Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

映画『透明人間☆田村透』あらすじとキャスト。下北沢トリウッドにて11月16日より2週間限定公開

  • Writer :
  • 石井夏子

新たなインディペンデント映画の意欲作が登場!

専門学校東京ビジュアルアーツの実習作品として制作された米山耕太監督の『透明人間☆田村透』。

映画『透明人間☆田村透』

2019年2月のトリウッドでのイベントで上映されるとすぐにその場でロードショーが決定しました。

その『透明人間☆田村透』が、2019年11月16日(土)より2週間限定で下北沢トリウッドにてついに公開となります。

映画『透明人間☆田村透』について

参考:『透明人間☆田村透』の公式ツイッター

映画『透明人間☆田村透』は、同じクラスの生徒たちから「透明人間」扱いされている男子高校生を主人公にした短編ドラマです。

現代のいじめや仲間外れは、相手を “空気” にします。

あまり手を出したりはしないし、直接「キライ」と声にも出さず、「(キライ)」な雰囲気を作り出します。

つまり、その人を “透明人間”にするんです。

本作は、若者だけではなく、誰もに心当たりがある、透明人間にされてしまった、もしくは自らなってしまった田村透くんの物語。

映画『透明人間☆田村透』米山耕太監督のコメント

僕が見てきた、いじめや仲間はずれは、相手を透明にするものでした。
ドラマや映画でよく見るようないじめを見たことはない。嘘くさい。
学生時代、クラスメイトが “透明” になっていました。みんなや僕にとって都合の良いとき以外、存在が消されていました。
よく考えると、加害者意識の芽生えにくい酷い行為だったと、今になって思います。
僕自身も、誰からも話しかけられず、自分が存在していないような気持ちになったことがあります。
“透明” になったことがある人は、現代に溢れていると思います。
なのに、それを捉えている映画を見たことがない。
無視ともいじめとも少し違う、名前も付いていないこの現象は、僕にしか映像で表現できないと思い、制作するに至りました。

映画『透明人間☆田村透』の上映情報

参考:下北沢トリウッドの公式ツイッター

【場所】
下北沢トリウッド
〒155-0032東京都世田谷区代沢 5-32-5-2F

【アクセス】
下北沢駅南西口より徒歩3分

【上映日】
2019年11月16日(土)~11月29日(金)
※火曜定休

【上映開始時間】
連日19:00より上映

【料金】
1000円均一

詳細につきましては下北沢トリウッド公式サイトをご覧ください。

映画『透明人間☆田村透』の作品情報

【日本公開】
2019年(日本映画)

【監督・脚本】
米山耕太

【上映時間】
37分

【キャスト】
遠藤史人、河野宏紀、石田奈々、野村一瑛、波子、ゆうと

【作品概要】
『藍色少年少女』(2019)の遠藤史人、『スペシャルアクターズ』(2019)の河野宏紀らが顔をそろえました。

監督の米山耕太が専門学校東京ビジュアルアーツの卒業制作として手がけた作品です。

映画『透明人間☆田村透』のあらすじ

取り柄のない高校生・田村透はクラスで “透明人間”にされています。

本人も自分を透明人間だと思い込むことで、平穏な学校生活を送っていました。

ですが、大学に進むと、彼のことが “見える” 女の子が現れます。

次第に彼女やクラスメイトと打ち解け、仲良くなり、「人間・田村透」として楽しく過ごせると思ったんですが…。

まとめ

参考:東京ビジュアルアーツ映画学科のツイッター

無視ともいじめとも少し違う、名前も付いていないようなこの現象を表現したかった」という米山監督。

『藍色少年少女』主演の遠藤史人や、『スペシャルアクターズ』の河野宏紀らも出演する意欲作『透明人間☆田村透』が11月16日(土)より下北沢トリウッドに登場です!

新たな才能の萌芽を、ぜひ劇場で目撃して下さい。

関連記事

新作映画ニュース

映画『ザ・エクソシズム』ラッセル・クロウが《悪魔憑きブリッジ》披露する予告編が解禁!伝説の映画『エクソシスト』の《息子》が日本に降り立つ

世界一有名な《神父役》に捧げられた 映画ファン垂涎の悪魔祓いスリラー! 『グラディエーター』のラッセル・クロウが「エクシスト」ならぬ「エクソシスト役の俳優」を演じた主演作ホラー『ザ・エクソシズム』。 …

新作映画ニュース

X-MENシリーズ20年を祝うイベント開催!映画ダーク・フェニックスの限定ポスター解禁も

大規模グローバルイベント“X-MEN DAY”の詳細は!? 2019年6月21日(金)に全国ロードショーされる映画『X-MEN:ダーク・フェニックス』。 シリーズ最終章を迎える「X-MEN」シリーズの …

新作映画ニュース

映画『Dinerダイナー』キャストのコフィ役は奥田瑛二。演技力の評価とプロフィール

店主も客も、全員殺し屋の<ダイナー(食堂)>を舞台に繰り広げられる衝撃のサスペンス映画『Diner ダイナー』が2019年7月5日に公開されます。 原作は平山夢明による人気小説。第28回日本冒険小説教 …

新作映画ニュース

『スウィンダラーズ』ヒョンビン最新作の画像追加解禁!セクシーな詐欺師とは

韓国映画『スウィンダラーズ』7月7日(土)より、シネマート新宿ほか全国ロードショー。 ヒョンビン主演で記念すべき映画出演10本目となる『スウィンダラーズ』。 詐欺師だけをダマすという詐欺師5人と、エリ …

新作映画ニュース

映画『ひまわり(公開50周年版)』あらすじ/上映館。ソフィアローレン代表作が劇場で蘇る!

1970年の公開から50年、今鮮やかによみがえる。 多くの日本人が愛し続けた、映画史に残る永遠の名作。 ネオ・レアリズモの名匠ヴィットリオ・デ・シーカ監督による戦争によって引き裂かれた夫婦の悲しき愛の …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学