Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

プレゼント応募

Entry 2022/11/14
Update

【特別試写会プレゼント】アニメ映画『かがみの孤城』原恵一監督作に抽選で20名様ご招待!《12月9日(金)一ツ橋ホール》

  • Writer :
  • 星野しげみ

アニメ映画『かがみの孤城』特別試写会へ20名様ご招待!

直木賞作家・辻村深月のベストセラー小説『かがみの孤城』がアニメ映画となりました。

ふとしたことで不登校になった中学生のこころは、ある日自分の部屋で鏡の中へ引き込まれます。

そこには大きなお城があり、6人の仲間と案内人のオオカミの面を被った少女・オオカミさまがこころを待っていました。

なぜこころは鏡の中の世界へ招かれたのでしょう。全ての謎が明らかになるとき、奇跡が起こります……。

アニメ映画『かがみの孤城』は、2022年12月23日(金)より全国公開

本作の公開を記念して、特別試写会へCinemarche読者様から抽選で20名様をご招待いたします。

スポンサーリンク

アニメ映画『かがみの孤城』とは


(C)2022「かがみの孤城」製作委員会

直木賞作家・辻村深月のベストセラー小説『かがみの孤城』。

『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲』(2001)『河童のクゥと夏休み』(2007)『カラフル』(2010)など繊細な心情描写で知られ、数々の映画賞に輝き国際的にも高い評価を得る原恵一が監督を務めました。

主人公の声優には、オーディションを勝ち抜いた當真あみ。14代目「カルピスウォーター」CMキャラクターでも注目を集める彼女が、等身大の瑞々しい演技で主人公のこころに命を吹き込みます。

お城の案内役であり、本作のキーマンでもあるオオカミさまは、芦田愛菜が担当します。

アニメ映画『かがみの孤城』の作品情報


(C)2022「かがみの孤城」製作委員会

【日本公開】
2022年(日本映画)

【原作】
辻村深月:『かがみの孤城』(ポプラ社版)

【監督】
原恵一

【脚本】
丸尾みほ

【撮影】
中澤正行

【声の出演】
當真あみ、北村匠海、吉柳咲良、板垣李光人、横溝菜帆、高山みなみ、梶裕貴、矢島晶子、藤森慎吾、滝沢カレン、麻生久美子、芦田愛菜、宮崎あおい ほか

スポンサーリンク

アニメ映画『かがみの孤城』のあらすじ


(C)2022「かがみの孤城」製作委員会

中学生のこころは学校に居場所をなくし、部屋に閉じこもる日々を送っていました。

そんなある日、部屋の鏡が突如として光を放ち始めます。

鏡の中に吸い込まれるように入っていくと、そこにはおとぎ話に出てくる城のような建物と、6人の見知らぬ中学生がいました。

そこへ狼のお面をかぶった少女「オオカミさま」が姿を現します。

そして、ここにいる7人は選ばれた存在であること、そして城のどこかに秘密の鍵が1つだけ隠されており、見つけた者はどんな願いでもかなえてもらえると話します。

アニメ映画『かがみの孤城』の特別試写会のご案内


(C)2022「かがみの孤城」製作委員会

【日時】
2022年12月9日(金) 開場:18:00/開映:18:30

【会場】
一ツ橋ホール
(〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2丁目6-2)

【当選者数】
20名様

【応募締切】
2022年12月2日(金)23時59分

【抽選・当選発表】
厳正なる抽選のうえ、当選通知1通につき1名様を決定致します。また当選者の方にはメールでの当選案内とさせて頂く予定です。

*応募はお1人様1回に限り有効です。複数回の応募は無効となる場合がございますのでご注意ください。

スポンサーリンク

アニメ映画『かがみの孤城』の特別試写会応募方法


(C)2022「かがみの孤城」製作委員会

たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。当選はメールにてお送りさせていただきます。20名の皆さん、試写会をお楽しみください。また編集部への労いの応援のコメントにも感謝いたします。

【注意事項】
・チケットの転売目的でのご応募は、固くお断り致します。また、金券ショップ・ネットオークションへの売買行為は違法となります。
・ご来場の際は、必ずマスクの着用と検温をお願いいたします。
・開映後および満員の際は、消防法の規定により入場をお断りさせていただく場合がございます。
・上映中のカメラ(携帯電話含む)やビデオによる撮影、録音等は固くお断りいたします。

まとめ


(C)2022「かがみの孤城」製作委員会

辻村深月のベストセラー同名小説がアニメ映画化に!

孤独な少年少女たちが、力を合わせてオオカミさまからのミッションに挑むようになります。次第に芽生える友情と固い絆……。ラストの奇跡に涙が止まらないでしょう。

アニメ映画『かがみの孤城』は、2022年12月23日(金)より全国公開

映画公開に先駆けて、開催される特別試写会へ、Cinemarche読者様から抽選で20名様をご招待いたします。

どうぞ、奮ってご応募ください!

関連記事

プレゼント応募

【劇場鑑賞券プレゼント】映画『ザ・レセプショニスト』に10名様ご招待。公開日は10月25日!

台湾出身の女性監督が描く衝撃作。 映画『ザ・レセプショニスト』が2019年10月25日(金)よりイオンシネマ板橋・名古屋茶屋・茨木にて、10月26日(土)より新宿K’s cinemaにて …

プレゼント応募

【劇場鑑賞券プレゼント】映画『ぼくと、彼と、』に10名様ご招待!ドキュメンタリーの公開日は11月29日

マイノリティやLGBTQを“一つの個性”として捉えたドキュメンタリー。 国籍、家族など、さまざまな問題。ふたりで手を取り合い、乗り越えて行く。 ベトナム難民2世の青年と介護の必要な母親と暮らす日本人青 …

プレゼント応募

映画クリアファイルプレゼント『フィッシャーマンズ・ソング』オリジナルグッズを5名様に【コーンウォールから愛をこめて】

『フィッシャーマンズ・ソング コーンウォールから愛をこめて』は2020年1月10日(金)より 新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町ほかにて劇場公開。 漁師バンドがイギリスを席巻する奇跡の実話 …

プレゼント応募

【映画試写会プレゼント】『みをつくし料理帖』10組20名様ご招待!9月22日東京一ツ橋ホールにて開催

映画『みをつくし料理帖』は2020年10月16日(金)より全国公開。 監督・角川春樹と豪華俳優陣が夢のタッグを組み、日本の映画史に残る名作が誕生しました。 映画『みをつくし料理帖』は2020年10月1 …

プレゼント応募

【特別試写会プレゼント】映画『J005311』抽選で10名様ご招待!《2023年4月22日よりユーロスペースにて公開作品》

映画『J005311』の特別試写会《2023年4月5日(水)へ10名様》ご招待 新人俳優・野村一瑛と「スペシャルアクターズ」などの河野宏紀が作り上げた『J005311』。野村が神崎、河野が山本をそれぞ …

U-NEXT
タキザワレオの映画ぶった切り評伝『2000年の狂人』
山田あゆみの『あしたも映画日和』
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
【連載コラム】光の国からシンは来る?
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【KREVAインタビュー】映画『461個のおべんとう』井ノ原快彦の“自然体”の意味と歌詞を紡ぎ続ける“漁師”の話
【玉城ティナ インタビュー】ドラマ『そして、ユリコは一人になった』女優として“自己の表現”への正解を探し続ける
【ビー・ガン監督インタビュー】映画『ロングデイズ・ジャーニー』芸術が追い求める“永遠なるもの”を表現するために
オリヴィエ・アサイヤス監督インタビュー|映画『冬時間のパリ』『HHH候孝賢』“立ち位置”を問われる現代だからこそ“映画”を撮り続ける
【べーナズ・ジャファリ インタビュー】映画『ある女優の不在』イランにおける女性の現実の中でも“希望”を絶やさない
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
アーロン・クォックインタビュー|映画最新作『プロジェクト・グーテンベルク』『ファストフード店の住人たち』では“見たことのないアーロン”を演じる
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
【平田満インタビュー】映画『五億円のじんせい』名バイプレイヤーが語る「嘘と役者」についての事柄
【白石和彌監督インタビュー】香取慎吾だからこそ『凪待ち』という被災者へのレクイエムを託せた
【Cinemarche独占・多部未華子インタビュー】映画『多十郎殉愛記』のヒロイン役や舞台俳優としても活躍する女優の素顔に迫る
日本映画大学