Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

サスペンス映画

Entry 2019/01/18
Update

『蜘蛛の巣を払う女』ネタバレ感想レビューと結末解説。双子の姉妹カミラの存在と罠とは⁈

  • Writer :
  • 金田まこちゃ

天才ハッカー、リスベットの活躍を描く、世界的なベストセラーを誇るミステリー小説「ミレニアム」シリーズを映画化した『蜘蛛の巣を払う女』

2011年に公開された『ドラゴン・タトゥーの女』の続編にあたりますが、スタッフとキャストが一新され、新たなスタートを切ったとも言える、本作をご紹介します。

映画『蜘蛛の巣を払う女』の作品情報

【公開】
2019年1月11日(イギリス・ドイツ・スウェーデン・カナダ・アメリカ合作)

【原題】
The Girl in the Spider’s Web

【監督・脚本】
フェデ・アルバレス

【製作総指揮】
デヴィッド・フィンチャー

【原作】
ダビド・ラーゲルクランツ

【キャスト】
クレア・フォイ、スベリル・グドナソン、ラキース・スタンフィールド、シルビア・フークス、スティーブン・マーチャント、クレス・バング、クリストファー・コンベリー、シヌーブ・マコディ・ルンド、ビッキー・クリープス

【作品概要】
累計9,000万部以上の売上を誇る小説、「ミレニアム」シリーズの最新作『蜘蛛の巣を払う女』を映画化。

前作『ドラゴン・タトゥーの女』からキャストは一新され、新たなリスベットに挑むのは、2016年からスタートした、Netflixのテレビシーズ『ザ・クラウン』で注目されている女優、クレア・フォイ。

映画『蜘蛛の巣を払う女』のあらすじとネタバレ

幼き日のリスベットは、妹のカミラとチェスをしていました。

そこへ、父親が2人を呼ぶ声がします。

怪訝な表情を浮かべながら、父親の所へ行くリスベットとカミラ。

父親は「お前たちも大人だ、おいで」と2人を招き、カミラは父親に近付きますが、何かを感じたリスベットは、父親から逃げ出します。

リスベットを追いかける父親とカミラ、リスベットは2階の窓際に追い詰められますが、そのまま飛び降りて家から脱出し、雪原を走り去って行きます。

父親の元に残された、カミラの視線を感じながら。

時は経ち、大人になったリスベットは、女性を虐げる男に制裁を与える者として話題になっていました。

天才ハッカーとしても暗躍するリスベットに、新たな仕事が舞い込みます。

依頼主は、人工知能の世界的な権威である科学者、バルデル博士で、自身が開発した核攻撃制御ツールを、米国国家安全保障局(NAS)から取り戻してほしいという内容でした。

NASの核攻撃制御ツール特別責任者、ニーダムは、何者かがシステムに侵入し、ハッキングを行っている事を感知します。

ニーダムはサーバーを落としますが、核攻撃制御ツールは奪われてしまった後でした。

ハッキング元を追跡したニーダムは、スウェーデンに渡り独自調査を開始します。

NASから、核攻撃制御ツールを奪ったリスベットですが、ツール起動の為の暗号が分からず、困惑していました。

そこへ、覆面姿の男達がリスベットのアジトに潜入してきます。

リスベットは男達に抵抗しますが、男達はリスベットのアジトごと爆破し立ち去ります。

バスタブに潜り込み、間一髪で助かったリスベットですが、核攻撃制御ツールが男達に盗まれた上に、今度は警察が駆けつけて来ました。

リスベットは、バイクに乗って警察から逃走します。

リスベットのアジトが爆破された事を知ったバルデル博士は、公安局副局長に助けを求めます。

雑誌「ミレニアム」の共同経営者であり、リスベットの友人である記者のミカエルは、発行数が激減した事から、雑誌が乗っ取られる危機に直面していました。

ある日、ミカエルが出社し乗り込んだエレーベータが突然緊急停止、向かいのエレベータにはリスベットが乗っていました。

リスベットは「助けてほしい」と、自身のアジトを襲った男達の写真をミカエルに送付し「そいつらが何者か調べてほしい」と言い残して、姿を消します。

ミカエルは独自に調査を開始し、額に蜘蛛のタトゥーを入れた男を突き止めます。

男から、リスベットのアジトを襲ったのは「スパイダーズ」という組織である事を、ミカエルは聞き出します。

スウェーデンに到着したニーダムは、観光旅行と称して入国し、リスベットのアジトへ向かい、アジトに備え付けられてる監視カメラに向かって挑発。

その画像を見たリスベットはニーダムの存在を意識します。

リスベットは、独自に部屋を借りて、バルデル博士の自宅を監視します。

そこで、見回りの警察を殺害し、バルデル博士の自宅に侵入する「スパイダーズ」の姿を目撃、リスベットは救出に向かいますが、返り討ちに合い薬を注射されます。

体に力が入らなくなったリスベットは、「スパイダーズ」の男に銃を握らされ、そのままバルデル博士を射殺させられます。

そして、核攻撃制御ツール起動の鍵を握っていると思われる、バルデル博士の息子、アウグストが「スパイダーズ」に連れ去られます。

屋敷内の薬を粉状にして吸引し、体内で中和させたリスベットは「スパイダーズ」を追いかけ、自動車のセキュリティシステムをハッキングして、車を停車させます。

なんとか、アウグストを取り返したリスベットですが、自分を見ている赤い服に身を包んだ、金髪の女性に気が付きます。

それは、成長したリスベットの妹、カミラでした。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『蜘蛛の巣を払う女』ネタバレ・結末の記載がございます。『蜘蛛の巣を払う女』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。
アウグストを連れて、新たなアジトに逃げ込んだリスベット、そこで核攻撃制御ツールを起動させる文字列を導き出せるのは、アウグストだと言うことに気が付きます。

リスベットは、アウグストを、サンフランシスコにいる母親の元に送り届ける事を計画。

リスベットに助けを求められたミカエルが、アジトに到着します。

しかし、計画実行の為には、もう1人協力者が必要でした。

一方、殺人事件が発生したバルデル博士の自宅に現れたニーダムは、事件を捜査中の公安副局長に見つかり、不審な動きを理由に、アメリカへ強制送還される事になりました。

空港に拘束されたニーダムを、リスベットがセキュリティを狂わせて助け出します。

リスベットの条件は、核攻撃制御ツールを諦めて協力する事でした。

ニーダムは迷いますが、独自捜査を行い強制送還される事は免れたい為、仕方なく了承します。

ニーダムは、リスベットのハッカー仲間である、プレイグの部屋に匿われます。

空港からアジトへ戻ったリスベットですが、そこへ「スパイダーズ」を従えたカミラが現れます。

危うく殺害される所を逃げ出した、リスベットとミカエルですが、再度アウグストが連れ去られます。

アウグストの持っているチェスの駒に仕掛けられた発信機を追うと、辿り着いたのはリスベットの生家でした。

リスベットは、プレイグとニーダムの協力を得ながら屋敷に潜入。

しかし、リスベットの動きを察知したカミラに捕まり、拘束されてしまいます。

一方、ミカエルは公安に向かいますが、実は「スパイダーズ」と公安は協力関係にありました。

スウェーデン公安は、核攻撃制御ツールが、これまで幾多の戦争のキッカケを作ってきたアメリカの手に渡る事を危惧していました。

拘束されたリスベットは、アウグストに暗号を言わせるように指示されますが、これを拒否。

すると、別室に拘束されたミカエルの映像が映し出され、逆らうと、ミカエルに失明して絶命する薬を注射すると脅されます。

仕方なく、リスベットはアウグストから暗号を聞き出し、核攻撃制御ツールは起動。

ですが、これをキッカケに「スパイダーズ」は公安を裏切ります。

そして、リスベットはカミラによって、圧縮袋に入れられ窒息させられる拷問を受けます。

ミカエルも薬を注射されそうになりますが、プレイグが屋敷内の全ての位置情報をハッキングし、ニーダムが位置情報を元に「スパイダーズ」を1人ずつ狙撃していきます。

突然の事に逃げ惑う「スパイダーズ」。

カミラも車で逃げ出そうとしますが、道路に飛び込んだ「スパイダーズ」のメンバーにぶつかり、車が山道に飛び出します。

大怪我をしたまま、逃げるカミラ。

そこへ、圧縮袋から脱出したリスベットが現れます。

カミラはリスベットが逃げ出した後、悪魔のような父親と地獄のような毎日を送っていました。

カミラは「助けに来てくれると、16年間待っていた」と伝え、核攻撃制御ツールの入ったパソコンを投げ捨て、谷底に自ら身を投げます。

その後、ニーダムがパソコンを回収しますが、核攻撃制御ツールはリスベットによって消去されていました。

パソコンには「全てバルデル博士が望んだこと」とメッセージが流れ、ニーダムは「分かっている」と呟きます。

リスベットは、アウグストを母親に再開させ、その場を立ち去ります。

一方、ミカエルは今回の事件を記事にして、雑誌復活を狙いますが、一度考えた後に全ての文章を消去します。

記事のタイトルは「蜘蛛の巣を払う女」でした。

映画『蜘蛛の巣を払う女』感想と評価

全世界で累計9,000万部以上の売上を誇る「ミレニアム」シリーズ

過去には、2009年にスウェーデン版のドラマシリーズ『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』が製作されて以降、2作目となる『ミレニアム2 火と戯れる女』。

また3作目となる『ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士』が製作されており、2011年にはハリウッド版の『ドラゴン・タトゥーの女』が製作されるという、人気シリーズです。

そして『蜘蛛の巣を払う女』は、シリーズ4作目が原作ですが、映画ではハリウッド版の『ドラゴン・タトゥーの女』の続編になる為、『ドラゴン・タトゥーの女』だけ観賞しておけば、ストーリーや人間関係は分かるようになっています。

「ミレニアム」シリーズの映画版は、作品ごとに、違うジャンルの映画として楽む事ができ、前作『ドラゴン・タトゥーの女』は、推理要素の強いサスペンスでしたが、今回はアクション要素が強くなっており、ストーリー展開はかなりシンプルになっています。

天才ハッカーのリスベットは、今作ではあらゆるセキュリティを簡単に抜けて、あらゆる機器を操るほどの能力を持っています。

リスベットの能力が、もはや超人の域に達している辺り、エンターテイメント性の強い作品になっていて『ミッション・インポッシブル』シリーズや『007』シリーズに近い印象を受けます。

フィンチャー版からフェデ・アルバレス監督へ

『ドラゴン・タトゥーの女』からキャストやスタッフが大きく変わり、前作で監督を務めたデビッド・フィンチャーは製作総指揮となっており、本作ではフェデ・アルバレスが監督を務めています。

フェデ・アルバレスは、2016年のホラー映画『ドント・ブリーズ』で高い評価を受けた、注目の監督で『ドント・ブリーズ』で見せた、無駄のない計算された演出は今作でも健在です。

特に、リスベットがニーダムを救出する一連のシーンでは、無駄なセリフを一切排除し、セキュリティを狂わせてニーダムを脱出させて、リスベットの要求を、ニーダムが了承せざるおえなくなるという展開を、流れるようなカメラワークで見せており、もはや芸術の域に達しています。

『蜘蛛の巣を払う女』は、リスベットとミカエルの関係性さえ知っていれば、すんなりと物語に入る事ができる作品となっており、これまで「ミレニアム」シリーズ未見の方ほど、オススメしたい作品となっています。

本作が気に入った方は、スウェーデン版3部作も観賞してみてはどうでしょうか?

少し複雑ですが、見応えのある「ミレニアム」ワールドが堪能できますよ。

映画『蜘蛛の巣を払う女』まとめ


「ミレニアム」シリーズの原作者、スティーグ・ラーソンは第一巻発売前に亡くなってしまいました。

『蜘蛛の巣を払う女』は、生前にスティーグ・ラーソンが残した原稿を元に、新たな作者であるダヴィド・ラーゲルクランツが、前3作を研究して完成させた小説です。

『蜘蛛の巣を払う女』では、新たな読者も楽しめるように配慮されているようで、映画版の『蜘蛛の巣を払う女』も、その精神が反映されているのでしょう。

新たな作者で、今後「ミレニアム」シリーズは復活するのか?映画版も含めて、期待したいシリーズとなりましたね。

関連記事

サスペンス映画

映画『見えない目撃者』ネタバレ評価と犯人の正体は誰?ラストは浅香航大と吉岡里帆の演技力がぶつかり合う

視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚、そして意識。 第六感までも震撼させるノンストップ・スリラー。 2011年韓国で大ヒットを記録し、中国でもリメイクされた映画『ブラインド』を、森淳一監督が大胆にリメイク。 …

サスペンス映画

『沈黙の自叙伝』あらすじ感想と評価解説。東京フィルメックス2022の最優秀作品賞が見せる“インドネシアの闇”

映画『沈黙の自叙伝』は2023年9月中旬より全国ロードショー! インドネシアにおいて1997年の独裁政権崩壊後においても現存するといわれる闇の部分を、衝撃的なストーリーで描いたサスペンス・スリラー『沈 …

サスペンス映画

映画『告白小説、その結末』あらすじネタバレと感想。ラスト結末も

ベストセラー作家に近づく、謎に満ちたELLE(エル=彼女の意)と名乗る女。彼女は一体何者なのか!? 二人の女性の予測不能の運命をスリリングに描いたロマン・ポランスキー監督の『告白小説、その結末』をご紹 …

サスペンス映画

『空気殺人TOXIC』ネタバレ結末あらすじと感想評価の解説。韓国映画名優たちの共演で描く社会派ドラマは必見!

韓国史上最悪の事件と称せられる「加湿器殺菌剤事件」を描く! 家族の突然の死の真相を追求する父親は、安全なはずの「加湿器殺菌剤」がその原因だったと知り愕然とする。 2001年から2010年半ばまでの間に …

サスペンス映画

【ナイル殺人事件ドラマ版】ネタバレどんでん返しと犯人の真相正体。映画公開前に名探偵ポワロ『ナイルに死す』でトリックを解き明かす

ドラマシリーズ「名探偵ポワロ」 第9シーズン52話『ナイルに死す』 近日公開予定の、ケネス・ブラナー監督・主演映画『ナイル殺人事件』。 『ナイル殺人事件』は、アガサ・クリスティが1937年に執筆した『 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学