Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2023/08/17
Update

『三体』WOWOWから‟SFの金字塔”が日本独占初放送・配信に!世界的大ベストセラー小説の実写化が日本上陸

  • Writer :
  • 大塚まき

バラク・オバマ元米大統領、マーク・ザッカーバーグ、ジェームズ・キャメロン絶賛!

「SF界のノーベル文学賞」といわれるヒューゴー賞の長編部門をアジア圏作品として初受賞。世界累計発行部数2900万部超え、20カ国以上の言語で翻訳された世界的大ベストセラーである『三体』がついに映像化!


(C)TENCENT TECHNOLOGY BEIJING CO., LTD.

この度、現代SFの金字塔ともいえる小説を映像化した超大作SFドラマ『三体』を、10月からWOWOWで日本独占初放送・配信することが決定しました。

映画『三体』について


(C)TENCENT TECHNOLOGY BEIJING CO., LTD.

SF超大作ドラマは、2023年1月に中国の配信プラットフォーム“テンセントビデオ”で配信された。配信開始1時間で話題性の高さを表わす“熱度指数”が同プラットフォーム史上最速で2万超えを記録し、“ホットランキング”でも30日連続でランキング1位を独占。さらに評価参加数が過去最高となる220万を突破し、記録的ヒットとなった作品です。

脚本執筆に4年、撮影に126日間、最新の映像技術を駆使して映像化不可能ともいわれた原作の世界観を忠実に再現した驚異的なクオリティーに、視聴者からは絶賛の声があがりました。

謎が謎を呼ぶ予想のつかないサスペンス展開と、人類に迫り来る巨大な危機に立ち向かう重厚な人間ドラマも見どころです。

『三体』の番組情報

【番組名】
『SF超大作「三体」』

【放送日】
2023年10月からWOWOWにて放送・配信

【ラインナップ】
第1話~第10話
10月7日(土)8日(日)放送・配信予定(第1話無料放送/期間限定無料配信)

第11話~第20話
11月放送・配信予定

第21話~第30話
12月放送・配信予定

3ヶ月連続で放送・配信します。

※詳しくは、SF超大作「三体」番組の公式サイトをご覧ください。

『三体』の原作紹介


(C)早川書房

原作:『三体』(早川書房)
父を文化大革命で亡くし、人類に絶望した中国人エリート女性科学者・葉文潔。彼女が宇宙に向けて秘密裏に発信した電波は、惑星〈三体〉の異星人に届き、地球を揺るがす大災厄を招くことに……!中国で社会現象となったアジア最大級のSF小説。

著者:劉慈欣(リウ・ツーシン)
1963年、山西省陽泉生まれ。発電所でエンジニアとして働くかたわら、SF短篇を執筆。『三体』が、2006年から中国のSF雑誌“科幻世界”に連載され、2008年に単行本として刊行されると、人気が爆発。“三体”三部作(『三体』『黒暗森林』『死神永生』)で2900万部以上を売り上げ、現代中国最大のヒット作品となった。中国のみならず世界的にも評価され、2014年にはケン・リュウ訳の英訳版が行刊。2015年、翻訳書として、またアジア人作家として初めてSF界で最も権威のある文学賞のヒューゴー賞を受賞。
また、原作短篇『さまよえる地球』が『流転の地球』として映画化、春節中の中国での興行収入が3億ドル(約330億円)に達したと報じられた。今もっとも注目すべき作家のひとりである。

映画『三体』の作品情報

【日本配信】
2023年(中国映画)

【原題】
『三体』(早川書房)

【監督】
ヤン・レイ

【脚本】
ティエン・リャンリャン、チェン・チェン

【キャスト】
チャン・ルーイー、ユー・ホーウェイ、チェン・ジン、ワン・ズーウェン、リン・ヨンジエン、リー・シャオラン

映画『三体』のあらすじ

2007年、北京オリンピック開催間近の中国。ナノ素材(マテリアル)の研究者・汪淼(ワン・ミャオ)は、突然訪ねてきた警官・史強(シー・チアン)によって、正体不明の秘密会議に招集されます。

そこで世界各地で相次ぐ科学者の自殺、そして知り合いの女性物理学者の死を知らされた汪淼。

一連の自殺の陰に潜む学術組織“科学境界(フロンティア)”への潜入を依頼された彼は、科学境界の“主”を探るべく、史強とともに異星が舞台のVRゲーム「三体」の世界に入るが、そこにはある秘密が……。

まとめ

“SF界ノーベル文学賞” ヒューゴー賞 アジア圏初受賞し、累計2900万部超えの世界的大ベストセラー『三体』の世界初実写化作品が、ついに日本上陸です!

数々の記録を破り、快挙を達成した超大SFサスペンスを、WOWOWでは10月に第1~10話、11月に第11~20話、12月に第21~30話と3か月連続で放送・配信します。

現代中国最大のヒット小説を映像化した超話題作をどうぞお見逃しなく!

関連記事

新作映画ニュース

韓国映画『ファイター、北からの挑戦者』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。脱北女性のファイティングポーズに見る人生の再起!

脱北女性がボクシングで再起する姿を描く感動作! 北朝鮮から逃れた「脱北者」として韓国・ソウルで新たな人生をスタートさせた女性ジナがボクシングと出会い、生きる希望と勇気を取り戻す姿を描いた『ファイター、 …

新作映画ニュース

キムギドク映画『人間の時間』あらすじ。キャストはグンソクとオダギリジョーで2020年3月公開!

藤井美菜×チャン・グンソク×オダギリジョー競演。 この度、キム・ギドク監督の最新映画『人間の時間』(原題/Human, Space, Time and Human)が2020年3月より、シネマート新宿 …

新作映画ニュース

今週おすすめ映画!上映される最新の洋画邦画の人気ランキング【2018/9/7より公開】

今週9月7日(金)より、劇場公開されるオススメの新作映画を、恒例の映画ライターさんイチオシまとめ! 「映画鑑賞するのに失敗したくない!」 「おすすめの動画配信サイトで何を見たらいいの?」などのお悩みを …

新作映画ニュース

映画『いちごの唄』キャストの笹沢コウタ役は古舘佑太郎。演技力の評価とプロフィール

映画『いちごの唄』は2019年7月5日(金)より、新宿ピカデリーほか全国ロードショー! 数々の名作映画やドラマを手掛けてきた脚本家の岡田惠和と「銀杏BOYZ」の峯田和伸が紡ぐ、青春と恋の物語『いちごの …

新作映画ニュース

「熱狂カフェ」六本木に近日オープン!映画『熱狂宣言』に応援企業が史上最多500社超え

若年性パーキンソン病を抱えながら、圧倒的な才気で会社を東証一部上場企業にまで押し上げた経営者・松村厚久。 プロデューサーとして数々のヒット作を生み出してきた奥山和由が監督を務め、苛烈な人生を全身全霊で …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学