Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

プレゼント応募

Entry 2020/04/06
Update

《開催中止のお知らせ》映画『ミセス・ノイズィ』完成披露試写会。4月8日渋谷ユーロライブにて開催

  • Writer :
  • 石井夏子

天野千尋監督オリジナル脚本の映画『ミセス・ノイズィ』が2020年12月4日(金)​よりTOHOシネマズ 日比谷​、ほか全国公開予定です。“隣人トラブル”からマスコミやネット社会を巻き込んで大きな騒動へ広がっていくという衝撃的な展開で話題の本作。

劇場公開に先立ち、2020年4月8日(水)に渋谷・ユーロライブにて行われる完成披露試写会へご招待するべく進めておりましたが、政府から『非常事態宣言』が7日に出され8日から効力開始という事態になって参りましたため、2020年4月8日(水)の完成披露試写会は中止となりました。

ご当選者様にはすでにシネマルシェより試写状を郵便にて発送しており、中止のお知らせと前後してしまい、大変申し訳ございません。ご当選者さまには個別で中止のお知らせをメールにて送らせていただきます

開催前の急なご案内になってしまったことを心よりお詫び申し上げます。何卒、ご理解、ご協力賜りますようお願い申しあげます。

Cinemarche編集部

映画『ミセス・ノイズィ』について

(C)「ミセス・ノイズィ」製作委員会

本作は、ささいなすれ違いから生まれた隣人同士の対立が、マスコミやネット社会を巻き込んで、やがて2人の女の運命を狂わせる大事件へ発展していくという物語です。

「SNS炎上」や「メディアリンチ」など、現代の社会事情も絡みつつ、後半は思わぬ方向に事態が進んでいくサスペンスフルな展開で、子どものケンカから、国や民族の紛争や戦争まで、あらゆる「争い」についての普遍的真理をテーマにした、天野監督によるオリジナル脚本の意欲作です。

主人公の小説家、吉岡真紀を演じるのは『共喰い』『湯を沸かすほどの熱い愛』などの篠原ゆき子。本作の好演で第59回アジア太平洋映画祭主演女優賞を受賞しました。

謎の隣人夫婦役はオーディションにて抜擢された大高洋子と宮崎太一。真紀の夫・裕一を長尾卓磨、真紀の従兄弟・多田直哉を米本来輝、真紀の娘・菜子を「Foorin」のメンバー“ちせ”としても活躍中の新津ちせが演じています。

映画『ミセス・ノイズィ』の作品情報


【日本公開】
2020年(日本映画)

【監督・脚本】
天野千尋

【キャスト】
篠原ゆき子、大高洋子、長尾卓磨、新津ちせ、宮崎太一、米本来輝、洞口依子、和田雅成、田中要次、風祭ゆき

映画『ミセス・ノイズィ』のあらすじ

(C)「ミセス・ノイズィ」製作委員会

小説家であり、母親でもある主人公・吉岡真紀(36)。

スランプ中の彼女の前に、ある日突如立ちはだかったのは、隣の住人・若田美和子(52)による、けたたましい騒音、そして嫌がらせの数々でした。

それは日に日に激しくなり、真紀のストレスは溜まる一方。執筆は一向に進まず、おかげで家族ともギクシャクし、心の平穏を奪われていきます。

そんな日々が続く中、美和子を小説のネタに書くことで反撃に出る真紀。

ですがそれが予想外の事態を巻き起こしてしまいます。

2人のケンカは日増しに激しくなり、家族や世間を巻き込んでいき、やがてマスコミを騒がす大事件へと発展し…。




関連記事

プレゼント応募

【映画劇場鑑賞券プレゼント】『空蝉の森』を無料で見られるチケットを抽選で5名様に!上映は2月5日より公開

映画『空蝉の森』は、2021年2月5日よりアップリンク渋谷にて公開。 2014年に撮影された酒井法子の幻の主演作『空蝉(うつせみ)の森』。 3カ月失踪し突如帰宅した妻の結子と夫の昭彦を軸に、二転三転す …

プレゼント応募

【映画試写会プレゼント】『太陽とボレロ』10組20名様ご招待!5月31日丸の内 TOEI①にて開催

『太陽とボレロ』一般試写会へ10組20名様をご招待。 オリジナルの映画を作り続けている水谷豊の監督作品第3弾となる『太陽とボレロ』。 “クラシックのオーケストラ”を題材に、音楽を愛する普通の人々の人間 …

プレゼント応募

【全国共通鑑賞券プレゼント】映画『とら男』のチケットを抽選で5名様に!実際に起きた“未解決事件に迫る意欲作”《2022年8月6日(土)よりユーロスペースほかにて公開》

映画『とら男』全国共通鑑賞券を5名様にプレゼントいたします! かつての未解決事件の真相に迫る、セミドキュメンタリータッチの傑作ミステリー『とら男』。 1992年に実際に起きた事件が未解決のまま、200 …

プレゼント応募

【一般試写会プレゼント】高杉真宙映画『前田建設ファンタジー営業部』10組20名様ご招待!1月8日(水)ニッショーホールにて

映画『前田建設ファンタジー営業部』は2020年1月31日(金)より全国公開! サラリーマンたちの熱き戦いを描く「実話」から生まれた積算エンターテイメント『前田建設ファンタジー営業部』。 主演に高杉真宙 …

プレゼント応募

【公式映画パンフレット プレゼント】『Retake リテイク』3名様に抽選で進呈《1月18日新宿K’s cinemaより全国ロードショー》

映画『Retake リテイク』は、2025年1月18日(土)より新宿K’s cinemaほか全国順次公開! 高校生活最後の夏に手探りで映画づくりに挑む学生たち。PFFアワード2023でグランプリに輝い …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学