Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ドキュメンタリー映画

映画『イングリッド・バーグマン 〜愛に生きる女優〜』あらすじネタバレと感想!ラスト結末も

  • Writer :
  • シネマルコヴィッチ

2016年に生誕100周年を迎えた名女優イングリッド・バーグマン。

1915年8月29日にスウェーデンに生まれ、 1982年8月29日にロンドンで惜しまれつつこの世を去りました。

ヨーロッパとアメリカで女優として活躍した彼女のことが知りたいなら、生誕100年を記念して制作されたドキュメンタリー映画がお勧め。

今回は、『イングリッド・バーグマン~愛に生きた女優~』をご紹介します。

映画『イングリッド・バーグマン 〜愛に生きる女優〜』の作品情報

【公開】
2016年(スウェーデン)

【脚本・監督】
スティーグ・ビョークマン

【キャスト】
イングリッド・バーグマン、イザベラ・ロッセリーニ、イングリッド・ロッセリーニ、ロベルト・ロッセリーニ、フィオレラ・マリアーニ、リブ・ウルマン、シガニー・ウィーバー、ジャニーン・ベイシンガー、アリシア・ビカンダー

【作品概要】
『カサブランカ』『汚名』『ガス燈』『秋のソナタ』など、数々の名作映画の出演で知られるスウェーデン出身の女優イングリッド・バーグマンのドキュメンタリー映画。

バーグマンと同じスウェーデン出身のハリウッド・スターの人気女優アリシア・ビカンダーがナレーションを担当しています。

映画『イングリッド・バーグマン 〜愛に生きる女優〜』のあらすじとネタバレ

イングリッド・バーグマン
(C)Mantaray Film AB. All rights reserved. Photo: The Harry Ransom Center, Austin

3歳の時に母親を失ったイングリッド・バーグマンは、芸術家でカメラマンの父親に育てられます。

父親はカメラ好きであったことから、幼い頃の彼女は、カメラで撮影されることに慣れていました。

そんなバーグマンは、自身でもカメラを持ち撮影することにも興味を持つようになっていきます。

しかし、そんな父親もバーグマンが13歳の時に亡くなってしまいます。

やがて、端役からスウェーデン映画でデビューしたバーグマンは主演を数々務めていくようになります。

彼女の活躍に注目をした、名プロデューサーで知られるデヴィッド・O・セルズニック。

セルズニックに、ハリウッドに招いてバーグマンは、ついに、ハリウッド映画『別離』デビューを果たします。

その後は、名作「カサブランカ」に出演するなど、さらには、1945年に出演した『ガス燈』でアカデミー主演女優賞を獲得。

やがて、サスペンス映画の巨匠アルフレッド・ヒッチコック監督の作品にも出演できるようになったバーグマン。

彼女は、配役された演技の中に、これまでには知らなかったユーモアの感覚を得ることに喜びを感じるようになります。

以下、『イングリッド・バーグマン 〜愛に生きる女優〜』ネタバレ・結末の記載がございます。『イングリッド・バーグマン 〜愛に生きる女優〜』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。
プライベートでは、常にひとりの女として愛に生きたバーグマンは、不倫相手の写真家ロバート・キャパと恋に落ちます。

また、映画監督のロベルト・ロッセリーニ監督に、バーグマンは手紙を書きます。

「イタリアン・ネオリアリズモ」という、ハリウッドにはない自然な演技に魅了された女優であることと、ぜひ、お会いしたいという女の恋心を書きました。

やがて、バーグマンは、ロッセリーニ監督との不倫の末に結婚。

これまで何一つ不自由なく、医師の夫を幸せな夫婦生活と、娘にもバーグマンでしたが別れること決意したのです。

その「自分らしさ」が、当時のアメリカ社会から非難を受け、やがてハリウッドとは疎遠になっていきます。

やがて、バーグマンは、1956年に製作された『追想』でハリウッド映画に復帰。

この作品で2度目のアカデミー主演女優賞を受賞をしますが、授賞式の会場にバーグマンは現れませんでした。

代理としてオスカー像を受け取ったのは、昔からの友人であるケーリー・グラントでした。

その後、イングマール・ベルイマン監督のスウェーデン映画『秋のソナタ』に出演。

これがバーグマンの最後の作品となりました。

ベルイマン監督は、バーグマンに“素顔で出演”することを依頼、その要望を一度は拒絶したバーグマン。

しかし、ベルイマン監督から、「新たなファンを作ればいい」という言葉に導かれて素顔の出演に応じます。

映画『イングリッド・バーグマン 〜愛に生きる女優〜』の感想と評価

イングリッド・バーグマン
(C)Mantaray Film AB. All rights reserved. Photo: The Harry Ransom Center, Austin

スウェーデン出身の女優イングリッド・バーグマンは、知性溢れる美貌の持ち主で、アカデミー賞に3度も輝きました。

数々の名作のワンシーンや華やかな授賞式のほか、バーグマンの日記や手紙、彼女が撮影したスチール写真、家族と過ごした貴重なプライベート映像を見ることができます。

プライベート映像の中のバーグマンは、自然光の下、家族と共に柔らかな笑顔で観客を魅了します。

一方、ハリウッド映画の中のバーグマンは、照明スタッフから丁寧なライティングが当てられ、彼女の目には、ピンスポットの光を当て、黒目が輝くように演出。

また、もともと豊かで美しい髪は、光の角度を調整することでさらに立体的な艶めきを映し出しています。

2種類の映像にある照明の有無を例にあげても、バーグマンの表情が違って見える点に注目したいところです。

その異なる場に応じても、バーグマンは自由に輝けるスターという存在なのではないでしょうか。

まとめ

イングリッド・バーグマン
(C)Mantaray Film AB. All rights reserved. Photo: The Harry Ransom Center, Austin

女として恋に生き、死ぬまで女優として生きたバーグマン。

そして、常に4人の子どもを愛し続けた母親だった彼女のしなやかな美しさが蘇る作品です。

この作品を一層楽しむに、映画の中で最後に取り上げられた作品について、もう少し触れておきましょう。

バーグマンが、母親役で主演した遺作『秋のソナタ』は注目大の作品です。

なぜなら、巨匠イングマール・ベルイマン監督が、バーグマンという女優のために書き上げたオリジナル脚本なのです。

まるで、イングリッド・バーグマンの私生活そのものに思わせる素顔

この作品は、1978年に製作された、イングマール・ベルイマン監督のスウェーデン映画『秋のソナタ』。

バーグマンにとっては、遺作となったこの作品です。

バーグマンは、リヴ・ウルマン演じる過去に見捨てた娘を訪ねるために、北欧を訪れた裕福なピアニスト母親役を演じています。

好き勝手に生きた母親と見捨てられ残された娘たちの関係に、バーグマンの私生活を想像してしまう仕掛けがある作品なのです。

それでけではなく、娘を演じたリヴ・ウルマンは、ベルイマン監督作品の常連俳優で、また、プライベートでもパートナーという仲です。

スタッフも全員がベルイマン監督の馴染みの常連スタッフ。

バーグマンにとって撮影現場は、独りだけ、よそ者的な存在となっています。

バーグマンいとっては、自身の犯した過去の人生を裁かれるような地獄の現場であったのではないでしょうか。

“イングリッド・バーグマンの素顔”を見るのは、ドキュメンタリー映画『イングリッド・バーグマン 〜愛に生きる女優〜』。

そして、母と娘の濃厚なドラマを描いた劇映画『秋のソナタ』を一緒に見ることをお薦めします。

ぜひ、どちらも観ていただきたい作品です。お見逃しなく!

関連記事

ドキュメンタリー映画

映画『The Biggest Little Farm』ネタバレ感想とレビュー評価。日本公開はあるのか?夢を実現することの苦悩を迫るドキュメンタリー

映画『The Biggest Little Farm』は、2019年トロント映画祭で最も評価を受けた作品! 『The Biggest Little Farm』は、元アニマルプラネットの映像作家ジョン・ …

ドキュメンタリー映画

ドキュメンタリー『ダイアン・フォッシー』あらすじ。謎の死と生涯を全3話で紹介

マウンテンゴリラの生態研究や保護活動に尽力した女性研究者の生涯と、彼女の謎の死に迫る全3話のドキュメンタリー番組『ダイアン・フォッシー:真実は霧のかなたに』は、ナショナル ジオグラフィックで放送します …

ドキュメンタリー映画

『デヴィッド・リンチ:アートライフ』監督の真相を考察するドキュメンタリー

“リンチが紡ぐ「悪夢」はどこから生まれるのか? 彼の人生と頭の中を覗きみる” 悪夢のような映像で難解さと不可解な世界感からファンを熱狂させた『イレイザーヘッド』で、たちまちカルト映画のカリスマとなった …

ドキュメンタリー映画

今週公開のおすすめ映画ドキュメンタリー『ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男』

映画『ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男』は、2018年1月13日(土)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野ほか全国順次公開。 世界のセレブリティから愛されるファッションデ …

ドキュメンタリー映画

映画『カーマイン・ストリート・ギター』ネタバレ感想と評価。リック・ケリーへ“あの頃のヴィレッジ”を君が守っている

ニューヨークの建物のヴィンテージ廃材から世界でひとつのギターを作り続けるギターショップ。 ニューヨーク、グリニッジ・ヴィレッジにある「カーマイン・ストリート・ギター」。 ニューヨークという都市が日々変 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学