Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

SF映画

Entry 2020/09/18
Update

劇場版 仮面ライダーゼロワン|新フォーム“ヘルライジングホッパー”登場!不穏な空気と圧倒的な強者感が魅力

  • Writer :
  • 森谷秀

『劇場版 仮面ライダーゼロワン』は2020年12月18日、『魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE』は2021年新春公開

2020年8月30日に最終回を迎えた令和最初の仮面ライダー『仮面ライダーゼロワン』。仮面ライダーシリーズはスーパー戦隊シリーズと2本立てで夏に劇場版が公開されるのが毎年の恒例でした。

『仮面ライダーゼロワン』と『魔進戦隊キラメイジャー』の劇場版も当初2020年7月23日の劇場公開が予定されていましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で公開延期でしたが、2020年12月18日から『劇場版 仮面ライダーゼロワン』の公開が予定されています。

『劇場版 仮面ライダーゼロワン』の作品情報

(C)2020 スーパーヒーロープロジェクト

【公開】
2020年(日本映画)

【原作】
石ノ森章太郎

【キャスト】
高橋文哉、岡田龍太郎、鶴嶋乃愛、井桁弘恵、中川大輔、砂川脩弥、桜木那智、山口大地、中山咲月、児島一哉、伊藤英明

赤と黒の圧倒的な強者感 新フォーム“ヘルライジングホッパー”

(C)2020 スーパーヒーロープロジェクト

『劇場版 仮面ライダーゼロワン』に登場する映画オリジナルの新フォーム、仮面ライダーゼロワンヘルライジングホッパー。

全身を包む赤と黒の物々しい配色に加え、血走っているように見える目元など、不穏な空気と圧倒的な強者感を放つデザインとなっています。

そんなヘルライジングホッパーのフィギュアが、食玩可動フィギュアシリーズ“装動”から9月21日に早くも登場。一足先に『劇場版 仮面ライダーゼロワン』の世界を体感できます。

一方『劇場版 仮面ライダーゼロワン』には伊藤英明演じる謎の男エスと、彼が変身する仮面ライダーエデンが登場します。「エデン」とは旧約聖書の創世記に登場する楽園・エデンの園のことです。

「楽園」の名を持つ仮面ライダーエデンと、対照的に「ヘル=地獄」という名を冠したゼロワンの新フォーム“ヘルライジングホッパー”。

ヘルライジングホッパーがいかに誕生したしたのか、両者がどのようにからむのか、『劇場版 仮面ライダーゼロワン』の公開が待ち遠しいです。

仮面ライダーゼロワンの聖書・神話的イメージ

(C)2020 スーパーヒーロープロジェクト

旧約聖書に登場する楽園“エデン”の名を冠する仮面ライダーエデン、“地獄(ヘル)”の名を冠した仮面ライダーゼロワンヘルライジングホッパーが登場する『劇場版 仮面ライダーゼロワン』ですが、『仮面ライダーゼロワン』にはTVシリーズの段階から、聖書や神話的なイメージが数多く登場していました。

まず不破諫が変身する仮面ライダーバルカンと刃唯阿が変身する仮面ライダーバルキリーは、それぞれローマ神話の火の神バルカン(ウルカヌス)、北欧神話のバルキリー(ヴァルキュリア)に由来しています。

また刃唯阿がシリーズ途中で変身するファイティングジャッカルレイダーは、古代エジプト神話に登場するアヌビス神のようなデザインをしていました。

主人公の仮面ライダーゼロワンの強化フォーム「メタルクラスタホッパー」は、銀色のバッタの群れが飛び回り主人公・飛電或人の体を包むという独特の変身シークエンスでした。

この描写のモチーフはイナゴが大量に発生する災害「蝗害」です。蝗害は旧約聖書の「出エジプト記」に登場する「十の災い」の1つでした。

10の災いを引き起こした「アロンの杖」は、十戒の石板とともに「契約の箱」に収められたと言われています。

この「契約の箱」は「アーク」と呼ばれ、スティーブン・スピルバーグ監督のインディ・ジョーンズシリーズの第一作『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』(1981)にも登場しています。

メタルクラスタホッパーの変身に必要なプログライズキーは、人工衛星「アーク」が持つ悪意のデータから作られたものでした。

またアークには「方舟」という意味もあります。『仮面ライダーゼロワン』の敵・滅亡迅雷.netは人工衛星アークの意志の元に、人類滅亡を狙います。

旧約聖書の「ノアの方舟」は端的に記すと、「堕落した人類を滅ぼすため大洪水を起こす」という主のお告げと、方舟の建造を命じられたノアの物語です。

両者には「人類滅亡」という要素が共通しています。また『ゼロワン』の人工衛星アークが水沈しているイメージも、大洪水を彷彿させます。

話を蝗害に戻すと「ヨハネの黙示録」には、第5の天使がラッパを吹いた際にサソリのような尾と針を持つイナゴが現れ、額に神の刻印がない人々を襲うという蝗害が記されています。

このイナゴはアバドンという名の死の天使の使いです。アバドンは「奈落の王」と訳されますが、旧約聖書でのアバドンはゲヘナ(地獄)の一地区を指す語で、「あの世」を指す語としても用いられています。

「あの世」と「蝗害」というキーワードから、ゼロワンの新フォーム“ヘルライジングホッパー”とのアバドンの関連性をうかがわせます。

まとめ

(C)2020 スーパーヒーロープロジェクト

聖書や世界各地の神話のイメージを組み込んだ『仮面ライダーゼロワン』。

より詳細な考察も可能だと思いますが、今回は聖書に関連した部分のみの紹介に留めます。製作スタッフによる公式見解が出ていない部分も多々あるため、あくまでこうした考察は「ファンの楽しみ」に留めておいた方が良いのではないでしょうか。

『劇場版 仮面ライダーゼロワン』の公開は2020年12月18日から。劇場公開までまだ3カ月以上も時間があります。続報を待ちましょう。



Category : SF映画

関連記事

SF映画

映画『ウォーズ・オブ・ギャラクシー』ネタバレ感想と結末あらすじ解説。アサイラム社が描いた惑星連合vs反乱軍と宇宙海賊の激闘!

独裁者率いる惑星連合vs反乱軍と宇宙海賊のSFファンタジー・アクション ジェームズ・トーマスが監督を務めた、2019年製作のアメリカのSFファンタジー・アクション映画、『ウォーズ・オブ・ギャラクシー』 …

SF映画

スターウォーズ/最後のジェダイ|あらすじネタバレ感想とラスト結末の評価解説。最後のルークの決断が導いた“新たなる希望”

再始動した大人気シリーズ! 「スターウォーズ」続三部作、待望の第2弾! 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』によって再び動き始めたスターウォーズの物語。 そして『フォースの覚醒』に続いて公開されたのが …

SF映画

映画『インデペンデンス・デイ』ネタバレあらすじと感想。SF大作に必要なスケール感が発揮された90年代を代表する作品

90年代を代表するSF大作! 圧倒的な戦力を誇る侵略宇宙人に対し、アメリカ独立記念日の7月4日、人類が決死の反撃に出ます。 ブロックバスターの大作の多いローランド・エメリッヒ監督作の中でも最も人気の高 …

SF映画

映画『すべての終わり』あらすじネタバレと感想。ラスト結末も

自分の身を危険に晒してでも助けたい人がいる。 何が起きているのかも、何故そうなったのかも分からない「世界の終わり」が迫る中、その中心部にいる大切な人を助けに行く一風変わった「ロードムービー」である『す …

SF映画

映画『KINキン』ネタバレ感想と結末解説のあらすじ。SFサスペンスで“未知の武器を発見”した兄弟をジャック・レイナーとマイルズ・トゥルイットが演じる

男同士の家族愛と絆がひかるSFサスペンス! ジョナサン・ベイカーとジョシュ・ベイカーの兄弟が監督を務めた、2018年製作のアメリカのSFサスペンス映画『KIN キン』。 未知の武器を発見した14歳の少 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学