言った方法で今回の犯行が可能だと見抜いたエレナは孔と共に800人の派遣社員の中から、行動履歴が一致する筧まりかと言う女性を抽出。

まりかの購入履歴内に存在する商品と同じ商品をすべて調べ上げることで爆弾の配送を防げると考えるエレナでしたが、圧力をかけ続けた結果、「羊急便」の八木は精神を摩耗し彼女の言うことを聞かなくなっていました。

爆弾の制御機構が時間と共に劣化し、少しの衝撃で爆発することから搬送ドライバーが爆発の被害を受け、エレナは八木のもとを直接訪ね、自身の覚悟を八木に伝えます。

毛利と刈谷は、まりかが入手した12個の爆弾のうち「正しく機能する11個の爆弾」の在処をすべて見つけ出し事件は収束したと結論付けます。

4日目、五十嵐や本社の方針に逆らいエレナはセンター内の物流をすべて止めており、爆弾の被害にあったことをきっかけに低賃金で働き続けていたドライバーたちが起こした待遇改善ストライキの情報を五十嵐に伝えます。

もはや「デイリーファースト」社が日本でのサービスを続けるのであれば改善要求を呑む以外にないほどに関係各所への根回しを八木と共に終えていたエレナは、すべては山崎の元上司であった五十嵐が山崎の一件があってもなお何も変えなかったことが原因であると言い要求をのませました。

一方、第1の爆弾事件で死亡した焼死体を調べる「不自然死究明研究所」の三澄と中堂たちは、遺体が住人とされる40代の男性ではなく20代の女性であることを突き止めていました。

発売日の関係で最初に爆発したスマートフォンに関しては自分の考えた手法では爆弾を仕込めないと気が付いたエレナは、第1の事件の本当の被害者がまりか自身であり、その死は「機能しない爆弾」を利用した自殺であることを確信。

全て発見したとされる「機能する爆弾」がまだ1つ残っていることに気づき、エレナはすぐに爆弾の配送されたと思われる住所を特定します。

ドライバーの昭と亘が現着すると、すでに届いていた爆弾を少女から奪い、洗濯機の中で爆発させることで全員が無事にその場を乗り切ることに成功しました。

今度こそすべてが終わり、エレナは「デイリーファースト」社を解雇され、自身を日本の物流センターに送り込んだ本社のサラに「爆弾はまだ残っている」と伝えます。

孔が次なるセンター長になることが決まり、エレナは「好きにやれ」と伝えると山崎の残したロッカーの鍵を渡しその場を去りました。

最後の爆弾の現場を訪れたエレナは現着していた毛利と刈谷のパトカーの中で死んだように眠り、騒動の責任を被り出世の道を断たれた五十嵐は物流センターに駆け付けると、かつて山崎の飛び降りた現場で何かを目にするのでした。

映画『ラストマイル』の感想と評価


(C)2024「ラストマイル」製作委員会

「アンナチュラル」「MIU404」とリンクした映画

本作は監督の塚原あゆ子と脚本家の野木亜紀子が製作したドラマ「アンナチュラル」と「MIU404」と世界観を同一にした「シェアード・ユニバース」作品となっています。

「実は世界観が繋がっていました」と言う作品は同じ監督や同じスタッフの作品には珍しくはありませんが、その多くが端役のキャラクターが登場するだけに留まっている作品が大半と言っても過言ではありません。

しかし、映画『ラストマイル』は「アンナチュラル」や「MIU404」のメイン級から端役まで、さまざまな登場人物が顔見せをするだけでなく、物語の根幹部分に迫っていく活躍を見せています

主人公となるエレナと孔の物語を食うことなく、それでいてしっかりとドラマのファンを納得させてくれる活躍が描かれる本作は「ファンムービー」でありながらも本作からの鑑賞でも全くの問題がない作品となっていました。

物流業界が抱える「ラストマイル問題」


(C)2024「ラストマイル」製作委員会

人やモノなどを運ぶ上での最後の接続地点から最終目的地までの区間を意味する「ラストマイル(ラストワンマイル)」。

ドローンでの配送と言った最新技術の試験運用はあれど、2020年代でもドライバーの方々が家を1件1件を回る形で配送を行っています。

インターネットでのショッピングが普及し、気軽に買い物を誰でも行えるようになったことで「ラストマイル」の需要は高まり続けましたが、一方で大手企業が運送コストを削減する動きに出たことで配送ドライバーは減少傾向となっています。

2020年には「ヤマト運輸」が人手の確保が追い付かず、「Amazon」の当日配送サービスからの撤退を発表するなど、この問題は年々深刻化しネットショッピングの発展に物流が追い付いていない現状があります。

本作はそんな問題に切り込んだ作品となっており、大手企業の上層部と「ラストマイル」の従事者の温度差、そこから生まれる悪夢がリアルに描写されていました。

まとめ


(C)2024「ラストマイル」製作委員会

「アンナチュラル」や「MIU404」の登場人物が再度登場したことで、「この世界の中で生きている」と言うことをファンに見せてくれた映画『ラストマイル』。

本作は多くの人間たちの仕事によって日常生活のささやかな楽しみが維持されている、と言う当たり前のことを改めて感じさせてくれる作品となっていました。


関連記事

サスペンス映画

『私、オルガ・ヘプナロヴァー』あらすじ感想と評価解説。実話/実在の事件から“チェコスロバキア最後の死刑囚”が見つめた“現実”を描く

チェコスロバキア最後の女性死刑囚は、 なぜ人を殺めたのか──。 映画『私、オルガ・ヘプナロヴァー』が、2023年4月29日(土・祝)よりシアター・イメージフォーラム他にて全国ロードショーとなります。 …

サスペンス映画

『真夜中乙女戦争』映画原作のネタバレあらすじと結末の感想評価。ラストが究極の最後⁈恋愛は東京滅亡計画を邪魔するのか

若者に圧倒的支持がある作家Fの小説『真夜中乙女戦争』が 2022年2022年1月21日(金)実写映画に! 作家Fが、平凡な大学生の「私」が黒服という謎の男に出会って、「真夜中乙女戦争」と名付けられた犯 …

サスペンス映画

映画『殺人の追憶』ネタバレあらすじとラスト結末の感想考察。犯人は誰だ⁈韓国実話の連続殺人事件をポン・ジュノ監督が描く

ポン・ジュノ監督による二番目の長編作品、東京国際映画祭アジア映画賞受賞の『殺人の追憶』 冒頭の稲穂の黄金色ではじまるシーンとエンディングが印象的な『殺人の追憶』は、『パラサイト 半地下の家族』で世界に …

サスペンス映画

映画『サバイバルデスゲーム』ネタバレ感想と結末のあらすじ解説。殺し合いのホラーナイトショーで賞金を懸けて闘う!

選ばれし9人が賞金を賭けて殺し合うサスペンス・スリラー エロス・ダントナが脚本・監督を務めた、2017年製作のイタリアのサスペンス・スリラー映画、『サバイバル・デスゲーム』。 離婚した元妻に娘を奪われ …

サスペンス映画

映画『十二人の死にたい子どもたち』キャストとあらすじ。4番と13人目詳細も

ベストセラー作家・冲方丁(うぶかた・とう)のミステリー小説を原作とした実写映画『十二人の死にたい子どもたち』の公開日が、2019年1月25日に決定しました。 『イニシエーション・ラブ』『トリック』など …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学